X



トップページmissingno
1002コメント274KB

格安スマホ・格安SIMはどうかしら?9台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0655陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 21:01:38.96ID:lz2C98Jq0
ソフバンのサポートってホント糞だからUQで正解よ。
0656陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 21:16:18.37ID:mrnHCi980
>>655
ソフバン移行後のYモバが更新月になったから解約しようとしたのよ
月末に行ったら店側でネット障害が起きていて対応できないっていうのよ
そういうことあったから解約できなかったってサポート側に言っても信じて貰えなくて凄く腹が立ったわ
結局は私がクレーマー並みにゴネて違約金発生なしにしてくれたわ
月末に解約をお勧めされたのにその通りにしたら店側の都合で解約対応ができない、
でも今まで時間あったのに解約しなかった私が悪いって言いかたされたのよ
0657陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 22:00:39.28ID:6OgEyqUm0
>>654
お店によるわ
確かに以前より面倒臭そうに対応するショップが増えたかも知れないわね。
でも中には些細なことも嫌がらず丁寧に対応してくれるショップもあるわ。アタシは後日そこでY!mobile契約したわ
つか、むしろdocomoの方が「あんな無愛想でよく接客出来るわね」ってのばかりよ
二度とdocomoは契約しないわ!
0658陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 22:06:14.76ID:DoLLg0Os0
「店によるわ」が支離滅裂ねw
0661陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 12:04:02.58ID:1IXybecN0
楽天のスーパー放題は高速使い切り低速モードになっても、YouTubeの普通画質なら何とか問題なく見れるらしいわね(昼と夕方の混雑時間を除く)
なら、実質パケット無制限OKってことよね?
何の割引条件も利用しなかったら2GBで2,980円〜だけど、パケ無制限と解釈するなら決して高くはないわね?
0662陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 15:17:46.33ID:13ZDg2i60
ドコモがゴミプラン発表したわよ!
0663陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 15:20:04.11ID:YI0k7sC+0
>>662
記事何度も読み直したけど、全然安くないわよね?
0664陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 15:39:28.86ID:2+TvxRrM0
家でWi-Fi使ってて通勤と休み時間にしかネット使わないならキャリアに戻る理由が一切ないわねw
0665陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 15:49:55.09ID:HhBYyIPZ0
SBのマネみたいなものってことでいいのかしら@ドコモ新プラン
0666陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 16:43:24.21ID:hsnoUFjk0
>>662
SoftBankと似てた
というかどこが安くなったのか分からない…
端末割引なくなったんだし実質値上げじゃん…
0667陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 17:30:50.34ID:xZCuHDoV0
そこそこ喋ってそこそこデータ通信して5000円に
端末分割で2、3000円
合計7000〜8000円って
全然安くなってないじゃない!!

端末以外を合計3000円以内にしなさいよ!
0668陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 19:45:14.68ID:rUrveSgN0
ドコモはどこまでもドコモだわね。
キャリアには期待したって無駄よ。
楽天 ミキダニはどうするかねぇ。
0670陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 20:15:46.30ID:cXwAY2fd0
〜5GBでこみこみ4000円とか4500円ぐらいを期待していたのに…
0671陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 20:24:28.99ID:GC4K8YWE0
ドコモ新料金プラン
※音声通話+ISP+データ通信込み

「ギガホ」30GB 6980円
「ギガライト」1GB 2980円〜7GB 5980円
※2年契約無し選択時は両プラン共+1500円

オプション
「5分通話無料オプション」月額700円
「かけ放題オプション」月額1700円

長期割引廃止→誕生日にdポイント付与に変更
0672陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 20:49:48.46ID:9CzD+nlp0
>>668
わざわざmvnoから脱却して第四のキャリアになるんですもの、様子を見ながらキャリアプライスになるわよ
0673陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:04:06.51ID:rExKxYig0
2年縛り止めろって言われてるのに
堂々と2年縛りしてくるところにしびれるわねw
0675陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 22:00:18.32ID:2LpWWO6v0
>今回のプランでは、通信の契約を続けることを前提に、端末代金を実質的に割り引くこれまでの「2年縛り」は無くなることになる。
>だけど、通信の契約を2年間続けることを前提に通信料金自体を割り引くプランを設けていて、利用者に長期の契約を促している。


