X



トップページmissingno
1002コメント306KB

演歌とか言って全部同じ曲に聴こえるわよね その2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 09:48:58.02ID:4oG81DW90
>>1
乙華麗
0003陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 19:33:21.38ID:svswmnGV0
うたコン、鉄道ソング特集だわ。
山川豊の「函館本線」が好きなんだけど、山川は呼ばれてないのかしら?
0004陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 19:39:33.44ID:svswmnGV0
野口五郎はもう何を歌うのかバレてるわねw
0005陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 03:55:58.22ID:AVV0TS5a0
>>4
私鉄沿線?
0006陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 09:36:23.29ID:dsDUt++L0
その次の「サラめし」ではうたコンからの冒頭出演で
「秀樹の家族とランチを食べた」って
完全に秀樹商法になってるわ
百恵商法もやり出してるしw
0007陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 17:42:46.56ID:zw3XO7n+0
>>5
詩に入り込むと、名曲だわ。

だけど男の方が未練がましいわw
女々しいって男のことよ。
0008陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 22:00:42.45ID:ONXvE64+0
>>5
もちろんよ。
五郎は他にも名曲が沢山あるんだけどね。
0009陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 23:29:40.70ID:V+rvYTHC0
五木 夜汽車の女を
35年ぶりに聴いたわ
0010陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 10:16:43.40ID:0ITm23lp0
夜汽車の女は初めて聴いたけど、
ちょっと変わった編曲だけど、
中々、よかったわ。
0011陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 10:48:08.96ID:TqUGe8sf0
夜汽車の女って今でも十分売れそうな曲だわ。
逆に変な新曲の他の方が古くさく感じた
0012陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 19:38:26.17ID:VIZK64QF0
あの頃
夜汽車って言葉の歌が多かったわね

夜汽車(フィフィ)
花嫁(クライマックス)
さいはて慕情(渚ゆう子)
他にもまだありそう
0013陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 19:43:24.89ID:PX6aC05q0
私、五木の3枚組ベストを持ってるけど、夜汽車の女は入ってないわ!
うたコンで聴いたらなかなか良さげな曲なのに、どうして入れなかったのよ、もうっ!
0014陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 20:04:41.38ID:0ITm23lp0
残念(・ω・`)
夜汽車ってB面かな?
だったら、ベスト盤に入りにくいわね。
0015陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 20:48:52.56ID:Gud8iGlP0
リンゴがテーマの歌も多かったよね
0016陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 21:17:33.24ID:q7/LYj2/0
雨も多かったわ
あとさいはて
0017陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 21:17:45.49ID:0ITm23lp0
>>14
アーッA面だったわ。
0018陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 21:46:06.27ID:LbCvTJMv0
名曲も五木が歌った時点で駄曲になるのが不思議ね〜w
0019陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 00:15:29.93ID:QLsG5Xri0
五木ひろしってリズム感が無いわよね?
昔は艶歌を上手さの部分で綺麗に歌ってたけど、最近はリズム感が無いのが出ちゃってただのおっちゃんみたいな歌い方になってるわ
夜汽車の女も森進一や八代亜紀が歌ったらもっとヒットしてそうだわ
0021陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 10:21:06.12ID:dV7EhaiO0
>>19
みんな,年齢をとれば若い時より劣化するのは
自然のなりゆきだけど、それを「侘び寂」で閑寂
を楽しめるファンが残っていくのね。
0022陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 19:28:27.43ID:1n/IOrUP0
三山は最近失速してない?
0023陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 09:17:27.50ID:81LmfnRr0
>>22
そうかしら。。
具体的に教えてちょーだい。
0024陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 10:25:38.47ID:LMz53ZF/0
三山って誰よ?
0028陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 21:53:30.21ID:5hD9S8YV0
三山ひろし・山内恵介・北山たけし・丘みどり・市川由紀乃・松原健之・北川大介

↑いずれも、顔はちょくちょく見かけるのに曲を知らないわ。
0030陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 08:48:47.06ID:pG6yvZk30
三山の最近はCDの販売数どうでしょう。。

デビュー曲がゴールドディスク賞だったけど、
実際は10万枚はいってないでしょうね。

販売数が落ちても3万枚キープしていれば、
演歌・歌謡曲ではトップクラスじゃないの。。
0031陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 11:42:53.09ID:peAYz2Er0
>>30
ひゃだ、今の演歌歌手って3万枚しか売れてなくてもトップクラスなのね。
氷川きよしはどのくらい売れているのかしら?
0032陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 20:23:38.58ID:iTClDFRb0
お岩木山がヒットしてお加代ちゃんで失敗ってことは、ようやく第二の松村和子が誕生してくれたのね!
0033陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:50:04.18ID:hMk6dGnA0
>>31
こんな感じよ。
               発売日    累計   最高位
氷川きよし  勝負の花道   2018/01/30 105,857枚  *4位
山内惠介   さらせ冬の嵐  2018/03/28 *74,551枚  *4位
純烈     プロポーズ   2018/02/14 *67,248枚  *8位
福田こうへい 天竜流し    2018/04/25 *44,390枚  11位
三山ひろし  いごっそ魂   2018/01/10 *38,689枚  12位
竹島宏    恋町カウンター 2018/03/14 *35,423枚  20位
0034陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:53:05.60ID:hMk6dGnA0
三山は純烈との差が広がる一方で
かつ竹島に差を縮められてきてるわ
0035陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 00:14:44.49ID:shJGjm8A0
>>33
ありがとう。
氷川はまだ二桁売れてるのね。なんだかホッとしたわ。
0036陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 07:14:35.14ID:cfoA+r610
>>34
目くそ鼻くそw
0037陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 07:15:12.48ID:I9uWJNSP0
丘みどりは今年も当選なんでしょうね。
ヒット曲もないのに。
0038陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 07:39:45.66ID:rnqVyhlG0
キャラがかけ離れたことやるのよね演歌w
オカマの氷川きよしが「勝負の花道」ってwww
0039陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 08:12:53.63ID:PlpGxl2L0
純烈が結構いい線いっているのね。
一時ははやぶさに追い越されそうな感じだったのに。
0040陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 08:33:13.22ID:Ue5py5q+0
ホストグループがCDという名のグッズをいくら刷ったとしても
興行的に成り立ってる三山を紅白に推すんじゃないかしらね、クラウンは

>>37
清々しいまでの整形顔よね
ああいう生き方嫌いじゃないわw
0041陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 10:15:52.96ID:XvIzXzbD0
純烈の人気が上昇ね!
デビュー曲を買ったけど、1曲だけw
クラウン移籍してから健康センターからジワジワ
人気出てきたわね。
撮影会のハグにオバサン達がメロメロww

紅白は微妙な立ち位置だわね。
0042陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 10:21:42.86ID:RFH3L7jy0
三山は東京オリンピック音頭を歌わせとけばいいでしょ
0043陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 16:23:02.89ID:EtkFNDaU0
>>40
あら、でも純烈の「プロポーズ」は
クラウンが8月にジャケ写・カップリング違いの
〜感謝盤 紅〜、〜感謝盤 白〜ってのを出したぐらいよ

