X



トップページmissingno
729コメント256KB
コンビニ店員の質が下がった気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 21:03:17.22ID:r1jO+6/a0
10年前に比べると使えない系の店員達が増えた感じ
0109陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 16:53:06.08ID:KY2ziOxQ0
ダイソーの店員の方がマジで使えない。

コンビニってなんであんなにコロコロ人が変わるの?
やっぱDQN相手でぶち切れしてしまうんやろか。
0110陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 17:28:30.93ID:twoyVav10
キツイからよ。覚えること多いし色んな客が来るから大変だし。
特にミニストップとか大変よ。あれはどの時間帯でも時給1100円以上もらってもおかしくないレベル。
0111陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 18:20:32.98ID:TrlPSG3R0
>>110
そう感じるなら時給1100円以上の給料がもらえる仕事探してやれば良いの
時給のことは面接の時点で知っていて承知の上
0112陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 20:02:13.12ID:hWZlB4og0
コンビニはやるなら深夜がいいわね
客ほとんど来ないもん
0113陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 20:04:33.23ID:8X6totI50
「嫌ならバイト辞めればいい」って、それ今の人が別の人に入れ替わるだけで、根本的な問題は何も変わってないのよ。
バイトやパート従業員を次々と使い捨てて入れ替えれば、という考え方はブラックそのものだし、
客側としてもそれを店に要求するのは時代遅れだと自覚しなければいけないと思うわ。
蛇足だけど、あたしの近所って徒歩15分圏内にファミマが5店舗もあるのよね…こんなに必要ないしコンビニ業界の異常さを感じるわ。
0114陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 21:15:44.15ID:FncKUG020
ゴミ箱が店内設置になってから買い物ついでに空き缶なんかのゴミを捨てると店員の態度がめちゃくちゃ悪くなった
そんなにムカつくんならゴミ箱置くなよ
0115陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 21:21:15.53ID:0KV69b6j0
品川港や都内の湾岸エリアの僻地のコンビニってほぼ外国人だけど
たまに若くて可愛い中国人の子がいるの
0116陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 21:24:47.10ID:BkyVDmHdO
兵庫県ではゴミ箱の屋内設置ってまず見ないわ
最近灰皿置かない店があるなぁはあるけどゴミ箱は屋外だわ
0117陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 21:26:34.95ID:TnGYOFN20
「nanacoポイントを300使いたいんです。」って言ったら
店員に (;゚Д゚)ええーっ!って言われたの。
300を使うんですかって迷惑そうに言われて
めんどくさそうにレジで処理し始めて
そこから商品の袋詰めから終わるまで15分かかったわ。
0118陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 21:42:30.06ID:nwOhdilN0
全然意味がわからないわ。誰か解説して!
0119陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 22:29:25.80ID:Sr9C3/Fs0
>>117
nanacoポイントをチャージに変えるの
モバイルなら自分でできるよ
0120陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 23:55:46.58ID:4SurWBvJ0
>>114
こういうキチガイ客相手にしなくちゃいけないなんて、
コンビニ店員って大変だわ。。。
0121陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 00:16:52.32ID:24nA1lbp0
店員なんていなくていいだの、自動レジだの
客も我が儘よね
自動レジなんてコンビニごときで導入しても逆にトラブルだらけよw
やり方分からなかったりエラーでたらいちいち店員でてくるのよ
温め系も客にやらせたらレンジに何入れるか、あたしそんなコンビニ使いたくないわ
クレカ会社が儲けたいだけの為のシステムよ
0122 【末吉】
垢版 |
2018/10/14(日) 00:16:56.86ID:xu7l61sb0
嫌だからコソビニ(特に煙草屋)つこてやらん
0123陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 00:43:14.33ID:TufbGubK0
馬鹿ってなんでわざわざコンビニにゴミ捨てに行くの?
ゴミ箱置くなよだって。馬鹿すぎて恐ろしいわ。
0124陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 00:51:53.79ID:G5buqG9j0
>>123
コンビニでジュースや弁当を買ってその殻をコンビニに捨てるなとか意味不明なんだが
0126陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 00:58:11.97ID:G5buqG9j0
コンビニ店員がこうまで苛付くんなら明日から精力的にコンビニのゴミ箱にゴミを捨てよう
コンビニ以外の買い物で出たゴミもコンビニのレジ袋に入れて捨てるか
何も買わずにゴミだけ捨てるのは悪いから10円ガムかチロルチョコ買ってやるよ
0127陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 01:23:59.21ID:e656mOwx0
>>124
123のどこをどう読んだらそうなるの?
頭悪いのねw

