X



トップページmissingno
1002コメント296KB

ゲイが語るキャッシュレス決済

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 19:18:22.45ID:BSIaRiyA0
^_^
0539陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 15:55:53.88ID:GNBSbde30
>>532
クレカ少額決済はサインレスだらけよ
0540陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 16:00:05.71ID:bKE1E1V30
>>538
そう、その話をしてたの
20%還元の時はLINE Payカードも対象だったけど
軽くお昼食べる飲食店関係はカード使えないとこ多かったの
吉野家とかあのへん
0541陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 16:01:49.04ID:bKE1E1V30
>>539
でもたまに少額の店でもタブレット的なやつにサインさせるとこあるでしょ?
あの作業が嫌なのになぜこの時代やらせるのかしらと思うわ
0542陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 16:18:55.90ID:y2LMmjp00
>>541
本来のクレジットカード(与信枠の後払い)はサインレスでも、デビットカードやプリペイドカードだとサイン求められる店もあるから、店とクレジットカード会社との契約内容によるとしか
あとICチップの有無でも変わることある
0543陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 19:02:09.25ID:qZCRc0Z/0
>>541
店や所持クレカによってケースバイケースだけど、自社提携クレカ発行してる場合、わざと他社カードはサイン有にして不便にしてるのをよく見るわ
0544陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 19:10:23.28ID:gh0jd0HS0
バーコード決済、読み込んでから決済完了までの微妙な待ち時間がイヤだわ。
0545陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 20:34:32.41ID:ozmmli0+0
ポイントカードと決済バーコード2つ出すのが、たまに焦る

セブンアプリで割引クーポン使用時に、また会員バーコード出す必要あるのか未だに分からないのよね 一緒に買うものの履歴つけたい時あるのよ
0546陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 21:27:46.70ID:GOtqt6e10
>>544
3、4秒

すごーく長く感じるわねw
0547陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 22:06:31.10ID:CxPr5Nmi0
そー言う小規模な店で数百円とかでクレカ使わないのw
0548陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 23:24:44.44ID:OrH6ytGK0
>>547
1000円以下クレカ決済でサイン有りはちょっと申し訳ないわ
0549陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 00:38:07.15ID:FO9RRJ0Y0
あたしもよ
クレカだとあまりに少額だとちょっとって感じよね
電子マネーなら良いけど
0550陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 00:41:20.30ID:bBW203f10
セブンだったらクレカでも突っ込むだけだから現金より手間がかからないから気安く払えるわ
0552陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 01:12:50.48ID:sZKmlJyZ0
え?全くそんなこと思わないわ
小銭出してる方がキモいわ
0553陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 09:11:12.58ID:/sddfaqy0
手数料が店負担な事考えると、小売店でクレカ使うの、ちょっと申し訳なく思うのよね…
0554陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 09:15:51.32ID:h+lXrTeI0
コンビニなんて尚更気にしないわ
手数料とか気にして疲れない?
0555陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 09:18:48.81ID:Ql0hNrct0
クレカ使える小売なんて規模の大きいチェーン店だもの。
全く同情しないわね。
0556陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 11:02:11.21ID:FYIgQEx00
現金の両替だって手数料かかるのよ?
店側の手数料に負い目感じるってのならそれこそ今ならpaypayやLINEpay使うべきね
0557陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 12:28:39.10ID:jF1n2qUw0
カゴ放置おじさんに比べたらクレカの手数料なんて現場の店員には無関係だからどうでもいいこと

