X



トップページmissingno
1002コメント274KB

格安スマホ・格安SIMはどうかしら?9台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0138陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 06:53:22.20ID:QAvzVS1N0
>>137
誰の得にも損にもならないクソレスだわ。機種とかメーカーとか値段とか何か情報入れなさいよ。幼稚園児じゃあるまいし。
0139陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 06:56:53.79ID:gcRiVO1d0
別にそんなスレでもないから
いちいち仕切りババアウザいわ
0142陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 12:56:40.64ID:69ibrvfu0
ゲームやらないからどれ買ってもサクサク(ノ∀`)タハー
0143陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 13:07:16.73ID:upSTQdMG0
あいあいじぇーみおつこうてる香具師はいないの?
0144陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 21:14:25.00ID:SbOQm+Ht0
アタシもこの二十数年docomoの養分だったけど遂に今日変えたわ!
0146陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 21:12:09.78ID:cExDXGUP0
>>144
何にしたの?
0148陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 09:21:28.87ID:9NCzd2CZ0
>>147
楽天カードを持ってダイヤモンド会員になることをお勧めするわ
もうしてたら余計なお世話だけど
0149陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 09:52:37.21ID:KzX+BTIZ0
>>147
アタシも先月docomoから楽天にしたわ(ずっと同料金の組合せプラン)
地方都市だからスピードも何の問題もないわ
お昼にYouTubeなど動画のストリーミングが、少〜し「もたつく」事があるかなぁ?ぐらいね
0150陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 10:07:12.09ID:wHZ6D+xP0
あたしはauからUQモバイルよ!
電話はほとんど使わなくてネットとメールぐらいだけど全然問題なく使えてるわ

これで1年間は1980円よ!キャリアで使ってたのがバカみたいだわ
0151陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 10:10:25.14ID:4SVocdzH0
>>150
UQ仲間発見したわ!アタシはシムだけだからずっと1800円よ!メールもつけたからプラス200円だわ。それでもキャリアよりずっと安いわよね!
0153陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 13:03:01.92ID:4SVocdzH0
アタシラインもあるし要らないと思ったんだけど、何人かの友達とはメルアドないとSMSでは届かなかったからメール頼んだわ。そしたら連絡取れたの。キャリアに8000円もボラれるよりは安いからいいわ。
0155陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 13:29:10.57ID:XGbxk+j60
>>149
アタシは会社と家ではWi-Fiだし、一台試しで契約してみたのよーそうしたらまったく不自由がないことが判明したの!!
本当にいままでdocomoにいいように吸いとらてた事考えると腹立つわーー
0156陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 13:35:54.79ID:WgG7YFeB0
私は電話も付けて、一年間は980円だった。
ホント、キャリア時代がバカバカしく思えるわね。
0158陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 15:00:50.89ID:wHZ6D+xP0
みんなどれ位フリーのメアド使い分けてるのかしら?

親しい友達はLINE
Gmailは銀行やネットショッピング系のちゃんとした所用
Yahooメールは出会い系アプリや広告がウザそうなサイト用と使い分けてるわw
0160陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 00:25:29.96ID:k4HE7k9K0
UQ使ってたけど2年目になり料金微妙になったからキャリア(SoftBank)に戻った矢先にあの通信障害で一気に萎えた…
また格安シムに移るか、値下げするというドコモに4月まで待って移るか考え中。
現状、ミニモンスター 、1回5分以内通話無料プランで4000円ぐらい。
0161陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 00:36:08.31ID:fud4V0zN0
>>160
sim3GB1800円?
これって2年以降上がるの?
上がるならLINEモバイルあたり行こうかしら
0162陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 01:16:11.73ID:k4HE7k9K0
>>161
確か、12ヵ月目?13ヵ月目?に割引が無くなって+1000円に、24ヵ月目か25ヵ月目にまた割引が無くなって+1000円に、けどそのタイミングで長期割引入って−1000円に。
ってな感じだったような。
とりあえず2年目からは約3000円と記憶してる。
0163陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 01:19:57.44ID:fud4V0zN0
>>162
え?あたし12ヶ月たったけど1800円のままよ?
24ヶ月に上がるのかしら
3000円になるなら速攻やめるわ
とりあえずチャットで問い合わせてみるわ
0164陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 09:52:38.27ID:BGBcaxtf0
>>160
アタシもキャリア(docomo)継続中
4月からの新料金に納得いかなかったら格安に戻るわ
docomo回線のところなら、今のスマホそのまま使えるしね
0165陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 10:07:04.37ID:9j94YjRj0
回線よりもなんの端末をどれぐらいの期間使ってるかが気になるわ
前キャリアから継続なのか新規や中古で購入なのか
0166陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 15:56:35.78ID:ZtUG0KYB0
ソフトバンクのガラケーを13年使ってるわ。
0167陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 20:39:09.71ID:40H/OjLC0
ソフトバンクのiPhone7の割賦の支払い終わったから格安SIMとポケットWi-Fiに切り替えたいんだがどこがいいんだ?
iPhoneは通話のみ(月に何度か5分しない電話するくらい)、スマホタブレットPCでネットしたいからポケットWi-Fiってつもりなんだけどアドバイスお願いします
0170陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 19:47:52.24ID:g7dDdyK70
あたいiPhone7プラスなのアップル社から一括払いで購入したからローン無し

