X



トップページmissingno
1002コメント274KB

格安スマホ・格安SIMはどうかしら?9台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0008陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 03:28:55.42ID:ThJlyTFY0
>>7
ipad持ってるから、そこから持っていった
ファーウェイはコスパ性能良いから残念
0009陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 12:48:09.17ID:46BeuMgp0
コスパで選んだHUAWAIだけど使い勝手いーわ 取られて困る機密も無いし取り敢えず使うわ この際新機種値下がりしてくれたら最高なんだけど
0010陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 12:48:26.27ID:46BeuMgp0
コスパで選んだHUAWAIだけど使い勝手いーわ 取られて困る機密も無いし取り敢えず使うわ この際新機種値下がりしてくれたら最高なんだけど
0011陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 12:49:42.80ID:46BeuMgp0
変な連投になったわ! 使い勝手悪いのかしら…
0012陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 19:48:58.19ID:azvmNRJs0
>>11
w
0013陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 20:06:32.66ID:ah1tFwEF0
HUAWAIにしてそろそろ一年だけどそんなこと今までないわよ姐さんw
0014陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 15:18:26.73ID:fM3FGI4X0
ファーウェイ問題が報道されたのと、そろそろ機種変したかったからファーウェイは手放して白ロムXperiaにしたわ
中華サイドにとっては、盗んだところで糞以下の個人情報だけど、アタシはゲイだってバレてるって事よね?w
0015陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 17:41:25.98ID:10rFY+LI0
■人気オプション最大2ヶ月もが無料
http://imgur.com/JX6rGdq.jpg
@10分かけ放題×2 1836円を無料
A持ち込み端末安心保証×2 1080円無料
数多く無料になってますが必要最低限だけ選んだこの2つだけでなんと2916円が無料 本当にありがたい

■1GB110円税別のウルトラ激安 他社比1/20 
http://imgur.com/jVD6WME.jpg
http://imgur.com/CKrpzCs.jpg ※代表的他社2160円
0016陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 17:41:41.30ID:10rFY+LI0
■なんと1000GB以上!ビックリ仰天!
http://imgur.com/cOC55Va.jpg
しかもその安く買ったGBを期限なしでくりこせる
異常なほど使い勝手がいいのです※他社は100%出来ません

SoftBankのCM「ほぼ」無制限は月50GBぽっち
ミネオSIMなら1000GBも可能「完全」無制限と言えます
また節約スイッチONなら高速減らさずに200kbpsを無制限で使えるのも強いです

ここから加入でさらに1000円の特典あり!https://goo.gl/icHRPc.info
0017陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 17:42:01.69ID:10rFY+LI0
どのプランでも縛りなし
1ヶ月目から解約しても違約金なし

※3ヶ月間だけ1GB音声300円の LINEモバイルだと13ヶ月目の月末解約しても10584円の違約金がかかります

気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
それだけ自信があるということです
0018陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 18:13:29.17ID:UQV8QAHl0
>>14
中の人は知ってるけど ファーの人はアンタを始めとするパンピーのことは全く知らないってか気にもかけてないと思うわ。
0019陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 19:01:14.19ID:C+/f664W0
ファーウェイが爆売れしてるらしいけど、
在庫一掃売り切れ御免で以後は売らない
つもりなんじゃない。
0020陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 20:32:09.18ID:dkJIoncd0
あーしもハーウェイなの
安いし快適だし問題なく使ってたからめんどくさいわん
カード情報が流出しなきゃ別にいーわ
あいぽん売れなかったからいぢわるしてんのとちがーのかしらんトランプちゃん
0021陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 20:40:44.01ID:CYX5BM6Z0
アイホンって前は製造は中国だったんでしょ、
いまは違うのかしら、
ま、サムスン製って言われてもどうでもいいんだけど。
0022陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 10:31:12.02ID:jlRj1hcY0
>>20
そうよ。5Gへの対応が出遅れてて中国勢に米国勢が負けてるかららしいわ。
0023陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 13:06:46.18ID:XMTgHfZD0
アメリカと中国で5Gの規格変えちゃえばいいのよ、
それでどっちが勝つかね。
0025陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 17:29:49.79ID:5ac+fC8G0
もちろんアメリカ
0026陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 18:11:15.41ID:exC2VQ9b0
でもそれ人口で負けるわよ アメリカって車で学んでないのね 結局トップが旗振っても売れ続けたのは手頃で使えるホンダやトヨタだしスマホも然りよ アメリカの庶民はアイポンの高さに手が出ないのが現実 
0027陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 19:04:21.41ID:wXCZxsMX0
日本なんか両方使えるようにするでしょ。
β、VHSっていってもわかんないか。
0028陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 19:46:11.79ID:XmA7Bt0m0
どうせならCDMA2000とW-CDMAで喩えてよ。