これって、クラウンが純烈のことを
NHKに猛アピールしてるといっていいんじゃないかしら。

私は、同じクラウンの三山っていま内心ですごく焦ってるんじゃないかと思うわ。
今の三山なら紅白出場をちらつかせたら枕営業でもなんでもするかも?w
0044陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 16:41:06.08ID:EtkFNDaU0
>>36
あら、でも今年の純烈と三山って
1982年時点で例えれば早見優と新井薫子ぐらいの差はあるわよ。
興味ない人には差が感じられなくても
関係者とか興味ある人には感じとれる差だと思うわw

まあ紅白に関してはその年だけの評価じゃなくて
過去の実績も加点してもらえるけど。
0045陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 17:47:02.41ID:XvIzXzbD0
クラウンから2組出場だと、去年の演歌・歌謡曲枠の
誰かを落とさないといけないけれど。。。
竹島もプッシュしているし激戦ねw
0046陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 18:54:03.78ID:dtaD44aL0
>>40
丘みどり、昔の映像を見ると別人みたいに顔が違うんだけど、やっぱり整形なのかしら?
0047陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 21:36:54.57ID:XvIzXzbD0
>>46
大人のオンナの魅力が出てきたんじゃないのw
若いときは、細すぎたわね。
0049陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:13:39.15ID:OAMjgliB0
鼻筋は小林幸子リスペクトね
今時の芸能人であんな鉄筋ありえないわ
0050陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 23:36:18.74ID:Ue5py5q+0
前スレで言われてた「昔はキツイ釣り目なのに今は優しそうになってる」ってのは目尻切開の特徴だわ
白目が広くなってカラコンが手離せないわね
0051陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 16:34:47.30ID:8OxK9gQq0
演歌界の板野友美ねw
0052陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 17:26:49.79ID:qiHPwsBB0
西洋人なみの鼻の形のよさ、
西洋人なみの目のパッチリさは、
整形あるでしょね。

高須が見ると天然か整形が
入ってるか分かるでしょうねww
0053陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 19:32:40.58ID:uBjUhbrL0
ハナミズキ、いろんな場で歌われてるけど、そんなに良い曲かしらね?@うたコン
0054陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 19:35:25.56ID:uBjUhbrL0
あら、噂の丘みどりが登場だわw
若い頃のお父さん、ちょっとイケるわ。
0055陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 19:42:18.80ID:uBjUhbrL0
城田優、俳優のイメージが強かったけど、歌う事もあるのね。
0056陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 19:55:06.62ID:qiHPwsBB0
>>54
お鼻は自前だわ。
目も子供の頃から大きいわ。
0057陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 20:19:14.40ID:t5AzYTBM0
城田優、一応メインの仕事はミュージカルよね。
0058陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 21:43:16.12ID:uBjUhbrL0
>>56
そういえば、私、デヴィ夫人も日本人にしては妙に西洋人っぽい顔だから整形なのかと思っていたんだけど、
昨日のファミリーヒストリーとかいう番組でデヴィの小学生の頃の写真が出てきて、当時から目や鼻が大きくて日本人ばなれしていたわ。
それに、デヴィの両親の写真も出てきたんだけど、母親はデヴィと瓜二つの美人だったし、父親も割とハッキリした顔立ちだったから、遺伝なのね。
0059陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 21:44:09.04ID:uBjUhbrL0
>>57
そうなのね。道理でしっかり歌えてると思ったわ。
0061陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 22:03:57.53ID:qiHPwsBB0
>>58
明治の古写真を見ても、彫りのある
西洋っぽい顔ダチの人いるわね。
ヨーロッパ系を先祖に持つ、平家は
美男美女がいたそうよ。
0062陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 22:06:35.95ID:3FFbx9ii0
>>58
あの人が整形してるのは有名でしょ
元々美人だったとは思うわよ
でもやってるのよ。あの人がインドネシアに送り込まれるときの話を知ってる人には有名な話なの。
ちなみに私はあの方のファン。自伝も読んでる。ブログもたまに見てる
0063陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 22:14:40.23ID:3FFbx9ii0
>>61
幕末に来日した外国人も、日本人は意外に彫りが深いと言ってるし、武士なんかは整った顔立ちがおおいわね。
むしろ女性より男性のほうがいいお顔が多いと感じるわ。
女性の場合はお化粧のセンスが今と違うからアレだけど、男性は今よりいい顔だと思う(特に武士階級。高級武士なんかは、ドラマにするなら俳優でなく、本人が演じたらいいんじゃないかと思えるくらい)

だけど、丘って人は、昔の写真見ると鼻が明らかに違うわね
鼻はやってると思うわよ
別に非難してるわけでなく、事実として言ってるだけ
0064陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 09:51:56.90ID:lPasS7z80
山内も鼻は、整形っぽいわ。
田川の鼻は、明らかだわ。
0065陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 10:33:12.80ID:DtY+IfxB0
演歌はよく知らないけど吉幾三の「酒よ」がいいわ。
しかも作詞作曲も自分でやっててビックリだわ。演歌歌手で珍しいわね。
0066陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 15:30:22.70ID:bn+SJdt10
山内ってどう見ても宝塚の男役にしか見えないわ
0067陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 18:03:30.07ID:lPasS7z80
>>66
首が細く長いので、男らしい格好が似合わないわね。

かといって、女形も身体(シナ)が硬いから難しいわね。
所謂、中性的な男よりだわw
0068陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 19:09:25.91ID:RrNdrAhF0
>>65
私も雪國よりめ酒よの方が好きだわ
0069陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 20:34:46.99ID:JBXAm4z50
>>63
徳川慶喜や明治天皇や木戸孝允なんかも彫りの深いイケメンだったわね。
0070陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 20:38:04.60ID:JBXAm4z50
>>62
デヴィ夫人、整形よりも、フェラしやすくするために歯を全部抜いて総入れ歯にしたという噂の真偽が気になるわ。
私もフェラするの大好きだけど、そのために健康な歯を抜くとか絶対イヤよ。
0071陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 20:38:36.39ID:lPasS7z80
>>69
東郷平八郎もね。
0073陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 10:36:57.83ID:7Of+Sr3+0
>>70
昔から、歯茎だけでフ●ラは、気持ちいいなんて、
話しがあるけれど、デビ腐人と結びつけるのは、
2ちゃんの燃料投下話しでしょうww
0074陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 10:40:26.96ID:2o286DW50
テレビ番組で歯を見てもらったら全部自分の歯だったのよ
だから抜いたって話はガセ
0075陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 16:00:51.56ID:/Xksyu8q0
ガセだったのね。なんだか安心したわw
0076陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 19:44:11.15ID:wUw20Pug0
>>71
東郷平八郎、どんな顔だったかしら?と思って画像検索したら、すげー格好いいおじさまの写真が出てきたわ。
0077陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 20:16:06.75ID:7Of+Sr3+0
でしょうw
でも、身長は160cmたらずの小柄です。
0078陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 21:08:19.30ID:znJrTYYp0
デヴィさんは
どう見たってフィリピンだか
南方の顔よね
日本人じゃないわ
0079陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:27:26.58ID:Dj3vDbjU0
>>77
昔の人だから仕方ないわ。
0080陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:31:52.00ID:Dj3vDbjU0
>>78
実際、氷河期あたりに南方から人が渡ってきたんでしょ?
朝鮮系にだいぶ圧されたけど、南方系の生き残りもそこそこいるはず。
0081陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 09:45:58.27ID:qnOKoMkM0
韓流ブームとかスポーツ界、芸能界とかの活躍は、
恐るべし朝鮮、韓国だわ。