結局、端末代を割り引くための2年割引は禁止だけど、通信費を割り引くための2年割引はOKってことなのね。
0676陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 22:30:32.65ID:59fSRYF60
※2年契約無し選択時は両プラン共+1500円
なめとんな
0677陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 22:42:49.84ID:24P+MvBb0
結局1万くらいになるのよね
本体代入れたら割高になるわ
0678陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 22:52:41.54ID:xZCuHDoV0
これ大ニュースになってるけど、
ドコモがauをパクっただけじゃないの??
0679陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 23:00:30.15ID:NJnB5O3a0
もともとauとソフトバンクは分離プランを導入済みという立場だから、ドコモはそれに追従しましたよ、っていうだけなのよね。
蓋を開ければ各社横並びになっただけね。
0680陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 23:02:23.50ID:NJnB5O3a0
一応、auとソフバンも対抗するとはコメント出したけど、追従する余地は大容量プランの制限超速度を1Mに引き上げくらいでしょうね。
0681陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 23:36:31.44ID:qtrVGu8T0
料金を下げる気はないという、官邸へのメッセージかしらね
0682陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 04:55:01.51ID:uN4kaTQ50
>>680
それくらいしかないよね
キャリアはさ家族4人で〜、家に自社光回線かWi-Fiルーター契約してて〜、での実質価格でCM宣伝するからウザい…
あと個人的にはdocomoの社長の顔がムカついた
0683陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 06:38:28.32ID:Va66jdEe0
ワイモバイルは嫌だから、UQにするわ。
0684陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 09:42:37.24ID:qdxN/9cj0
あたしソフバンだけど、ヤフーショッピングよく使うからポイント10倍だけはありがたいわ。
ソフバンに月1000円しか払ってないから、ポイント10倍分とかヤフープレミアム無料でペイどころか、プラスになるの。

この2つの特典がなくなったら、格安SIMに移行するわ。
0685陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 09:43:39.29ID:zhUio3z20
SBはYモバ
auはUQって系列で棲み分けようとしてるけど

ドコモってOCNモバと仲良くないというか関係ないって感じなのかしら
にしても総務省が騒いでもここまでやる気がないってのも素敵だわ
0686陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 09:48:41.14ID:qdxN/9cj0
>>685
一応、他社が値下げ発表したら追随するための余力を持った発表をするものだけど、それにしてもやる気がない料金プランよね。
まあ、基本的に体力のある方ドコモが先に仕掛けることはないんだろうけど。
0687陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 10:36:40.48ID:tljBuSTE0
docomo‥予想通りの、いやそれ以上のゴミ新料金だったわねw 
新料金発表を待たずに格安にMNPして正解だったわ
0688陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 12:20:07.62ID:8dW3Ku9M0
データ9GB(Yモバ)
無料かけ放題
本体代込み

月々3780円(2年目以降もずっと変わらず)
ジャパネットがいかに安いか再認識できたわ
0690陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 13:24:30.92ID:hmJ9s7Xq0
今までは、

通話基本料+パケット基本料

だったのが、

パケット基本料(通話基本料込)
※かけ放題はオプション扱い

になったのが、値下がってない印象を強めてるわよね。
0692陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 21:28:39.82ID:THHNMC1A0
そもそも30GBでも足りないとか
どんだけスマホ依存なのかしら
学生?

仕事してると
そんなにスマホする時間なんて無いわ
0693陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 21:30:44.70ID:EOEnJbdr0
ドコモの新料金、何が良くなったのかサッパリよ。
ドヤ顔で記者発表するほどのことかしら…。
0694陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 21:31:49.60ID:0/Au+r+p0
>>692
通勤の際に動画見る人もいるでしょ?
そしたら30GBなんてあっという間。
仕事してるのにそんな想像も働かないの?
ちゃんと仕事できてる?
周りに迷惑かけてない?
0695陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 21:47:14.74ID:eVqBviFt0
>>692
自宅にWi-Fiない人で、オンデマンドでドラマや映画など見るなら
30GBは場合によっては厳しいものがあるわ
アタシもキャリア契約していた時にたま〜に懐かしいドラマにハマって、タブレットでのパケットをガンガン使った時あったわw
流石に低速規制に引っ掛かるほど消化しなかったけど。
0696陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 21:54:36.45ID:THHNMC1A0
>>694
そういうものなの?
あたしバカマンコだから良くわかんわw