日本人って本当にバカ多くなったわね。
スマホばっか弄って、新聞とか本とか読まなくなったからかしら。
0128陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 01:32:31.20ID:G5buqG9j0
>>127
お前が馬鹿ってかお前こそが池沼ボーダーだよ
だからコンビニ店員にしかなれないんだな
「わざわざ」とあるから『家庭ゴミを「わざわざ」コンビニ店内のゴミ箱に捨てに行っている』と決め付けて書いたんだろ
幼稚園からやり直せ
ガイジだから無駄だろうが
0129陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 01:41:23.92ID:e656mOwx0
>>128
あなたより確実に社会的地位も年収も上(多分倍w)よ?

あたしがコンビニ店員ですってw
キチガイの思い込みって笑えるわ〜ゲラゲラw
0130陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 01:44:12.71ID:G5buqG9j0
>>129
ナマポは特権階級だもんなw
語彙がオバハン臭いから社会復帰はもう無理なクチか
電車に飛び込んだり首括って周囲に迷惑かけんなよ
0131陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 01:51:15.98ID:G5buqG9j0
確かナマポは家賃光熱費が無料で税金も免除で診察代も払わなくていい上に生活費が支給されるんだよな
子供がいたら支給額も跳ね上がるし学費給食費教材費も無料だし
年収に換算したらその辺の勤め人より稼ぎが良い計算になるわなw
0132陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 01:53:38.79ID:e656mOwx0
あたし、年収700万円超えてるから、
ナマポもらえないの。ごめんなさいね。。。w
0133陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 02:02:18.46ID:WKBVr2+00
生ポスレでも立ててそっちでキャットファイトやってくれない?
0134陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 02:32:39.17ID:xu7l61sb0
>>127
前働いてた会社にいた先輩が
コソビニで辨當買って職場で喰ってそのごみをコソビニに捨てに行くって自慢してたゎ
0135陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 02:51:21.49ID:G5buqG9j0
>>132
よおナマポババア
見栄張るなよ

>>134
帰りにまた買い物に寄るならそれも有りかもな
0136陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 04:56:48.75ID:YDi9LjeR0
なんか最近は若いのも中年も、仕事をきちんとこなす人が居なくなったわ。適当な輩ばかりで日本も終わったわね。
0137陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 04:59:33.95ID:YDi9LjeR0
セブンの変態店長とか、騒ぎで閉店したみたいだけどマジあり得ないもんね。
0138陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 05:33:08.47ID:TufbGubK0
まあたったの1000円できちんとこなせといわれても無理な話だけどな。
0139陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 06:11:48.56ID:fIqmy7JK0
外人だらけじゃん
0140陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 07:25:16.82ID:N9BsV+jU0
質が下がったというより客の横柄度が上がったのよ。たかがコンビニで偉ぶってんじゃないわよ!
0141陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 11:51:15.49ID:f9PuIEhD0
>>138
自分だったら
出来ない仕事には就かないし
安い時給の仕事は選ばない
自ら選んで就いたのに「やってられっかよ」って態度で仕事してんの?
やめればいいのに
頭おかしいんじゃないの?
0142陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 12:02:06.49ID:epjd3SdH0
頭おかしいからそんな仕事しかできないんじゃないの…
0144陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 12:19:16.33ID:TufbGubK0
コンビニ店員はバカに馬鹿にされてお気の毒やね
0147陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 13:24:06.10ID:fx32fuGS0
>>145
文体が同じですぐ分かるわよね

あー早く自動レジにならないかしら
0148陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 14:28:48.27ID:UiCfk/7M0
>>135
え?見栄?
年収700万円で「見栄」?!

