X



トップページmissingno
1002コメント289KB

ゲイが語る演歌36*都はるみ除外

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0156陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 20:21:39.86ID:MsXvrtL/0
歌は上手くないけどそこそこ売れてる良い例が純烈や竹島宏あたりね。声とか雰囲気に人を惹きつける魅力があるみたいだけど、それが歌唱力と同じくらい重要なのよね。
もっとも、ヒコタンやはやぶさみたいに歌唱力も魅力もありながら売れない人もいるけど、実力以前に事務所とか売り方の問題が大きいから気の毒だわ。
0157陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 20:40:41.77ID:0ZkDu4DL0
>>15
純烈は楽しませようとする努力が少なからず伺えるわ
気取ってないし、営業も売り込みやすいんじゃないかしら。高そうに見えないし。
今年のGWは地方の商店街で純烈一色だったわw
あんなことあっただけに、上手くやったなと。都市部だと自粛したのでは。

「純烈×新天町|」
0158陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 20:52:01.13ID:0ZkDu4DL0
>>157 15→156

はやぶさは、バーター扱いがあるしヒコタンより恵まれてると思うわ。
丘、市川、山内、三山長年名前も知らなかったのに、同時期にいっせいに
ごり押し同然に出てきたわよね。ヒット曲があったわけでもないし。
0159陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 03:03:28.70ID:h7PKeMAv0
今年ももう半分になるのに
ヒットがない石川さゆり
紅白はまたお決まりの2曲からかしら?
聞き飽きたわ
0160陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 03:28:41.91ID:fl++gPEY0
ヒットがあってもファン以外知らないのを出すより
石川さゆりになってしまうのかしら。
放送センターに苦情きてないのかしら。
0161陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 08:12:06.42ID:47uCLjrK0
能登か白糸もやればいいのに
0162陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 08:44:34.49ID:dhh40rli0
来年の大河出るんでしょ?さゆり、あと2年は安泰ね
0163陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 09:36:25.79ID:UiKu6meB0
>>160
そりゃそうよ。今の紅白は大半が知らない曲のオンパレードなんですもの。
演歌歌手にしても、新曲がそれなりに売れててもファン以外知らないし。
誰もが知ってる曲を歌う歌手は必要よ。
さゆりは出られるだけ感謝してもらわなきゃ困るわよ。出られない大御所沢山いるんだから。
0164陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 12:13:18.94ID:CKyvdscA0
舟唄と雨の慕情のループもいける亜紀ちゃんを出してよ!
雨の慕情が豪雨被害でダメだったらおんな港町でも可よ
0165陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 15:06:27.33ID:UiKu6meB0
亜紀ちゃんの場合は他にも、山ほどあるヒット曲の中から、なみだ恋、愛の終着駅、もう一度逢いたい、花(ブーケ)束あたりがループ候補になり得るわ。
0166陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 15:15:09.28ID:DTqTGTPk0
石川さゆりとかホント大袈裟に芝居がかった歌い方で、ダルいわー
0167陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 15:16:33.21ID:DTqTGTPk0
そこ行くとやっぱり八代亜紀は、いつもファンを楽しませてくれる
0168陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 16:28:54.37ID:xjHN4Ryp0
やっぱり紅白って変よね
誰もが当然と思っている最高級の歌手が軒並み出ていないんだから
何んといってもその筆頭は森進一と....とたくさんいるでしょう
0169陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 16:38:58.10ID:1SSyNV4L0
>>166
カメラさんにお願い。
さゆりのあのホクロのある顎を強調したように映さないでほしいわ
0170陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 17:37:45.23ID:DWEONhow0
紅白はやっぱり連続出場システムが邪魔になってるわね
ベテランは連続出場何回にこだわるし
一年でない年があっちゃうとそこで連続出場途切れて色々言われちゃうし
もう何年連続出場とかやめて、新曲が売れてないベテランは名曲を歌わすためにだけ出させればいいのよ
さゆりも亜紀ちゃんも幸子も森進一も前川清も別に毎年出せとは言わないから
新曲が売れれば新曲で胸張って出ればいいし、じゃなきゃ適当にその年の選考の気分で柔軟に出してあげて
0171陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 19:16:14.98ID:1SSyNV4L0
別に連続出場かまわないとおもうわ。
売れてるってあくまでも枚数でしょ。1人で何十枚も買う人だっているんだから。参考程度にしかならないの。
紅白って視聴率第一主義なのよ。機械をおいてある世帯がリアルタイムで紅白を見たか大事なの。
聞きたいではなく、見たい歌手が選ばれるんでしょ。
0172陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 19:17:12.34ID:8shTzRl80
>>169
あのホクロ
なんで取らないの?
幸せボクロなの?
千昌夫は取ったんじゃない?
0173陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 19:33:18.67ID:1SSyNV4L0
>>172
さゆり左顎よね。取ってはならないホクロだったわ
ホクロ占い当ってる気がするんだけど。
https://spicomi.net/media/articles/233

