X



トップページmissingno
1002コメント318KB

中島みゆき・雑談スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 06:18:35.00ID:BtQ5/cO30

マッタリ。なんでもどうぞ。

月イチがなくなってやっぱ寂しい
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0762陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 00:55:39.01ID:5xAxOTsF0
>>741 わたしは「涙」「幸せ」、新しいのでは「Lady Jane」「ねこちぐら」の情景がとても好き。心象がたくみに描きだされていて。他にもたくさんあると思うけど
たとえばユーミンなら「残されたもの」「林檎の匂いと風の国」がまっさきに浮かぶの。2人に共通してるけど情景だけ、メッセージだけが目立つような楽曲は名曲とは呼ばれないわね(二流のアーティストならあるかも)
0764陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 06:08:28.03ID:FkejS0uS0
>>759
>>761
そこは
新居の屋根を染めに行ったはずがそのまま逃げたとも
ガチで屋根から転落死したとも
どっちとも取れるわ
あたしの周りでは前者の意見が多かったわ
0765陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 06:55:22.82ID:tJ+oc1GN0
いろんなパターンの別れ方を列挙してる中で
「自分の給料前借して逃げた男」を既に歌った後で
「屋根を染めに上って逃げた男」は歌わないと思うわ

死別なら、サナトリウムに行ってそれきりの病死パターンの他に
屋根からの転落死という突然の事故死パターンとしてしっくりくる
0766陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 12:29:37.56ID:gwQau/wn0
>>764
屋根を染めに「上り」それっきり

だから、仮に逃げたんだとしたら、怪人20面相とか怪盗キッドみたいに屋根から華麗に飛び立って逃げたのね!
すごい男と恋愛していたのねー、この歌のヒロインは!
0767陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 12:34:24.05ID:gwQau/wn0
>>757
飲み屋で隣に座った男が馴れ馴れしく話しかけてきて、しばらく相手をしていたら「ああ、この男、私を誰か他の女と間違えて声をかけてきたのね」とヒロインが悟った、みたいなのを思い浮かべていたわ。
0768陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 15:12:57.04ID:B+upeL4p0
>>757
その男は(巡り合うべき)相手を待ちすぎたせいで(基準が甘くなって)わたしをそうだと人違いしてわたしに「昔を忘れろ」と言ったのよ
()のとこは陳腐な言葉しかとりあえず思いつかなかったから適当に入れ替えて
0769陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 15:48:59.42ID:EKOOqyjs0
>>766
www
やめて!
今後聴くときそう聞こえちゃうじゃない!
気球で空へ消えたのかもよ
0770陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 16:57:00.65ID:ZzB0eU2v0
80年代のツアーを翻訳に頼らずに英訳付きで並べてみたわ スペルに自信ないけど。
寂しき友へ for lonely friends
寂しき友へ2 for lonely friends2
浮汰姫  song queen
蕗く季節に at flower season
明日を撃て shooting tomorrow
月光の宴  moon right party
のうさんきゅう no thank you
歌暦Page85 song calender Page85
五番目の季節 fifth season
歌暦Pag86恋唄 song calender Page86 love song
SUPPIN VOL.1 no make VOL.1
Tour Special 「SUPPIN VOL.1」 Tour Special 「no make VOL.1」
野ウサギのように like a wild rabit
夜会 night party
90年代はまた別の機会に書くわね。
0771陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 17:39:50.30ID:FkejS0uS0
>>770

寂しき友へ Dear my lonely friends
寂しき友へ2 Dear my lonely friends2
浮汰姫  Diva
蕗く季節に In blooming season
明日を撃て Shoot tomorrow
月光の宴  Moonlight party
のうさんきゅう No thank you
歌暦Page85 Song calender Page85
五番目の季節 The fifth season
歌暦Pag86恋唄 Song calender Page86 love song
SUPPIN VOL.1 No make-up VOL.1
Tour Special 「SUPPIN VOL.1」 Tour Special 「No make-up VOL.1」
野ウサギのように Like a hare
夜会 Evening party
0772陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 18:57:14.97ID:E6GCH8NI0
今年も結婚の予定も出産の予定もなくて、当然産休取る見込みもない。
だから「No 産休」