AUにMNPの手続きの為に電話かけたら引き止めうぜぇ
生まれて初めてラインSIMに乗り換える♪
手続きが面倒くさいからと1年10ヶ月もAUに7千円も払い続けていたの大損
インターネットなんて9割はパソコンでやっているのでiPhone7プラスなんてビデオカメラ代わり
0172陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 20:35:49.66ID:bvxSJljA0
そういうスレよ
0173陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 20:50:40.48ID:g7dDdyK70
そういう掲示板よ
0174陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 22:14:12.69ID:XgRiIlCe0
今いいキャンペーンあるかしら?
0175陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 08:51:18.55ID:eV+YGuyz0
詳しい方、教えていただきたいんだけど
2日間の国内旅でデータ通信だけのプリペイドSIMだとどれがオススメかしら?
普段は動画もゲームもやらないから低容量でも大丈夫なんだけど
旅中は色々調べ物しなきゃならないのでちょっと余裕が欲しいのよ
0176陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 13:59:47.09ID:SFEezdkH0
国内MVNO市場規模の推移(2018 年9 月末)
https://www.m2ri.jp/news/detail.html?id=326

18年9月末時点でMVNO市場の事業者シェアは楽天モバイルなどを提供する楽天が15.6%(187.2万回線)となり、18年3月末に続き1位。
2位はIIJmio・BIC SIMなどを提供するインターネットイニシアティブの13.2%(158.5万回線)。3位はUQ mobileを提供するUQコミュニケーションズで11.3%(135.4万回線)。

以下、OCNモバイルONEなどを提供するNTTコミュニケーションズの10.5%(126.5万回線)、mineoを提供するケイ・オプティコムの9.0%(108.7万回線)、BIGLOBE SIMなどを提供するビッグローブの4.6%(55.5万回線)と続く。 

UQコミュニケーションズは17年9月末に比べランクを二つ上げ3位となった。端末ラインナップの拡充、TVCMの大量投下、直営店「UQスポット」の増加などの販促策を通じ契約数を急増させた。

NTTコミュニケーションズはNTTグループ再編の余波を受けたこともあり、個人向け法人向けともに堅調な伸びにとどまった。
0177陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 21:16:07.45ID:q+DXslyx0
ワイモバイルのポケットWi-Fiのエリアがネットのエリアマップでは対応エリアだったから問題なく契約できると思ってたんだけど、Y電気の店員いわくエリア外ないし微妙で進められない光回線の工事やった方がいいって言われたがそんなことあるのですか?
0178陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 14:31:45.02ID:fjOLT8jO0
>>177
参考までに
SoftBankスマホ使っていた時は、ド田舎の実家は何とか3G電波は届いてたの
でもYmobileスマホにしてから完全圏外よ
だからSoftBankと同じ回線って嘘だと思うわ
0179陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 15:15:28.74ID:rwIoja9s0
ワイモバはソフバン4G帯域を使ってるてことなのかしら。
0180陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 17:56:02.59ID:M8zdVr5X0
>>149
更にアタシも年末にdocomoから乗り換えたわ21年も使ったわ早く乗り換えるんだった何の不便もないのよね
0181陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 17:59:37.11ID:M8zdVr5X0
ワイモバイルだけど田舎に行っても問題なかったわよ山間部かしら?
0182陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 18:45:09.61ID:DvQghxk60
>>181
山間部はDOCOMOよ。
ワイモバよりもMVNOのDOCOMO系だったわ 悔しいけどね。
0183陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 21:55:42.69ID:AHAU0jyp0
ラインsimに本人確認書類を添付しても不備があるで受理されず・・・
明日は電話かけてみよう
日曜日までらしいので1万円ポイントキャンペーンの応募
0184陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 22:12:17.33ID:PLFU3xZW0
どうせまたやるわよ
てかLINEモバイルで不備で拒否られるって相当なもんよ
0185陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 23:19:04.13ID:AHAU0jyp0
料金未払いの経験もないし前科もないし借金もないよ
0186陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 00:43:44.40ID:VnyunG7f0
じゃ不備って何よ
ブラックでも通るLINEモバイルで有名なのに
普通に説明通りにやってりゃ通るでしょ
特にたいした難しい申し込み方じゃないのに
0187陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 04:53:26.86ID:hAAuJp1o0
本人確認書類に不備がある。それだけのことよね
よくあることみたいよ?もう一度落ち着いて
最初からやり直してみたら
0189陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 08:29:56.99ID:620lkqiC0
格安ストーカーて何よ?
安いキャンペーンあるなら次々行けばいいのよ
2年経ったら値段上がるみたいなとこに無理にいる意味がわからないわ
0190陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 08:55:14.49ID:Lwp4Zp+l0
>>178
ほーー、情報ありがてぇ
地方に引っ越すんだけど賃貸だから工事出来ないんだよね
こーいうときどーしたらいいの?
ソフトバンクのスマホのギガ数あげてテザリングしか方法ないの?それとも他のポケットWi-Fiなら電波届くとかある?
0191陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 13:05:35.69ID:XaA2HAkp0
>>186-187
本人確認書類受理された
光熱費の証明書に住所が書いてないのがいけなかったみたい。それ以外は不明。