弥生時代に海を渡って来た韓国人と今の韓国人とは
違うとか。
日本人のDNAは現代の韓国人とは一致しないそうだわ。
0082陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 16:07:28.44ID:7RkzigS80
>>81
あら、じゃあ今の韓国人は何なの?
モンゴル系とか?
0083陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 16:17:53.33ID:qnOKoMkM0
>>82
元々の原住民族が大陸からやってきた部族に
駆逐されたのでは。

日本のアイヌ族が縄文人、弥生人に駆逐された
様なものではないの。
0084陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 06:36:17.66ID:HZV9CgED0
>>81
それにしちゃー、チョンと日本人って区別できねーけどなw
あ、おいらは黒人とヤリマン日本人ママとのハーフよ。
0085陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 09:18:26.41ID:GdHk1W450
西洋人は中国人、韓国人、日本人
喋らなければ区別はつかないわよ。
0086陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 14:54:01.87ID:Uh3Pat6Q0
>>85
西洋人どころか、日本人の私でも区別できないわ。
街でイケメンを見かけて、それとなく観察していたら異国の言語を喋っていて中国人もしくは韓国人だとわかる事が多いわ。
0087陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 17:18:02.18ID:GdHk1W450
海外に行くと、話しかけないと、
まったく区別つかないわ。

韓国、中国イケメンは、どこか和人と
違うわ。食生活のせいかしら。
0089陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 07:03:50.53ID:g7kOiSJz0
演歌の始祖は、オカマの古賀政男よね。
戦前の半島で演歌をパクって、一方でチョンのマラを喰い荒らしてたらしいわねw
調べて見たら、スケベな顔したおじ様ね素敵w
0090陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 13:30:07.68ID:5JP2dW5j0
音楽家って戦国武将みたいA刀流が
多いって聞くけど、ホントo(゚Д゚)
0091陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 18:48:03.77ID:fvBe2E+B0
古賀政男はむしろ演歌系をあまり作曲してないと思うけどね

古賀政男は演歌というより、古賀メロディでしょ、歌謡曲全般
0092陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 20:56:02.29ID:BIavJkJI0
古賀政男、私もイケるわ。
マジで男色家だったの?
0093陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:01:13.67ID:fvBe2E+B0
古賀政男は若いとき或る女性に失恋してる、その時できた歌が「影を慕いて」、作詞作曲古賀政男。

その後有名になってから、女性と結婚したけど、離婚
その元妻が、あの人は、女性と結婚してはいけない人、と語ってる

以降、女性とは同居していない
0094陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:01:51.91ID:UYWNbw3m0
アントニオ古賀ってギタリストのアナルとチンポを古賀政男が嬲ってたのよ。アントニオ古賀も素敵ね。
0095陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:08:38.98ID:fvBe2E+B0
明治維新までは日本は男色は普通にあった

そのへんの真面目な勤め人が若い男に入れあげて身を持ちくずした、なんて出来事はいろんな読み物にも書いてある

それが明治維新になって西洋化を勧めるとき、不道徳とされ、抑圧されていったの。
安土桃山時代なんて立派な紳士が、少年と手を繋いで歩いてる姿が絵画などにも多数 描かれている
0096陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:10:19.74ID:fvBe2E+B0
>>94
あたしもアントニオ古賀好きだわ
特に中年以降ますます渋くなったわね
0097陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:11:42.52ID:1cHkE4Mu0
古賀政男が溺愛したのは、大川栄策のデカマラかしら?
0098陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:50:47.51ID:iJqGwiQV0
森進一も?
0099陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:59:12.13ID:Q96/LG500
森進一ってそういうの得意っぽいわね。
やたらジャニーズと仲良いのもあそこのジジィと関係あったんだと思ってるわ。
0100陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 22:49:52.09ID:5zNEwL0c0
森進一もデカマラぽいわね。古賀政子先生はデカマラがお好きなのよ。
アントニオ古賀って、芸名に古賀をあげるくらいなんだから、寵愛ぶりが推して知るべしだわ。
0101陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 00:00:52.00ID:kK9+RHD50
古賀にアントニオですものね
アントニオよ
すごそうよねアントニオ
0102陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 18:39:17.39ID:377IjvB/0
森もよく分からない人だわ。
大原との新婚旅行に吉野ママと
3人でいったりと。
大原の離婚会見の時は大原が、
「男が二人いるような家庭だった」と
意味深な発言してたわねw
0103陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 19:22:55.98ID:bAM+PO7O0
森はチャーリーよ〜
チャーリー石黒よ〜
0104陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 21:19:06.77ID:CWGqpA0Q0
今、TBSで演歌歌手がポップスを歌う番組やってるわ。
0105陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 22:32:44.05ID:fg5GbAFh0
>>102
意味深?
女優の自分がおとなしく家庭に収まっていられなかったという意味でしょ?
主演女優なんて男より男なんだから
0106陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 15:54:30.22ID:lpnGIXdo0
>>105
男優がそういう表現しているのを聞くわね。
女優は家事もロクにできないって、恋愛対象にならない
って意味かしら。

オンナを売りモノにしてきた女優が言うコトバじゃないわねw
0107陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 18:55:07.29ID:lpnGIXdo0
>>103
仲雅美の育ての親はチャーリーだわね。
当時、沖雅也と仲は混同されたけどw

チャーリーのおメガネに適わないと、
ナベプロではデビューできなかったのでしょう。
0108陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 19:06:12.71ID:NsZaldSm0
冬美が今年の紅白は落選かもと
危機感をコメントしているわよw
0109陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 19:08:31.32ID:HK7EWMF90
>>102
「女が二人いるような〜」じゃなくて良かったじゃないのさ(笑)
0110陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 01:07:00.40ID:LL/W2C7Q0
>>108
なんかデビュー当時と同じく
路上ライブやってたわよ
冬美、浅草で
0111陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 01:15:52.31ID:9E2duKb4O
坂本冬美はいま全然衰えてダメだな
もう
0112 魔羅君が扱いてる
垢版 |
2018/09/28(金) 07:24:08.51ID:NifMlBs10
「まだ君に恋してる」に苦しめられていると思う
あの時寄ってきた人達が演歌に戻る冬美についてこなかったのだから
0113陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 21:22:41.06ID:t3KhWLLZ0
初心に戻って、浅草ヨーロー堂の店頭で
ゲリラライブ!
かなり、危機感持っているわねw
0114陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 23:05:48.59ID:WGX7ZCHv0
>>112
でも、「また君に〜」と同じ路線の「ずっとあなたが好きでした」もパッとしない売り上げだったのよね。
0115陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 23:39:19.44ID:xp9hj2xU0
和田が出るんでしょう?
じゃ、落ちるわね冬美
0116陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 06:52:22.27ID:iFN9e8Q/0
和田、紅白復帰するとしても今年だけよね、ボイメンのおかげなんだから。
0117陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 09:38:12.82ID:CK7YH5y20
紅白のチーフプロデューサーがセクハラで閑職に追いやられてわねw
8月の事なのに今頃記事になっているわ。