C
0174陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 19:38:39.14ID:DWEONhow0
>>171
絶対水森かおりより幸子や亜紀ちゃんのが見たい人多いと思うから出ても良いわよね?
0175陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 19:55:31.85ID:1SSyNV4L0
その3人全て出られればいいんだけど。
でも、2人選べといわれれば、八代さん、小林さっちゃんに決まってるじゃない。
さゆりは歌だけ、自分だけでしょ。それに比べると、自分の歌以上に番組を盛り上げてくれそうだし。
八代さんが出たら、トイレも我慢するわよ。
水森保留で丘みどりや市川由紀乃、島津亜矢はいらないわ
0176陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 21:14:22.36ID:0l2QWWeH0
幸子はトーク盛り上げるけど
八代亜紀はホーとかイェーイとか言ってるだけでトークも面白くないわよ。
0177陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 21:20:56.83ID:Sc/MGf6N0
この、トークにこだわる人、なんなの?
0179陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 22:59:18.84ID:DWEONhow0
亜紀ちゃんの楽しみ方を知らない人ね
毎回同じ話をあたかも初めてするように話すのが亜紀ちゃんの面白みなのに
バスガイド話、父に反対された歌手活動の話、クラブシンガー時代の話、夫の結婚秘話
もうかれこれ何回聞いたことか
0180陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 23:11:44.26ID:UiKu6meB0
>>179
100%完コピする自信あるわ、あたい。あれを初めて聞く視聴者っているのかしら?世代じゃない若者向けの番組でもあるまいし。
0181陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 01:44:03.06ID:82oSeVbe0
島津亜矢、TBSの音楽の日で数曲歌ってたけど、
実況ではボロカス酷評ばっかりだったわ。
0182陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 03:48:53.62ID:UaF2yB2z0
>>181
金曜日のベストテン特番でも、安全地帯のじれったいを歌ってたけど、ただあの野太い声で歌ってる、ってだけの歌唱ね。一曲フルコーラス聴くにはつらすぎるわ。Aメロだけでお腹いっぱい。
0183陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 04:17:13.23ID:wWTgbSmD0
>>182
安全地帯玉置のちょっとセクシーな唄のテクがいいのに
島津のは母音だけで子音があいまいなのが難点。玉置のように歌詞が入ってこないわ。
持ち歌演歌がダメだから、洋楽やポップスに逃げるのも昨日のじれったいで、わかったわ。
0184陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 07:25:34.51ID:n3sjHiCE0
島津亜矢は、48歳よね
まだ独身なの
とっくに適齢期終わっているわよね
恋愛したことあるのかしら
0185陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 07:35:50.60ID:Qnovz0AY0
>>184
女としてみてるのね
優しいわね あなた。
0186陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 08:30:13.55ID:n3sjHiCE0
天童よしみのミリオンヒット、珍島物語、 今聴いたわ
紅白では、このミリオンヒットを歌えばいいのに
今活動している歌手では、歌唱1かも知れないわ
0187陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 09:05:27.55ID:MG/tvLEX0
三田杏華ってアメブロランキングで2位になってるけど、売れるかしら?
0188陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 10:12:14.34ID:I8eQ2jU30
>>186
その後も散々歌ってたものね
でもさゆりがあの2曲でokならよしみも常に海が割れてたっていいのよね
あたしはよしみならベトナムの歌をカバーしたものがとても好きだわ
0189陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 11:21:11.64ID:W9F1YLk70