>>189
188は粘着キチガイ発達障害ストーカー老人であり日本語もろくに知らないのですよw
0192陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 15:05:02.10ID:UFL7K7MR0
キャリアショップでMNP番号発行お願いしたら、一昔前だと結構引き止めて来たのだけど、最近は事務的な淡々した対応よね
せいぜいが「どちらに移行される予定ですか?」ぐらいしか聞いて来ないわ
むしろお客様センターの引き止めやり取りの方がウザイわ
0194陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 15:22:33.68ID:fMElUYuc0
>>193
それがアウト!ワイモバイルのポケットWi-Fiが黄色信号だったんや。。。
地方の賃貸に住むわしに知恵を貸してくだせぇ
0195陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 15:29:31.20ID:UFL7K7MR0
>>194
ちょっと出費が↑するけど、docomoか(docomo系格安)に乗り換えて大容量プラン契約するしかない
さすがにdocomoが通じないと言う田舎はないだろうしw
0196陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 15:51:15.82ID:fMElUYuc0
>>195
ドコモ系格安ってつまりどれのことですか。。?
SoftBank AirがダメってことはSoftBankの50GBプランもダメってことなんすかね?
0197陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 15:56:42.34ID:UFL7K7MR0
>>196
docomo系格安→docomo回線利用してるの格安のこと
楽天や他たくさんある
つか、それをここで聞いてる時点であなたは格安は止めた方がいいw

SoftBankの50GBプランを使っててください
0198陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 15:56:47.20ID:7Wl4aygc0
もともと使えてたスマホ本体がソフバンが提供するどの電波のどのBandを
通話用・通信用のどっちで掴んでるのか書かないとあまり意味がないと思うよ
その上で本体のアンテナ性能もあるだろうけど
0199陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 16:02:18.97ID:UFL7K7MR0
因みにSoftBankのショップでは、引っ越し先のエリアでAirの電波が届くかどうかチェックしてくれるから、ここよりショップに相談した方がいいと思います
0200陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 16:28:36.83ID:fMElUYuc0
>>199
airは引越し先◯×判定で×だったんだよね。
それに付随してワイモバイルの無制限プランも×、UQも×
引っ越し先、内見して決めてきたんだけどまさかポケットWi-Fi使えないとは想定外だったからソフトバンクのキャリアの電波入るか見てこなかったっす。。。
0201陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 18:16:53.79ID:GTz28EbI0
フナイが大型TV作ってるのね。
昔のAIWAみたいなイメージだったんだけどこれならスマホ参入は、
アイリスオーヤマよりもフナイのが少しは期待できないかしら。
0202陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 02:52:57.43ID:GFBuwxpO0
YAMAZENよ!
0203陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 03:16:50.34ID:xYG7dVee0
YAMAZENいいわよね。心くすぐる家電いっぱい作ってるし。
0204陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 12:54:50.23ID:ysSVU/9i0
YAMAZEN phone
なんとなくしっくりするわ。
木を削り出した筐体とか…燃えちゃうかw
0205陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 13:25:44.40ID:M4DaLbJZ0
>>191
191は粘着キチガイ発達障害ストーカー老人であり日本語もろくに知らないのですよw
0206陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 13:31:35.13ID:fAidXOZf0
サムスンも昔はフナイと双璧をなす存在だったのに、図に乗りすぎたわね
0207陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 13:33:43.86ID:o5YUUoU+0
P20 liteってips液晶じゃないじゃない!買おうと思ってたけど今ので我慢するわ
0208陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 14:16:06.27ID:ON1UdAjw0
山善の話で、20年前はケンウッドやaiwaの携帯があったの思い出したわ
JRC日本無線なんてメーカーも
0209陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 15:40:23.13ID:4po9gSSK0
確か、JRCが日本初のタフネス携帯出したんじゃなかったっけ?
0211陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 03:08:43.46ID:HpSFH3Ur0
あたしは長らくピッチ…たぶん2001年くらいまで
ノキアやエリクソンをオシャレと思い込んで
頑固に長いこと使っていきがっていたわ
そのあとは普通のドコモの二つ折り
ケータイ番号は090-3〜で始まる番号を今もずーっと
0212陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 14:28:17.30ID:iEq/z7RO0
>>207
それよりまだファーウェイを買おうとする情弱さに、ただただ驚くばかりだわ
0214陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 15:23:41.93ID:flTPbJ6H0
>>213
スパイウェア仕込まれてるとか、データが中共に渡ってるとか、アメリカや台湾が   とか、よ。
0216陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 15:49:26.46ID:idom5E1H0
>>214
ありがとうですわ

