X



トップページmissingno
729コメント256KB

コンビニ店員の質が下がった気がする

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 21:03:17.22ID:r1jO+6/a0
10年前に比べると使えない系の店員達が増えた感じ
0003陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 21:52:06.12ID:2e/obtlD0
ふつ〜の対応でいいのよ
感じ良く無くても。

問題なのは無理してまで感じ悪いキャラにエネルギー使う店員
中学生の反抗期じゃあるまいし
0005陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 22:48:07.71ID:otMgu5Nk0
人手不足のせいか10年前なら解雇にされたような店員が普通に残ってる
工場やスーパーのレジや駅前のチラシ配りや倉庫の労働に比べたらキツくないよねコンビニなんて
0006陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 22:56:37.28ID:ySFDsckE0
近所のミニストップに
バングラ人の店員がいるの
目がキラキラして
滅茶苦茶美少年なの
でも体臭が滅茶苦茶カレーなの
残念ながらゼックスはムリだわ
0007陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 22:57:29.53ID:ySFDsckE0
やだ、ゼックスだってw
セックスよ
0008陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 23:02:16.52ID:wg/5a8rP0
エピソードとか書いちゃだめよ。
意地でも客のせいにするカッペコンビニフリーターが来るからw
0009陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 23:07:15.98ID:otMgu5Nk0
>>6
日本人は無体臭が多いから余計に気になるね吐きそう
0010陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 23:10:02.93ID:otMgu5Nk0
>>8
コンビニはフリーターは少ない理由はフリーターはなるべく多く出勤したい人が普通だから
コンビニは週5〜6日も勤務できないからね。

コンビニ専用の派遣会社を通せば週5〜6日も勤務も可能かもしれないが。
0011陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 23:21:34.83ID:HQJOj+TM0
そのうち自動レジになってイライラしないで済むようになるわよ
0012陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 23:55:53.32ID:wg/5a8rP0
コンビニ店員というより若い子のコミュニケーション感覚がズレだしてるんだと思うわ。
飲食店とかでも客がイラついてても、無愛想・返事無しとか全然平気なのよ。
度胸あるのか鈍感なのか、もう常識とか通用しない感じ。
0013陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 00:18:53.04ID:Zi/GHC100
>>11
ソフトバンクの会長も話していたが日本はAi導入が遅れてる
さっさと自動レジ増やすべき
0014陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 00:25:52.98ID:baxUlE2v0
50歳前後の主婦パート店員さんたちの方が
遥かにずっといい接客してるわよね。
0015陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 00:39:08.45ID:rpXDeOEX0
オーナー次第よね。
オーナーがしっかりしてるところは丁寧だわ。
しっかりしてるから人もちゃんと選んでそう。


こないだいったコンビニは、あたしが会計してる時に会計してる店員の隣でニヤニヤしながらスマホいじりだしたから、「仕事中ですよね?」って言っといたわ。
0016陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 00:44:32.37ID:baxUlE2v0
でもコンビニ店員って、
「進んではやりたくない仕事=悲壮感漂う」イメージあったけど

最近の若い人って、あまりそうは見えないのよね。
店員同士で楽しく談笑してたり。
思ったより楽しいのかしら?(接客力の質は別として)
0017陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 01:00:02.41ID:3b8/JO7g0
外国人でも凄い良いバイトの子もたくさん居るわよね!
ただ態度悪いのはとことん接客悪いけどw
あー言うの
教えてる日本人が変な人であって真似してるうちに無愛想になっていったのもあるのかもしれないわ
0018陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 01:29:16.99ID:UtUnFFU80
>>14
そうかしら。
近所のセブンもファミマもサンクスもババアの店員怒りまくってたわよw
あたしも怒られたことあるわ。