いつまでも昔の曲に頼っていたら演歌が発展しなくなるわ
0190陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 11:56:24.02ID:BLDT8plp0
>>188
美しい昔ね。
大トリの世界に一つだけの花の陰に隠れがちだけど
あの時の紅組トリのよしみ素晴らしかったと思うわ。
0191陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 07:39:51.59ID:8Lk9f9xe0
昨夜のきよし 疲れてたのかしら。
箱根8里がキイ低めに聞こえたの
0192陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 08:06:19.63ID:mLD5AEPL0
箱根八里は数年前から下げてるわよ。
0193陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 08:58:19.34ID:PmPbfzeM0
歌手協会の役員、全国区から出て議員になって国会で歌謡界特に演歌の危機を訴えて!
0194陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 08:59:29.12ID:hnyhdrfC0
きよしはズンドコも高いとこ微妙に♭させて歌うようになっちゃったわね
と思ってたら喉のポリープのオペして
復帰したら綺麗に出るようになってたわ
でも最近ではうたコンだとスコーンと出てたのが他の歌番組ではちょっと曖昧にしてた
0195陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 14:54:14.64ID:dd5QnjjF0
>>193
演歌界で国会議員になった人いるの?
0196陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 15:16:39.76ID:fQMzWnhW0
はあ??
0197陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 15:38:09.78ID:8R5WhsEg0
超党派「演歌議連」。
杉良太郎が主にたってるけど、身内、身びいきの連中中心ばかりで
演歌全体、演歌歌手の底上げとか全く考えてなさそうな会だわね。
0198陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 15:43:30.53ID:2oqppRK+0
>>195
タカラジェンヌ松あきら氏
あの方も演歌寄りだったわ
0199陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 16:44:09.88ID:1X1pNvAR0
コロムビアトップとか山口淑子とか
0200陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 16:48:44.89ID:8R5WhsEg0
トップは演歌歌手ではないけど
島倉千代子や由紀さおりなんかと個人的に親しかったわよね。
コロムビアのつながりだけど。
0201陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 17:20:43.56ID:E1wN4N+w0
やっぱりなつかしの歌声でしょ
初期の年忘れの司会も良かった
歌謡大全集のご意見番もさすがだったわね
0202陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 21:36:12.83ID:hRVduNR90
五輪の国歌斉唱は
島津亜ヤヤかしら?
0203陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 22:10:14.04ID:Fu4TKeTS0
地味でも地道にやってるのが良かったのにブサイク加減に嫌悪感わいちゃうわ最近のあやや
0204陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 22:14:15.54ID:fQMzWnhW0
夏祭りにっぽんの歌のガセ情報はまだかしら
0205陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 23:33:52.18ID:E1wN4N+w0
もうガセ書いても本当の方が糞つまんない出演者だから予想しずらいんじゃない?
思メロも年忘れもそんな感じじゃない
0206陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 23:43:14.62ID:TPCbILmb0
思メロ
1時間短縮??
ネタが尽き果てたかしら?
0207陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 00:00:38.15ID:rZMtAGRl0
氷川の司会嫌だわ。

