X



トップページmissingno
1002コメント301KB

ゲイのファッション 2021

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0164陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 23:01:53.52ID:uU5S1V7M0
ユニクロ着ている時点で諦めているんだよ

他人にどのように見られていようと気にしない
他人にいくら笑われても耳をふさぐ
他人に後ろ指突き刺されても神経を麻痺させ気づかないふり
0165陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 23:06:33.88ID:hawgDNNJ0
ユニクロってサイズ小さめに作ってたからむかし電話しておたくの社長がちびだから
小さめにつくってるんですか?って嫌味なクレームだしといたわw
0166陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 23:08:16.76ID:I2qB19+j0
えー!気持ち悪い何それ?
あなたはブスだからそんな電話するんですか?
0167陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 23:14:11.10ID:kc8A9tls0
老人からしたらここ数年バレンシアガがトップモードということ自体信じられないと思うわ。
0168陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 23:28:50.97ID:DuBYx4of0
ユニクロが小さめって初めて聞いたわ
お腹が出てるようなおじさまとかが着られるように
ゆったり目に作られてると思ってた
0169陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 23:35:20.48ID:8b7yQCKT0
老人(40歳〜
0170陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 23:35:52.73ID:zfUCJg/a0
あたしデブだけど、ユニクロはサイズ的に厳しいからしまむら派よ
0171陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 23:40:14.45ID:bX/5bAyQ0
>>167
本当にトップモードだと思うなら、バレンシアガのロゴキャップかぶって、ダッドスニーカー履いて
東京を闊歩したらどうかしら?
ダサいから、みんなに振り向いてもらえるわよw
0172陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 23:51:58.24ID:Jw7t2w500
それが出来るのは20代前半までよ…
0173陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 23:58:24.59ID:aQ6vGb7K0
今流行ってる感じのダサいやつ中年がやるとただダサいだけなのよね
ファッションって若くてスタイルの良い人に向けて作ってあるから服着るのだけは若い人が羨ましいわ
0174陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 00:08:18.53ID:KMYuP+b60
若い時からずっと流行りを否定して、あたしはコンサバ♪とか言いながら結局安物に辿りついてコスパの事ばっか考えてババアになるからそんな事になんのよ
0175陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 00:10:57.34ID:MQQnzk6I0
>>171
似合う人もいると思うけど
0176陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 00:12:53.15ID:D7rLs1c+0
>>173
例えばダッドスニーカーを本当のダッド(お父さん)世代の中年が履くとか、
考えただけで痛いわ。
0177陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 00:14:52.50ID:4PB7rQ+v0
おっさんの質にもよるんじゃない?
全部ひとくくりにしなくても
0178陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 00:26:23.07ID:OHHaUleP0
バレンシアガもヴェトモンも特別好きではないけど
デムナ・ヴァザリア本人は好きだわw
0179陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 00:26:23.52ID:ZXd9PxX80
ダッドも色々だしね。
トリプルSなんかは20代までだと思うけどハイブランドのダッドなら40代でも履けるのたくさんあるわ。
もちろんそれなりの容姿の40代に限るけど。
0180陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 00:31:30.12ID:uWFoE2H80
古着やダメージも中身がピカピカだから似合うのよね中身も年期入ってくすんでたらただ汚いだけだもの
ちょっとファッションで冒険するのも若いと何となく冒険してんな、で済むけどおっさんがやると本当にイタイし