カゴ放置は営業妨害だから繰り返してると通報されるよ
0558陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 12:40:34.26ID:u1Mh+Tl70
小売業なんて相当な利益上乗せして売ってんだから手数料負担なんて客が気にしてやる必要ないわよ
0559陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 13:11:49.52ID:CsvdSBIm0
>>552
ババァとかで凄い時間かかる人たまにいるわよね
この前コンビニで2台あるレジで、片方が大量請求書に小銭数えまくり、もう一方が宅配便で行列出来てたわ
0560陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 13:17:54.00ID:dIWahm5Q0
>>557
このスレ最近知って流れ読めないんだけど
カゴ放置てなんなの?
0561陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 14:00:46.27ID:mgh4wvgs0
>>551
全く意味がわからないわ?
なぜ情けないという感情が出てくるの?
0562陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 14:02:34.60ID:2Q21Ma7V0
>>560
カゴじゃなくてカートだけど、昨日見たババアは
買ったものをカートに乗せたまま外に出て、タクシー拾ってカートは外に放置していってたわ。
カゴ放置は、袋づめした後のカゴを放置していく
馬鹿客の事かしらね。
0563陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 14:03:26.26ID:Am9SOg160
>>553
メリットがあるからクレカ決済を導入してるのよ、負担でしかないならやってないわよ。
0564陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 14:04:32.25ID:QYPqm7aV0
auペイって今頃スタートするのね
auって何やっても最後だわ 本当に終わってる スマホ投入ラスト、au walletもラスト 規制無かったら真っ先に潰れる会社でしょうね
ちなみに大昔合併して全国サービスし始めたのもラストよ
0565陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 14:04:49.49ID:DPJyQH+y0
プリンの招待
誰も500円くれないわ(´・ω・`)
0566陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 14:56:12.48ID:iHcUI8DJ0
コンビニでキャッシュレスで払う方が、レジ回転率が良くなって店側も助かる。
0567陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 15:16:00.44ID:jNIOmARs0
>>566
店員も楽でいいらしいわよ
多少何払いかでボタン押すとこ違うことでワンテンポズレるらしいけど
0569陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 17:32:08.22ID:oPhx8AV/0
>>563
外国人対策もあるかと
チェーン店でクレカ決済契約だとかなり手数料押さえれるのよ 
0570陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 18:23:13.93ID:jF1n2qUw0
>>560
買いたい物をかごに入れてレジに並んだんだけどなかなか自分の番が来ないからそれをそのまま放置して帰る行為 
0572陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 21:44:36.31ID:/mMRXg0F0
レジでもたついてんのってほぼマンコよね
頭悪いんだから社会に出てこないでほしいわマンコ
0573陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 22:49:44.80ID:BD0uIT2v0
>>568
若い層は消費意欲低いし、そもそも金がないと思うわ
0574陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 23:01:39.52ID:hXwJXY3O0
セルフレジとか電子マネー限定で現金ngのレジもっと普及してほしいわ
0575陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 23:17:06.55ID:sZKmlJyZ0
ローソンの自分でバーコードやるやつ?
あれ気になるけど、なんか気持ち悪いわね
0576陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 00:25:10.38ID:vpIXAUyO0
コンビニってね個人経営だからクレカだと利益ないのよ
とくに雑誌とかはね
0577陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 00:33:11.95ID:NRB/weDs0
みんながみんな雑誌買うわけじゃないんだし
クレカ扱ってる時点で知ったこっちゃねーわ
0578陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 00:40:02.32ID:+dq5o9FC0
大手コンビニのクレカ手数料って3%位かしら
0579陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 01:16:01.77ID:OIEvBjFq0
PayPay使ってるけど
近場のセルフのガソリンスタンドが対応してくれるのは有難いわ
リッター130円だから、実質104円ぐらいで入れられたようなもんよね
まだまだ終わってほしくないわ
0580陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 01:24:12.06ID:hw/Kmqu90
>>576
じゃあこれからコンビニでは一切雑誌買わないわ
さよならコンビニ
0582陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 04:04:53.03ID:/YduKWbD0
LINE Pay、今月入ってから見事に使ってないわw
0583陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 04:15:23.96ID:OIEvBjFq0
>>582
同じくw
とは言えクジがまた始まったから最初は利用したけど
あのクジ1円ばっかでアホらしくてやめたわ
アレやる意味あったのかしら
0584陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 04:28:31.84ID:HYmDy6ct0
Paypay初めて当たったわ!
松屋のカレー380円w カレギュウにすればよかったわ!
0585陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 04:32:50.74ID:lMTcdJHi0
>>515
貧乏人が申してます
0587陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 06:36:00.32ID:/YduKWbD0
あ、LINE Payってクジ続行してんの?
アタシも冷却期間置いたから、あんな一円クジもう騙されないわ
PayPayオンリーでいくわ
0588陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 06:40:54.38ID:QdzofkH90
>>587
騙されて10回はもう既に引いたわ
100円程度の買い物から5000円ぐらいの買い物まで
見事に全部1円よw
やる意味全くないわ
0589陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 06:56:33.06ID:Biz3xu+l0
興味深いデータですな

【乞食速報】
春のキャンペーンで\500が貰える!!

アプリ名「プリン」
AppStore/GooglePlay両方対応

みずほ銀行との資本提携で生まれた次世代キャッシュレスアプリ
※出金手数料等無し、1円から銀行に出金可能

・インストールする
・会員登録をする
・キャンペーンページでコード「J4wzUs」を入力

※現時点の対応銀行口座
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、イオン銀行、埼玉りそな銀行、福岡銀行、西日本シティ銀行、北九州銀行、関西みらい銀行、京葉銀行、筑波銀行、東邦銀行、百十四銀行、四国銀行