やだ。。。あたし他の人から「年収低いのね」って煽られる覚悟で書いたのに、
あなたの基準では「見栄」になるのねw


あなた年収300万円もないんでしょうね、
コンビニなんかじゃ買い物出来ないんじゃなくって?
0150陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 16:51:39.93ID:sjzYhx6+O
外国人ばっかりだからね。
でも外国人だからこそ不手際が有っても許せるわ。
「遠い異国から売られてきたんだから応援してあげよう」って気になるのよ。
0151陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 17:50:25.18ID:911nZo+q0
レジの時に目やら鼻やら首やら痒きながら作業する外人店員多すぎだわ
いくら民度の低い途上国から来てるとはいえ汚すぎるわね
早く全部セルフレジ化してほしいわ
0153陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 18:07:45.96ID:fPdGLe0+0
一生懸命やってて拙いレジなら分かるけど、不満そうにしてたり手を抜いてるから腹立つの
0154陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 18:09:33.41ID:u9Uv/PaE0
コンビニに限ったことじゃないんだけど
若い女子店員の場合、形式的なことだけ!マニュアルだけ!って感じで
融通が効かなくて、どこへ向けた接客なの?って感じなの
未熟なだけっていうのともまた違うのよね
その点おばちゃん店員(全員とは言わないけど)は人を人として見て接客してる感じで安心できるわ
0155陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 18:37:55.66ID:e656mOwx0
>>152
本当はもう少し多いけど(740万)、
そんなに疑われる金額なの?え?おかしくない?

(外出たからID変わってると思うけど)
0156陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 18:54:29.49ID:GAl/91mR0
>>148
本当に周囲からそう言われてるなら恥ずかしくてネットでも年収明かせない
故にお前はナマポ確定w
0157陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 18:58:00.40ID:e656mOwx0
>>156
悔しそうねww
0158陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 19:22:20.69ID:e656mOwx0
>>156
あなたの年収教えて頂ける?w

まさかの年収300万円以下とかなら
コンビニで買い物してる場合じゃないんじゃない?w
0159陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 19:28:13.14ID:ITUQxKzE0
>>150
彼らは日本では人手が足りないって分かってるから「俺らが日本を助けてやってんだよ」精神の人達も多いわよ
0160陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 19:28:48.64ID:RRwW3rnD0
このスレ定期的に立つけど、もはや外人がやんなきゃもたないほど増えてるから
10年前に比べて質がどうとかも単純比較できないわね
中韓はすっかり少なくなって、ベトナムやミャンマー、最近は南インド系が多いわ
0161陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 19:42:38.71ID:epjd3SdH0
昔は外国人でも日本語通じたけど、最近は通じないこともあるわ
0162陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 19:45:38.74ID:ITUQxKzE0
それくらい人手不足なのよ
0163陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 19:47:20.05ID:CI07Li7p0
それは店員がどうこうより、移民と言わずに移民政策を進めている政府の問題だわね
0164陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 19:57:58.74ID:RRwW3rnD0
オーストラリアなんかで働いてるアジア人に比べても、
異常に雰囲気の暗い東南アジア系とかいるわね
やっぱりマトモな連れられ方してないのよ
0166陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 20:15:30.74ID:dXDg2NiV0
>>150
>>159
外人がいるせいで賃金が上がらなくなる
バブル時代にも同じ現象が起きた
日本が景気悪くなると先進国の外人は帰国しても、貧困国の底辺層は帰国しないんだよね


最終的にはこうよ
バブル時代に出稼ぎ外国人が多かった街は2014年度末の時点で生活保護受給者が3割を超え+税金滞納者もどっさり
http://i.imgur.com/9ydTqtu.jpg
https://i.imgur.com/9GEOv6F.jpg
http://nstimes.com/archives/42745.html?view=all

移民に破壊されたフランス、かつての光の街がいかにゴミの街へと変貌
https://www.newshonyaku.com/france/life/20180114

平成27年のデーターでは生活保護受給率は、日本人3.0% 朝鮮人16.0% 中国人1.9%
http://taiyou.bandoutadanobu.com/?eid=1235636