出場歌手の選定に大きく関わっていたから、コビていた
事務所はショックだわねw
新プロデューサーに気に入られないと、今年の出場は難しいわねww
0118陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 09:38:28.34ID:YwxMMSdY0
坂本の紅白の危機感ってコレだったの?
0119陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 09:43:08.73ID:/EXz8U970
まあでも、売れてない上に視聴率もとれてないんだから
冬美が危機感を持ったとしても不思議ではないでしょ。
起死回生策のつもりだったのか知らないけど五木とのデュエットも結局こけたし。
0120陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 17:53:05.24ID:YwxMMSdY0
>>119
デュッエット曲って、双方のファンが買えば、
倍の売上げになる計算だけど、そうは
いかないのねーw
0121陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 17:53:54.51ID:YwxMMSdY0
>>119
デュッエット曲って、双方のファンが買えば、
倍の売上げになる計算だけど、そうは
いかないのねーw
0122陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 14:32:37.53ID:eaiEM6g80
平成最後の紅白。演歌歌手の集大成企画は、
あるかな?
発表はいつだ?
0123陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 19:57:17.64ID:onS9OUKh0
>>120
浜崎あゆみはglobeのKEIKOとデュエットした曲で売り上げを落としたわね。
0124陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 20:04:45.44ID:eaiEM6g80
そういえば、ファンの歌手のデュエット曲って
必ずしも買わないわねw
0125陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 14:14:12.93ID:2Yry3Kn60
>>124
「おけいさんと安倍なつみ」の大コケぶりを見れば明白だわw
0126陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 19:34:52.76ID:uIo9p1RY0
キャー!うたコンに奥村チヨだわ!
0127陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 19:42:25.37ID:uIo9p1RY0
デビュー前の冬美ぶっさwww
0128陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 22:16:17.94ID:uIo9p1RY0
サラメシを観ていたら山川豊の瞳の色が薄いのが気になったわ。
加齢のせいで瞳の色が退色したのか、あるいはまさかのカラコンか・・・。
0129陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 22:18:14.80ID:4AB8+YXQ0
>>127
デビュー前ってみんな垢抜けないわよね。

歌唱力はさすが群を抜いていたわ。
0130陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 14:02:16.04ID:VOnCRBEG0
>>129
ダイエットと化粧のおかげで見違えたわね。
整形はしてなさそうだわ。
0131陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 14:04:19.68ID:I0g251KK0
猪俣公章先生がエロかったわ
0133陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 20:09:13.29ID:vOWGh1Bn0
>>132
1年間の休み中にいじったのかしら?
0134陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 20:18:18.29ID:ptyugtAF0
でも、昔の映像を気前よく流すという事は、非整形なのかも?
0135陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 20:51:51.64ID:e3ZRZtt50
演歌系の内弟子って、ほとんどの歌手が
レッスンして貰ったことがないっていっているわね。

書生と同じで、先生の身の回りの世話で数年くらい
たってしまうわね。
0136 魔羅君が扱いてる
垢版 |
2018/10/03(水) 21:39:34.05ID:pJ+TH5HH0
身の回りの世話ねぇ
0137陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 21:51:02.16ID:B5q5l62S0
>>134
そうよね
水森かおりなんて別人だもんね
0138陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 14:17:22.02ID:LzDufHoI0
>>137
あら、水森も整形なのね。
演歌歌手は整形率が高いのかしら?
0139陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 14:24:24.17ID:3jaJQuKC0
歌手はデビュー前から、歯列矯正ぐらいは、
普通にやっているわね。

水森はジャケ写真を並べると、明らかに
顔(化粧?)が変わっているわね。
0140陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 15:39:49.05ID:OTqTGSyg0
うちの父親歯科医なんだけどこの20年以上さゆり見る度にいついつに歯矯正したって言うわ。

で、母親が「自分が診察したかのように話して図々しい。もういいわよ!」と突っ込むのを100回は見てるわ。
0141陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 16:39:47.03ID:vDx3jMh70
>>140
20年というと、もうアラフォーくらいになってから歯列矯正した計算だわね。
0142陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 16:42:09.30ID:OTqTGSyg0
>>141
いや、20年以上前でも思い出話として語ってたからいつだか分かんないわ。
アタシもいい加減にしか聞いてないのよね。
0143陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 17:31:40.72ID:3jaJQuKC0
韓ドラのヨン様も歯矯正してから人気でたんだってね。

若い小娘もブランドモンに使う金があったら、
歯矯正にカネ使ったほうがモテるわよww
0144陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 18:18:23.47ID:Ql1fbSnw0
>>138
全国巡業でこまめにいじれないからか、みんなしてお笑いみたいな鼻してるわね
幸子や伍代や田川寿美は既に崩れたんだろうけど、水森や丘みどりは今のあれが最大値
まぁ舞台映え的には低い鼻より付け鼻でも存在感あったほうがいいのよね
0145陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 19:33:40.38ID:vDx3jMh70
>>143
えー、私も八重歯があるんだけど矯正した方がモテるかしら?
でも、矯正って万単位でお金かかるのよね?
0146陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 19:51:35.05ID:3jaJQuKC0
ルミ子も八重歯とっちゃたわー
0147陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 20:29:42.95ID:Jj9KFU8Y0
トッチャタワー
0148陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 12:28:00.37ID:ABJQKKfT0
さまぁ〜ず三村も八重歯を矯正したのよね。
八重歯がある方が愛嬌のある顔に見えると思うんだけど。
0149陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 16:39:59.34ID:GkYaP1a50
うたコンのおかげで奥村チヨの夫が浜圭介だと知ったわ。
0150陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 19:20:06.88ID:F9wWPBWE0
>>149
いまさら〜ww
0151陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 19:39:11.34ID:1HsciBjF0
ジロー
ごめんね
0152陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 20:03:13.81ID:xTC+b45s0
遅漏〜
0153陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 21:19:39.70ID:BMKkeVfP0
なんか、昔って「○○ジロー」みたいな曲が多くなかった?
0154陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 23:22:28.56ID:K8A1ulAF0
ごめんねジローと今さらジロー以外知らないわ
0155陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 13:42:35.13ID:lRzwIBuu0
ジェロも忘れないで!
0156陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 13:47:13.75ID:aof2A5nd0
>>146
あれ81年頃よ
すっごく血が出て大変だったのよね
0157陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:53:41.62ID:+zCRpQS40
>>156
その後に若いツバメをモノにしたのねww
0158陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 09:24:04.08ID:Zq69Gioy0
>>155
ジェロが森マウンテンのブログに出ているわ。
一緒に食事するお友達なんだね。

