X



トップページmissingno
50コメント18KB

邪魔なベスト盤[組物]を語るわ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 19:36:05.44ID:Eo2XMya40
二枚組、三枚組、BOX-SET、DVD付き

ベストな時期なんてそんな長くないんだから
ベスト盤くらい1枚にまとめなさいよ!
コンプリート・シングル・コレクションは
話が別だけど( ´▽`)
0029陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 22:43:44.54ID:Oft1taOT0
>>28
そりゃちょっとでも金額稼ぎたいもの
1枚もの3000円じゃいまどき誰も買わないでしょ
80年代は12曲程度のベスト盤でも3200円したんだけどね

ベストじゃないけどtrfの3枚組ライブ盤ボックスはまじで邪魔だわ
かさばる上に重いのよ
0030陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 22:46:24.57ID:DgFc0qGx0
聖子のセルフ二枚組なんて
オタでも聞かないわ。地獄のマンネリよ。
ファングッズとして買うしかないわよ。
0031陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 23:04:23.82ID:XoHvTEIa0
ダイアモンドコンプリートバイブルあれば十分ね
それでさえセルフディスクほとんど聴いてないし
セルフはユニバーサルの方がまだいいわ
0032陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 23:22:07.93ID:Oft1taOT0
Eternalシリーズとか当時唯一の松本作品「Christmas Tree」でも入ればよかったけど
外国曲だから権利問題面倒なんでしょうね
ビジュアル的には90年代初期が一番良くて、マーキュリーに移る1年くらい前から
お顔のメンテが激しくなってきちゃったのよね
0033陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 23:45:55.16ID:Y9192Mz+0
聖子ちゃんは逆に詰まんない曲をこれでもかと詰め込んでみてほしいわ
ポップンDISCとバラードDISC、ともに80分フル収録で
0034陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 06:14:29.32ID:nRIBs4S60
そんなのライト層は誰一人買わないわ
ファンにとってもお布施でしかないわ
0035陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 00:09:00.66ID:TcI076On0
聖子のダイヤモンドバイブルってジャケが蓮コラなのがね…
0037陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 03:20:13.87ID:icQp4kqv0
>>35
邪魔くさいケースサイズで聖子と双璧な福山も蓮コラやってなかったっけ
2000年に出た「Dear」ってベスト(やだ聖子にも同タイトルのベストがあるわw)
なぜか初回プレスがデュオケースで
通常版がマルチケースなのよね
0038陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 00:49:54.21ID:899VqcF20
>>33
ベスト盤ヴァージンの曲を集めましょ!
0039陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 07:18:11.21ID:Rnmu0i2O0
聖子の90年代後期はSeiko 96-98という良いベスト盤が出ているのよね。
これでやっとそろう感じ。
0040陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 12:01:44.31ID:+TMGXNnr0
>>39
でもそれ、私がもってるのディスクがMADE IN KOREAなの
日本製のものもあるのかしら?
0041陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 20:03:18.71ID:TQStOgeP0
【音楽】<ワーナーミュージック>ドナルド・フェイゲン、中森明菜、キリンジなど名盤29枚が「ハイレゾCD」で一挙再発!
http://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/mnewsplus/1563072588

〈リリース情報〉
ハイレゾCD 名盤コレクション<完全生産限定盤>
全29作品  発売日:8月7日  仕様:MQA-CD×UHQCD

アメリカ『名前のない馬』
アニタ・ベイカー『ラプチュアー』
ベット・ミドラー『ローズ/オリジナル・サウンドトラック』
クリストファー・クロス『南から来た男』
ディープ・パープル『マシン・ヘッド』
ドナルド・フェイゲン『ナイトフライ』
ドゥービー・ブラザーズ『キャプテン・アンド・ミー』
ジャクソン・ブラウン 『レイト・フォー・ザ・スカイ』
ジョニ・ミッチェル『ブルー』
リトル・フィート『ディキシー・チキン』
ラモーンズ『ラモーンズの激情』
リッキー・リー・ジョーンズ『浪漫』
ヴァン・モリソン『アストラル・ウィークス』
イエス『危機』

チャールス・ミンガス 『直立猿人』
ジョン・コルトレーン 『ジャイアント・ステップス(モノラル・ヴァージョン)
ジョン・コルトレーン 『マイ・フェイヴァリット・シングス(モノラル・ヴァージョン)
キース・ジャレット・トリオ『サムホエア・ビフォー』
モダン・ジャズ・カルテット『ラスト・コンサート』

中森明菜『ベスト・コレクション〜ラブ・ソングス&ポップ・ソングス〜』
中森明菜『BEST』
フラワー・トラヴェリン・バンド『SATORI<2017リマスター>』
さだまさし『私花集<アンソロジィ>(2016リマスター)』
キリンジ『3<2018リマスター>』

ヴェルヘルム・フルトヴェングラー『ベートーヴェン:交響曲第9番『合唱』』
シャルル・ミンシュ 『ベルリオーズ:幻想交響曲』
シャルル・ミンシュ 『ブラームス:交響曲第1番』
アンドレ・プレヴィン 『ホルスト:組曲『惑星』』
ジャクリーヌ・デュ・プレ 『エルガー:チェロ協奏曲、海の絵』
0042陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 23:07:27.44ID:EQPC7RN80
>>40
さっきみてきたけど、ディスクだけにKOREAが
印字されていたわ。
プラケには印刷されてないのに。
0043陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 23:38:28.22ID:nj9bS/da0
>>39
そのベストは聖子のベストの中で唯一吐き気とめまいをもよおして二度と聴くか!と思った最悪なベスト。
あの国で作ったということで言わずもがなだと思った。
0044陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 09:15:23.48ID:ziRDN6mh0
香港盤とか逆輸入でけっこう入ってきてるわね。
台湾盤はなんでかしらディスクもブックレットもベトベトしてきて困ったわ。
聖子のその韓国盤はレンタル落ちを買ったけどレーベルの塗装がかんたんに禿げるわ…
EU盤だかドイツ盤とかもレーベルがプリントじゃなく塗装だから禿げやすい。
0045陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 21:30:08.08ID:zLnAs4Ul0
>>44
レンタル落ちは許諾シールの粘着が超強力だから
無理にはがすとレーベルの塗装までとれちゃうときがあるわ
綺麗にとったつもりでも息吹きかけるとシールの跡が丸く浮き出てくるの
あとデザインで表面がほとんど無塗装だと傷がつくと信号面に裏写りするから嫌よね
ミスチルの「discovery」なんてパッケージ的にも最悪w
0046陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 00:35:49.22ID:yXgx1SXE0
>>45
レーベル面のステッカー剥がしていて
記録面のアルミまで一気に剥がれてしまい
100円捨てたみたいに何度かなったわww
0047陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 00:48:44.74ID:UJilxs970
レンタルシールはまず適当にはがして、ノリ部分が残るでしょ
あれを布ガムテでペタペタするとガムテ側にくっつくわよ
コツはノリをこねくり回さないこと
ガムテに移りきらない時はノリをつめで引っかいてからまたガムテで
0048陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 19:57:59.61ID:T8WWzDVk0
沈貴人が彼氏ができた途端、スルーされるようになったわね。
薄情な人たちwやっぱりそういうところは釜ね
0049陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 22:30:19.08ID:hWXMpee60
>>48
沈貴人・・・
誰? なんて読むの? ワケワカメだわ。
0050陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 07:50:13.03ID:37MzyNOi0
沈貴人、誰?だれなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況