X



トップページmissingno
1002コメント273KB

ゲイが語るコンビニ:14食目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 22:01:43.86ID:fNVUdreL0
前スレ
ゲイが語るコンビニ:6食目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1432651987/
ゲイが語るコンビニ:7食目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1443229098/
ゲイが語るコンビニ:8食目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1458279780/
ゲイが語るコンビニ:9食目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1458581107/
ゲイが語るコンビニ:10食目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1472813231/
ゲイが語るコンビニ:11食目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1496465222/
ゲイが語るコンビニ:12食目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1511776308/
ゲイが語るコンビニ:13食目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1530694536/
0123陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 22:29:22.87ID:9aYUQsF/0
立地だけで商売してるから
努力しなくても客が入る
0124陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 22:46:21.30ID:Vaw558Yo0
そうなのね…あたしはイレブンのフードが苦手だから、近所のイレブンはローソンかNewDaysに変えて欲しいわ。
店員は可愛いんだけど。
0125陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 00:14:01.27ID:gbrbzRc10
店員がかわいいなら私ならそこ行くわ
コンビニなんて大差ないもの
0126陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 00:46:12.35ID:QBk7E5qe0
あたくしも。
店員はイケメンだけにして欲しいわ。
0127陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 02:19:46.56ID:ikPz9Ot60
ナチュラルローソンが一番ピッタリくる品揃え。女性目線なのよ。
0128陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 02:42:39.70ID:7jZ66r6/0
あたし汐留勤務なんだけど、
あの辺のコンビニって全部ファミマなのよ。

本当勘弁して欲しいわ。
つまんないのよ。。。
0129陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 02:56:57.65ID:ryJFmKvt0
以前オフィス街ってAMPMばっかりだったけどファミマに変わったわよね
そのせいかしら
0130陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 03:12:52.67ID:7jZ66r6/0
汐留エリアのコンビニスペースはファミマが抑えてるらしいの。

うちのビルも隣のビルも、そのまた隣のビルも、地下コンコースも全部ファミマよ!
いい加減にして〜!!
0131陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 03:16:08.92ID:lOV5VHny0
名前忘れたけど、冬にイルミネーションやってるビルはセブン入ってるよね>しおどめ
0132陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 03:19:26.43ID:7jZ66r6/0
>>131
やだ!そう言えばあったわね。

でもそこ、カレッタの変なフロアにあるのよ。
探さないとわかんないところに。しかも小さいの。

でも思い出させてくれてありがたいわ。
どうしてものときはそこ行くわ。
0133陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 03:34:09.13ID:lOV5VHny0
>>132
いえいえ。私も昔汐留で働いてたの。
ファミマに飽きてたまにあのセブン行ったわw
0134陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 03:36:46.69ID:7jZ66r6/0
>>133
あらそうなのねw

唯一好きなファミマがソフバンビルのファミマよ。
あそこイートインが大きくて、休憩するリーマン眺めながら飲食できるのw
0136陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 18:26:59.55ID:xLdYFz/60
かつてローソン本社があった吹田市江坂駅周辺がローソンだらけだったの思い出したわ
0137陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 23:39:27.88ID:3lzPScll0
am/pmの冷凍弁当、気に入ってたのに、ファミマの弁当ってしょっぱくて買わないわ。
0138陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 01:26:55.71ID:rRRMUgVK0
セブンのくじでコーヒーとスプライトが当たったわ♪
0139陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 02:47:19.34ID:7AEOhM+a0
ローソンの悪魔のおにぎり買ってみたけど特に美味しくなかったわ
不味くもないんだけど別に一回食ったらもう食わなくてもいいって感じ
なんつーかカップヌードルのスープで炊いたご飯みたいな味だったわ
ジャンクな感じは悪くないけど
まあネーミングや商品アピールが上手だったわねって感じねあれ
0140陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 02:53:40.47ID:d40KUaaZ0
誰も話題にもしてない割に長文コメント乙よw
0141陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 03:19:32.70ID:7ste4mJ1O
>>139
ローソンおにぎり売上で天下無双のツナマヨを抜いたって記事を読んで食指が動いてたとこよ。