>>215
では他にオススメのスマホを教えていただけまして? お値段が近くて新品がいいですわ
0221陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 15:12:21.05ID:IchlJAcd0
ジャパネットたかたがP20 liteの在庫抱えて大変なのか、テレビでガンガンやってるわね
0223陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 22:08:10.88ID:gFp45cOC0
ジャパネット
ついにファーウェイからLGに乗り換えたわね

LGスマホ本体+話し放題+9GB で3980円
2年目以降もずっと3980円よ
しかも今まで有料(1万円)だった強制加入の訪問レッスンが無料になったわ
結構お得じゃないかしら??
https://www.japanet.co.jp/shopping/smartphone/
0224陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 22:23:15.62ID:j5NFvT/W0
4年ぶりに機種変したの。
+メッセージをぜんぜん使えなくて泣く泣く元に戻した悲惨な経験を思い出したのわ。
今回は自動的に+メッセージにされたわけじゃないから昔の仕様には戻せないのよねちくしょぉ
0225陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 22:48:43.99ID:jsMFGs4q0
ttps://mobile.line.me/event/winter-campaign2018
ラインモバイル年末年始10000ポイントキャンペーン
2018/11/15(木)〜2019/1/22(火)※2019/1/22までに利用開始日を迎える必要があります。

1月22日に利用開始したら1月23日に利用開始したことになるんだとよ!!
電話で尋ねたら21日に利用開始しないといけなかったそうな。
こういう汚い事をするなんて。

割引キャンペーンが終わる3,4ヶ月後にLINE系とは全てサヨナラしようムカついた。
0226陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 23:10:30.92ID:1HkT/ri00
そういうのあるわよね
どこだったかも月末に解除したら翌月解除扱いだったわ
0227陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 23:29:51.92ID:jsMFGs4q0
>>226
ttps://lineモバイル.biz/【必見】lineモバイルの最新キャンペーン/
こちらのサイトに詳しく載ってた
どのプランでも6ヶ月間900円割引だと、なので解約は半年後にする。

一応、手紙かメールで、一番上の人に頼んでみる
誤解していたのですがポイントつけてもらえませんか?と。
0228陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 23:45:43.02ID:qm+vTPLc0
なんだかケチ臭いオカマね?なんで
ギリギリに利用開始しようと思ったのよ?
ケチだから?神経疑うわ必死ね
0229陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 00:12:42.28ID:Dsx8zZZw0
ギリギリだったら素直に待って他のとこ探せば良かったんじゃない?
そういうキャンペーンって色々な事業者がしょっちゅうやってるでしょ?
ポイントじゃなくてキャッシュバックとかさ
0234陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 07:23:25.66ID:/5Bdo9WQ0
え?そうかしら?
普通にそう思うわ、あたしなら
0236陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 14:59:26.85ID:XUr4GxFn0
OnePlus 6をau本家で使ってるんですけど、MNP乗り換えでソフトバンクのガラケー通話し放題300円+Fuji WiFi SIM 20GB プラン2400円で検討してるんだがどうでしょうか?他に良さそうなのあればご指摘お願いします。
0237陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 15:30:11.61ID:uSz0Eemk0
持ち物が1つ増えてかさばって面倒だけど、そのあたりは大丈夫なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況