森山は社交的だわね。
0159陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 09:38:39.58ID:lFUQpILX0
演歌歌謡曲ってアニソン以下の売上なんでしょ
本当に貧乏人しか聴かないジャンルよね
0160陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 09:48:06.83ID:dTnx71tM0
>>156
あれは帝国ホテルの中の
歯医者さんだったかしら
うろ覚えだわアタシ
歳ね
0161陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 10:05:57.74ID:PQEQyFXp0
>>158
ジェロ・・・
誰も二曲目を待っていなかった
同じ年にブレイクしたPerfumeが未だに一線で活躍し続けてるけど
秋元順子も同じ頃だったよねぇ
もう二度とあのだじゃれを聞くこともないんだろうねぇ
0162陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 15:07:37.68ID:Zq69Gioy0
>>159
以前の数字でCD全体の売上げの中で、
演歌・歌謡曲は3%って出ていたわ。
0163陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 07:38:35.49ID:Gb9VeSkC0
紅白で演歌出せ!と騒いでる連中は、受信料を払って無さそうだわね。
0164陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 08:58:17.60ID:Aw1MbP/Y0
そういう人達は払ってると思うわ。
0165陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 09:13:57.12ID:fo7zjJ9O0
新曲もろくに買わないくせに、受信料どころじゃないしよ
0166陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 09:23:14.02ID:aJt09oPN0
個人的にJーPOPのファン達のその人が好きならば新曲も当然買うでしょって姿勢が気持ち悪いわ。
しょうもない歌なら買わないって態度を示すのも一つの親切だと思うの。
0167陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 09:28:19.57ID:mS/9qC6F0
で、演歌好きは底辺だから受信料払えないのね哀れねw
0168陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 10:05:01.50ID:zwQAob9Y0
>>166
演歌はしょうもない歌ばかりだから、演歌ファンは新曲を買わないってことだね。
0169陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 10:18:22.86ID:Aw1MbP/Y0
>>168
そうね。
使い古された題材と曲調でこれなら昔の曲で十分って感じのばかりだもの。

それならばコンサートに金使うわ。
0170陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 18:14:13.45ID:X9QoMjUa0
>>169
CDが売れないのに演歌歌手の生活が成り立つという事は、コンサートに来る人がそこそこ多いという事かしらね。
0171陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 19:04:45.39ID:/3jDDLrs0
歌謡曲全盛時代から年代が上がるにつれて、
レコードを買わなくなるのは今と同じで、小遣いの少ない
10代は、やりくりして買っていたが、自由になるカネを
持っている中高年ほど、レコードを買う順位が下がって
いると、当時の記事にも載っていたわよ。
0172陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 22:22:03.65ID:Oxt5T7qk0
>>171
なるほど。
それなら、演歌世代が高齢化するのに伴って演歌のCDが売れなくなるのも納得だわね。
20年前の氷川きよしみたいな人が出てくれば別だけど。
0173陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 22:31:00.41ID:Oxt5T7qk0
1970年代あたりの五木ひろしとか内山田クールファイブとか藤圭子とか青江美奈とか小柳ルミ子とかの売り上げを見ると驚くほど爆売れしていたけど、
当時は演歌世代が10代とか20代で、少ない小遣いをレコードにつぎこんでいた結果なんでしょうね。
その演歌世代は今や60代前後、もう新しい曲を覚えようという意欲が無く、
過去の名曲が大半のコンサートを観に行ったり、うたコンを観てああだこうだ言うのが関の山ってわけね。
0174陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 23:30:31.98ID:RkMrVsMj0
さらせ冬のなんとかって歌
聴いてて、いいと思ったんだけど
歌えてなくて残念な印象
もう少し上手い人にあげれば良かったのに
0175陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 14:07:42.82ID:GoqRuVrP0
若い世代もCDとか買わなくなったのは、
ゲームが流行したり、スキー旅行とか
携帯電話代とかで小遣いが無くなって
いった頃と一致するらしいわよ。
0176陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 15:09:15.51ID:ypbs4M6r0
>>172
幼稚園児以下迄もが やだねったらやだねっ♪て口ずさんでたものね
あの頃ははぐれコキリコや孫のミリオンと盛り上がったんだけど今から見れば演歌のローソクの終わり、最後の燃え上がりだった
 後に、それと同じローソクに火をつけようとするけどジェロは失敗、三山山内はインパクトは無く中途半端だし
0177陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 15:15:25.66ID:ClkM+4UU0
今はコンサート
ピンじゃダメだから
皆さんジョイントね
伍代は旦那とだしw
北島兄弟もスタートしたし
0178陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 15:32:07.23ID:ypbs4M6r0
>>173
彼らの曲を演歌と定義付けたのは後に振り返った時で、当時はポップスとして捉えていたんじゃないかな?

>>170
能町みね子が相模原市の石川さゆりコンサートに行ったら空席だらけだったってラジオで言ってた
平日の昼の部だった様だけど
0179陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 16:45:15.75ID:9HgaExK60
>>178
当時はポップスとして・・・って、逆に当時から演歌あつかいされていたのってどんな人たちよ?
細川たかしとか美川憲一とか都はるみとか美空ひばりとか橋幸男?
0180陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 16:51:04.15ID:tUn/f1zM0
>>178
余計なこと喋りやがって
あのオカマ
0181陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 19:39:20.60ID:7nR2GrCo0
ひゃだ、布施明の「空と君とのあいだに」がひどすぎるわ@うたコン
普通に昭和歌謡を歌わせなさいよ(゜ロ゜;
0182陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 19:47:54.55ID:7nR2GrCo0
ピーターが歌っているのは初めて聞いたわ。
普通に男の声だわねw
0183陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 19:51:55.24ID:7nR2GrCo0
あら、「また会う日まで」に原曲があったとは初耳だわ。
0184陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 20:16:27.73ID:7nR2GrCo0
ひゃだ、布施明が名誉挽回できないままうたコンが終わってしまったわ・・・。
0185陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 21:19:02.20ID:UD2ShMnI0
>>182>>183
貴方かなり歌謡曲初心者ね
0186陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 22:11:10.00ID:AhTMXKvl0
>>185
そうね。私、昭和末期の生まれで、以前は小室ファミリーとかビーイングファミリーとかハロプロとかにハマッていたのが、最近になって昭和歌謡に興味が出てきたのよ。
0187陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 23:08:16.53ID:p12WyI9l0
ピーターの歌を聞いたことないなんて相当ね
いつも得意げに歌ってるのに
0188陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 23:11:38.75ID:g2vQkUR00
>>184
何よ、どんな放送事故!?なんて思って見たけど、布施明みたいなのに歌わせりゃあんなものでしょ?
事故起こした言うならハモったつもりの高橋?とか言う奴の方が罪深いと見たわ。
0189陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 08:39:04.76ID:idky8hDA0
そもそも、どういう経緯で布施明が「空と君〜」を歌う事になったのかしらね?
あれだけ下手って事は、そもそも当人が「空と君〜」をさほど好きではないという事だと思うんだけど。
0190陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 08:57:31.55ID:dQkMkAvj0
ピーター、声に張りがなくなってきたわ
もっと低音とビブラートで怪しく歌ってほしかったけど・・・

