X



トップページmissingno
1002コメント274KB

格安スマホ・格安SIMはどうかしら?9台目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0857陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 10:55:42.09ID:fmopCqPZ0
>>854
みんな楽天モバイルに行っちゃうやんけ
0858陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 11:12:17.62ID:jAMJfHde0
>>853
1社くらいは10分とか15分無料作ればいいとは思うけど、5分超えるならそもそもカケホに変更しろよって話なんでしょうね。
格安SIMで真のカケホってないわよね?
0859陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 23:33:19.53ID:izMYTZFw0
儲からないからやらないんでしょ。
難しくもなんともない話だわ。
0861陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 15:04:23.88ID:fxDFWjzM0
消費者からすると高性能なスマホが手頃な価格で買えるのは嬉しいけど、
それがHUAWEIはじめチャイナ機ばかりってのが寂しいわね。
Xperiaでも価格を抑えたミドルスペックが出るらしいけど、日本製も頑張って欲しいわ
0862陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 17:05:31.58ID:rulygwcS0
スマホの製造ではもう中国には勝てないでしょ、無駄よ
というか、製造業はいずれ中国にほとんど抜かれるわ
資本主義だから仕方ないわよね
0863陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 17:16:55.64ID:zwcTS0O/0
とうに中国の製造業は人件費上がってコスパ悪くなった
0864陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 08:09:57.99ID:BhNiTpcC0
中国が資本主義???
0866陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 11:55:37.89ID:2ghfmRqZ0
auが新プラン発表よ。
格安SIMユーザーには響かないかもしれないけど、上限なし使い放題がきたわ。テザリングは20GBまで。
0867陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 12:08:25.06ID:RyK9l0Uz0
あたしせいぜい2Gくらいしか使わないし家族割で安くなる新プランとかいらないわ
1人で同じように使えたらまだいいんだけど
0868陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 12:22:03.22ID:8LUwBkow0
そういう人はUQか格安SIMってことね。
0869陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 12:41:18.96ID:X7SGFIwE0
キャリアが出してくるプランはことごとく私には無縁だわ。
0870陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 13:16:38.61ID:2jnvTUEj0
高給ステータスをそう簡単に捨てたくないのよ。
値下げたら、通信回線作るだけの土管屋に成り下がるもの。

なら、低ARPUユーザーは格安かサブブランドに行ってもらって、高ARPUユーザーから従来通りむしり取らせてもらうってことね。
0871陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 14:47:36.86ID:MQL7W2Ex0
>>866
アタシ、SoftBankの50GB使っていたけど休日や旅行の新幹線の移動中に映画やドラマやYouTube見たりしたけどなかなか減らなかったわ
普通に社会人やってる人なら大容量プランを消化するのは難しいわ
0872陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 15:10:37.38ID:AsNojIYV0
>>866
7Gプランも値下げ対象みたいだしそっちに移るわ
0873陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 17:57:36.19ID:dYJacC+Y0
>>869
確かにそうよね。
学生でもないボッチには無縁のプランばかり。しかも端末はフリーのままではなくて、ゴニョゴニョしてデュアルをシングルにしたり、容量下げたりとかね。
0874陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 19:35:20.74ID:r0YFoAW90
kddiみたいにサブブランド持ってるところはわかるけど、ドコモが謎だわ
ドコモの料金払えないなら、auかソフバンに行けってこと?
0875陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 19:38:39.75ID:popcoq7T0
謎と言うかドコモは法律で規制されてるからじゃないの?サブブランド持つのを
0877陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 20:19:41.55ID:6afhyHd40
SoftBankのミニモン1GB使ってる
0878陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 20:42:15.52ID:Vv2BFQsF0
>>875
法律で禁止されてるわけじゃないけど、ドコモがサブブランド始めたら、MVNOの反発が大きいからでしょうね。