>>179
ハイブランドはハイブランドで身を固めればハイブランド好きなのねって感じで受け入れられるかもね
でもそういうおっさんかなりいやらしい感じになっちゃうわよw
0181陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 00:54:50.14ID:ZXd9PxX80
ハイブランドでもギラ付かせないコーディネートは出来るわよ。
0182陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 00:59:33.39ID:eaxABF0V0
ユニクロの否定が入ると必ずハイブラの否定が入るのよ
いい加減相容れないとお互い理解しましょう
ユニクロスレがあるからユニクロをファッションとして楽しむ人はそちらに行けばいいわ
0183陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 02:26:52.12ID:uKO0pLnh0
アタシはe.tautzとかスタジオニコルソンを着てるから、割と上品な中年なはずよ。
0184陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 02:29:17.45ID:OHHaUleP0
>>181
フィービー時代のCELINEはそういう着方できるとこが評価されてたのにね
エディになってギラつき系になってしまったわ
0185陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 02:36:06.90ID:xzAYQP/d0
>>145
そうだね、このスレ自体もステマだからね。
0186陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 11:57:13.20ID:vY1AA/jf0
>>163
引きこもりのお前が言えないw
0187陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 13:22:16.03ID:U0O7nsRn0
あらあら随分古いレスに反応しちゃって
図星だったのねw
0188陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 14:08:15.43ID:CuE6T55k0
ユニクロ着てる奴って何かに追われていたり何かから隠れていたり何から逃げていたりするけど、
結局は何かに負けた人なんだよね
0189陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 14:39:54.49ID:0A6fkqQU0
>>188
あなた病気だと思うわ?

普段はどこのブランドのどんな服を着ているのか言いなさい?
どうせ言えないんでしょうけどw
0190陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 14:45:48.38ID:91wOxnPJ0
そんなバトルロワイヤルの服だったのねユニクロって
0191陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 14:53:53.35ID:+y5ybIla0
病気よね。それかハイブランドで固めないと安心できないコンプを抱えてると思うわ。
ファッションってファッションだけじゃなく容姿やスタイル、醸し出すオーラのトータルバランスでどう見えるかよね。そのトータルが良ければ安い服だろうと関係ないでしょ。
ファッションやハイブラにこだわりすぎる人ってそういった感覚がズレてたり顔か性格かチビか何かしらどこかしらブスなのよ。
0192陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 15:17:12.05ID:9Ljc1SgS0
やだ、貧乏ユニクロ婆がまた暴れだしたわよw
0193陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 15:53:48.14ID:RXb+98Jg0
>>191
自意識が過剰気味な若いうちは過剰にファッションを意識して、お金も掛け過ぎちゃう事もあるけど、中年以降でそう見える人は、人目が過剰に気になる、余裕の無い人なんだなって思う。本当に裕福でハイブランドで固めても経済バランスに問題無い人なら別だけど。
0194陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 16:30:49.81ID:HTPj45Gh0
別に趣味だと考えればそうおかしくもないんじゃない?
0195陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 17:11:29.68ID:G3F3tUXk0
自分だけ着飾ってればいいけど、意識無駄に高いオシャレ好きな人って他人の服装にまでケチつけだすのよね
0196陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 17:14:16.88ID:PlvFg9Jd0
もうバーゲンセールシーズンなんだよな
最寄りのショッピングモールに行ったら賑わっていたよ、ヤングファミリーや恋人同士や友人グループや敵同士が買い物を楽しんでいたよ
普段は入りづらいブランドショップ(オシャレ)にも気軽に入れるんだよね
みんな楽しそうに服を体にあててミラーをのぞいたり、どの色にしようか悩んだりしていたんだよな
俺は自分の買い物をしたい欲求をなんとか抑えていつものユニクロに足を運んだ
そして、レジ脇のいつもの場所に陣取り定点観測(監視)をはじめた
みんな利口になったよな、バーゲンセールの時期は他のショップもユニクロ価格とさほどかわらないと分かってやがる
ユニクロ店内はいつもの活気がない

そこで俺はひとつの疑問を持った、オシャレショップでもリーズナブルプライスでオシャレ衣服を買えるこのシーズンにわざわざユニクロに買いにくる人間はどんな奴等なんだろう?

ユニクロ客はみんな足取りが重くオロオロしている、目の光が鈍い、死んだ魚だ!
シャツを手に取ってはため息をついて服を戻す
Tシャツを広げてみては、ため息をついて対面のショップ(オシャレ)の様子を伺っている
ユニクロ商品より外の様子が気になっているようだ
オシャレショップの紙袋を両の手に持ちユニクロの前を素通りするリア充やキョロ充を羨ましそうに眺めている

分かった!ユニクロ客は陽の当たる場所を避けて生きてきたためにユニクロという名の檻のなかに自らを閉じ込めてしまった負け犬達なんだ!