と、のうさんきゅうについてラジオで語ってたっけ
0773陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 18:59:21.78ID:EKOOqyjs0
ブコフに予感の楽譜と歌詞だけのパンフがあるけどどのツアーなのかしら
ツアータイトルも書いてなかったわ
0774陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 19:32:05.34ID:gwQau/wn0
>>768
みゆき自身がそう説明していたの?
0775陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 19:39:23.04ID:DQf7bYFZ0
>>764
屋根に上ってそれきりって、今まで転落死以外考えた事もなかったわ!
歌詞ってホントにいろんな解釈できるのねえ。

人違いに関しては>>768にほぼ同意よ。
美辞麗句で口説かれても、あなたが求めてるのはあたしじゃなくて別の幻想ってことに気がついたってことじゃないかしらね。
0776陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 19:50:45.62ID:g3MNNZac0
屋根の色を2人の希望する色に染められなくて逃亡したんだと思ってたわ。
0777陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 20:24:46.35ID:EKOOqyjs0
斬新な解釈ねw ↑
0778陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 16:55:05.03ID:TEV9cXbg0
4月、5月と新しいことばかりで胸騒ぎがするけど「やすらぎの刻、道」とみゆきの新曲が始まるから少しがんばってみるわ
>>770 月光の宴  moon right party。これ行ってみたいわ。夜会の前身ってタイトルね
0779陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 19:26:26.84ID:5qiBaqcu0
つべにせめてオフィシャルのPVぐらいアップすればいいのにね
おだやかな時代とか見てみたいわ
四股踏んでるんでしょ?
この歌、サビがゴスペルコーラスで聞こえづらいけど、バックのピアノがめっちゃかっこいいのよね
ピアノだけ音抜き出して聞きたいわ
0780陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 18:47:08.37ID:O3FpWw/s0
不謹慎かも知れないけど、みゆきの訃報の日って必ずあるわよね
どんな報道のされ方なのか今からすっごい興味あるわね
0781陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 18:49:11.23ID:0oiXbbIq0
あたしの方が先に死ぬ気がするのよね
0782陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 19:00:25.73ID:/f90kc/70
そこらの同年代の糞ババアの体力じゃないわよね。
リトルもそうだけど、工場メイキングもキャッキャして女学生みたいよw
0783陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 20:04:44.57ID:dUFuAiFP0
40過ぎると体力ガクンと落ちるし、カラオケでもどんどん声出なくなるのよ。
自分が40過ぎて、改めてみゆきさんが化け物だと思い知ったわ。
0784陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 21:56:47.20ID:SharSJH90
実はグッバイガールの頃に死に絶えていて今はアンドロイドだとしたらお笑いね
0785陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 00:16:26.91ID:rcM8CKgD0
エッセイで元々喉が丈夫ではなかったエピソードがあるけど、他に香辛料をなるべく食べないとか相当気を使ってる筈よ。何度も何度も歌うのは意味がないとか、夜会のメイキングでも録音に振り付けの練習してたし。
0786陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 01:12:53.32ID:jmbgjvH50
酒は飲んでるのかな?
昔、昼夜逆転だったよね
0788陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 10:49:11.56ID:9zfR0eLf0
>>784 それ感じたわw グッバイガールで消え入りそうだったのに平成になってTVやCMに出るようになって勇ましくガナリ倒して。別人かと思った90年代
0790陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 14:16:41.94ID:eFLodkHv0
>>788
消え入りそうってどういうことですかね
精神的に落ち込んでたとか
体壊してたとか?
みゆきさんにそんな時代があったなんて意外
0791陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 18:23:04.02ID:xYG4S8F40
87年にオールナイトやめて88年はライブもまったくやらなくなって冬にあらわれたのが「グッバイガール」のジャケ写。裏を知らない私はみゆきが世捨て人になっていくようでちょっと恐かった
実際は瀬尾と出会って夜会の準備バリバリこなしてたのにね
0792陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 18:25:07.64ID:xYG4S8F40
シングル「涙」のジャケも開き直ってるようだったしね。アルバムには「十二月」とか不気味な曲があったし
0793陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 19:12:15.78ID:UDNyjxBD0
>>790
声的にって意味じゃない?中島みゆきでは野太い声出してたのが、たとえ世界が空から落ちてもみたいなのが唐突に出て来たから。
0794陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 19:23:11.20ID:zRxzrI970
古館と加山がやってた音楽番組に、みゆきがファックスに書いた言葉に対する