ベータとVHSは古すぎるわ。
私にはだいたいどんな雰囲気だったか分かるけどね!
0029陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 17:13:34.65ID:tTmI2noD0
>>26
中国+アフリカv.s.アメリカ+ヨーロッパ+日本+インド
0031陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 18:56:11.38ID:OzofaMs20
カンボジアは中国に支配されてるからあっちだけど、
マレーシアとかベトナムは中国が嫌いだから
わからないわよ。
0032陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 19:08:15.64ID:92TrbjaY0
エクスペリアで安くておすすめなのありますか?古いのでもいいです。
0033陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 17:56:20.69ID:p2EWODwL0
ワイモバイルとUQならやはりUQかしら?ただスマホ使えない親との通話考えたら格安スマホで唯一、無制限通話(+1080円)のオプションがあるワイモバイルなのよね
0034陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 17:59:45.02ID:RTdcZ2ip0
あたし和芋だけどこの前の通信障害以外で困ったこと無いわよ
0035陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 18:02:09.71ID:p2EWODwL0
>>32
Xperia xパフォーマンス so-04hを使っているけれどとてもいいわよ。と言っても音質の良さで選んだの。スマホで音楽きくなら最高よ
0036陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 18:04:13.08ID:p2EWODwL0
>>34
あら情報有難う。この前の通信障害3時間圏外だったときいたのだけど、最近はそれ以外通信障害なかった?
0037陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 19:34:56.02ID:RTdcZ2ip0
>>36
今まで無かったから話題になった訳でしょ
もう数年になるけど通じなくなることなんてこの前の通信障害以外で無かったわ
0038陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 20:51:54.08ID:27dOU8ar0
>>37
よね。騒ぎすぎだわ。
ソフトバンク系ってだけで毛嫌いされてるけど、UQよりははるかに通信品質いいわよ。
0042陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 23:51:04.42ID:4q1UKvCJ0
UQだけど全然遅くないわよ。朝鮮系の電話屋には行きたくないわ。
0043陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 06:07:10.44ID:lNeBVHUn0
>>42
アンタの住んでる田舎ならね。
都会の地下鉄駅なら朝夕はダメよ。わからないかもねw
0044陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 06:09:09.98ID:lNeBVHUn0
>>42
アンタの使ってるスマホやパソコン テレビには朝鮮系会社の部品は使われてないの? バカなの?
0045陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 06:11:57.39ID:WqqLSXRs0
やだやだ朝鮮びいきもここまでくると酷いわね。通信障害起こす三流会社なんて使えないわ。まだスピード遅い方がマシね。アンタ頭いかれてんじゃないの?
0046陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 08:42:52.95ID:lNeBVHUn0
>>45
バカねぇ
au系だって過去にやらかしてるわよ。
普段遅い方がイヤだわ。毎日のことよ。まあ人種差別的な固い脳ミソじゃあ何を言っても無駄よね。サヨナラ
0047陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 09:22:31.02ID:NiYz2P+q0
どこのキャリアも大なり小なりやらかしてるし、どんなに気を付けてもやらかさない保証はないのよ
禿だからことさら言われるだけよ
フォローするつもりないけど、今回のはエリクソンがやらかしたんでしょ?
auの基地局だってサムスンだし、キリがないわ
あたしらがネットに依存しなくなる方が良い話よ
0049陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 12:51:55.59ID:+ZINlVxM0
>>48
そのお値段出せるなら個人的にはHTC
あくまで個人的なイメージだけど、グーグルは客がいようがあっさり撤退するイメージがあって・・・
0050陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 18:09:55.19ID:kfs4jd1K0
>>49
私も、HTCが良いと思う。
Pixelは詰めがイマイチというか、もう一歩感があって…。
まぁ、Pixelも実際作ったのはHTC部隊って噂だけど。
0051陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 21:03:35.96ID:dgXeqc4P0
だからドコモガラケーの私が乗り換えるにはどれがいいのさ?
お勧め教えてよ
恥ずかしいわよ
0056陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 21:57:52.16ID:WqqLSXRs0
iPhone中古か、新品のSIMフリーで買って、UQのSIMだけ契約しなさい。毎月1800円よ。
0057陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 22:29:23.64ID:HnCfCHEX0
動画重視なのか、ゲームするのか、SMSは?、通話は?…用途はあなたしかわからないのだからご自分でご判断なさい
0058陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 23:38:50.58ID:lNeBVHUn0
>>56
あんたSIMフリーって言っときながら、au系のUQ勧めるとか鬼蓄ねw
0059陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 09:58:02.11ID:0oxCTBm60
禿企業には関わりたく無いわ
0060陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 11:31:36.84ID:r3fJtbPe0
キャリアには二度と関わりたくないわ。
ボッタクリ商売よ、あいつら。
0061陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 12:34:15.69ID:AzYDzhAS0
あたしも格安に乗り換えようと思ってるけど、調べれば調べるほどわかんなくなってくるわ!

