X



トップページmissingno
55コメント53KB
マンション購入したゲイ【私生児かっぺ婆出禁】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 13:29:04.57ID:fBl08+b50
前スレが落ちちゃったので復活
マンション購入した人・住んでる人・住んでないけど投資物件
として使っている人などなど語ってください

お願いだから妊娠中に捨てられた母子家庭に生まれ育った
片親の私生児のかっぺ精子婆さんはこっち来ないで下さい。
58歳私生児のあなたが来るとみんな迷惑してます。
0002私生児婆のレスの消し方
垢版 |
2018/10/10(水) 13:34:10.35ID:fBl08+b50
父なし私生児婆が追いかけてきてマンション購入者たちに粘着妨害
するので私生児婆の口癖【妾】でNG登録すれば私生児婆のレスだけ
永久に視界から消せます。
私生児婆の嫉妬心に触れるレスは誰彼構わず妾にされるので要注意。
  
※私生児婆はIDを何回も切り替えるのでIDでNGにしても無意味
0003陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 13:39:17.21ID:fBl08+b50
「妊娠中に捨てられた母子家庭に生まれた私生児婆」
      ↑
これ書くと狂ったようにID乱発して噛み付いてくるのが私生児ですw
0004陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 13:45:06.86ID:fBl08+b50
20陽気な名無しさん2018/10/09(火) 17:38:50.69ID:NH75PfqK0
>>1乙よ
前スレでは私生児婆がまた大暴れしてたのね
懲りない婆だこと
  
  
21陽気な名無しさん2018/10/09(火) 20:02:34.58ID:6GAWcnHz0
>>10
あたしも都心のペンシルハウスは嫌ね
今物価が高すぎる香港は下水道菅を住居にしてるらしいけど
  
  
23陽気な名無しさん2018/10/09(火) 20:34:59.47ID:5udZTIbr0
>>20
どうしようもない精神病患者よね
定期的な発作とか書いてたけど、
それってここに乗り込んで書いてる自分自身の事でしょうに、と思ったわ
  
  
24陽気な名無しさん2018/10/09(火) 21:06:55.30ID:6GAWcnHz0
そういう事いうとまたあのキチガイババアが来ちゃうわよ
   
  
25陽気な名無しさん2018/10/09(火) 22:00:09.15ID:59Lc4BMS0
あれはどう見てもストーカーだわ
どのスレでも同じ嫌がらせしてるから一発で私生児とわかる
  
  
29陽気な名無しさん2018/10/09(火) 23:28:00.57ID:TvD9mNfQ0
以前は毎日あちこちの富裕系スレの住民達に妾連呼しては皆から嫌がられて
虫の息になってたのは見かけたけど
最近死んだと思ってたらまだ生きてたのね私生児ババア
  
  
30陽気な名無しさん2018/10/09(火) 23:43:21.00ID:NH75PfqK0
スレ主から私生児と呼ばれて怒ってるのね、私生児婆は。
0005私生児婆以外の住民tatiのレス
垢版 |
2018/10/10(水) 13:50:47.31ID:fBl08+b50
122陽気な名無しさん2018/10/01(月) 00:23:10.27ID:sTnRrRMs0
不動産営業の人って爽やかな人が多いけど、みんなどこか胡散臭いのよね
   
   
123陽気な名無しさん2018/10/01(月) 00:56:01.83ID:1bajJJVG0
私の担当はおっとりしたぽっちゃり君ですごくかわいかったわ。意識しすぎて却ってあんまり突っ込んだ話はできなかったけど、実家が田舎で会社をしていて、修行のために出てきていたみたい。
   
  
4陽気な名無しさん2018/10/04(木) 02:46:05.43ID:ek6YG5QH0
知り合いに不動産ブローカーいるけど常に5000万くらい
キャッシュで後部座席に置いてたわ
   