イスラム教の多い中東やアフリカは同性愛者を裁く イランは同性愛やると死刑 シリアでも同性愛者は懲役刑くらう現実
https://i.imgur.com/0QFrNVn.jpg
0167陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 20:27:21.98ID:RRwW3rnD0
そんで日本人だけに戻ったら戻ったで、やれ質が低いだの底辺がやる仕事だの…w
人間って常に怒ってないとやってられないのね。
0168陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 20:30:13.38ID:CI07Li7p0
>>166
日本人の賃金が低いのは無能な企業のトップと
弱いものいじめばかりしてお上には逆らわない労働者のコンボで生まれたものだから、
そのうち日本人が出稼ぎに出るようになるわ。
真面目で文句も言わないから各国で取り合いよ。
0169陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 20:30:43.28ID:dXDg2NiV0
ソフトバンクの会長もNHKで話していたが日本はAI導入が遅れているそうです
それがいけない
0170陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 20:43:01.81ID:WKBVr2+00
>>ID:e656mOwx0
あなたが相手してるID御覧なさい。
「IDコロコロ」と呼ばれてる屑よ。
他スレではもうバレバレだから誰も相手してないわ。
放置でOKよ。
0171陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 01:29:47.06ID:xeVARw980
ID変える意味がわかんないわ。
他人を演じて自分を擁護してる時点で負けを認めてるようなもんじゃない。
書き込んだ後いちいちルーター外す姿想像すると負け犬としか言えないわw
0172陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 01:40:12.25ID:dwKAmS+HO
嫌な店員はいつまでも頭に残ってしまうわ、忘れたいのに
0174陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 12:39:44.66ID:E/UEku130
セブンのATMで
スイカのチャージ出来るのね?
0175陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 12:41:18.78ID:Tdjs/LFL0
>>174
うちの近所のセブンイレブンはまだパスモをチャージできなかった
0176陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 21:30:08.47ID:JOufFpXx0
近所のコンビニがまさに不愛想極まりない店員だったけど
昨日行ったらびっくりするほど愛想よくつとめようと頑張ってたわ
クレーム入ったのかしらね
0178陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 01:08:07.33ID:99GvLfWPO
ナナコで買った時に付いたポイントって、一度レジでポイントが使えるようにしなきゃいけないって本当?
失効してるポイントありそうだわ
0179陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 07:47:04.16ID:vgpR5LB10
>>102
同サロに書き込む年齢層(30代後半)なら時給換算すると2500円は行ってるわよね
正社員でもないただの時給1000円未満のバイトには多くは求めないわ
貴方の職場もそうじゃなくって?
0180陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 09:01:28.46ID:EWLioKu+0
近所に久しぶりにイケメンの学生くんが入ったの
外人のぶさ臭ばっかだったから、久しぶりの和物でしかも上質
嬉しいわ
0182陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 10:29:12.62ID:87AqnZSR0
>>181
サービスを求めるってどのレベルかにもよるわね
普通にいらっしゃいませやありがとうございましたを言えて手際よくできればそれで十分だけど、コンビニだからってそれすらしなくていいってことはないわよ
むしろコンビニなんて定価で割引もなく売ってるわけだから、そこはきちんとやってもらわないとだわ
0183陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 17:06:04.84ID:XBwqBizd0
レジ並んで見てると無機質か偉そうなヒステリックな客が多いわよね
店員は馬鹿丁寧か暗いの
0184陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 17:19:23.50ID:Q6oZfQyQ0
コンビニ以外でもいるんだけれども客をどかす目的で『いらっしゃませ』と、通路で言う店員いるよね
私が店員なら客がいたらUターンして別のルート通るよ
0185陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 17:27:46.75ID:tv7IRD370
スーパーはガンガンセルフレジになってるけど、
コンビニはやることが多すぎる分なかなか自動化は難しいわね
0186陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 17:38:45.26ID:XBwqBizd0
たばこ、ソフトクリーム、からあげ、肉まん、おでん、料金支払い、チケット引き換え、なんやらあるしね
自動レジにすると逆に不便な時があるかもね、1,2品とか買う人位でしょ、弁理な時って
それも自動レジからちんたら中々退かないスマホマンコとかガキ連れとかいそうだわ
0187陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 18:20:14.15ID:7QtDIXJ/0
>>184
いるわねーそういうバカ店員
客を優先なんて当たり前のことなのにそういう教養レベルの常識がないアホはドツき飛ばせばいいのよ
0189陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 19:34:48.93ID:lMItgW/Q0
セブンイレブンが袋有料化検討してんでしょ?店員はクソなのにそういうとこだけはしっかりしてんのよねクソセブンイレブンって。潰れないかしら?
0190陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 19:40:49.33ID:6bG5tdMW0
うちの方
深夜はどこもバングラ系よ
加齢臭がすけーわ
0191陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 19:45:41.84ID:BNi8Bnv10
普通に体臭じゃないの?w
0192陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 20:11:15.73ID:tv7IRD370
普通に本部の社員が店員やればいいんじゃないの?
アイツらの仕事こそ誰でもできるようなもんだし、
安いバイトにスキル求めてないで自分らでやればいいのよ
0193陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 21:45:29.35ID:Qtjy0z9Q0
>>184
それまだいいほうじゃない?
何も言わずにどけろオーラ全開で向かってくるのとかいるわよ。
0194陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 16:47:16.07ID:tOKirlTm0
イートインは消費税率10%
持ち帰り食品は消費税率8%
なんてできるの?
0195陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 22:20:27.97ID:y8Tw6KbV0
近所のセブンの男店員が妙に声がでかい。しかも言い方がなんだか池沼っぽいから気持ち悪い
0196陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 23:53:33.90ID:D8PpE1JP0
>>194
店の前で立ち食い立ち飲みすれば良い