歌わせてもらえないだろうけど「人間狩り」が聞きたくなったわ
0191陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 09:10:26.08ID:z3F6li/K0
ピーターって何でも達者にこなすのにどうしてあんなに歌が下手なのかしら。
0193陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 13:54:24.93ID:9C7pB+AQ0
来年からピーター返上で池畑ね。
十分に稼いだから引退?休業?
0194陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 16:06:56.34ID:AFhYCMyL0
昨日のうたコン、島津彩矢の「また会う日まで」(原曲の方だったかしら)もイマイチだったわね。
布施明が「また会う日まで」を歌って島津彩矢が「空と君とのあいだに」を歌えば良かったんじゃないかしら?
個人的にはどちらの曲も聴き飽きてるからもう結構よって感じだけど。
ついでにKinKi Kidsの「ガラスの少年」もとっくの昔に聴き飽きてるからもう聴きたくないわ。
KinKi Kidsは他にもヒット曲が山ほどあるんだから、それらの曲にもっとスポットを当ててほしいわ。
0195陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 17:36:41.86ID:cqFAaqC70
KinKi Kidsのもう君以外愛せないをサッカーの日本代表が唄う動画があったよね
0196陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 21:09:27.45ID:9C7pB+AQ0
「また逢う日まで」「ルビーの指輪」は
当時、毎日のようにTVで流れていて、
ホント聴き飽きたわよww
0197陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 04:23:57.25ID:jkL0Ns470
島津あやや久しぶりに見たけどいくら歌が上手いと言ってもやはり辛いわね
続けて見てると平気なんだけど
0198陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 08:37:37.06ID:LgQ11B/+0
>>197
島津と天童は痩せたら割とキレイになるかもだけど、声量が落ちるから痩せられないのかしらね。
0199陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 08:39:34.31ID:LgQ11B/+0
>>196
インパクトの強い曲ほど飽きるのも早いものね。
逆に、尾崎きよひこの2番手曲や寺尾あきらの2番手曲って聴いた事が無いから聴いてみたいわ。
0200陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 11:08:38.85ID:YpTxQI+n0
尾崎紀世彦はさよならをもう一度ね
結構いい歌よ
0201陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 19:08:48.90ID:SrEHZKaQ0
>>200
調べたら、その曲も45万枚のヒットだったのね。
ちなみに寺尾の2番手曲の「シャドー・シティ」も55万枚のヒット。
二人とも、1発屋じゃないのに1発屋あつかいされて可哀想ね。
0202陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 20:32:35.71ID:WtvuM73q0
>>201
宮のぴんから2nd「女の願い」も
170万枚の売上げだけど、「女のみち」
一発屋扱いされるのは、おかしいわw
0203陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 20:37:16.56ID:zOMY8gUm0
>>200
好きだわ
元歌はミレイユマチューよ
0204陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 20:40:29.44ID:zOMY8gUm0
シャルル・アズナブール婆さんが逝ったわね
由紀さおりの恋文にも歌われてるわね
今の若い子はガンダムかしら?
0205陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 09:14:25.16ID:L2uons2i0
寺尾聡は3曲同時にオリコンのベスト10に入ってなかった?
あの年だけは売れまくりだったのに
何故か一発屋みたいな扱いよね
0206陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 10:51:00.80ID:dMdVmEYI0
本当に1っ曲だけのヒットしかないのと、
何曲か売り上げても、世に曲が残らないと一発屋にされちゃうわね。

箱崎晋一朗はA面「熱海の夜」で10年。B面「抱擁」で10年。
1枚のレコードで20年の歌手生活を終えた。
めずらしい「一枚屋」だわね。
0207陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 08:57:42.16ID:bopngSnl0
箱崎晋一朗さんって声に艶があって色っぽいわ
顔はラバさんみたいだけどw
0208陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 21:03:03.73ID:hWGVGMK30
>>205
すごいわね、3曲同時にランクインなんて他にはチェッカーズしか知らないわ
(ラルクみたいに3曲同時発売ってのは別として)
0209陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 21:17:30.99ID:hWGVGMK30
ヒット曲が何作もあるのに1発屋あつかいされてしまうのは、うたコンや紅白みたいな番組で1作しか歌わせないor流さないというのも大きいわよね。
美川憲一なんか、紅白の最後の方は「さそり座の女」ばかり歌わされて、若い世代はまさか美川が「柳ヶ瀬ブルース」や「釧路の夜」などの大ヒット曲を何作も出していたなんて想像だにしないと思うわ。
太田裕美は「木綿のハンカチーフ」、麻丘めぐみは「私の彼は左きき」の1発屋だと思われていそうね。
どちらも名曲がたくさんあるのに。
0210陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 21:27:33.55ID:GxzZPKJU0
しげとし氏ね!!!
ホワイティ梅田の嫌われ者ハゲオカマ
0211陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 21:54:02.61ID:bYl3JfOn0
>>209
ちあきなおみだって現役続けてたらきっと喝采と四つのお願いばっかり歌わされるわよね。

で、たまに夜間飛行とか歌ってレア扱いよ。
0212陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 00:19:24.17ID:w92p9cQb0
>>211
ちあきなおみ、中島みゆきが提供した「ルージュ」が外国で大ヒットしたそうね。
日本国内では知名度が低いのに。
0213陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 00:21:02.68ID:74iM4W0+0
冬隣りとかもいいのよね
0214陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 08:45:39.76ID:w92p9cQb0
久保田早紀やジュディ・オングは本当の1発屋かしら?
0215陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 08:56:37.40ID:kRsGBPol0
演歌じゃないけどピンクレディーだって
「ペッパー警部」「UFO」「サウスポー」くらいじゃない
0216陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 09:13:29.38ID:VAv8TXTX0
>>213
ちあきは、連れを亡くした歌が哀愁があっていいけれど、
それだけに歌うのがツラかったのね。