お金に余裕の無い人が
ギガギガ言ってるって事でよろしいかしらん?
0697陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 22:15:22.25ID:6K+/Zqt70
ギガホってギガ放題の略なのかしら
制限ありのくせに放題なんて堂々と矛盾したサービス名でよくやるわね
ショップの店員たちも年寄りやIT音痴を騙すような説明しなきゃいけないし大変ね
0698陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 22:30:43.08ID:02OqRXJ+0
今でこそ使用量気にしてるけど
三年ぐらい前までは4G使いまくってたわ
無制限だったし
一括ゼロ購入のiPhone5S
月3200円で
0699陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 22:32:07.59ID:jpzJeGTz0
5s売ってた時代に使い放題なんてあったかしら?
0700陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 22:35:01.45ID:02OqRXJ+0
あったわよ
少なくともau
ユーチューブ動画で曲を適当に聞きながらウォーキングしてたわ
0701陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 22:41:58.00ID:hmJ9s7Xq0
5sの頃のauプラン調べたけど、「LTEフラット」で上限7GBなのよね。
三大キャリアの使い放題って、ガラケー時代で終わったはずよ。
0702陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 23:07:57.79ID:02OqRXJ+0
じゃあ7GB越えないで使ってたのかしら?あたし
でも毎日一時間はユーチューブ動画垂れ流しでウォーキングしてたのよねえ
0703陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 23:08:53.08ID:IJi/PbMr0
あたしwi-fi環境に恵まれて仕事してるから
月2ギガもいかないわ
0706陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 23:23:18.58ID:IJi/PbMr0
YouTubeで音楽聴くってのがまたしみったれてるわね
0707陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 23:50:19.94ID:bfrm+Tgy0
>>703
あたしも自宅にも職場にもWi-Fiあるから、月2ギガもあれば十分だわ
だから楽天のスーパーホーダイSにしようかと思ってるの
1480円で月2ギガまで使えて、2ギガ使い切った後は1Mbps(12〜13時、18〜19時は300kbps)になるってことだけど、
あたし、5ちゃんとTwitterとLINEと9monくらいしかしないから、たとえ1Mbpsとか300kbpsになったとしても普通に使えると思うの
0708陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 00:29:44.89ID:ir0kmWHf0
5Mで使い放題2000円くらいにして欲しいわ。
速さなんて5Mもあれば十分だわ
0713陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 20:01:34.42ID:9eol986a0
>>671
※2年契約無し選択時は両プラン共+1500円

バカにしてるのかバカなのかどっちかしら
0714陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 21:46:41.26ID:eggO1uAy0
>>713
両方だと思うわ

あと、縛りはあってもいいのだけど、せめて1年よね
0715陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 21:53:38.25ID:zolzVFda0
またスマホに刺してるsdカードが壊れたわ。
これで2枚目よ。
安いスマホなのが原因かしら?
0718陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 12:57:07.84ID:yQvvWT7/0
【スマホ】サムスンの折りたたみスマホ「Galaxy Fold」の画面が破損--発売を前に複数のレビュアーが報告 保護フィルムを外すと画面真っ暗
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555550030/

22万のスマホGalaxy Fold、レビュアー貸し出し機でことごとく不具合発生 画面暗転に謎のシワ…
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1555550054/

【悲報】夢の折りたたみスマホ「Galaxy fold」、1日で壊れる
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1555559250/

【スマホ】サムスンの折りたたみスマホ「Galaxy Fold」の画面が破損--発売を前に複数のレビュアーが報告 保護フィルムを外すと画面真っ暗
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555550030/

【悲報】サムスンGalaxyを折り曲げると壊れる事が判明!!!!!
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1555557756/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0719陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 14:11:21.96ID:1IioxnuS0
>>707
アタシは自宅にWi-Fiはないけど、パケ食う動画はたまに見る程度だし
低速になってもYouTubeの普通画質なら問題ないらしいので
来月「平成」→「令和」になる記念に楽天スーパーホーダイSをとりあえず1年契約してみるわ
ただ楽天のことだから第4のキャリアになった途端、他社のような使えないチョー低速に改悪しないかが心配だわ
話し放題も途中でなくなったしね
0720陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 20:32:42.48ID:YjKeGdVB0
これが韓国クオリティw