>>195
あんまり大きな声出すと過去に誰かから怒鳴られたときのことを思い出すよね
0198陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 10:15:35.16ID:QDv687yK0
>>194
する必要ないし。お役所ってなんであんな無駄仕事ばっかなんだろうね。呆れる。
0199陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 12:57:35.78ID:T5V2GCsh0
消費税はなんだかんだいって参議院選挙直前に
増税延期すると思うわ。
0200陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 17:40:18.17ID:QDv687yK0
イートインより新聞の軽減税率を問題視すべきでしょうに。
0202陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 23:30:08.22ID:IuEi80280
NHKの大河ドラマが見れなくなるくらいならコンビニ全部閉店していいわ。
最近家計簿つけて自炊してきちんとした生活を送るようになったら、コンビニが要らなくなったの。
0203陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 00:35:38.80ID:2qjEWJoc0
受信料なんか払いたくないわね
見てもないのにはらわされてるのよね
0204陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 00:38:02.26ID:ARlE+gqZ0
コンビニしかない中途半端な田舎ならまだしも、
でっかい都市に住んでいてコンビニでメシ買ってんのは相当経済観念がイカれてるアホよ
バナナとか卵とか、こんなの買うバカいるの?みたいな値段だもの
チケットの発券とかたまに揚げ物買うくらいだから、
いちいち店員にイラつく機会がないわ
0205陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 00:51:01.82ID:+H5YhSu50
世の中あなただけじゃないのよ。
就業中は全てコンビニで用済ませたりする人もいれば、
スーパーが閉まってる時間に仕事終わる人だっているのよ・・
0206陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 00:58:50.81ID:ARlE+gqZ0
だから予防線はってんじゃない、「コンビニしかないなら別」って。
他にも選択肢があるのに、買い置きしたり安いミニスーパー使わずに、面倒くさがってバカ高いコンビニ使った挙句
「割引なしの値段で買ってやってんだからちゃんとしろ」
って言ってんのが根っからのクレーマー体質ってことよ
0207陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 01:18:16.30ID:+H5YhSu50
だから、このスレはそういう人ばっか書き込んでるわけじゃないでしょって。
その決めつけこそクレーマー気質だと思うけどw
0208陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 02:59:46.14ID:2qjEWJoc0
人様の買い物財布事情の話題なんてはなかしてないわよね
他人がコンビニ使うことにケチつけるなんて恐ろしいクレーマーねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況