SIMフリーのiPhone8を買おうと思ってるんだけど、UQかマイネオかどっちがいいのよ?!
0062陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 13:00:12.50ID:hCmh7rQi0
とりあえず、Yモバ学園に入学してみたら?
アイホン6Sとハーウェイ投げ売りしてるから
いいかもよ。
0063陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 13:03:05.05ID:AzYDzhAS0
だからYモバとか禿企業は無理よ。生理的にダメなの

やっぱUQかしら〜?
0065陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 13:06:42.66ID:r3fJtbPe0
格安SIMなんて、その気になれば乗り換えられるんだから気楽に試せば。
あ、1年縛りのところとかあるんだっけ。
0067陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 13:15:19.92ID:AzYDzhAS0
みなさんありがとう〜

そうよね。格差安SIMなんて乗り換えればいいだけよね
UQで考えてみるわ
0068陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 19:48:20.64ID:u7235lMj0
格安じゃないけどやっとスマホにしたわw
0069陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 05:14:48.09ID:1Iak3pQS0
>>67
もう決めたみたいだけどマイネオは一応お試しできるってことは伝えとくわ
0071陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 16:55:28.86ID:G5h0V35c0
UQとワイモバは2年しばりよ気をつけてね2年したら基本料金あがるからまた乗り換えよ
0073陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 22:38:52.03ID:/fUpQcYa0
>>71
値段上がるの、1年後ぢゃねーかしら?
0074陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 22:45:18.37ID:xGBCDXYT0
ZenFone 5ってどう??
0077陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 10:02:28.98ID:HgTue3Bb0
わたしゲームは全くしなくて、
Googlemap, Kindle, Line, 5ちゃん, ニュース閲覧, youtube
くらいがメインなんだけど、ZenFone 5ってどうかしら?
0082陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 19:57:08.22ID:HgTue3Bb0
zenfone5とg6plus両方ポチったわw
適当に使ってどっちか返品しよ♪
0085陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 08:18:47.87ID:nq6YhwNg0
逆になんでそんなに安いの?って不安にならない?
0086陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 08:39:45.74ID:07SIQarv0
>>85
HUAWEIはスマホでは利益を5%しか載せてないって公式に言ってたと記憶してるわ。
0087陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 17:22:17.34ID:vcXMOSaw0
キャリアが端末とセットでいくらぼったくってんのかわかると怖いわね
0088陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 18:42:52.04ID:+LitNZxw0
CMに掛ける金かんがえると
やっぱりソフトバンクがいちばん
ぼったくってる気がするわ。
0089陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 18:47:16.91ID:jkHvHCRP0
docomoからワイモバに変えるわ。SoftBankは少し不安だけれど格安スマホでは唯一1000円で無限かけ放題がつけられるの
0091陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 18:59:38.69ID:jkHvHCRP0
>>90遠方の親がスマホ扱えなくてLINE使えないけれど通話をたまに長くするの。他の格安スマホはには無限かけ放題がないのよ。気に入らなかったらまた乗り換えるわどうせ抜ける時の違約金1万円還元キャンペーンよくやってるし
0092陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 19:02:32.72ID:WxlANvNQ0
>>91
じゃあ、LINEやネット関係しないならそのままdocomoの4Gガラケーにして2,200円通話し放題プランにしたら?
0093陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 19:26:35.06ID:jkHvHCRP0
>>92あら!あんた優しいわね!あたし自身はスマホかなり使うのよー中々詳しいのね!!
0094陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 19:46:34.56ID:WxlANvNQ0
>>93
ごめんなさい、アタシあなたの親の使う機種やプランの事言ってたわw
あなたから通話する時に、格安で無制限プランが欲しいって話よね?w
なら、Ymobileのそれしかないかも知れないわね

因みにdocomo同士であなたと親をファミリープランにしちゃえば、わざわざ話放題プランにしなくてもファミリー内は通話無制限よ
勿論、ご両親が他へもたくさんかける人なら通話放題にした方がいいけどね
0096陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 12:43:33.69ID:/BvpYHhZ0
とりあえず格安に乗り換えようって人はイオンモバイルがおすすめよ
縛りがないからいつでもやめられるし、数年後に値上がりって心配もないわ
何かあったら店舗に相談に行けるし
0097陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 14:55:21.65ID:7JeVaUF70
HUAWEI使ってるけど、アメリカや日本の技術や材料?に頼らないと生産できないみたいね
最初、日本の下請け企業の仕事が無くなるんじゃ・・・と心配してたけど、ちょっと安心したわw
0098陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 06:34:19.56ID:luzWt9Dm0
>>96
でも動画などは他の格安より、ちょっともたつく事が多いわよ
0099陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 09:50:40.39ID:qvsdxyP00
>>96
とりあえず格安にって考えだけで知識がないなら店舗があるとこの方がいいですね
私なんかはイオン、UQ、楽天がいいのかな?
0105陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 00:40:05.23ID:CqzIiG8X0
>>104
縛りが無いことがオススメ?
あっ 遅いからってすぐに辞めれるつてことね。手数料がムダやん。
遅いのが一番困るのに。それをススメられても。
0106陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 02:44:22.40ID:2u9UdP2f0
スピード重視なら、普通にキャリアにしておくべきね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況