X



トップページmissingno
801コメント225KB

進撃の巨人Season3 #50〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 09:08:15.99ID:noAJyF7X0
#50〜
総合 4月29日(月) より
午前0時10分 放送予定 [日曜深夜]
※関西地方は0時45分から

©諫山創・講談社/「進撃の巨人」製作委員会
「進撃の巨人 Season3」(#38〜49)の総合テレビでの一挙アンコール放送が決定しました!

4月29日からの「進撃の巨人 Season3」(#50〜)の放送スタートを前にぜひご覧ください。
<「進撃の巨人 Season3」一挙アンコール 放送予定>
総合テレビ
4月4日(木)午前1時25分〜(水曜深夜) #38〜#40
4月5日(金)午前2時10分〜(木曜深夜) #41〜#43
4月6日(土)午前2時12分〜(金曜深夜) #44〜#46
4月7日(日)午前1時37分〜(土曜深夜) #47〜#49

「進撃の巨人Season3」 一挙アンコール放送決定!
http://www6.nhk.or.jp/anime/topics/detail.html?i=5344

https://www.youtube.com/watch?rel=0&;v=hKHepjfj5Tw
https://shingeki.tv/season3/img/home/onair_05_sp.png
0459陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 23:26:43.03ID:4TjZX35P0
脊髄かじって延髄液摂取しなくちゃいけなかったんじゃないかしら。
腕や脚じゃ食われてもセーフなのよ。
0460陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 00:18:31.88ID:yHuuNeL90
>>457
逆に王族の血を引くカルライーターは
エレンを目指していたからエレンの家がぁ
見つけられたのでは?
0461陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 00:21:01.65ID:yHuuNeL90
>>460
シーンが違うわね。ごめんなさい。
0462陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 07:32:27.31ID:fda54cix0
主人公エレン
ジークは王族の血を引いてるから凄い!というのはわかるけど、エレンはグリシャと二番目の奥さんの子供ってだけでなんでそこまで特別な存在なんだ
もしかしてグリシャか二番目の奥さんが凄い血筋だったとか?
0463陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 09:00:49.41ID:ISzWNIe+0
かわいいから特別だと甘やかされて自己中になり
周りの人間や母親を家畜呼ばわりする厨二病になったのがエレン
だから全く特別でもなんでもないわけだが
作者が自己投影してるもんだから成績5位になりヒロインは初期からベタ惚れ
自分勝手なのにジャンからも敵からも好かれるハーレム主人公
一人だけ始祖や戦鎚といったチート巨人を上乗せしてもらってる
凡人設定の皮をかぶったなろう系だぞ
0464陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 09:26:14.66ID:QIm793sx0
>>458
>なんで食った無知性戦闘巨人は人間に戻らなかった?

食べてない。丸のみしただけ。
消化される前にエレンの方が変身してる。
0465陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 10:06:09.54ID:c7ANcMn50
>>451
そうなのよ
補足が欲しいわ
0466陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 11:11:36.53ID:tIYMm1ii0
>>465
それはもう原作読むしかないわ
アニメでやったとこまでで止めるのは
鉄の意思が必要だけどね。
0467陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 11:47:52.64ID:pw7ZRJEz0
>>463
ごめん、そんなエレンだけど、可愛いから大好きな自分のような読者もいるんだわw

顔さえ良ければ、スクールデイズの伊藤誠のような超絶屑でさえ、おなぺっとにしてしまう俺…。

エレンかわいいよエレン!
0468陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 18:59:56.13ID:PHIP6ads0
>>466
漫画単行本はもう10年も読んでないわ
そういうライト層にもわかる様に制作して欲しいわ
0469陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 19:52:25.39ID:JeXgGjvK0
原作は余計に判りにくいわよ。

