X



トップページmissingno
1002コメント273KB

ゲイが語るコンビニ:14食目

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 22:01:43.86ID:fNVUdreL0
前スレ
ゲイが語るコンビニ:6食目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1432651987/
ゲイが語るコンビニ:7食目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1443229098/
ゲイが語るコンビニ:8食目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1458279780/
ゲイが語るコンビニ:9食目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1458581107/
ゲイが語るコンビニ:10食目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1472813231/
ゲイが語るコンビニ:11食目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1496465222/
ゲイが語るコンビニ:12食目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1511776308/
ゲイが語るコンビニ:13食目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1530694536/
0808陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 22:28:11.63ID:od/pKBaB0
>>521
はまじってわりと本気で怖いよね
脚本だか小説だか書いてるのに文がめちゃくちゃだし、さくらももこのお別れ会のために同級生に寄せ書きしてほしくて小学校の前で待ってますってブログに書いてたり…
卒アルとかもちびまる子ちゃんランドにアポなしで無期限貸出に行きましたとか、さくらももこからしたらどうなんだろうと思うことばかり…
ちびまる子ちゃん大好きだからブログ読んだの後悔してる、けどやめられない
0809陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 01:08:11.43ID:HfLgp3S90
セブンの商品って殆どしょっぱくない?
薄味が好きって訳じゃないけどおむすびもブリトーもしょっぱく感じるの
チルドの家系醤油豚骨ラーメンをチンする前にお水足して食べると丁度良くなるわ
0810陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 04:45:48.58ID:H49qfYdw0
ampmってアメリカにはまだあるのねっていうか元々アメリカのコンビニだって知らなかったわ
0811陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 05:17:51.13ID:Lzf7YF8m0
セブンどれもまあまあには美味しいんだけど
たらこや明太子使ったものは本当に不味いわ
臭みがあるし妙に人工的な味もするしなんなのかしらあれ
0812陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 06:22:07.68ID:4JK01klB0
>>810
ウェンディーズよろしく再上陸してほしいけど無理よね したとして昔の日本のam/pmの感じになる保証もないし
0815陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 11:49:38.58ID:j6ULA3KQ0
>>809
アタシもそう思うわ。セブンのPB商品は客を不健康にする為にあるのかしら?と思わざるをえないわ。
商品開発者が相当味覚音痴なのね。
0816陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 16:01:57.47ID:xf5IBf1c0
>>812
ホント。
取れたて弁当のお米の美味しさ。
しかもロスは少なくて済む。
お惣菜も美味しかった。
素晴らしいコンビニだったのにファミマごときにクソに吸収されてしまい残念過ぎるわ。
0817陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 16:04:57.65ID:wEdP8OKr0
>>816
取れ立てのお米のお弁当てこと?
それともお弁当が作りたてなの?
0818陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 16:10:51.63ID:Ba5E1M0k0
コンビニで食事すまそうとするなんて若い子メインだから濃い味になるわよ
外食も同様
ババアは大人しく自炊よ
0819陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 23:46:30.99ID:P9TKasLB0
>>817
弁当ごとチルドにしてあるんじゃなかったっけ?
いちど、家で温めたいって言ったら家庭用レンジだと30分くらいかかりますよって言われたわw
0820陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 02:17:26.30ID:pxzI7ipA0
セブンのパッケージって似たり寄ったりで
よくよく見ないと間違って買う事が頻繁にある。
柿ピー買うつもりがわさび味柿ピーだったり、
ニャンコのパウチご飯買うつもりがワンコのだったり。
よくよく見れば良いのだけれど時々紛れ込んでる頃があるから、
まとめて買うときに失敗する事がある。
それと急いでる時もそう言う事がある。
デザインの統一感は良いけれど実際毎日買う場面では統一感はいらない気もする。
それにデザインの統一感の無い商品が並ぶスーパーの棚はそれなりにワクワク感があると思う。
僕はどちらかというとスーパーの棚の方が楽しくて好きです。
0821陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 10:31:01.07ID:YLoI40xc0
>>738
話題の技能実習生だったりして
何人も酷い目にあってるわ
0822陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 10:38:58.09ID:Rc7U7Zof0
>>780
>>781
円安と食原材料費調達コストが上がってるからよ 結局、値上げ、減量、質落とすしか選択肢ないから
0823陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 12:16:10.76ID:YX6C9ogm0
>>820
サクサクのイカフライ(菓子のほうね)だと思って買ったら、
半生で噛み切れないクソ不味い詐欺商品だったことがあってブチ切れそうになったわ
セブンは時々客を騙そうとしてくるのよね
0824陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 12:29:07.10ID:SRUkeHpr0
ちゃんと確認しないあんたらが悪いんでしょ
セブンのせいにしないでね老眼おじさん
0825陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 12:46:10.16ID:YX6C9ogm0
どう考えても消費者を騙そうとする店側が悪よ。
セブンの回し者は黙ってて。
0826陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 15:56:48.20ID:jsp8LLyo0
ペイペイの初回ポイントでファミマのプリンパフェ買った(貰った?)けどうまかったわ
0827陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 16:33:34.23ID:Tf1ZsiMV0
>>806
外国人技能実習生で法定賃金以下のさせまくりだったからじゃない?
0828陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 22:35:10.62ID:D3bTn0ql0
最近、パッケージで美味しそうと思って買った菓子が、個包装で数えるくらいの少量しか入ってない詐欺商品が増えたわねえ。
それもこれもアベノミクスのおかげね。
0829陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 23:07:33.30ID:0vELtxAh0
またアベガーとか言ってるわ
アホかw
0830陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 23:21:09.17ID:cWhL5fn50
釣られてるアホもどうかと思うわw
0831陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 04:28:24.76ID:ywUwCtS20
セブン工作員の悪質さは韓国工作員と同じ
0832陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 06:38:44.22ID:mhCryVir0
>>815
そもそもコンビニであまりに健康食は無いと思うのよ
0833陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 09:31:51.90ID:ywUwCtS20
ナチュラルローソンは結構表示がちゃんとしてる物が多い印象。
0834陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 09:47:46.89ID:sS31P+9h0
セブンでペットボトルのカフェオレやっとでたわ。
108円だから、カップのやつより安いしふたを閉めることも
できるし、100円コーヒー飽きたし。
0835陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 09:48:47.42ID:5itb3r320
すかいぷ:yuuki_neko_db9