古館のコメントを思い出すといまだにムカつくわ
「そういうとこが暗いっていうんですよw」ってあざ笑ってた
もともと大っ嫌いだったけどね
この番組ではユーミンの事も貶してたわ
0795陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 20:08:42.25ID:JrEJsjSj0
>>794
あら、みゆきはどんな言葉を書いていたの?
みゆきは暗さが売りだったから、古舘の発言は必ずしも不適切ではないと思うわ。
それと、ユーミンについてはどう貶していたの?
0796陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 21:10:38.06ID:fC1rMU4M0
>>791
「私は音楽に走ります」と言ってオールナイトやめてライブも何もしなかった時期に
本格的なボイストレーニングをしてたのよね
0797陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 21:16:50.82ID:Sax8jiuj0
グッバイガールはご乱心のクールダウンみたいなもんだったわよね。
ご乱心はサウンドをともかく派手にしまくってたけど、それ以降はサウンド以上に自分の声を楽器として強化しまくって使ったのよね。
0798陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 21:25:22.72ID:zRxzrI970
>>759 番組名は MJ ミュージックジャーナル
研究所には「中島みゆきはこれからも愛します!」ってファックス送ったってあるけど、
それじゃなくて、短いダジャレみたいなことも書いてたの。
憶えてる人いるわよねぇ?
それを古館がバカにしたように「そういうとこが暗いんですよw」
でも番組自体はみゆきは暗いのか?とかやがてみゆきの時代が・・・って内容。
ユーミンは山田美保子が色々コメントした後、「わたしはもうユーミンを聞きません」って言ったり
ドリカムがすごい時期でそれと比べて古館と田中律子がユーミン下げる感じ。
加山が「いいもんはいいんだよ!」
数週間後、前回をフォローするようにまたユーミン特集があったわw
0801陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 22:00:12.15ID:ds1PVEd80
>>796
「中島みゆき」と「グッバイガール」を比べると明らかに声が違うような気がしてたのよ。謎が解けたわありがとう
0802陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 06:46:57.94ID:X637O3pL0
7時半から「やすらぎの刻」初回見るけど。今回はみゆきの曲を濫用しないでほしい。インストゥルメンタルならいいが
0803陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 11:26:30.93ID:gmrxsJWx0
オールナイトが音楽活動のあしをひっぱってると感じてやめたのかしら?
0804陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 22:13:25.91ID:ppiaUy6q0
去年の春以降は以前より月イチやりにくそうにしてた感じだけどね。忙しすぎたのかもしれないし、相次ぐ災害の中、どう番組を進めるべきか探ってた感じもあったわ。上柳さんが代わってた時間もけっこうあったし
まぁ「リトルトーキョー」が好評ですべて解決よ。未見のわたしはその前にGWに「夜会工場2」上映を複雑な気持ちで見にいくわけだけど
0806陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 23:34:06.73ID:IcEITjw/0
>>803
毎週オールナイトやりながら、毎年一ヶ月間の夜会連続公演はできなかったんじゃないかと思うわ
0808陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 21:52:32.48ID:GrSBzUEH0
>>806
スケジュール的にももちろんハードだろうけど
それぞれの仕事に気持ちを切り替えて集中するのが難しかったんじゃないかしらね
ハガキを読みながら夜会の事を頭の片隅で考えるだけでも投稿者に失礼、とか
思っちゃってそう
0809陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 06:36:11.43ID:zSZO9n+T0
夜会の月は休みや特番でもいいじゃない。ニッポン放送の働き方改革が終了させたんだろうけど。みゆきさん、ラジオからインスピレーションも受けるだろうし定期的にやってほしいわ
0811陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 20:53:37.40ID:B9s/xcBe0
ラジオからインスパイアされたのって「ファイト!」以外にあったっけ・・・
0812陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 20:57:38.48ID:zEH8SBAg0
なんでそんな直線的な考え方になるのかしら?
0813陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 05:17:58.54ID:rovU4Z840
本スレもそうだがときどきマジメすぎ。みゆき不足ストレスかw
0814φ
垢版 |
2019/04/13(土) 01:23:56.96ID:FE8Hduxq0
コテハンはだめなんかな・・・。

昔から中島みゆきは好きだけど。

同性愛サロン自体はじめてきました。
0815陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 01:29:48.91ID:Ogldi3WR0
>>814
コテハンはいいけど
ゲイ以外は立入禁止よ
0816陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 01:35:14.56ID:FE8Hduxq0
はい。ありがとうございます。

ゲイです。田舎に住んでます。
0817φ
垢版 |
2019/04/13(土) 01:35:43.03ID:FE8Hduxq0
あ、僕です。
0818φ
垢版 |
2019/04/13(土) 01:36:44.65ID:FE8Hduxq0
5ちゃんは10年以上やってるのに、

ゲイ関係のところに出入りしたことがないんです。

本当は来たかったんですよ?