なにしろベルトルトが食われる光景を見ながら
エレンやミカサが微笑んでいる顔に見えるんだからw

アニメを見て興奮を反芻する下地にはなるかな。
0470陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 20:45:50.03ID:xM5jyYCI0
色々と細かく解説本が必要ね
0471陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 22:12:45.24ID:m3ubnn4/0
ベルトルト食われるシーンで微笑んでるとか言ってるバカまだいるの?
原作でもアニメでもそんな風に描かれてないからいい加減デマ流すのやめなさいな
0472陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 22:47:01.44ID:uitkvggO0
>>468
ワイもマンガなんてドラゴンボールが最後だったけど
進撃の巨人で復帰したわ
0473陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 23:06:08.51ID:swF+4Azn0
アニメなんてジブリ以外は20年ぐらい観てなかったけど
今は毎週進撃とジョジョを楽しみにしてるアタシ
どっちももうすぐ終わりそうでさみしいわ
0474陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 23:44:13.93ID:i85ZPh+D0
原作を読んだほうがいいわ。
人物像とかはしょりまくっているんだもの。
リーヴス商会のおっさんが
実は街の人からも頼られている街を守るのに必死とかのシーンもなくあっけなくあぼーんだし。
1期のときの嫌な奴のままの印象の人とか多いんじゃない?
0475陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 01:48:04.01ID:82rZLNAh0
原作読んでる人もごちゃごちゃでわかりにくいと言ってたのよ
0476陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 02:37:06.85ID:u4yXEfU60
>>474
そんなモブキャラにあたえる尺が進撃ってスーパーコンテンツにあるわけねぇだろ(笑)ケニーさえや始祖の巨人とやらもぶっちゃけどうでもよかったのに(笑)
0477陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 16:27:34.44ID:w988ja5v0
グロスのセリフはアニメでは「人殺しはそっちだろ」だけど原作の「人を殺してるみたいに言うなよ」の方が好きなのよね。エルディア人の捉え方が真っ直ぐ出てると思うわ。
0478陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 20:16:17.29ID:ktmksaEe0
NHK絡むと表現に制限がかかりそうだわ
0479陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 20:58:48.07ID:jf2KY0/A0
ミカサ嫌いw
あんなマンコになんであんな能力与えたのかしら?w
0480陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 21:17:53.54ID:ER0VWoPk0
>>478
コゲミンが焦げる描写は漫画以上だったわよ
0481陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 01:35:57.54ID:TzHrw5s40
焦げてても歯茎ニョーンがね
毛もチリチリ残毛あってもよかったわね
0482姉妹スレ
垢版 |
2019/06/21(金) 10:45:29.99ID:8qQlzYLE0
>479
ケニーやリバイと同じアッカーマン家の血筋だから特殊能力があるんだよ。それが何なのかはまだ分からないけどそのうちレイス家との絡みで明らかになるはず。というか明らかにしてほしい。
0483陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 12:59:31.25ID:Zyr0Kp730
九の巨人の人間体を守るため開発された人造人間よ、きっと。
ミカがエレを気にするのも任務として組み込まれているから。
0484陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 13:32:38.03ID:1Q7vJc780
人造人間といえぱキカイダーよね。
ハカイダーやビジンダーも人造人間なのかしら。
内容はほとんど覚えてないんだけど、
なんか笛の音が鳴り出すとキカイダーかハカイダーのどっちかがアタマが痛いって苦しみだすのよね。
あとサイドカーがついてるバイクに乗ってたわ。
サイドカーには誰か乗ってたのかの記憶は微塵もないわ。
0485陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 17:07:46.93ID:ex2YbEQX0
ジローちゃん(キカイダー)がミチコさんを乗せてたわ>サイドカー
キカイダーだけは良心回路(ジェミニィ)が内蔵されているサイボーグなのよ、コンセプトとしてはピノキオなの(イチロー兄さんはどうだったかしら)
進撃の巨人はコンセプトはウルトラマンだったわね?そんなインタビューを読んだ気がするわ。
0486陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 19:26:45.60ID:vLN5Au5v0
>>485
あなたのレスで"ジロ〜チェンジ〜キカイダぁあ〜♪"って歌思い出したわなつかしい。
ジローが弟でイチローってお兄さんが居てるなんてのは今知ったショーゲキの事実よ。
ミチコさんは言われてもやっぱり何も思い出せないんだけど、
(もしかしてそのミチコさんが変身したらビジンダーになるのかしら)
芋づるで"ダークロボット迎え撃て〜♪"って歌の続きも思い出せたしキカイダーの敵はロボットなのね。
0487陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 20:04:38.58ID:XEuro8zJ0
キカイダーのモチーフはピノキオよ!?
0489陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 07:30:26.23ID:JrM6b1100