早〇田大生です
お兄さん方手ほどきおねしゃーす
0836陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 09:58:01.10ID:D8RB8NPH0
ampm懐かしいわ
近所にGSと併設してある店舗があってガキの頃にこれまた近所のファミマやセブンと違うところがオシャレというかカッコ良く映っていたわ
エーピーはカウンター内で売ってるフローズンヨーグルトがめちゃうまで好きだったわ
ミニストップのソフトクリームやセブンのジェラート、ファミマのフローズンシャーベットみたいのやらも好きだったけどエーピーのが一番好きだったわ
0838陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 10:10:08.37ID:27DglEob0
>>832
ローソンは割と健康志向の商品多めだと思うわ。ちゃんと糖質制限されてる物もあるし塩分もセブンよりは控え目だわよ。ただ食品添加物はどのコンビニも致し方ないと思うからなるべく自炊するに越したことはないんだけどね。
0839陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 12:04:44.30ID:FvNxlCCp0
ファミマ、ライザップと花畑の商品が多いのがイヤだわ
0840陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 12:36:28.39ID:sFUK+uUI0
apの思い出補正率は異常

フローズン弁当(笑)もろくでもなかったし
店内は狭くてゴチャゴチャした印象しかないし
0841陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 12:41:30.30ID:GDnP22Cr0
>>828
実質値上げだらけよ
円安と食原材料費高騰は下痢ノミクスのせいよ 大失敗だけど