どこに入ればいいか分からなくて。
0819φ
垢版 |
2019/04/13(土) 01:37:42.51ID:FE8Hduxq0
何かの足しにもなれずに生きて
何にもなれずに死んでゆく
僕がいることを喜ぶひとが
どこかにいてほしい
0820φ
垢版 |
2019/04/13(土) 01:39:03.45ID:FE8Hduxq0
一晩中泣いて泣いて泣いてわかったの
友達なんかじゃないという想い
一晩中泣いて泣いて泣いてわかったのに
お前も早く誰かを探せよと
からかわないで
偉そうに 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0821φ
垢版 |
2019/04/13(土) 01:40:17.62ID:FE8Hduxq0
間違えた
0822φ
垢版 |
2019/04/13(土) 01:41:55.47ID:FE8Hduxq0
ここにいる先輩方ほど、中島みゆきに詳しくないけど、

誰か一人だけミュージシャンを選ぶとしたら

中島みゆきを選びます。
0823φ
垢版 |
2019/04/13(土) 01:51:28.70ID:FE8Hduxq0
望みは何かと聞かれたら
君がこの星にいてくれることだ
力は何かと聞かれたら
君を思えば立ち直れることだ
0824陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 02:06:39.36ID:Ogldi3WR0
>>820
ひゃだ!この歌詞書いたら目玉出るのね?
0825陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 03:12:23.97ID:Q5LrlRk70
歌でしか言えない久々に聴いたら、やっぱり良かったわ。この当時のみゆきって夜会前。歌の創作に全力を注いでいた感じがするのよね。夜会が悪い訳じゃないわよ。
0826陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 07:00:47.51ID:k7ytBzXP0
>>825 「おだやかな時代」のアルバム版って原曲レイプだと聞いたけど。ニュースステーション版は永遠にきけないのね
0828陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 08:18:04.65ID:hVURdtR20
>>826
研究所によると
1987年3月23日のANNで一度だけ流れたみたいよ。
探せばどこかに落ちているんじゃないかなあ。
0829陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 16:16:01.86ID:f4ngbsRz0
>>826
「毎日ブロークンハート」の繰り返しが苦痛だわ。
みゆきは繰り返しを多用しすぎなのよ。
まだ聞いていたいと思うところでサッと終わらせる方がいいわ。
0830陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 16:37:04.78ID:ao5s4Blz0
瀬尾さんのこれでもか!っていうエンディングも
0831陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 19:15:29.88ID:b7KDMNdy0
>>829
この当時の月刊カドカワ読んだことある?
0832陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 19:57:53.21ID:Z2EkNULp0
繰り返しがクドいのは「歌でしか言えない」の頃が一番酷いと思うわ。
0833陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 22:45:59.59ID:c9kGOtVY0
>>831
無いわ。まだガキだったもの。
0834陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 22:47:48.34ID:c9kGOtVY0
>>832
アルバム「恋文」も繰り返しが酷かった記憶があるわ。
0835陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 01:23:12.58ID:pCNTrMSj0
>>829
ミュージックビデオのやつ、結構好き。
確かにエキストラの外人も「まだやるんかいっ!」って顔してるけどw
0836陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 01:59:04.77ID:BaqjwSI30
おだやかな時代ってそう…そんな風に考えて聴いたことなかったわ。ゴスペル調だし、最後の繰り返しは音として気持ちいいと思ってたけど、人によるのね…。
0839陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 20:55:55.56ID:IxU8E2sZ0
>>828 ちゃんと完結した曲が存在してたのね、ニューステ版。全体の感じを知りたいわね。乱心期とは思えない優しい曲と声の印象は残ってる。
シーサイドコーポラス、クリスマスソングを歌うようには音源に残せたのに。いつか提供未カバー音源とともにアルバム化されるかもね
0840陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 06:24:47.26ID:VB6m3RPv0
曲名当てクイズ「空と○のあいだに、中島みゆき」
加藤登紀子「麦!」
中尾ミエ「この人ぐらいの世代になると分からないのよ」(5歳差)
お2人、大丈夫なのかしら
0841陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 06:27:22.18ID:3zy8edvS0
>>840
どの番組?
0842陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 06:38:42.37ID:VB6m3RPv0
>>841 「5時に夢中!2019年04月15日」で検索すれば出てくるわ。42分過ぎよ