しかもそのMVNOもほとんどドコモだから、低価格ユーザーは間接的にドコモの回線を利用してくれるから、ドコモ的にはそれでOKってことなんじゃないかしら。
0879陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 22:10:35.53ID:BhNiTpcC0
サブブランドって、
そもそも電波の周波数を多く獲得するための苦肉の策だったんじゃないの?
別会社ってことにしておけばその分、割り当ててもらえたんじゃないかしら?
0881陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 01:57:59.01ID:LJej+5b30
OCNって月に一番通話した3人は無料ってサービスやってなかったかしら
得するか損するかは使う人によりけりね
そこ以外他と差別化できる要素なかったと思うわ
それに魅力感じなければUQかワイモバの方が良さそうよ
0882陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 03:12:23.09ID:w5hBnjbt0
OCNデータ通信クソよ
全然速度出ないわ
0883陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 09:44:21.22ID:thpUa6Wm0
テレビの電波を通信に割り当てて、通信料やすくする方向にはならないのかしら
テレビなんて需要先細りだし、要らないわよね
0884陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 11:44:31.24ID:+2Bn/JR20
初歩的な質問で悪いのだけれど私も格安SIM使おうかとおもって。
月10GBくらい使えて安くて速いところはあるのかしら?
0887陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 14:31:29.55ID:iqDWNPuD0
>>884
自分で調べて、納得してプラン決められる人じゃないと、格安は向いてないわよ
0888陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:06:10.59ID:JW8vei8l0
OCNについて訊いた者ですが、皆さんありがとうございます(彼のやつ)

普通のスマホスレはなくなっちゃったのかしら?
私はXPERIA1にしようかと思ってたけど、TORQUE G04に超絶揺さぶられてるわ
0890陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 20:50:07.47ID:OwtzbGIj0
OUTDOORブームだしニッチな層に受けそうね
昔CASIOも携帯やってたわね
0891陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 07:33:57.55ID:kCHftP8Q0
京セラのタフネススマホが
元はカシオの携帯事業だって
知っているのか知らないのか微妙なレスだわw
0892陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 07:36:24.67ID:j1y0ngN10
タフネススマホは欲しいと思わないけど、電池パックが交換出来るのはいいわね!
0893陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 08:41:21.51ID:TN9HUTzX0
docomoもauも使えないプランばっか発表したわね少し期待して待ってたんだけど、心おき無く楽天に行けるわ
0894陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 11:25:25.69ID:JCKYxo1X0
dmm使ってるんだけど
速度制限でうんざりする
IIJ系じゃないmineoとかBiglobeなら
大丈夫なのか?姐さんたち
0895陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 11:38:47.40ID:mluv4RZo0
OCN、なんか他社に比べると微妙に高い設定じゃない?
NTTですのよ?っていうことかしらw
0897陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 12:33:13.98ID:Q8N0AGbn0
ワイモバ快適よ。都心のオフィス街のこの時間でもサクサク、ストレスなし。格安にしては高いのは自覚してるけど、キャリアよりは明らかに安いし標準で通話10分無料なのも気に入ってるわ。
0898陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 12:42:48.62ID:jP/jGftB0
LINEモバイルどう?
UQてほんと2年目以降料金上がるのかしら?
いつでも解約できるんだけど、特に問題なく快適だから今の値段なら続けたいわ
0899陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 12:59:53.11ID:WUZSH3Dm0
>>897
アタシもY!mobileよ
料金は他社より若干高いけど、その価値は十分あると思うわ
YouTubeなんかで通信速度が遅いと出てくるあのぐるぐるマークを見ること、ほとんどないもの
0900陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 13:55:17.00ID:JoQt7vYR0
タフネススマホかっちょいいわ。
オプションでカラーリングのリクエスト受け付けてくれたりしたらいいのに。
レインボーカラーにしたいの。
0902陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 06:54:54.93ID:AYNwWhPg0
>>898
ラインモバイルは茸回線は遅いわ。禿回線は当初速くて感動したわ。最近でもお昼を除けば、まだ速い方かな。
>>899
ワイモバ ちょっと高いけどMNOだけあって速くて快適よね。
0903陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 08:20:18.47ID:R4IXN3oZ0
auの新プラン、古参のスマホライターたちも理解できないって記事書くの諦めてる人もいるのねw
0904陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 08:59:58.32ID:4lUvmM330
ワイモバいいらしいわね
格安SIMとキャリアの中間ってとこかしら
0905陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 10:04:12.64ID:dd5aUkZl0
>>904
通信費を抑えたキャリアみたいなものだもの
って言うか、3大キャリアがぼったくり過ぎなのよ!
0906陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 10:20:08.27ID:0SPvWBkT0
1GBで足りてるからSoftBankのスマホデビュープラン、既存ユーザー向けに似たようなの作ってほしいわ。
0907陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 10:40:37.19ID:knCqOMcy0
楽天モバイルって昼は激遅らしいけど、低速モードだけ遅くて通常モードだと普通に使えるのかしら?
0908陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 10:47:23.73ID:EoU4JbvV0
格安SIMは基本、12時と18時は重い。
0910陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 11:16:40.52ID:/cEjb+7X0
>>907
まぁまぁ何とか使えるレベルよ
ただYouTubeなんかはちょっと詰まる時もあるから、基本的にはお昼と夕方は高速でも5chなど軽いサイトだけと割り切ることね
0911陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 11:42:59.99ID:O8UMcLBX0
あたし12時は基本Wi-Fiのある場所にいるからあんま関係ないわ
でもどのくらい遅いのかしら?
簡単な調べものとか出来ればいい程度かしら
あとツイッターやインスタの写真が(動画はいらない)ストレスなく表示できればいいけど
0912陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 20:10:50.84ID:cPYL0EFv0
Xperia ace SIMフリーで出ないかしら?
0913陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 20:13:37.36ID:PlIohyEN0
>>910
昼と夕方以外なら動画見れるのかしら?
禿バンは全然見れないわよ!!
0914陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 21:16:24.57ID:qEC3QDfo0
エース良いよね!?
あのサイズでデザインも悪くないし
0915陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 21:38:13.08ID:El5/D+mT0
四隅が角張ってなくちゃXperiaじゃないわよね。
あとはVAIOから続く紫色のイメージ。
0916陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 22:34:04.21ID:cPYL0EFv0
同じような値段なら、pixel3aのがよくねーかしら?
0917陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 22:44:26.16ID:Za0L1Ux60
>>913
スーパーホーダイの低速モードは、その時間帯以外ならYouTubeなど高画質でなければ普通に見れるわよ
音楽アプリのストリーミングは全く問題なしの余裕
ある意味パケット無制限プランだと言ってもいいかもだわw