ディズニーランドはUSJのコンテンツの無限の広がりと比較して、自分たちのディズニーに
拘束されるコンテンツに限界を感じて危機感を持ってるだろうなって思うのだが・・・・・・
0490陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 08:59:07.35ID:Kv7q+Ucx0
ディズニーランドはアップル
USJはアンドロイド
そんなイメージがあるわ。
0491陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 10:18:05.31ID:YMJRfXuv0
USJはユニーバーサル映画に拘らなくなってから、何でもありよね
0492陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 10:43:53.18ID:7uTcbP0n0
でも一応コラボしてるのは大体映画化してるんだよね
0493陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 11:31:03.50ID:Fi6fhia/0
兵団マントはちょっと欲しいけど着て行けそうなところが思い当たらないわ。
すぐうちのぬこどもの布団にされそう。
0494陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 12:29:43.91ID:e7f2+HaN0
古語は読めない
始祖ユミルを信じているからすぐにわかる事だ!
俺たちは神の子だ!
0495陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 12:40:23.10ID:e7f2+HaN0
ダイナが無垢の巨人にされた時にどんな姿になってもあなたを探し出すからって
すぐにグリシャも巨人にされる予定だったのになんでこんなこと言うの?
0496陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 13:21:48.01ID:ssO/Mt530
>>495
どんな姿になってもって、グリシャがどんな姿になっても
っていうのも入っているでしょ
0498陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 14:45:24.72ID:ttRnjKPl0
エルディア復権派にダイナを引き合わせたのはフクロウ(クルーガー)なのに
なぜダイナを見捨てたのかしら
てか復権派が処刑される前に巨人化してマーレの連中一網打尽にすればよくない?
0499陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 14:49:16.83ID:uo48tE080
それも次回冒頭で説明があるわ
どんな内容かは忘れたけど
0500陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 15:01:56.70ID:ssO/Mt530
よく考えたら、マレーにしろクルーガーにしろ、復権派にしろ
始祖は王家血筋じゃないと使えないって、実は知らないってことよねえ・・・
0503陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 02:38:55.04ID:iOuYUDfN0
>>502
といっても、王族ってもうジークとヒストリアしかいないから
嫌でも引っ張り出されると思うわよ
0507陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 11:43:00.81ID:Wk+UNYWV0
でも梶は「り」の発音(おそらく ら行)がダメなのよね。
そういうレッスンとか受けないかしら?
0508陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 12:01:45.16ID:iOuYUDfN0
その二人って前々から行動がかぶりまくりでバレバレって言われていたわね
一緒に暮らしていなきゃ無理レベルでやっていることが一緒って
去年かその前の年にはまとめられていたのを読んだわ
0509陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 17:08:28.33ID:ffsckQc80
>>501
ヒストリア出てきたら話がつまらないから、もう要らないわ ヒストリアユミル話は脱落しそうになる位、つまんなかったわ
0510陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 17:59:58.71ID:1Q8GNnTz0
同意だわ
「わたしはもう悪い子なの!」とか薄ら寒くて見てられなかったからヒストリアはもう見たくないわ
0511陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 18:05:40.82ID:3EuMo5kR0
でも完全始祖の能力発動シーンて見てみたいわよね。
別にヒストリアじゃなくてもいいんだけど、エレンと獣の合わせ技じゃなくて王家本来のヤツ。
残りの8つの巨人も操れるのかしら。
0512陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 19:21:44.11ID:2M+Yq5in0
ライナーとクリスタの合体シーンを見たいわ!
アクエリオンみたいなやつで。
0513陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:53:23.85ID:qzyTgdtT0
フェイが殺されたのがグリシャ達が楽園送りになる15年前
エレンクルーガーはいつ進撃の巨人を引き継いだんだ
0514陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:58:34.38ID:3EuMo5kR0
エレンパパが自分をエレンに食わせてたたじゃん。
あれってパパが始祖フリーダ食ったあとにすぐエレン連れて山にはいったのよね?
0515陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 21:56:26.38ID:iOuYUDfN0
>>514
そうよ。
グリシャは出張でシガンシナを離れていたときにライナーたちが襲撃
それを聞いて王の元に行くが、拒否されてフリーダ始祖を食う
その後、エレンの元に戻り食われる。
丁度13年任期切れが近いというのと、エレンの本質から。
二進も三進も行かない状況っていうのも大きいだろうけれど

