390:名無しさん@おーぷん 19/06/08(土)09:24:59 ID:HbZ.d7.tt
さて、シナにできるかな。

>ゼロからプロセッサ、マイクロコードレベルで作り直し

渡邉哲也 @daitojimari
米国輸出管理EARでは、米国原産技術を規制対象に提供してはいけない。
ファーウェイ製端末に、購入者が米国原産ソフトを入れた場合、どうなるんだろう?
アプリ会社がファーウェイ端末に入れられない様にするのだろうか?
また、ブラウザも問題になる。
7:44 - 2019年6月7日
https://twitter.com/daitojimari/status/1137007467022307330

寄り道 @edgeofstreet918
弊社は『凡ゆるソフトウェア、ハードウェアに関する技術ライセンス』を停止して、
出資企業にも同様の処置を実行させていますw
Linux、Open Androidを含めて拠出技術を停止しましたので、
ゼロからプロセッサ、マイクロコードレベルで作り直しになりますw
8:20 - 2019年6月7日
https://twitter.com/edgeofstreet918/status/1137016462189760512

といとい@夏休みどこ行く? @toitoi_hou
20年以上前の技術なら特許はパブリックドメインにあるので自由に開発できると思います。
それ以外を新規で作るとしたら有効な特許を回避あるいは許諾を受けなくてはいけませんね。
中国国内ならまだしもアメリカで売ったら訴訟の対象になりますし。
8:42 - 2019年6月7日
https://twitter.com/toitoi_hou/status/1137021938373517313

寄り道 @edgeofstreet918
著作権は放棄していませんからw
知財は非常に複雑なのですよw
8:48 - 2019年6月7日
https://twitter.com/edgeofstreet918/status/1137023576786296832

寄り道 @edgeofstreet918
はいw
文字通り情報文明を再構築するにも等しいでしょうw
8:55 - 2019年6月7日
https://twitter.com/edgeofstreet918/status/1137025220567556097
401:名無しさん@おーぷん[] 19/06/08(土)13:46:23 ID:l9x.da.vg
>>390
技術者をさらって来ればいいアル(`ハ´ )
407:◆aDR7sbcJcdsr[] 19/06/08(土)16:30:49 ID:yjx.da v5
>>401>>404
やりかねないし、いま日本からハード系の技術者をシナにさらわれたら
アメリカがせっかく5Gとかからシナを締め出したのが無駄になってしまうから
やっぱりアメリカと一緒に防衛強化は大事だよ。

アメリカも昔、日本人印刷技術者を3人北チョンにさらわれて偽ドル紙幣作られまくったの把握しただろうから、
協力はしてくれるだろう。

続く
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)