https://i.imgur.com/ilNSppa.jpg
https://i.imgur.com/EEyEZKD.jpg
0590陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 12:44:48.62ID:pvU6xPv00
お札新しくしないといけないならこの機に1万円、5千円は廃止すればいいのよ。
0591陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 12:48:52.46ID:aMly12tS0
10万円札ってなんでできないのかしら?
0592陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 12:53:44.99ID:6bK7G1vp0
>>590
どうもこのスレは
極端な思考の人が時々いて驚かされる、というか呆れさせられるわ
0594陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 13:15:09.55ID:s/P1Ve840
千円札も廃止でいいわよ
0595陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 17:03:26.25ID:6z9PnHQ+0
>>588
以前に書いてる人居たけど、最初数回だけオイシイ思いさせるのね
0596陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 17:13:47.98ID:+INNVUI60
結局2千円当たらずだったけど
それ以外は全部当たって満足だったわ
LINE Payくじ
0597陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 18:00:16.44ID:NeOkVS5G0
いくらクジがあってもpaypay20%が継続してる今はLINEpay使う理由がないわ
0598陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 18:08:00.88ID:+INNVUI60
LINE Pay使うのはPayPay使えない店舗でJCB使えるとこだけよ
マックとかそのあたり
0599陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 20:06:25.28ID:i/1Q9RCk0
新札デザインも人選も微妙ね〜、キャッシュレス化を加速させる為かしら?
0600陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 21:25:20.60ID:Da/Z8jzP0
あっちは使えて
こっちのは使えない

ったく
こんなんだからキャッシュレス時代
まだまだなのよね〜
0601陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 21:37:13.76ID:4suz4gSR0
>>599
まだまだ先の事よ
0603陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 22:45:09.90ID:QdzofkH90
ひゃだ〜!コンビニで100円のものPayPayで買い物したら当たっちゃって複雑な気持ちだわ〜!
また確率リセットされるの?
つらみ
0604陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 23:41:49.49ID:7FEUWpY80
>>602
レジ精算分割払い乞食対策はしてると思うのよね 3連続位で止めといた方が良さそう
0605陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 00:11:05.22ID:qWZ4nXm00
タバコ吸うから2箱ずつPayPayで払って今年吸う分をキャンペーン中に賄う算段よ
既に4回全額当たってるし普段絶対に値引きされない物が安く買えるって素敵だわ
キャンペーンが終わって使い切ったらdカードプリペイドに戻るわ
0606陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 01:23:33.85ID:Z5essVqg0
auPayきたわ
0608陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 05:52:10.49ID:qmAtT51u0
0611陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 16:43:32.45ID:utgUmVvc0
今日パン買う時に久しぶりに現金を使って新鮮な気分だったわ
と同時に硬貨の衛生的な不潔さを改めて感じたわ
0612陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 17:11:13.56ID:JpYP3U1T0
PayPayも手元の現金をコンビニとかでチャージできたらいいのに
0613陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 17:39:17.60ID:+TJBNXSg0
>>612
口座登録そんな嫌なの?
あたし捨て口座でチャージしてるわ
LINE Payなんかも今までコンビニチャージしてたけど銀行口座チャージて楽ね〜
チャージ代もかからないからチマチマ欲しい分だけ考えながら入れてるわ
0618陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 19:28:27.22ID:S/AiAvkg0
レスアンカー先もきちんとつけられないのが言ってもね
0619陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 22:00:29.90ID:n2rejYFZ0
paypayは三菱ufj使えないのよ
ひどいわ
0620陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 00:50:01.89ID:K7AyDZqT0
>>619
へぇ〜何でかしら?
0622陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 06:58:55.02ID:hjL3iRiO0
LINEは韓国基準だからね。
0624陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 15:25:24.65ID:BsX6UAN80
>>605
今年吸う分ってw 何箱ストックしてるのよ〜
0625陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 21:00:05.53ID:WJ1bV2Xr0
やっぱり必要ないものまで買ってるバカがいるわね

まとめ買いとか基本的にバカがすること
0626陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 21:03:55.48ID:Ii2EmBv50
まあそうね。
コストコ信者なんてバカの極みだわ。
0628陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 21:55:44.09ID:4OWOkxK/0
まとめて買ったら鮮度が落ちる一方

基本的に食べる直前に食べる分だけ買うのが賢い消費者よ
0630陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 22:18:10.03ID:B5eRuV1q0
煙草吸ってる時点でアホよ
どーせパチンコとかやってんでしょ
0632陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 22:29:29.26ID:4OWOkxK/0
ビールとかだって箱買いしたら無駄に飲んじゃうし鮮度も落ちる一方

まとめ買いはバカのすること
0634陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 22:43:58.41ID:X0ga9Egl0
>>631
話のすり替えは
マンコさんの常套手段よね〜




(笑)
0635陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 22:49:22.58ID:4OWOkxK/0
タバコのまとめ買いもいつもより多く吸ってしまって不健康になり(そもそも喫煙者の時点でもれなく不健康だが(笑))医療費がかかりぺいぺいで得たポイントも吹っ飛ぶということだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況