あたし、キースを候補に考えていたと思うのよね、一時的にしろ。
付き合いがあるうちにキースの人なりを知って、違うってなったと思うのよ。
0516陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 22:21:57.54ID:NHXJtVPE0
>>513は13年ルールのことを言ってるのよね(今夜解説あるかしら)
なんかこの作品って結構プロットや設定が穴だらけなのよね
0517陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 22:32:10.22ID:1Q8GNnTz0
この時点で穴だらけとか言ってるの笑うわ
クルーガーの周期の話はまだだけどどの設定も割と後から回収してると思うけど
どの辺が穴なの?
0519陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 22:47:52.31ID:NHXJtVPE0
私がさっぱり分からないのは
巨人大戦とやらが始まった当時エルディア帝国の王は始祖の力(すべての巨人をコントロールできる能力)を持っていたのよね?
だったらマーレが7人もの巨人を味方に引き入れるなんて不可能じゃない
「不戦の契り」だかいうコンセプトは物語の端緒に口実を与えるものにしか見えないし、それにすら失敗してるように思うわ、現時点ではね

このもやっとしたコンセプトが実はこの作品最大の伏線で、終盤に鮮やかな謎解きが用意されているなら
もちろん私は作者に惜しみない拍手を送るけど
0521陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 23:22:34.71ID:hrPJy/g20
エレンが座標を発動させた時に他の知性巨人はビリッときたけど操られてはいない
つまり始祖といえど他の知性8体はコントロール出来ないということ
0522陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 23:43:46.90ID:iOuYUDfN0
ttps://www.youtube.com/watch?v=J5TCUj5kLXw

この外国人女性の理解と解釈が毎度毎度凄いから、よく分からなかった人も参考になると思うわよ
0523陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 23:53:16.16ID:NHXJtVPE0
>>521
それは「そういう設定」だと(ファンの考察などで)明らかになってるの?
あたしは単にエレンの「命令」が彼らに向けられたものじゃないからだと思ってた
エレンは自分の能力に気づいてさえいないしね