そう、悟ると足早にユニクロを出た
ここにいたら駄目だ!
俺も負け犬側に引きずり込まれてしまう…


コワイヨー
0197陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 17:24:04.74ID:yapBYidJ0
ユニクロ、しまむら、ヨーカドーとかは中学生以下の子供か完全にファッションを諦めた高齢者の服よね…。
若い人はもうちょっと頑張りましょうよ。
特にゲイなんて家族養わなくていいんだから多少のお洒落くらい無理なくできるでしょ?
0198陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 17:27:49.01ID:kFKnlmap0
家庭を持てない分、親には余生を贅沢に過ごしてもらうためにお金使わなきゃね
0199陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 19:11:20.55ID:OHHaUleP0
>>195
オシャレな人っていうか
釜全体の人に多いわよねそれ
0200陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 19:55:40.51ID:1/9BO0310
あたし他人の恰好になんかまったく興味ないわ
友達と会うったって飲みに行ったりご飯食べるくらいだし別にダサくても構わない
洋服は1人で買いに行くしね
0201陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 20:27:08.89ID:ZDS6C/1k0
あたしは興味あるから可愛くても漢字で豚人間とか熊とか書かれてたら表には出さないけど内心かなりダメージ受けてるわ
0202陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 22:11:08.82ID:RXb+98Jg0
>>196
なんかこういう人がいるから、ファッション好きな人って病的な人が多いんじゃないかと思っちゃう。普通の人はユニクロを着てる人を見ても「ファッション性よりコスパ重視なのね」って思うだけで、こんなサイコチックな長文書き込んだりしないもの。
0203陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 22:42:30.39ID:GjtyORlf0
ユニクロ見たらダサいなーとしか思わないわw
0204陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 22:47:58.79ID:ZDS6C/1k0
長文はオシャレじゃないから読まないわ
0205陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 23:00:21.40ID:EM12ke7b0
バレンシアガってよく出るけど全く興味沸かないわ
中国韓国の連中が好きよね
0206陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 23:03:42.65ID:qhntZMGk0
バレンシアガは10代20代前半の子達に人気なのよ
0207陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 23:07:36.53ID:b0CZfGZJ0
ユニクロの服って普通そうで普通じゃないのよね
どこか一風変わってるわ
あの着て鏡見た時のイマイチ感てどっから来るのかしら
0208陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 23:14:46.69ID:K8Rvbm9z0
ユニクロはアラフォー以上の爺さんでも着れるように全年齢対応になってるからよ
0209陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 23:30:09.38ID:OHHaUleP0
>>206
バレンシアガはチョキチョキとかが流行ってた時代もその世代に人気あったわね
あの頃は今とはだいぶ雰囲気違うけどバッグもすごい流行ってたし
逆に数年前のアレキサンダー・ワンが手がけてた時代のバレンシアガはあまりパッとしてなかったイメージだわ
0210陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 23:49:17.64ID:BomeWJRo0
バレンシアガよりワンのが好きだわ
H&Mとワンのコラボもあの近未来感が凄く好きだった
学生くらいの歳だったら着てたわ
0211陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 00:24:26.93ID:8bqku8+G0
20代ならともかく、30代以上でファッション、ファッションなんて拘ってる男って、本人は得意満々でも、周りからは「自意識過剰なキモいオッさん」って見られてるわよね。本人が気付いてないのがより滑稽なのwww
0212陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 00:30:56.80ID:8bqku8+G0
男のファッションに対する意識って、あくまで「モテる為」だから、普通の男が結婚する20代で終了。次は子育てって言うネクストステージにステップアップするから、いい歳して「ファッションガー」とか騒いでると「未熟なオジサン」ってバカにされるのよね。
0213陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 00:42:01.95ID:Z4wgdxaA0
同じような事ばかりずっと言ってるわねあなた
0214陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 00:43:01.29ID:KPzWNF6U0