>>829
あなたはコンビニフード食べ過ぎてネトウヨ化したみたいね 残念ながらもう手遅れっぽいわ ご愁傷様
0842陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 12:47:40.18ID:yJ90w4PD0
>>837
知ってる。目黒に住んでた時にあったわ。
0843陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 12:50:09.32ID:yJ90w4PD0
>>839
花畑牧場はローソンじゃない?
ライザップは糖質少ないのにそこそこ美味しいから有りがたいわ。
森永の糖質オフは苦くて不味い。
0844陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 13:01:41.37ID:ywUwCtS20
ampmは味付けがさっぱりした弁当類が多くて気に入ってたよ、
セブン工作員には味が薄すぎるかもだけど。
セブンは土方弁当みたいのしか売ってないからいつも稲荷を買う。
稲荷も以前のふっくら感が無くて味も土方味のしょっぱい奴。
ドライブインでトラック運転手がそばと一緒に食べる用に売ってるレベルに落ちてるし。
セブン工作員にはわからないだろうけど以前とは別物だよ。
0845陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 18:11:07.61ID:t/IGxTYK0
ampmの冷凍弁当は、確かに美味しかったけど量が少なかったから、いつも2つ頼んでたわ
0846陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 20:35:48.61ID:JTi9njBK0
あたしはハンバーグとペンネグラタン持ち帰りしてたわ
0847陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 08:05:20.49ID:W3oNt2Bc0
ローソンの糖質オフのパン意外と美味しいわ
0848陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 08:46:27.31ID:EWvv7F6S0
ブランパン?
なんの味わいもない、くっそ不味いわ。
0849陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 12:27:55.22ID:3x6/trbT0
糖質オフ(笑)のパンて
バカじゃないの?

そういうのはマンコが騙される典型的案件だと思ってたけどホモもか
0850陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 12:50:25.87ID:LpQokICc0
コンビニパンって、仕方ないんだけど小麦をケチって他のもので埋めあわせるからスッカスカなのよね。
まともなパンを食べようとすると一斤350円くらいするけど、それが適正価格なのかもと思うと自分の貧乏さに泣けるわ。
0851陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 12:53:07.57ID:5k9UYCBo0
>>844
「私はドカタやトラック運転手などの労働者を蔑む思い上がったバカです」
まで読んだわ。
0852陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 14:37:39.22ID:5G4KQamm0
ナチラルローソンのお店で焼いてたクロワッサン美味しかったのよ。近所にはナチラルローソンがなくなってしまったわ。
0853陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 14:40:20.38ID:dQRJaKLG0
ローソンのパン食うぐらいなら断食するわ
0854陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 16:10:40.41ID:aRjUoa/k0
ホームベーカリー買う?
自分で一からちゃんと作ると格別に美味しいわよ。
コストパフォーマンスは最悪だけどね。
0855陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 18:35:12.92ID:mcxvPyVL0
セブンのパンは地元の下請けに作らせるものが
多いけど、ローソンは結局山パンでしょ。
あのブランとか言うやつはまずいけど、
普通の菓子パンはまあまあよ。
0856陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 20:53:19.25ID:u9cnUrYk0
>>848
>>849
はっ???バカなの?あたし3ヶ月で七キロ痩せたわよ。一食ブランパンにするだけで運動はしてないわ。あほね。
0857陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 21:00:09.50ID:Va/eC7C40
バカはオマエよ!味の話をしたまでよ、痩せた話なんて後出しじゃない。
0858陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 22:06:26.76ID:3x6/trbT0
>>855
やっぱりセブンのパンが圧倒的よね