でもまあプロットや設定が穴だらけ、は早計にすぎる気もしてきたわ
お詫びして消えるわね
0524陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 01:30:06.24ID:u+hORjgC0
自分は9体の巨人の話がまだイマイチよくわかってないかも サラっと時間かけずにやり過ぎなのよ 
0525陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 01:45:57.11ID:DdmL528N0
そもそも巨人の力なんてもんをどっから手にしたのよ?悪魔なんて非科学的なもんじゃないわよね。
0526陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 02:42:52.41ID:GiBBZDTq0
なんにせよ、進撃もジョジョもワンピも画力が凄くて引き込まれるわ。オッサンなのにこの3作品は見てるの、昭和とは雲泥の差ね!
0527陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 02:50:36.82ID:Tsz/Kcn30
なんか見えない力で繋がってるとか未来と過去の記憶も見れる都下今までは科学的に一応戦ってたのに魔法的な何でもありの世界になってきちゃったな。身体傷つけるだけで巨人化できる時点であれだけど
0528陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 07:35:40.84ID:Y03tsJ1D0
録画ではなく夜更かしして見てしまった
つい最近の数話とネタバレサイトでなんで兵士同士で立体機動で戦ってるの?
なんで巨人に変身してるの?とかの背景を確認したけど
ヒストリアを巨人にして捕食すればエレン自身が完璧な始祖の巨人になれるのでは?みたいな発想が出てきたけど
それならグリシャは王家からシソの巨人奪った時に捕食してるんだからグリシャが
地ならしやればよかったのでは?とか思うんだけど!
0529陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 07:52:37.32ID:jp/dX0li0
#60で終わり?
だとしたらあと二回ね。
0530陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 08:02:12.29ID:2CbPo5El0
王家の血を引いてないと
始祖の力は使えないんでしょ?

ただ、エレンは始祖の巨人を宿した自分が
王家の血を引いた巨人と接触すると
始祖の力が使えるってことなのでは?って
アニメではさっき気づいたようだけど
0531陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 08:26:34.81ID:Mn87bBWQ0
まだ生まれてないミカサやアルミンの名前が突然出たのは何で?
ループしてるのか?
0532陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 08:31:37.45ID:/YdNtQ6m0
>>528
私もヒストリア食えばいいと思ったわ
誰か詳しい人のフォロー解説お願いしたいわ
0533陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 08:32:36.90ID:/YdNtQ6m0
>>531
あれは未来からの意思と理解したわ
0534陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 08:50:13.22ID:gh1DjqM50
グリシャって始祖+王家の人間が必要だと知らなかったってこと?
レイス一家を潰した理由がどうも理解できなくて
0535陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 09:03:54.06ID:2o9LX6N+0
エレンの中二病扱い ギャグとしてはちょっと気の毒になるわ
色々と急に重責のしかかりすぎだわよ
0536陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 09:20:04.27ID:LfX4PZpr0
巨人操るのは王家の巨人にしか出来ないのでグリシャやエレンが食べても無理
レイスは始祖を持っていても戦いから逃げているので巨人を操って人類を守ったりしない
だからグリシャが取り上げた
これはフクロウから受けた使命
0537陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 09:33:06.23ID:0ytpasCZ0
レイス一族が始祖を保持する限りエレディアには未来はないってのは判るんだけど、
そんなレイス一家から始祖を奪ってもそのあとどーする気だったのかしら。
始祖の力をたとえ使うことはできなくてもマーレには奪われるよりはましって感じ?
0538陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 09:39:43.30ID:1epbK2GR0
進撃の巨人 って日本語で言うとかっこいいけど英語圏だと英語タイトルのまんまattackの巨人になるの?
超大型とか鎧とか他の巨人の英訳も気になるわ
0539陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 09:52:05.54ID:pFss411q0
>>536
理解が難しいわ
0540陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 09:53:20.38ID:pFss411q0
>>538
attack on titan
0541陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 10:13:21.31ID:tNP6YPkR0
>>537
マーレに奪われたらエルディアは終わるって言ってたからね
例え始祖の真価を発揮できなくも自分たちの手元においとけばひとまず安心って考えなんだろうね
0542陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 10:17:20.35ID:usKrpONr0
海外ではタイトル=attack on titan、巨人名=attacking titanって訳されてる
から今回のタイトル=エレン巨人名だったのか!って驚きは半減してそうね
0543陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 10:18:32.50ID:tNP6YPkR0
>>538
attack titanと訳してるところもあったわ
鎧いはアーマード
超大型はコロッサルとかそんな感じだったかしら
始祖はファウンダー
オリジナルタイタンとか訳されてるところもあった
0544陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 10:45:37.68ID:hs32ajas0
>>531
エレンが脳内再生しているビジョンだからだと思うわ。
受け継ぐ記憶になぜかエレン自身の想いが強く反映してしまった。会話の流れで判るんじゃないかな。
0545陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 10:48:19.84ID:2o9LX6N+0
一世代前だったから良かったけど歴代の記憶がフラッシュバックするなら地獄だろうな
どこまで自分の意志か有耶無耶になりそう
0546陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 12:55:03.16ID:VSVmdPX30
クルーガーの三笠アルミンのセリフは未来も過去も何でもありなの?
巨人システムは神や悪魔や魔法ではなく
何百年何千年未来の超科学の力の様な気がしてきた
0548陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 14:09:24.37ID:YWATCX4R0
ユミルの過去何であんな改変したの?って思ってググッたら、あたしの観てないシーズン2でなぜか先取りでやったみたいね
何でそんな改変したのかしら?
なんかヒストリアがただのサイコメトラーみたいになっちゃってるし
0549陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 16:58:06.71ID:CfrSaBKg0
>>548
ただこのタイミングで今さらユミルの過去だらだら語られてもって気はするわ
視聴者がユミルの正体に興味津々の2期で来歴語らせて今期でさらっと流すのは
あたしは好判断だと思ったけどね
0551陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 21:06:44.41ID:qCsx3zUV0
ユミルの巨人ってキンタロー。に似てるわよね
0552陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 23:36:19.57ID:RLXk6A2u0
エレンの中の人って有吉似ね。
0553陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 01:39:05.64ID:w5pYdaBU0
ユミルヒストリア話が一番見返さないと、内容が入ってないわ ユミルはどうなったんだっけ?
0554陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 02:05:34.47ID:nTyK8XzL0
>>545
シリーズの冒頭、エレンが薪拾い中に居眠りして、ミカサに起こされたときも
またここに戻ったみたいなこと言ってなかったっけ?
あの次点でエレンはまだ、巨人じゃなかったのに、誰かの記憶がフラッシュバックしてたんなら、
あれはなんだったのかしら
0555陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 07:26:33.02ID:QQTH+w2H0
かなり飛躍した発想だけど