> なんつーかカップヌードルのスープで炊いたご飯みたいな味

ありがと、目がさめたわ。
0142陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 06:58:05.03ID:Aek1sV1t0
どっかのステマ記事で読んだわ、悪魔のおにぎり
買おうかなと思ってたけど、止めとくわ
0143陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 07:02:08.07ID:M4Bszycp0
だけど本当に売れてたわね>悪魔
職場近くのローソンで、朝に6個くらいあったのが昼にはゼロになってたわ
いつまで続くかは疑問だけど
0144陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 08:46:18.76ID:yzKm8s420
対抗して魔女のおにぎりを出すのはどこかしら
それとも神様のおにぎり?
0145陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 08:49:09.84ID:9iuusbI30
中華まんでデビルまん出せばいいわ
0146陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 09:05:44.69ID:UV9dUwm40
めんつゆまぶしてご飯に青のりと揚げ玉を混ぜたおにぎりでしょ>悪魔のおにぎり
買うもんてよりは、家のあり合わせのもので作るビンボ臭いおにぎりよね
0147陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 09:06:42.76ID:XUCLSHxR0
それにネギとミョウガと大葉まぜんじゃなかったかしら?悪魔のおにぎり
0148陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 11:41:04.94ID:GNYmWM7U0
セブンのスイートポテトパンケーキどらおいしいわ
コンビニであのレベルのもの出してくるのすごい
0149陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 12:12:35.18ID:8MeblpRp0
セブンもIC付クレカはレジ前面の挿入口に入れるようになったのね。
店員に渡さずに済むのはいい事なのかもしれないけど処理速度ちょっと遅いわね。
0150陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 12:19:59.03ID:Kyc5I0yA0
兄貴のおにぎり
0151陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 12:29:53.36ID:DXE98I8Q0
>>144
アタシはイケメンの竿にぎりがいいわ!
おいなりでもいいけど。
0152陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 12:37:32.35ID:McaOQkIz0
具材はイカね?
0153陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 14:05:08.46ID:8UmSNQ/b0
>>146
それって 深谷かをるさんの夜廻り猫にでてくる 貧むすってのを連想するわ
0156陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 17:45:13.73ID:7l8XDiFh0
セブンでクジ忘れられちゃったわ
入荷で忙しい時間帯でレジ一人だったからわざと忘れたのかもしんないけど
ちょっと損した気分になるわね
どっちにしろ大したもん貰えないのに
こんなことでみみっちくなっちゃってやだわ
0157陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 18:01:31.71ID:K65J76kiO
あたしも昔くじ引きそびれた時があって、それからは不快になってくじ開催中はよそのコンビニに行くわ

