陸板で国際陸連が五輪参加標準記録の設定を2時間29分30秒にしたみたいなんだけど、2019年以降のレースでの記録してが対象になるみたいよ
MGCで亜由子や関根松田前田穂南がワンツー取っても参加資格がないからそのあとの大阪東京名古屋や海外マラソンで29分30秒を切る記録を出さないといけなくなるそうよ
今年その記録を切った小原上原福士岩出前田谷本とかは条件クリアだけど、国際陸連の判断遅すぎるわ
野球ソフト空手などの種目で選手が増えるからその他の競技にしわ寄せがきてるみたいよ