>>211
そうなのよ。気張って着飾ってる意味でオシャレですねって言われてるだけなのに勘違いしちゃってさ。
それだけならまだしも他人のことダサいとかとやかく指摘しはじめたりしてホント厚かましいのよ。
0215陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 00:43:58.65ID:Z4wgdxaA0
同じ流れね
0216陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 00:51:50.80ID:KPzWNF6U0
>>215
だってハイブラだ、ユニクロダサいだとか言う人って実社会でも歪んでて偏屈でちっともオシャレに見えない人ばっかりなんだもん。オシャレと思ってんのは自分だけってことに気づいてほしいのよね。
0217陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 00:58:28.73ID:Z4wgdxaA0
実社会で歪んでて偏屈てのはあなたのことじゃない?
0218陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 00:59:07.62ID:KtNNQKT20
>>215
これが現実だから。ゲイは結婚も子育てもしないから、ファッションに使うお金に余裕があるのは確かだけど、圧倒的多数の世間一般からは「いい歳をしてみっともない」って思われてるから。
0219陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 01:00:47.98ID:WC74y4xu0
>>218
これが現実だから。同サロマンコは結婚も子育てもしないから、マンズリに使うお膣に余裕があるのは確かだけど、圧倒的多数の一般ゲイからは「いい膣をしてみっともない」って思われてるから。
0220陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 01:01:34.36ID:iQLr4n/U0
>>216
ハイブランドやらスポーツブランドやら色々取り入れてるおしゃれな30代以上って世の中いっぱいいるんだけど、あなたの周りにはいないのかしら?
だとしたら類友ってやつじゃない?w
0221陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 01:02:20.31ID:Z4wgdxaA0
>>218
あなた自意識過剰だと思うよ
id変えなくてもいいのに
0222陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 01:05:29.20ID:KPzWNF6U0
>>217
その理由や根拠はなに?あたしはちゃんとそれを提示した上で言ってるのにあなたはただあたしにすり替えて反論してるだけよね?だから歪んでるって言われんのよ。
0223陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 01:05:50.33ID:KtNNQKT20
妻を養って、子育てもして、それでいてハイブランドを着るくらい余裕があるなら周りから尊敬されるけど、そんな責任も負わないで自分の為だけにお金を使ってユニクロを貧乏人服みたいに蔑むゲイなんて、「無責任」な部分を悪目立ちさせてるだけね。
0224陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 01:06:47.64ID:Z4wgdxaA0
見られるてるとか見てないわよ服にこだわらない人達は
ファッションを否定する人はいつも自意識過剰すぎるのよ
普通の人は見たってきっちりしてるなとか
小綺麗にしてるなとかそのレベルよ
でもファッションを見る人はちゃんと見るのよ
そんなの当たり前の事じゃない
0225陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 01:07:52.83ID:WC74y4xu0
>>223
膣を養って、ウンコもして、それでいてコンドームを着るくらい余裕があるなら周りから尊敬されるけど、そんな責任も負わないでマンズリの為だけにお金を使ってユニクロを貧乏人服みたいに蔑むマンコなんて、「無責任」な部分を悪目立ちさせてるだけね。
0226陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 01:11:10.09ID:KPzWNF6U0
>>220
あたしが言いたいのはそういう浅いとこの話じゃないのよね。自分はオシャレだと思い上がった歪んだブスの事が言いたいのね。
0227陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 01:14:30.90ID:HkKdUT4A0
>>224は逃亡したかしら?
0228陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 01:15:05.96ID:KtNNQKT20
ハイブランドって、それだけの社会的地位と収入がある人が着る為の服よ。大した社会的地位も収入も無いゲイが、給料を自分自身の為だけにしか使わないでいい事にかこつけて分不相応なハイブランド着てても、軽薄で無責任な部分だけが悪目立ちするのよ。
0229陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 01:17:26.95ID:WC74y4xu0
>>228
コンドームって、それだけの女社会的地位と収入がある女が着る為の膜よ。大した女社会的地位も収入も無いマンコが、給料を自分自身の為だけにしか使わないでいい事にかこつけて分不相応なコンドーム着てても、軽薄で無妊娠な部分だけが悪目立ちするのよ。