  
5陽気な名無しさん2018/10/05(金) 14:39:03.48ID:kzLmuhLe0
町田市の物件に買い手がついたわ
この時期だからいないかと思ったけど本当にラッキー
  
  
6陽気な名無しさん2018/10/05(金) 15:27:59.41ID:nNVBHgki0
>>5
場所がいいと最強
あたし品川駅からすぐそばの物件リーマンの社宅に貸してるけど
途切れなく入居者居るし、今売ると買った時より高値になって
かえって税金高く取られるって税理士に言われてやめた。
  
  
7陽気な名無しさん2018/10/05(金) 19:00:38.36ID:S51Ukhk60
日本橋界隈のマンション買ったらめっちゃ儲かったわ
  
  
8陽気な名無しさん2018/10/06(土) 04:33:28.58ID:Ah/Aay4x0
みなさんマンションの水道水って飲んでる?
お料理には使ってる?(パスタや野菜を茹でる水やお茶コーヒー)
  
  
9陽気な名無しさん2018/10/06(土) 05:06:06.54ID:6bZgDlA+0
>>7
あら、羨ましい。
0006私生児婆以外の住民達のレス
垢版 |
2018/10/10(水) 13:55:48.52ID:fBl08+b50
10陽気な名無しさん2018/10/06(土) 16:57:22.94ID:09EKRsVp0
独身なら都内で生活するだけなら特に問題ないが
既婚で家庭持ちとなると
埼玉にマイホーム買ってある程度ゆとりある暮らしを送るか
ローンに全振りして都内のマンション買ってあとは質素な生活を送るか
どちらか選ぶことになる
都内のペンシルハウスは論外


11陽気な名無しさん2018/10/07(日) 08:42:01.86ID:3Ph9wStV0
ポリプロピレンの衣装ケースって中の衣類が湿気でカビたりしない?
軽くて便利だから買おうかと思うけど、湿気の多い地域だから心配


12陽気な名無しさん2018/10/07(日) 12:22:07.03ID:0CAnmwLe0
>>8
うちは名水湧き出ると言われてる田舎なせいかマンションの水道水
も普通に美味しいわよ。料理にもプロテインシェイク溶かすのにも
がんがん使って飲んでるわ。


13陽気な名無しさん2018/10/08(月) 07:07:29.11ID:6XQMxaLq0
>>8
マンションって貯水タンクがあってそこから水が出るらしいけど
貯水タンクの中が汚いんじゃないかと。
貯水タンクは年1回くらい管理組合が清掃する事になってるけど
必ずしも清掃が行き届いてるとは限らず雑菌繁殖とか衛生への懸念
が多くて、今は直接給水のマンションが増えてるらしいわ。


15陽気な名無しさん2018/10/08(月) 15:00:00.42ID:Dqc/9Fb80
新築でそこそこの価格の分譲マンション買っても
年数が経つにつれて住人が入れ替わって次第に民度が落ちるのは避けられない
賃貸マンションは何か問題が起きても気軽に引っ越せるけど家賃が金ドブ


16陽気な名無しさん2018/10/08(月) 19:29:48.00ID:a7e1/UZ+0
分譲買って10年後に買い換えしたら?
0007陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 14:01:19.64ID:fBl08+b50
17陽気な名無しさん2018/10/08(月) 20:14:28.65ID:2TdBV4N+0
あら、買っていない人はここに来ちゃダメよ。


18陽気な名無しさん2018/10/09(火) 02:15:06.87ID:rOXSEb3d0
都内のファミリー向けマンションだと5000万6000万とかデフォだから
大抵の人は結婚したら埼玉あたりで3000万から4000万のマイホーム建ててる感じ

庶民のファミリー層が前者に住もうと思ったら収入をローンに全振りしないといけなくて
生活自体がかなり質素になってしまう

独身ならずっと賃貸マンション・アパートに住み続けたり
ローンに全振りして4000万あたりの単身者向けマンションを購入する手もある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況