某セブンは、30くらいの女店員に話しかけたら、目も合わさずに、
少々お待ちください。ってぶった切られたけど、
タヌキみたいな顔の店長が情けない声で「なんですかぁー?」って聞いてきて大変そうねえ、と思ったわ
0019陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 01:31:01.63ID:3HpWUyrq0
いずれにしても腐マンコが立てたスレは嫌だわね
0021陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 02:44:14.50ID:+1lce6Y10
日本人の店員も大概アレなの多いけどね
コンビニだけじゃなく、昔から牛丼屋とかもダメな店員ほんとダメだし
0022陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 02:55:14.90ID:Hpzy9IRx0
コンビニでも牛丼屋でも日本人で若くて男でも更年期万個みたいなのいるのよね
だいぶ前に名古屋駅近くのすき家行ったとき、やたらイライラしてるメガネ店員が登場して
「チーズ牛丼ください」「今ないっす」
「高菜牛丼ください」「それもないっす」
「じゃあ普通の牛丼で」「うぃー」
絶対あるだろみたいな、その後ずーっと大声で店員同士でテレビ番組の話してたし
気分で仕事しないでほしいわ
0023陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 03:12:48.48ID:r680bIR10
牛丼屋、人手不足でクレームあっても首にならないのよね
大変なのは深夜の仕込みらしいけど、大概中年がやってるわ
0024陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 03:25:38.26ID:bdf2jO/t0
たまに行くなか卯の中国?台湾?の店員もよく客にキレてるわ。
もうコンビニ、牛丼屋どっちも接客の質は期待してないから最初から酷いもんだと思って、サッと行ってサッと秒で帰るに限るわ。
0025陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 03:26:02.88ID:REsuC5Kl0
昔って2つレジあったら一人ずつレジ前にいて持ち場は離れず談笑みたいな感じだったのに、
今の若いバイトって一か所に群れてて、混んできてももう一つのレジあけず、ちんたら補助で
袋詰めしてたりするからアホかと思うわ。
群れてないと生きていけないのかしら・・。
0026陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 04:31:14.22ID:rzhu+wJb0
っていうかコンビニも自動レジ増えてない?
会社近くのファミマ、自動レジあるわよ。
まあ空いてたら有人レジ使うけど。


近所のセブンは接客酷いわ。日本人の若い男。
あそここそ無人になって欲しいわ。。。
0027陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 04:46:35.84ID:ArVQuV01O
無愛想な店員は増えたわ、さっきバイト同士の雑談だけは笑顔の仏頂面店員に当たったわよ
おばちゃん店員はいつもニコニコしてて良いわね
0028陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 06:39:05.92ID:oqqBSQPS0
>>20
その為に店員がいるでしょ自動レジのやり方を教えるための

>>26
増えるのは当然だろう減ることはないだろう

>>27
個人的にファミリーマートとローソンは使えない系の店員が多かった
セブンイレブンは使えない系は少なかった
0029陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 06:57:24.63ID:v7M4Y2u+0
買おうと思ったものが買えてつり銭間違えなきゃどうでもいいわ
0030陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 07:01:18.96ID:NEOSEbSh0
自動レジって盗難とか大丈夫なの?
0031陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 07:05:27.46ID:MpISUHlN0
人手不足で底辺が増えてるからでしょ?
2ch(5ch)も底辺増えてからは質が下がってつまらなくなってきたし
0032陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 07:11:12.65ID:y613F8qD0
自分がしてる接客を自分がされて
ムカつかないのか問いたい
ディズニーでもイラッとする接客される
0033陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 07:28:02.12ID:mhyNCAfn0
>>31
あら、どんな質が楽しかったの?男児の母親叩いたり、父子家庭叩いたり、分断工作が一色だったようなあたり?
0034陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 07:43:55.49ID:rDPPQXMn0
そう言えばたまに行くローソンの店員に会計後ありがとうございましたって一回も言われたことないわ
他もそうなったのかしら?
0035陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 08:50:48.03ID:71xDMRWB0
オカマでキチガイクレーマーってどうしようもないわね
0036陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 09:00:00.23ID:YR3XAwvF0
客側も質下がってるわよね
元々はマニュアルすぎる接客が、客を甘やかされた原因だと思うわ
店員側も極端なのよ 無愛想はとことん無愛想だわ
0037陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 09:22:45.65ID:3HpWUyrq0
>>22
>「じゃあ普通の牛丼で」「うぃー」

なんか噴いたわwww
0038陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 09:59:41.58ID:qZ4lG0kO0
コンビニ以外もだめよ
この間 ヤマダ電機いったら名札は日本人名なのに
片言で中国人だったわ。
0039陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 10:03:41.75ID:s6bYtYKU0
スーパーはあるけど
コンビニのセルフレジはまだ見たことないわ
0040陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 10:07:46.95ID:m7oN+lzC0
日本人じゃないもの、当たり前
0042陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 11:29:06.97ID:kTG/oPUC0
>>4
チケットぴあの引き換えに行ったら、外国人店員に片言の日本語で、「それはわかりません。
明日来てください」言われたわ〜そんなのありかしら?!w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況