「夜を急ぐ人」なんかマニアックでいいね。
0217陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 11:49:53.60ID:nX0Pb/TB0
>>205
曲人気というよりルビーの指輪に依るついで買いヒットみたいなものだからね
ルビーよりカッコいい曲なんだけどルビーより地味だし
0218陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 11:50:29.29ID:U/iP0LJB0
>>215
3曲も知られていれば十分よ。
70年代の歌手で今の若い子から3曲も知られているなんて、ピンクレディーとキャンディーズと山口百恵と西城秀樹くらいじゃない?
沢田研二ですら「勝手にしやがれ」以外はほとんど知られていないわよ。
0219陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 11:54:49.33ID:vhslt7NS0
>>212
外国ってどこ?
0220陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 11:56:52.08ID:vhslt7NS0
清水健太郎の「帰らない」だって
オリコン1位なのに
0221陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 12:00:13.55ID:nX0Pb/TB0
>>213
紅とんぼもいいし、矢切の渡しは世間では「細川たかしの曲」になってしまったのが恨めしい
0222陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 12:01:42.86ID:nX0Pb/TB0
>>221
輪舞曲も好きだわ
0223陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 12:04:47.67ID:nX0Pb/TB0
っていうかちあきなおみは演歌なの?
定義付けできないのがちあきの魅力であり、中途半端なところよね
0224陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 12:25:44.91ID:U/iP0LJB0
和田アキ子も、「古い日記」「笑って許して」「あの鐘を鳴らすのはあなた」の3曲が若い世代にも知名度が高いわね。
売れてなかったのに。
逆に、五木ひろしみたいにめちゃくちゃ売れていたのに若い世代にはまるで曲が知られていない人もいるわね。
0225陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 12:34:56.86ID:U/iP0LJB0
>>219
Wikipediaによると、中国人歌手のフェイ・ウォンがカバーして、アジア圏で大ヒットしたそうよ。
0226陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 12:54:40.11ID:U/iP0LJB0
>>217
ついで買いでも、売れたのなら大したものだわ。
本当に1作しか売れない人が大勢いるんだから。
0227陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 22:15:57.39ID:+FfsFKhk0
>>199
寺尾聰はその年にリリースしたアルバム「REFLECTIONS」が
全部本人の作曲なんだけど、なかなかの名盤よ。

大瀧詠一の「A LONG VACATION」を抑えて
81年のアルバム年間セールス1位だったのもうなずける作品。
あの時代は、シングルがヒットした勢いだけでは
アルバムはあそこまで売れないわ。
個人的には「ダイヤルM]「二季物語」あたりが好きだわ。
0228陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 22:36:43.88ID:U/iP0LJB0
>>227
それだけの実力があったのに人気を持続できなかったのが逆に不思議だわね。
あたしゃ、寺尾っていうと俳優のイメージの方が強いから、自分で作曲できたってのが意外だわ。
0229陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 23:27:38.19ID:+FfsFKhk0
>>228
作曲家としてはそこまでの引き出しがなかったってことでしょ。

でも「Reflections」が名盤なのは確かよ。
曲がいいのはもちろんのこと声がいいし歌詞もかっこいいの。
松本隆がかすむぐらいに有川正沙子が冴えてるの。
井上鑑のアレンジも最高だわ。
強いて言えば9曲目の「北ウイング」はちょっと捨て曲気味かしら。
0230陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 23:37:52.37ID:WqCFm/F00
>>222
なおみは
雨に濡れた慕情と
朝が来る前にが好きだわ
週末の真夜中によく聞くわ
0231陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 00:04:51.87ID:JQDgz5880
>>214
久保田早紀はアルバムがバカ売れしたし、ジュディもたそがれの赤い月が売れたから、
一発屋とも言い切れないわ
0232陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 11:28:52.52ID:HCupp1nP0
「一発屋」なんて誰が言いだしたの?

歌番組では絶対に司会者は言わないし、
スポーツ新聞芸能欄、女性週刊誌でも見出し
で見たことないけど、三流週刊誌の記者
だけが使ってるのかしらww
0233陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 11:44:38.89ID:PgGp2kSk0
>>202
その売り上げはだいぶ盛ってるわね。
オリコンだと
「女のみち」325万枚
「女のねがい」85万枚
だわ。
85万枚でも大ヒットだけどね。
0234陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 11:56:21.41ID:i73DQjw80
テレビだとバカリズムがつのだ☆ひろに面と向かって言ってるのは見たわ >一発屋
笑いも起きないし最悪だった
0235陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 12:30:27.33ID:rjtyShJa0
>>218
秀樹はヤングマンしか知られてないでしょ
アラフォーのあたしでもヤングマンと抱きしめてジルバとローラしか知らないわ
走れ正直者は最近のさくらももこ逝去でタイトルだけ知った
0236陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 12:31:45.35ID:rjtyShJa0
>>218
あと若い子はキャンディーズは一曲も知らないと思う
20代で春一番一曲ね
0237陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 14:44:53.10ID:HCupp1nP0
>>233
出版関係って、出荷枚数(発行部数)を盛って発表して、
実売数とか開きがあって実際は分からないわね。
(100万部発行!でも実売は60万とか)

オリコンは、かなり正確に近いと思うけれど、
実際に店レジを通した数をカウントする方式
(ナントカ方式?)とは数字に開きがあるわねw
0238陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 15:22:08.39ID:ZyChpcQ70
殿さまキングスって夫婦鏡はいくらぐらい売れたのかしら。
アレも相当なヒットよね。
0239陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 19:03:51.82ID:7DlbJogT0
>>235
情熱の嵐
ギャランドゥ
ブーメラン・ストリート
0240陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 19:08:58.54ID:7DlbJogT0
>>236
年下の男の子
暑中お見舞い申し上げます
0241陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 19:54:47.23ID:HCupp1nP0
>>238
夫婦鏡は150万枚だけど、昭和50年前後ころは、
若者がポータブルレコーダーで聴いていた頃ね。

まだ娯楽が少なかったんだねぇ。

殿キンもレコード会社のオーデションで落ちたけど、
「女のみち」が大ヒットして、コブシが回る
泥くさい歌手に声が掛かって浮上した。
「私が歌手を続けているのも宮さんのおかげ」
と宮路も言ってたわね。
0242陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 20:08:10.87ID:ZVYbG/Dj0
たとえ娯楽が少なくてもなみだの操や女のみちが200万枚や300万枚も売れる世の中に豊かさを感じるわ。

娯楽なんて多くても一つ一つが薄っぺらなら意味ないのよ。
0243陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 21:26:22.63ID:uov2BJ1u0
>>241
オリコンだと
「なみだの操」197万枚
「夫婦鏡」84万枚
だわ。
当時のレコード会社の自社発表は2倍くらいに盛るのが普通だったのかしら?
0244陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 21:29:27.99ID:uov2BJ1u0
ちなみに、アラサーの私は「女のみち」も「なみだの操」も知らないわ。
後でYouTubeで捜して聴いてみるわ。
0245陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 21:29:59.68ID:aOY4oqQx0
>>239
>>240
あくまで若い世代の認知度の話よ
10代20代はそんな曲名頭に入ってないわよ
0246陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 21:31:46.74ID:IakS29Yc0
オリコンの枚数って
100位から落ちると
売れててもカウントされないんでしょ
0247陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 21:33:36.43ID:IakS29Yc0
アンカー忘れた
>>243
0248陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 21:33:44.02ID:IakS29Yc0
アンカー忘れた
>>243
0249陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 12:37:50.67ID:EY6TKPeE0
>>246
100位から落ちた後で60万や70万も売れるなんてありえねーわ。
0250陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 12:41:14.42ID:EY6TKPeE0
>>235
アラフォーでそれしか知らない人は逆に珍しいをじゃないかしら?
0251陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 12:49:20.37ID:BAHzzu/m0
>>250
今のアラフォーが小学生の頃には秀樹はもうベストテン常連じゃなくなってたし紅白も遠ざかってた時期もあったしそんなもんでしょ
0252陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 13:58:47.43ID:i2Lfl1080
>>243
発売日に、全国のレコートに配布しても棚に2年並んでいたり、
いつまでも返品もされてこなっかたり、店売り以外もあったりと
正確な実売数把握するのはムズカシイのもあるわね。
0253陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 18:52:38.62ID:i2Lfl1080
>>242
カラオケ機が出始めた頃で、スナック等に
売り込む時に、小難しい営業トークはいらなくて
「女のみち、なみだの操が歌えるよ」って言えば
「そうか、じゃぁ置いてってくれ」で決まったとか。