0843陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 07:02:40.06ID:3zy8edvS0
>>842
見たわ
日付違ってるけど
中尾ミエはともかく加藤登紀子って曲もらった事もあるのに知らないのね
0844陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 17:26:00.31ID:ndzMP2Pc0
>>839
匂いガラスとかもテレビドラマのは聴いたことないし、一部しか出来てなくてもレアトラック集で出してほしいわね。
0846陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 16:23:26.26ID:eQRsE61c0
>>840
二人とも70歳くらいのお婆さんでしょ?仕方ないわよ。
0847陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 18:59:25.33ID:xFQ7VeN20
今朝のめざましで陛下と美智子さまが被災地を訪れる映像のバックに糸のチェロバージョンが
流れてすごくよかった
みゆきさんて天皇についてどう思ってるのかしら?
0848陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 20:54:20.20ID:DuLahafG0
自分の可愛い教え子が皇后になってたかもしれないのに
0849陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 20:56:39.45ID:K+bIJPpj0
西成出身じゃ無理よ
0850陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 22:07:05.49ID:HpWp1r7j0
>>846 昔から高齢でもみゆきファンっていたみたいよ。実はうちの祖父母がそうだった。そういう人は「空と君のあいだに」あたりのみゆきには関心ないと思う(自分も別に好きじゃないけど)
登紀子さんが「麦の唄」知ってるのは紅白の影響もあるだろうし、中尾ミエさんだって「地上の星」「糸」知らないわけないわ
0851陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 22:11:20.55ID:78LLHNNc0
でも二人とも今やただの老人タレントでも芸能音楽にも一応携わってた人でしょ
ミリオンヒットした空君知らないとか常識なさすぎるわ
0852陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 22:16:36.11ID:LY8k+qkQ0
それはファン目線だから、常識あるかどうかはあなたが決めることじゃないでしょ。
0853陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 22:25:24.54ID:s4caTzV90
ファンとか一般人の話じゃない
当時、安達祐実主演のドラマの名台詞と共にあれだけセンセーショナルなヒットしたんだから少なくとも芸能界に携わる人間なら空君は知ってて当たり前の常識
0854陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 22:37:36.84ID:HpWp1r7j0
お2人とも洋楽(シャンソン、オールディーズ)に含蓄があるようだけどJPOPとはズレるんじゃないかしら。曲きかせれば「ああ!」となるでしょ。タイトルと一致しないか単に忘れたのよw みゆきさんだってJPOPの大ヒット曲、タイトル全部知ってるとは思えないわ
0855陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 23:04:17.56ID:s4caTzV90
>>854
ミッツだったか誰だったかが、サビw口ずさんでヒント与えてもちんぷんかんぷんな感じだったわよ
0856陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 23:48:29.69ID:Yr8D4X4a0
芸能界の当たり前の常識とか取って付けたような決め付けが浅はかだわw
0857陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 00:31:33.39ID:e7DnIlv30
お登紀さんは「この空を飛べたら」の縁でみゆきさんの音楽活動にも注目してるのかしらと思っちゃうけど、
そうでもないってことよね。
確かにご乱心以降は共通点少ないものね。
0858陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 01:14:21.38ID:zmKZ7rir0
そんなものでしょ?
0859陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 01:17:25.50ID:2A4m+7tN0
みゆきが地上の星で紅白出た後にお登紀さんのコンサートに行ったことがあるけど
その時のMCではみゆきに初めて会った時の事とか紅白の事とか、みゆきネタを喋ってたわ
0860陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 02:05:36.88ID:tjJThKmC0
加藤登紀子はこの空をの後くらいまでの関係でしょ?みゆきって谷山浩子くらいじゃない?
0861陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 02:40:15.80ID:IskRX2RQ0
NIGHT WINGがどのアルバムに収録されてるのか色々探してしまったわ
0862陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 06:34:50.11ID:DLrJ92/t0
みゆき、自分の歌詞当てクイズ(○抜き)やったらどうなるのかしら。タイトル当てクイズでも提供曲、夜会まで含めたらきっと間違えるわね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況