まあ値段も圧倒的だけどw
0859陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 22:07:14.38ID:DA6vIwxt0
糖質オフは大事よ。
本気で。
0860陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 22:17:20.80ID:4Ih12Zk80
パスタってコンビニので十分じゃない?
パスタ屋の値段なんてオシャレ料でしょ?
0861陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 23:10:01.54ID:DA6vIwxt0
それはないわ。ジョリーパスタですらコンビニパスタよりはるかに美味しい。
0862陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 00:53:56.64ID:M9SnJqqb0
シェーキーズの雑に置いてあるほぼソースだけのパスタもおいしいのよ
0863陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 01:34:26.42ID:ybiUIIbP0
コンビニパスタ食うならSpa王食うわ
0864陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 03:34:34.31ID:dzbB0tMf0
セブンのパンも弁当同様に味というか甘さ、クリームやソースのしつこさ、なんて言うかドカちん仕様で口に合わないわ。
0865陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 03:43:58.16ID:/FaZvoyh0
パスタはコンビニの中ではセブンがおいしいわね
他がひどいだけなんだけど
0866陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 05:54:08.57ID:l+kaJs+Z0
パスタはどう考えても店や家の方が美味しいわよ
コンビニのパスタは素通りだわ
それとも私が食ってない間によっぽど最近のコンビニのパスタのレベルが上がってるのかしら?
0867陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 06:02:52.17ID:VpqsqAcd0
そんなんなんだってそうやw
0868陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 06:31:35.53ID:d+78V4O10
自分で米炊いたりパスタ茹でたりが面倒な一人暮らしには
コンビニ弁当はがありがたいけど飽きるでしょうね
私も疲れた時は後の洗い物、片付けを考えるとゲンナリして一食抜いちゃうこと多いわ
0869陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 15:05:38.06ID:07YMojNQ0
あたしなんてコンビニは5年前にオレンジBoxに行ったきりよ
それ以外はスーパーや農協で新鮮なお野菜や添加物のない美味しいお惣菜を買うだけよ
0870陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 16:04:28.25ID:mRAiOv8A0
誰もお前の行動なんか一切興味ないから
0871陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 19:22:35.52ID:TSrBVTVO0
コンビニ弁当食っても結局トレイ洗ってゴミ仕分ける後片付けの手間はあるんだけどね
まあでも飽きるわよねコンビニだけじゃ
あと栄養は取れてもメンタルから元気になれない感じあるわ
なんつーかやっぱりちゃんとした食器を使って誰かと一緒に手作りのものを食べるって大事なんだと思い知らされるわ
0872陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 20:51:02.48ID:GkiDj3yb0
コンビニ弁当の容器なんか洗わないわ、そのまま萌えるゴミよ。
0873陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 20:59:46.36ID:+C1Mw5i70
地域にもよるけど、燃えるゴミだと有料袋に入れないとだけど、洗って資源ゴミに出せば無料なのよね。
うちは資源ゴミは持ち込みできるから、燃えるゴミには極力したくないのよね。袋の金もかかるし

スレチだけど、納豆のパックも水に浸しておくだけで、ねちょねちょとれて、資源ゴミに出せるわよ
0874陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 21:33:00.86ID:Tze+50Ym0
うちんとこも燃えるごみの袋は有料でプラスチックごみは無料だわ
食品トレイはプラごみのくくりよ納豆パックも
食品トレイを洗わず燃えるごみって単純に匂ったり汚れたりしない?
0876陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 02:16:59.76ID:gx8MH66o0
燃えるゴミの袋が有料ったって知れてるじゃない。
手抜きに買ったコンビニ弁当なのに容器洗うなんて手間かけたくないわ、燃えるゴミ行きよ。
0877陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 07:25:23.75ID:wkgny7380
あたしもそこケチる意味がわからないわ
0878陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 08:14:11.91ID:+zLgOjTg0
>>875
分別して出しても国内だと人件費が
かかりすぎるので結局中国へ
押し付けていたんだけど、
中国が拒否してきていまや山積み状態よ。
いずれ焼却炉を改良してプラゴミを
燃やしても大丈夫になると思うわ。
0879陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 09:23:18.58ID:yfBjPFQO0
コンビニ弁当のいちいち空容器を洗ってるとか