0230陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 01:23:28.64ID:Z4wgdxaA0
>>227
逃亡?またid変えたわね
そんなに悔しいの?
0231陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 01:23:33.34ID:KtNNQKT20
ゲイが言われる「若く見える」は若々しく見えるという褒め言葉ではなくて、「幼く見える」という嘲笑の言葉なのに、間に受けて若者のような格好をしてるゲイって、恥ずかしいなって思うわ。いい歳してファッションに拘るゲイも一緒ね。
0232陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 01:24:16.15ID:WC74y4xu0
>>231
マンコが言われる「若く見える」は若々しく見えるという褒め言葉ではなくて、「幼く見える」という嘲笑の言葉なのに、間に受けて若者のような格好をしてるマンコって、恥ずかしいなって思うわ。いい歳してファッションに拘るマンコも一緒ね。
0233陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 01:25:52.61ID:Z4wgdxaA0
何でも一緒にして否定するのよ
自分に自信を持てない人ね
0234陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 01:26:38.32ID:aFOuPMZ20
どっち側でも5chにいる時点で歪んでるわよ
0235陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 01:26:52.55ID:Z4wgdxaA0
またid変えた
0236陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 01:28:18.81ID:WC74y4xu0
>>234
どっち膣でも5chにいる時点で歪んでるわよ
0237陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 01:30:36.73ID:Z4wgdxaA0
卑怯な奴よあなた
ファッション以前に
バカにされたと思うのは思い当たる節があるから
いつも何かを一括りにして否定しないといけないわけ?
0238陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 01:30:44.96ID:KtNNQKT20
>>232
アタシはマンコじゃないけど、ゲイのアタシですらこう思ってるんだから、ノーマルの男女はみんなそう思ってるわよ。
0239陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 01:33:25.67ID:WC74y4xu0
>>238
アタシは密航マンコだけど、マンコのアタシですらこう思ってるんだから、ノンケの男はみんなそう思ってないわよ。
0240陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 01:34:48.22ID:Z4wgdxaA0
みんなはバカにしてる
あたしが思うんだからみんな思うに決まってる
何言ってんのよ
あなた何者でもないじゃない
そんな世界狭くないわよ
あなた色んな事が不安なのかしら
0241陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 01:35:16.69ID:aFOuPMZ20
>>235
私に言ってんのかしら
0242陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 01:39:49.67ID:KPzWNF6U0
ハイブラ着ててもファッションオタクでもまったく構わないし本人が好きならそれでいいんだけど、そういう人ってやたらと階級主義というか、安いものは服と認めません的なものがあるしそれをまた表にも出すし、
ブランドをやたらアピりたがるしオシャレだと思われたがるエゲツのない品のなさがあって見てても痛いのよ。
あたしがオシャレだなって思う人ってピアスがフォーエバーだったり、いいなって思うものはどこの店だろうと手に取るし自分の感性がしっかりあるから表面的なものに踊らされないのよね。
ユニクロはダサいなんて切り捨てるようなこと間違っても言わないわよ。
0243陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 01:41:11.69ID:KtNNQKT20
>>240
全然不安じゃないわ。普通に社会生活送ってる人は大抵思ってる事を代弁してるだけ。ユニクロを負け犬の服だなんて思ってるのは下品な成金と一部のファッションバカゲイくらいだって事よ。
0244陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 01:43:46.81ID:WC74y4xu0
>>243
全然生理じゃないわ。普通に女社会生活送ってる女は大抵思ってる事を大便してるだけ。マンズリを負け犬の膣だなんて思ってるのは下品な生理と一部のセックスバカマンコくらいだって事よ。
0245陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 01:45:08.99ID:aFOuPMZ20
私下着とユニクロUは割と好きよ、あとニットも
仕事着でも感動パンツとか値段の割に使えるわ、毛玉できちゃうのもあるけど
0246陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 01:45:09.27ID:1fgOWiDX0
結局、ユニクロ貶し釜はユニクロ以外のブランド名を教えてくれないのねw