会計時にレジの客側の液晶パネルに[くじ何枚引いてください]って音付きで表示すればいいのよね
そうすれば言い逃れできないから
0161陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 21:45:17.93ID:0vdHng1b0
工場できったねえババアが作ってるんだからね!
0162陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 23:20:08.96ID:Kyc5I0yA0
お兄さん食堂
0163陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 23:50:41.62ID:bPtm1qmh0
なんか腐まんこ向けになりそうね、それ
0165陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 23:55:35.16ID:u/8zaSVM0
10年位前に、とろけるマンゴー、感じるマンゴーって名前のジュースあったの知ってる人いるかしら?
中学生が考えそうなレベルのネーミングよね。
0166陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 00:44:51.38ID:TXsz8qoS0
そそりたつチンボー
くっせえチンボー
じゃダメだったのかしらね
0168陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 08:37:52.40ID:7e71nc0C0
バングラ人どもの
カレー臭
なんとかならないかしら?
吐きそうになるの思わず
0169陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 13:55:10.91ID:7F/7zF7j0
コンビニのおにぎり、南高梅が一番だわ
若い頃は創作系のが好きだったけど最近はオーソドックスなものに手が伸びるのよね
0170陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 15:03:15.69ID:uV+c9wbt0
今朝、ファミマで焼きそばパン買ったんだけど、消費期限が昨日だったわ。
0171陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 15:41:54.19ID:Hbc8xz5h0
セブンとかだと賞味期限切れはレジ通らないんだけどね
どこで買ったか知らないけど
0172陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 15:43:05.82ID:Hbc8xz5h0
あらやだファミマって書いてあったわ
ごめんなさいね
0173陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 15:48:17.47ID:Peo2zFSm0
>>171
パンとかで包装フィルムに直接バーコードが印刷されてるものは弾いたりできない
おにぎりやサンドイッチなどシールにバーコードが印刷されてるものは弾く
0175陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 20:27:45.69ID:3Hj/kwDt0
>>168
私等は醤油くさいらしいわよ
0176陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 20:50:43.53ID:nqreJtnO0
悪魔のおにぎりは食えば「こんなもんね」と思うんだけど
数日経ってから「どんなだったかしら?」ってまた食べたくなったから確かに癖になるのかもしれないわ
0177陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 08:56:34.26ID:+Vtk7hXd0
あのパッケージがムカつくから食ってないわ
0179陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 02:52:01.59ID:Ic+h6hoV0
何かに似てるのよねえあの味…
まあなんつーか…
出汁で炊いて天かすと青海苔まぶして握ったそのものの味なのよ
0180陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 10:16:28.43ID:7C3v5LsV0
ナナコ、Tポイント、ポンタ 皆さんが持ってるコンビニポイントカードはなに?
0181陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 10:45:22.15ID:Sp1BV9z/0
ポンタがメイン。
Tポイントは全然貯まらん。
ナナコは持ってもない。
0182陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 10:59:52.90ID:aOstbZGo0
ナナコが一番得。
0183陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 11:15:21.60ID:DEmNcyBl0
Tポイントだわ
携帯がSoftBankだしヤフオクとかするしTSUTAYAもよく利用するし
でもファミマよりセブンが好きだからコンビニじゃあ貯まんないわ
0184陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 11:18:52.36ID:vSs/Dal90
ローソンはサンドイッチもパンも弁当も選ぶの苦労するのよね
どれも美味しそうに見えないし、実際美味しくないから
セブンはいつも買ってみたくなるものが行くたびにあって退屈しないのよね
セブンの皮むきりんご、三切れ程度なんだけど重宝してるわ
焼肉とかニンニク料理を食べた後、役立ってくれるのよ
パンとコーヒーの軽食のつけ合わせにもちょうどいいわ
0185陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 11:36:34.12ID:eigLiHNo0
nanacoはポイントではなく、コーヒー一杯サービスとかの方が魅力だわ
貯めてるという意味ではTカードが1番ね
0186陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 11:48:37.55ID:rAqrCHVg0
ポンタが2000くらいたまってる
0188陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 13:08:52.33ID:D3nZJb9+0
あたしはTポイント、ポンタは持ってるけどポンタはなかなか貯まらないわ。
Tポイントは加盟店の多さでなんとか貯まるし使える感じ。

カード持ち歩きかアプリ利用かも気になるわ。
私はカード派、アプリDLしようとした事もあるけど待受にTのアイコンとかイヤだったのよww
0189陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 13:15:13.93ID:eigLiHNo0
ポン太は飲み会の予約をホットペッパーで入れることで貯めてるわ
人数多いとあっと今に貯まるの。今4000近くあるわ。
で、貯まったポイントをじゃらんでホテル予約に充てるの
陸三昧なアタシw
0190陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 13:17:49.75ID:LBcu1Nqd0
Yahooショッピングの5のつく日でポイント貯めるのがいいかしらね?
期間限定ポイントではあるけど
0191陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 13:57:44.11ID:6Y5oYR3l0
>>180
全部持ってるけど
マクロミルってアンケやってるから
ひと月で7000くらい貯まるわTポイント
0192陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 14:11:34.82ID:I0kRIVg90
もうおせちの時期だね。今年は値段が安いセブンのおせちにしようかな?
0193陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 14:17:13.26ID:IPkl2/3A0
セブンよく利用するけどnanacoってただのポイントカードとしてはつかえないんでしょ?
アプリにしろカードにしろお金チャージしてそれで払わなきゃなのよね?
現金で払いたいから作らず仕舞いなのよねー