だからアタシはほとんど低速モードのまま。Sプランの高速2GBは毎月余りまくりでもったいないのよね
0918陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 22:59:30.03ID:SjqiaXIn0
ドコモ、前のスマホを渡さなきゃ3年縛りってこと?
0920陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 23:46:44.54ID:QwO6KONi0
>>918
嫌なら2年分割で買えばいいのよ
0921陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 23:49:11.88ID:cPFiLtfg0
なんでXperia10があるのにわざわざドコモ専用に
先祖返りみたいなデザインのモデル作るのかしらね
あるいはドコモが作らせたのかしらね
0922陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 01:24:52.52ID:pdXZaSeo0
XPERIA10って何よ?
0923陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 01:32:02.16ID:Aiu1hJW+0
10は去年の春に海外発表してた海外モデルよね。
6月からの端末補助金終了で、そこそこのスペックの5万切りモデルを出したいがためにそれをカスタマイズしたんでしょうね。
0924陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 03:03:31.52ID:YIRDlQGd0
今時あんな極太ベゼルとか…
0925陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 05:38:15.44ID:4b4ded650
端末補助がなきゃキャリアでの契約なんて本当にメリットほとんどなしね
にも関わらず安さを謳う新プランは現実的じゃない条件の適用を前提としたふざけたプランだし
MVNOがそこそこ広まってもまだまだ顧客を舐めてかかる余裕あるようね
0926陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 12:54:24.15ID:0P5jer070
キャリアは金だけ取って使わせない
いつまでこんな詐欺師達をのさばらせておくのかしら
0927陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 15:26:52.51ID:AkNEu3qa0
カモである爺さん婆さんがいる限りキャリアは安泰よw
今回の料金改定や分離プランで通信料が高くなっても、年寄りらはそんなもんだと思ってるわ
高いと言われたら機種代4年支払いのトリックもあるから、永遠に縛り続けることも出来るわw
0929陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 14:51:46.67ID:lS/Js2990
楽天の低速モードは平日なら普通使えるのに、土日だとさすがに快適な時とそうでない時のムラがあるわね
0930陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 02:24:49.72ID:wiUBXvbA0
愛知県・移民流入地の激ヤバ写真集『Familia 保見団地』ー 難民、人種、外国人…これはオリンピック後の日本の姿
http://tocana.jp/2017/10/post_14641_entry.html

日本には今、過去最高となる15万人以上のムスリム(イスラム教徒)がいると推計される
ムスリムの増加とともにイスラム教の礼拝施設「モスク」も増え、現在全国で100カ所以上ある。
https://news.yahoo.co.jp/feature/773

「ムスリム批判は絶対に許されない」移民が侵食するスウェーデン
http://tocana.jp/2017/03/post_12643_entry_2.html

移民が女性を集団レイプ、地下鉄で老人暴行、ドイツの窮状が動画で拡散されている
http://tocana.jp/2016/02/post_8766_entry.html

LGBT違法の国
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/a/062100038/
0931陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 02:45:15.86ID:Yj5s96NZ0
>>929
でも、3キャリアの低速よりは使えそうね
0932陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 11:54:03.02ID:tw/pGrAb0
固定電話って、電話機と回線は完全に分離しているじゃない?
大手キャリアの携帯電話もいずれ固定電話と同じようになるんじゃないかしら?
いまは過渡期だからゴタゴタしているだけ。
0933陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 12:03:03.67ID:PBRVF/m+0
>>906
スマホ、1Gでどの程度使えるの?