散々ユニクロをバカにして、実はビームスだのアローズだのエディフィスとかで服買ってたら大笑いねw
0247陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 01:48:40.79ID:Z4wgdxaA0
あたしユニクロはダサいなんて言ってないわよ?ただあたしは外では着たくないのよ
なぜかと言うとユニクロはあたしの思うファッションとは真逆の場所にあるからよ
沢山の人が着る物をわざわざプライベートでは着たくないのよ
自分にとって特別だと思える物を着たいのよ
1万人が着る物とは別の物を着たいの
あたしはユニクロはファッションブランドではないと思ってる
0248陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 01:50:27.24ID:Z4wgdxaA0
>>246
あたしアローズもユニクロも買うわよ
でもユニクロは外では着ないわ
部屋着やジム着よ
0249陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 01:52:13.12ID:KtNNQKT20
>>247
だったら、全てオーダーメードにしたら?デザイナーでも雇って。希少性とオシャレは別次元の話よ。
0250陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 01:56:21.92ID:Z4wgdxaA0
>>249
希少性とオシャレが別次元だと言い切ってしまうのもおかしいわよ
それは個々の価値観でしょ?
ユニクロがファッションだと思うなら着ればいいのよ
あたしはプライベートでは絶対に着ない
それだけの話よ
人が見てるだの皆がバカにしてるだのおかしな自意識よ
0251陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 01:56:35.09ID:KtNNQKT20
>>248
なぜ?
0252陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 01:58:27.41ID:Z4wgdxaA0
なぜって書いてるじゃない、、、
言葉読んでもピンと来ないなら仕方ないのよ
あなたの思うファッションとあたしの思うファッションは違うのよ
0253陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 01:59:18.08ID:KtNNQKT20
>>250
おかしくないわ。オシャレな服が必ず希少性があるとは限ら無い。みんなが着てるからオシャレじゃ無いって決めつけてる時点でセンスなんてゼロだもの。
0254陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 02:01:20.00ID:Z4wgdxaA0
だから、、何度言っても伝わらないなら仕方ないわよ
あなたはユニクロを胸張って休日に着ればいいのよ
あたしは着ない
他に着たい服があるから
それでいいじゃない?無意味だわ
0255陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 02:01:34.38ID:KtNNQKT20
>>252
大量生産、価格が安い=ダサいって思ってるあなたは、きっと高い服着てもダサいわよ。断言できるわ。
0256陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 02:04:29.08ID:Z4wgdxaA0
また決めつけ?
会話にならないわ
あたしはあたしの価値観だし
あなたは希少性のある服やハイブランドをバカにしながらファッションを楽しめばいいじゃない自由よ
0257陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 02:05:23.84ID:KtNNQKT20
>>254
ええ、伝わらないわ。伝わらなくて当たり前。ダサい人の戯言なんて。高い服=オシャレ、安い服=ダサいなんて言ってる人のセンスなんて、あてにならないもの。
0258陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 02:06:53.42ID:KtNNQKT20
>>256
安い服=ダサいなんて価値観、簡単でいいわね、思考停止でセンスゼロだわ。
0259陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 02:07:00.00ID:KPzWNF6U0
>>254
そうね。あたしも他の方と同じ意見だけど、あなたは自分の主義がある正直な人なんだと思うし、あたしが嫌いな連中とは違うわ。嫌な気持ちにさせてしまって悪かったわね。
0260陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 02:07:51.96ID:KtNNQKT20
その白痴的な価値観、大事になさってね。
0261陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 02:08:09.31ID:Z4wgdxaA0
だからあたしダサいなんて言ってないのに笑
あたしはユニクロをバカになんてしてないのよ笑
伝わらないわね
寝るわ
自意識過剰さんおやすみ
もう何も言わないわ
0262陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 02:12:06.71ID:KtNNQKT20
>>261
その方が賢明よ。自分が白痴で軽薄だってこれ以上晒す事ないわ。ハイブランドに囲まれてウキウキしてる夢でも見てね。
0263陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 02:31:58.32ID:KPzWNF6U0
同じ流れなんていってこられたけど、ユニクロは負け犬着だとか偏屈で歪んだこと主張してくる奴らの方が同じ流れを生んでることにいい加減気づいてほしいのよね。
ファッションなんだからもっとフランクで自由に語り合いたいのに高飛車ブス釜たちが必ず現れて敵対構図を作りたがる、作るようなことを言ってくんのよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況