思い出のメロディでリクエスト募集するけど
先に出演者を決めてしまうんでしょ。
リクエスト曲の結果の応じた、歌い手を決めてほしいわ。
順序が逆だから、特にここ数年はしらけててる。

丘、市川、山内あたり、いらねぇわ。
0208陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 04:59:12.10ID:T3RCRvXB0
テレビで滅多に歌わない人出さないと面白くないわ
カバー要員はマジでいらない
0209陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 06:26:32.33ID:YbCFtDs20
>>206
紅白を9時からの短縮にすべきだわ
0210陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 07:04:03.38ID:rZMtAGRl0
それだと演歌全滅かも。
0211陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 07:49:02.54ID:MUWsydtg0
NHK演歌紅白歌合戦を12月30日の夜に2時間番組で男女それぞれ15人の歌手出演でやればいいのに
0212陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 07:54:39.87ID:rZMtAGRl0
最初は元旦にやってたんでしょ。やれないことないわよね。
0213陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 08:38:16.45ID:vxpc1kBi0
夏祭りにっぽんの歌はやるの?今年
0214陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 09:38:13.88ID:g430LAcL0
いまいつもの人が出演者を組んでるから待ってね!
0215陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 13:31:10.04ID:hICXGnNy0
>>213
とりあえずはやるみたいよ
0216陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 15:44:42.42ID:BXf/K7HP0
徳光司会?
いい加減替えない?
見飽きたわあのジジイ
0217陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 18:07:11.43ID:g430LAcL0
若い歌手はいらないわ〜
0218陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 18:40:19.39ID:TZBHFAPL0
徳光って長いだけで、内容が乏しいわよね。
中立立場じゃないといけないのに、個人的な損得で話を振ってる気がするわ。
0219陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 21:42:33.04ID:cvByGcRc0
>>216
夏祭りは宮本隆治よ!

あと思メロの司会が東山だって
嫌な予感しかしないわね
0221陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 21:58:42.20ID:/K4QddZt0
>>219
宮本?徳光よりはいいわ
0222陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 21:59:20.62ID:cvByGcRc0
Jr.の奴らが喜多川追悼で過去のジャニーズの歌をメドレーで歌う演出が目に見えるわ
目玉で少年隊再結成でしょどうせ
あーあつまんね
0223陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 22:03:00.70ID:gJpMTqse0
氷川よりいいわ。
ジャニさんの追悼ってこと?

フォーリーブスやたのきん、シブガキ、光ゲンジ
昔のをやってほしいわ。
さすがにSMAPは出ないわよね。
0224陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 22:03:02.70ID:/K4QddZt0
>>219
東山?
仕様がないわ
祇園小唄を歌うわ

♬つーきーわーおーぼーろーにー
 ひーがーしーやーまー
0225陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:10:06.49ID:8SuB+01V0
結局平成30年のあいだに思い出のメロディーに出るような曲は一曲もないのね
演歌は全員カバー要員
0226陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:21:18.33ID:ddc+rPHe0
演歌系はうたコンや新BS日本のうたでしょっちゅう歌ってるんだから思い出のメロディーでわざわざ歌う必要ないわ
0227陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 07:23:18.10ID:E2hYzg9J0
2004年の思い出のメロディを再放送して欲しいわ。

過去1、2を争う素晴らしい回だったわよ。
0228陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 08:07:13.99ID:VW2H0aQz0
>>227
このメンバーが同じステ-ジに一同に集まったこと自体が奇跡だわ。

第36回思い出のメロディー 平成16年8月7日放送
http://www1.plala.or.jp/nakaatsu/04omo.htm
0229陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 09:59:27.09ID:dgWF/mNr0
思い出の歌手と歌唱って昭和30年代から50年代よね
1960年頃から1990年頃よね
私の青春時代よ
辛いことが多かったけれど、歌は懐かしいわ
0230陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 10:43:13.73ID:BZEuMa9l0
>>228
もう毎年これの再放送でいいわね
0231陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 12:38:42.48ID:0Fyprtuw0
なぜトリが森進一じゃなくてさゆりだったのかしら?
普通こういう時って森進一がトリじゃない?
0232陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 13:31:59.64ID:HfGWLlJi0
>>231
昌子との離婚成立が翌年2005年だわ
2004年なら、そういう噂をNHKが敬遠したのかしら
かといって出さないのも不自然だから。トリ二つ前にしたのでは。
0233陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 13:47:40.89ID:d2F362O00
盛りだくさんで最後は紅白っぽく津軽海峡って流れはホント素晴らしかったわ。
0235陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 13:56:27.11ID:akJcphQw0
懐メロマニアでもない限り生まれる前の歌に思い出なんかないでしょ
平成も演歌のヒット曲はそれなりにあったけどヒットした世代が
昭和時代に青春時代を送った世代だから結局演歌は昭和のヒットに偏るのよ
0236陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 14:15:47.96ID:BZEuMa9l0
そうかしら
0237陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 16:37:49.83ID:HfGWLlJi0
>>235
美空ひばりも島倉千代子も、孫ぐらいのファンがいるみたいよ。
むしろ丘みどりや市川由紀乃、三山ひろし、山内恵介の方がジジババがついてるんでしょ。
思い出というより、聞いた事がなく新鮮なのかも。
堂々と、つぶやいてるわよ。むしろジジババたちのほうが若くみせようと
してるわよね。
0238陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 17:30:59.55ID:BZEuMa9l0
しつこいわねえ
0239陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 21:09:21.60ID:XXUo1u/N0
>>237
演歌好きな若者が珍しいからテレビに取り上げられたりするんでしょ。
一部のマニアを若い世代全体であるかのように語っても意味無いわ。
0240陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 00:59:17.17ID:tr8z3ZHL0
>>231
森進一はもう何十年も冷遇さるてるイメージよ。
逆にさゆりは優遇のイメージ。
0241陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 01:07:06.75ID:TfIaNaLt0
なんでさゆりは優遇されてるの
バックに誰かついてるの
0242陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 01:20:58.74ID:guBtuUPC0
>>231
過去の実績のトータルでいえば、森進一がトリってことになるだろうけど
津軽海峡の方が盛り上がるし、さゆりの方が視聴率とれるからとかじゃないの?
それに森進一って90年代以降って、これといった曲があんまりなくて
地味な存在になりつつあったわ。でも90年代以降のこと言ったら布施明よりは売れてたわよねw