http://netg eek.biz/archives/139515
サムスンの折りたたみスマホ、2日で壊れたという報告が殺到中
0723陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 22:05:36.78ID:EYwKp3Il0
iPhoneSE2→XE?の噂がまた出てるみたい
これが出てくれたら格安シムにXEで長く戦える気がするんだよなぁ
0724陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 22:20:24.18ID:LpeZU1gT0
>>718
どんなスマホよw
0725陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 00:03:33.51ID:SEtEcILr0
するんだよなぁ
0726陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 12:24:13.61ID:Oc20KjRF0
>>718
初物だからまだ歩留まりが悪いんでしょ。
この先、歩留まりが改善されないまま市場から消えるかもしれないけどw
0727陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 13:18:01.96ID:HEalbLPz0
20万回開閉テストクリアしてます!とドヤってこれだもの。
しかも使用2日で続発って。
初物でも酷すぎよ。
4/26発売なんてできるのかしら。
0731陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 14:35:40.48ID:AgYyNZCr0
SamsungもHuaweiに技術力で負ける日が来るなんて思っても無かったかもね
0732陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 15:17:30.82ID:HEalbLPz0
サムスンに技術力???
何言ってんのかしら。
0733陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 22:59:32.91ID:Ytxp1u+l0
そもそも折りたたみスマホの完成度が十分だったとしてもいらないわ
夢の折りたたみスマホって誰がそんなこと夢見てるのよ
0734陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 23:36:38.94ID:gEAu0Wj60
結局スマホなんて完全に成熟商品だから
ミドル程度の機能性能で十分なのに
メーカーが買い換えてもらわないと困るから
無理に変えようとして自爆しちゃうのね
0735陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 06:15:06.21ID:soOPBc7w0
シャープも折りたたみスマホ出すみたいだけど
0736陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 06:20:56.79ID:/vtFl6Tr0
折りたたみスマホって流行らない気がするのはあたしだけかしら。
それとも五年後には折りたたみスマホだらけになってるのかしら。
0737陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 08:55:23.52ID:Z0IOejEl0
そもそもスマホ黎明期は、スマホ自体流行らないと言われてたから、どうなるかなんてわからないわよ。
0738陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 09:53:11.31ID:sAogEp480
折り畳むってサイズじゃないわよね、折り畳むのはガラケーのようなどちらかに長いモノよね。
0739陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 09:53:15.48ID:4Y52A9YD0
巻物みたいな感じがいいわ
筒状に持ち歩けるの
電話のときは2フィンガーbyジャイアント馬場って感じ
0740陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 10:06:15.92ID:okY7orY00
>>738
パソコンだって折り畳みなんだし、長いものだけとは限らないわよ。
0741陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 10:09:39.44ID:ujepoJsn0
今度のSONYのは折り畳みにして欲しいわ、ずっとSONYスマホ使ってるけどあのサイズだと長くて胸ポケットは無理よ
0742陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 10:14:55.12ID:okY7orY00
胸ポケットにスマホってw
0745陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 14:07:47.23ID:ujepoJsn0
>>743
マンコは胸ポケットが小さくて入らないのよ
0746陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 14:21:11.63ID:soOPBc7w0
胸ポケットは上体を折り曲げたときに落とす危険性があるから何も入れないわ。
0747陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 14:25:32.12ID:ytYyHMXs0
最近のスマホは大画面で縦長が多く、かがんだ時に落ちる率が高くなったわよね
0748陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 16:43:52.23ID:WoiFTrID0
私、胸ポケットにスマホ入れてて屈んだ時に落ちて画面がバキバキに割れて後悔したわ
0749陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 18:43:41.83ID:XV2JO1Sf0
ねえお願いよ!
胸ポッケのことじゃなくて、内ポケットの間違いよね??
胸ポッケにスマホ入れてユサユサさせながら闊歩してるなんてカッコ悪すぎて死にたくなるわ
0750陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 18:55:37.63ID:UCoSQaQS0
汗っかきの後輩が胸ポケットにスマホ入れてて、水没エラーになったって泣いてたわ
0751陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:10:24.14ID:A4JyLLLb0
胸ポケットとか尻ポケットに精密機械を入れる人の気がしれないわ。
0754陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:37:06.25ID:pqQ8AZvy0
胸ポケットにスマホって、オタクかしら?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況