そろそろスマホに変えようかと思ってるの。
0934陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 12:05:01.23ID:y7LXL2B80
>>933
ネットで調べたら?それくらい出来ないならあなたにスマホは向いてないわ
0935陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 12:17:39.66ID:M2yUFNI30
>>932
固定電話とは色々状況が違うじゃない?
うまく言語化出来ないんだけど、分離はしないと思うわ

>>933
個人的に>>934の言う通りだと思うけど
取り敢えずUQかYモバで様子見したら
大方不満は出ないはずよ
0936陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 13:11:36.87ID:OGP22auf0
>>933
YouTubeとか動画系見たら即アウトー!に近いけどネットサーフィンとポケモンGoにモンストのゲームやってても1GB余裕だね
家と職場にWi-Fi飛んでるし
たまにWi-Fi切れてるの知らずに動画見てる時あるからヒヤッとするけど
0937陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 18:22:43.04ID:lNxSOesi0
mvnoは基本、端末と通信料分離よね
端末販売あるところもあるけど、iphoneに限ってはアポーショップで買ったほうが得だわ
0938陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 11:35:57.79ID:cToVajYH0
GoogleがHuaweiのAndroid端末向けサービス停止を検討か──Reuters報道

 取引停止の詳細はまだGoogle社内で検討中だが、Huaweiが中国以外で販売するAndroid端末のAndroid OSのアップデートや、
「Google Play Store」、「Gmail」などのGoogle製アプリの利用ができなくなる可能性があるという。
オープンソースであるAndroid Open Source Project(AOSP)は影響を受けない。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1905/20/news053.html
0939陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 12:08:08.43ID:0/TcasvW0
グーグル広報によるコメントは、「私たちはその命令を順守し、その影響を検討しています。Google Play、そしてGoogle Play Protectによるセキュリティ保護機能は、既存のファーウェイ搭載端末で引き続き機能します。」



既存はサポートしても、今後の端末は無理かもしれないわね
0940陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 12:55:20.51ID:K8iPDW5N0
販売店に在庫で残ってるP20 pro やP30 pro
は値下がりして買い時になるかな?
0941陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 13:05:05.65ID:0/TcasvW0
P30proは日本では発売前だから、発売中止でしょうね
0942陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 15:26:45.53ID:cTi/hwPn0
940 名前:陽気な名無しさん[] 投稿日:2019/05/20(月) 12:55:20.51 ID:K8iPDW5N0
販売店に在庫で残ってるP20 pro やP30 pro
は値下がりして買い時になるかな?
0945陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:51:25.87ID:YglvQGrl0
>>944
記事の内容読むとバックドアが発見されたとは書いてないね
0946陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:15:35.32ID:llKkK2od0
ファーウェイはもう怖くて買えないわね。
0947陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:17:06.44ID:4sqJb5Tk0
>>946
ほっといてくれ〜わ
0948陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 21:54:40.57ID:8k8eu22S0
Huawei一択だったアタシはどこのスマホ買えばいいのよ!
たっかいiPhoneなんて無理よ。
0949陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 22:00:46.72ID:cTdo0URx0
使えない会社ばかりね
0950陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 22:55:42.56ID:prhpukhc0
春に買ったばかりのHUAWEIのnl3は、Googleの制裁を受けない最後の機種になりそうだから、
とりあえずOSが2〜3世代ほど古くなって、対応アプリがなくなるまで酷使するわ
でもトランプは本気でHUAWEI排除に乗り出したのね
0951陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 23:04:08.68ID:9xeWziWz0
サムスンの折りたたみは自滅で発売中止
ファーウェイの折りたたみは制裁で発売中止


ザマァねw
0952陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 00:41:54.41ID:eoRjCUGr0
>>948
oppoやシャオミがあるじゃない
こちらも規制されちゃう可能性あるかもだけど

シャープも値段安くて人気よね、最近
0953陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 02:33:35.16ID:Z3AmkRk60
HUAWEIがダメとなると、カメラ性能でアンドロイド端末を選ぶと
今後はSamsung一択になるわね。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況