私はさゆりよりは森進一の方がすきだけど。この季節は「林檎抄」が合うわ。
0243陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 01:31:33.48ID:TfIaNaLt0
>>242
夏の番組なのに。
0244陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 02:08:47.22ID:guBtuUPC0
そういうことでいえば
>>228で夏にちなんでたのは
安西マリア、天地真理、榊原郁恵ぐらいかしら

まあ紅白歌合戦も冬の番組だけど
冬歌限定とかじゃないしw
0245陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 02:14:50.28ID:guBtuUPC0
ていうか、そういえば>>228のときって
ちょうど連ドラの「人間の証明」で松坂慶子とりりィが共演してる最中で
役柄的にりりィが松坂慶子に対して「あんたの秘密をばらすわよ?」
みたいに脅してた時期だったから
「あらーw」とか思いながら見てたわ

結局、ドラマ自体は78年版の連ドラ「人間の証明」の方が私好みだったけど
0246陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 10:58:16.61ID:KNcYbrml0
>>242
いやまあそうなんだけど、森進一は懐メロ番組とかに出ても北島三郎とか格上がいない限り毎回トリよ?
最近もさゆりと共演してるけど、決してさゆりがトリに回るなんてことなく森進一がトリだし
なんか意図があっての森進一トリ外しなのかしらね
0247陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 11:02:22.41ID:bgzZwIFx0
思い出のメロディのトリは別にそこまで色んな意図があるような感じではないみたいよ。

2000何年か忘れたけど夏川りみが花で最後だった時もあったわ。
0248陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 11:28:58.61ID:xNaJ1HBs0
おもメロに取りも何もないでしょ。最後全員で合唱するんだから
もしあるとしたら最古参が取りじゃないとおかしいわ
おもメロの取りにこだわる歌手なんてもしいたらさもしい歌手としか思わないわ
0249陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 13:40:58.69ID:KNcYbrml0
でも五木ひろしは自分より下の歌手がトリを取ろうものなら全力で拒むと思うわ
0250陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 13:49:39.82ID:68+Jz9Ch0
でも五木ひろしも久しく紅白でトリ務めてないわね。
阿久悠亡くなった年の契りが最後かしら。

大トリがジャニーズばっかりもウンザリだわ。
0251陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 14:10:55.40ID:gaBYRFRB0
>>250
五木のことは好きでもなんでもないし、トリにこだわられるのもイヤだけど、ジャニーズみたいな学芸会レベルの大トリが当たり前のようになった今、五木のトリが断然良かったことを思い知らされてるわ。
ジャニーズが紅白を牛耳るようになってから本当につまんなくなったけど、そろそろ帝国も崩壊かしらね。
0252陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 14:58:46.03ID:wyIF/KLu0
演歌は90年代まで優遇されてきたんだからもういいでしょ
0253陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 14:58:53.62ID:0UOsqX7C0
21世紀になって紅白歌合戦を今のようにした元凶は誰なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況