・エレンクルーガーは同じ人生をループしている
・クルーガーには自分が「ひとり輪廻転生」している自覚がある
・そのためこれまで様々な歴史改変の試みをしてきたがことごとく失敗
・今回のターンでクルーガーはグリシャに壁内で子供を作ることを強く推奨(「そうしないとまた同じ歴史を繰り返す」という意味のセリフあり)
・めでたくエレンイェーガー誕生、ストーリー分岐に成功
・ところが今度はイェーガーも巻き込んだ「ふたり輪廻転生」が始まる
・人類があまりに愚かなため戦争を回避するシナリオが実現されることはなく、彼らの人生は延々ループし続ける

こんなのどう?

あたしの妄想だとふたりのエレンは同一人物、クルーガー+イェーガーのリピートに入って2ターン目かしら
なので作品冒頭でイェーガーはデジャヴュに襲われてクルーガーは「ミカサやアルミン…えっ俺何言ってんの?」ってなってる

全体の整合性とか何も考えてないただの思いつきなんでただの雑談としてご笑覧いただければ
0556陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 07:36:45.73ID:CmCwD71L0
グリシャは自分の使命どうやって思い出したんだ?
0557陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 08:21:15.91ID:Pgk/iSMT0
現在過去未来が入り乱れてるだけだから
回想かと思ったら時代が進んでたとかでわけわからん
0558陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 08:26:55.64ID:JUCZ4liH0
原作読んでるときも何度も何度も読み直して理解したからアニメだけの人は理解するの大変だと思うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況