>>190
Yahoo!ショッピングの5のつく日いいわよね
Amazonとかと同条件なら5のつく日待って買うようにしてるわ
0195陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 14:25:12.61ID:mhiMDPre0
今時現金で払う客なんて迷惑でしかない
0196陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 14:32:58.54ID:EhrowFaf0
>>191
一度マクロミル入れたことあるけどどんだけ答えてんのアンケート
0197陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 14:36:07.86ID:6Y5oYR3l0
でもまだ日本はカード3割
現金7割よ
0198陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 14:37:53.81ID:6Y5oYR3l0
>>196
毎日ヒマさえあればやってるわ
友達もいっぱい紹介してるし
0199陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 15:05:24.58ID:D3nZJb9+0
チャージするのが面倒くさい
0200陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 16:01:17.29ID:mdxtuM+W0
nanaco、落とした時のことが心配で、
1000円ずつしかチャージしたことない。
0201陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 16:03:29.11ID:mhiMDPre0
クレカならチャージ不要

セブンはクレカ払いでも店員にカードを渡さなくてよくなった
0203陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 16:07:01.98ID:UIJ0OZ520
オートチャージよ?
0204陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 16:25:05.32ID:mhiMDPre0
現金払いとか店員も舌打ちしてるよ
他の客にも迷惑
0205陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 16:32:45.49ID:PaSezd4T0
アンケートとかネットマイルとか いわゆる自分の個人情報とかを手間暇かけて売ってるようなものだから
それにしては実入りが少ないような気がして費用対効果というか それならバイトのほうがイイって思っちゃってるから
それからはアンケート答えてポイントもらう系は放置したままだわ
いちいち答える手間が苦痛なの
0206陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 16:40:00.83ID:vSs/Dal90
そういやあたしはセブンカードプラス のナナコ一体型クレジットカードを持ってるんだけど、
サインなしで店頭で使われちゃうのよね
これって怖いわね
0207陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 17:59:34.26ID:6j6ZbA5g0
>>205
ああいうの根気よくできるのもひとつの才能だと思うわ
0209陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 18:32:16.67ID:mhiMDPre0
表だってはやらないけどな
今時現金払いの客なんてクレーム爺と同じくらいのうざい存在
0210陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 18:36:18.92ID:Pxh5ihWJ0
>>204
そんな店員いるの?
怖〜い!!
0211陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 18:52:26.58ID:D3nZJb9+0
日本じゃ少額決済なんて圧倒的に現金客なのに?
0212陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 18:52:32.39ID:1Kx6K/Kc0
今やってるけど、セブンカフェをnanakoで5杯買うと、1杯無料券貰えるわ。コーヒー好きなら、持っておいてもいいかもね。
たまにやるみたいだし。あ、あと総菜でも同じことやってたわね
0213陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 18:56:59.58ID:7C3v5LsV0
>>204
中国から来られたの?
日本は貨幣の信頼性が高いから電子決済サービスの必要性があまり無くてなかなか進まないのよ。
ごめんなさいね、お国と違って。
0214陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 18:59:19.93ID:mhiMDPre0
ジジイが多そうだなここ
今時現金てw
0215陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 19:00:30.92ID:T7b/Y2Ii0
>>210
きっと中国人のバイトさんよw
0216陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 19:46:56.96ID:QbOJgePv0
>>204
あら店員に舌打ちされて電子決算にしたの?
残念wあなたが舌打ちされたのはそんな理由じゃないの
レス読んでればわかるわw
0217陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 19:54:18.35ID:mhiMDPre0
電子決算てw
会社の経理かよ

アホは書き込むなよ
0218陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 20:00:01.30ID:KACHa1kn0
コンビニ店員もID:mhiMDPre0みたいなの相手しなくちゃいけなくて可哀想よね
何のポイントカードも持たずに2度と店に来てほしくないでしょうに
0219陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 20:07:18.26ID:YZJVqUzE0
ただ、朝コンビニで飲み物一本だけ買いたいのに、前のバカマンが小銭入れゴソゴソやってんの見るとイラつくのは確かね。
その手のバカマンって交通系ICカードにチャージするのも忘れて、バスでも財布ゴソゴソやってるのよw
0220陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 20:14:30.63ID:HSZ3yFqn0
それくらいの事でイライラするなんてメンスかしら
0221陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 20:29:08.32ID:V0QqsNd10
♫イライラするわ〜
0222陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 21:54:53.50ID:D2Ms0JAI0
>>220
時間が惜しいことは無職のあんたには分からないでしょうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況