貧乏人は暇でいいわね
0880陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 09:26:58.27ID:+zLgOjTg0
土方がコンビニのチキンカツ弁当大盛りとか
喰ってると萌えるわ〜。
0881陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 13:31:21.55ID:aDak/9VO0
マンションのゴミ捨て場なら、24時間okなとこ多いけど、戸建てだと時間までに出さないといけないのよ。うちのとこは見張の婆付よ
0882陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 13:43:33.07ID:ujaLkQkN0
今の処理施設はプラ燃やしても有害ガス出さないわよ。
廃プラのリサイクルなんてエコの押し付けでしかない。
0883陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 13:44:43.55ID:xGB4avGR0
リサイクルなんて環境に何も貢献してないわよ。
だからあたしはやらないの。
0884陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 19:59:13.51ID:j7Vr5liY0
地域ルール守るって意味があるのよ
ごみ出し場がきちんとルール守られている所は治安も良いし住民のモラルレベルも高いのよね街が清潔だし
コンビニトレイは単に洗わないと汚いから洗うわ
0885陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 20:43:43.11ID:gx8MH66o0
別にあたし達はゴミ収集場を荒らしてるわけじゃないわよ。
弁当の容器は燃えるゴミで出してるだけで。
廃プラゴミにしたって汚れの酷い物は燃えるゴミとして出せってルールだし、どのレベルで選別するかは個人の判断よ。
0886陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 01:03:56.64ID:VXEzncFl0
たしかに言い訳しないで日頃から分別がちゃんとできるのとできないのでは大きな違いよね。
日本の中国人居住地域を見てごらんなさいよw
0887陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 08:17:13.93ID:rwlgrbrX0
セブンの食パン、とくにまずいってわけでもないけど
1枚たべると、もう2枚目を食べる気が失せるの。
なぜかしら。
0888陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 09:24:46.40ID:fbBJ+98J0
変態セブンって今年だったわよね 情報が多すぎてすぐ忘れるわね
0889陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 10:11:56.98ID:LuSRx4MM0
加盟店が勝手にやったことだし
本部は無関係
0890陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 10:16:39.51ID:TTKGVMam0
>>862
シェーキーズなら素直にピザ食うわ
0892陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 17:58:06.69ID:4h3smNOX0
>>871
コンビニ弁当だけでは栄養取れてないわよ 

>>879
虫が寄ってくる原因になるわよ
0893陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 18:45:30.23ID:K7/6vS0Z0
>>891
セブンのドミナント戦略が変態を追い詰めたかもしれないのよね
0894陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 19:29:15.39ID:LuSRx4MM0
ドミナントはお店のための戦略だよ
追い詰めるとか何を言ってるのか
0895陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 00:59:09.40ID:C+P+7DlH0
セブンの冷凍ピラフ旨いわー
わざとレンジでパリパリめにしておせんべいみたいにして食ったりするわ
0896陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 01:12:40.13ID:uPayADd30
セブン工作員の馬鹿味覚は参考にならんです
0897陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 06:33:25.15ID:5OZffad10
>>896
コンビニはまってる時点で味覚馬鹿になってるわよ 何書いてるの?w
0898陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 08:09:28.07ID:gTscdkmo0
>>895
セブンの商品にハズレなしよね
0899陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 08:25:28.55ID:tmnHQGqx0
冷凍ピザと冷凍つけ麺はファミマのほうが美味しいわよ。
0900陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 08:36:31.09ID:uPayADd30
セブンの弁当は味が濃すぎて土方向けね。エグゼクティブリーマンの口には合わない。
0901陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 08:45:42.23ID:qk4Ef9Ej0
久しぶりにコンビニ飯食べると、しょっぱすぎてビックリするわね
0902陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 09:24:33.14ID:j4YZEex10
セブンのほうれん草の胡麻和え食べたけど甘すぎてスイーツ食べてるのかと思うほどだったわ。
身体に悪そうだから今度からセブンの惣菜は避ける事にするわ。
0903陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 12:50:43.12ID:tmnHQGqx0
今はなくなったみたいだけど最近まであったセブンのキンパブ(韓国海苔巻き)は妙に薄味だったわ。

味もイマイチだし、そもそも韓国海苔巻き別に好きじゃないけど、さっぱりしてて食欲がなくても食べられるのと、
麦の食感が気に入ってしまい今年の夏はついついリピートしてたわ。
0904陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 23:28:17.50ID:uPayADd30
セイコーマートのホットシェフがセブンの100倍おいしい
0905陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 07:56:10.27ID:LeCHMtMX0
セブンの冷凍ライム買った人いる?うちの最寄りでは扱ってなかったわ。早く試したい
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況