カラオケの普及に貢献したわね。
0254陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 19:58:45.57ID:a78TKnx+0
大竹しのぶ、いかにも整形に失敗したような不自然な顔ね@うたコン
0255陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 20:13:57.77ID:i2Lfl1080
「うたコン」にバスストップ一発屋の平が出ているわ。
息子さんが結婚したんだって。
0256陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 20:46:58.42ID:Vs2+qFJ30
弟も歌手よね。
0257陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 21:29:30.00ID:Bj3VBYzb0
>>255
バスストップは
元々南沙織用に書き下ろされたの
作曲の葵まさひこが南沙織ファンで
でもこのメロディは女より男歌だ
と酒井政利氏がお蔵にしたの
で回り回って平浩二に来たの
0258陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 19:13:51.68ID:Vg2ellQv0
>>257
それは、初耳だわ。

阿久悠も「この歌は何故、ジブンに来たのか
考えるといい」みたいな事を言っていたが、
歌の世界でよくある話しだけど、運命、巡り合い
が人生の縮図だわね。
0259陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 20:02:04.48ID:4ngRVmU90
今やってる林修の番組、あんたたちの好きそうな企画をやってるわね。
0260陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 20:38:43.20ID:lDNvvoAw0
>>257
サブちゃんの風雪流れ旅も
元は村田先生に作られたのよね
浪曲の村田先生が
津軽三味線の歌はおかしいと辞退されて
サブちゃんにお鉢が回って来たのよ
0261陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 14:50:57.93ID:LRmdY/OD0
>>260
「王将」は、ヒットが出ない村田が何回も西條八十宅に
通って、ようやく手にした詞だけど、
「風雪流れ旅」は、見る目がなかったわね。
0262陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 23:44:58.89ID:0Xj+2sVg0
お金をちょうだいも菅原洋一さんに最初歌わすはずだったんだけど、
美川さんがどうしても自分に歌わせてほしいって作詞家に懇願したらしいわね
菅原さんだったら普通の歌謡曲だったけど、美川さんだとリアル性がましたものねw
0263陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 07:59:33.37ID:byhif/5p0
沢田もひどいわね。
1時間前に公演中止なんて、_| ̄|○
ファンの気持ちを考えていないのかしら。
どんだけ〜俺様なの。
0264陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 01:48:11.88ID:swOcVM5S0
沢田研二の騒動って、
実はファンはそんなに怒ってないんじゃないかって気がするわ。
まあ怒ってる人も中にはいるだろうけど、
ファンって何があってもついていくってとこあるし。

どっちかっていうとそんなファンじゃない人が
「ファンの気持ちを考えろ!」って怒ってるイメージ。

実は>>263も別にファンってわけじゃないわよね?
0265陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 02:35:10.55ID:bVi8Y/FW0
>>260
五木の千曲川も
元は川中美幸の為に書き下ろされたのよ
それを作詞家の山口洋子が
これは五木君が歌うべきだって
横取りしたのよ
相手が天下の五木だと
無名の川中美幸は抵抗出来ずよ
弱肉強食よね芸能界
0266陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 10:25:14.96ID:mWuEQni90
>>264
中尾ミエは「7千人のファンに贅沢いってるんじゃないわよ!」
と言っていたけれど、
和田、美川のご意見番にも意見を伺ってみたいわw
0267陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 13:51:46.19ID:8g3aT9zu0
https://youtu.be/ZoKPatjLkaM

どっちも実力あるからブスはブスなりに色気出てるわね。

それにしてものぶえ黒いわ。
0268陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 21:16:09.20ID:mWuEQni90
>>265
真相は分からずだけど。。。山口のエッセイによると、

川中が春日はるみだった頃に作曲したもので、レッスンを
していたが、春日は暫くして辞めたので、譜面が猪俣の
仕事机に置いてあった。それを山口が目にして弾いて
もらった。いい曲で気に入ったので、猪俣に交渉したら
OKが出たので、山口が新たに詞をつけたと書いていたわよ。

その曲を引退中の春日がテレビで聴いて「どこかで聴いたこと
ある曲だわ」って話し。

その数年後、川中美幸で再デビューしたとか。
0269陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 23:54:56.92ID:2yV5mKjP0
>>263
沢田研二、以前にもドタキャンした事があったそうね。
0270陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 09:41:47.47ID:J32i+ESo0
>>269
病気や怪我ならしかたないけれど、内輪揉めで
ドタキャンなんて、ヒドイわね。

堺もコメントしているけれど、「ファンは聴きたかったでしょう。
倍の努力して頑張って欲しい」って言っているわ。

信頼を取り戻すのは大変なことよ。同じ状況だったら、
これからもあるかもって。。。ファンはチケットを買えないわよw
0271陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 10:24:27.43ID:vF466vYO0
ヒット曲ばっかり歌うツアーやればいっぱい来ると思うわ。

カサブランカダンディ以外の曲はよほどのファンしか知らないようなツアーで7000人来てる事も奇跡みたいな話だし。
0272陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 12:32:37.67ID:SGz+gukK0
今、のど自慢に前川清が出てるけど、同世代の一般人と比べると驚異的に若く見えるわ。
前川もお直ししてるのかしら?
0273陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 12:43:13.43ID:SGz+gukK0
>>266
美川のコンサートはトークとか面白そうだから行ってみたい気もするけど、和田のコンサートは誰が行きたがるのかしらね?
0274陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 12:58:10.61ID:DZiR1pqx0
演歌も洋楽も最近はつまらない曲が多い。気のせいか。
0275陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 13:05:51.88ID:ROJrC/Tm0
>>273
復帰後の美川のコンサートよく行ったわ

「アタシの尊敬する人、
越路さん、ひばりさん、淡谷さん、
皆さんいい方だったわ・・・」

客席がざわつくのよ

「やだ、淡谷さん、お元気よ〜!!」

が定番の爆笑トークだったわ
0276陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 18:17:02.15ID:0b+Sm2rE0
>>272
うん十万かけてシミ取り手術したって前言ってたわ
0277陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 18:59:31.18ID:r2Lmwwuv0
>>265
ひばりの真っ赤な太陽も
黛ジュンから
ひばりの母ちゃんが横取りしたのよね
これはお嬢が歌うべきだって
0278陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 19:59:23.99ID:SGz+gukK0
>>275
www
0279陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 20:40:30.61ID:J32i+ESo0
>>277
ヒロシ&キーボー「三年目の浮気」も、最初はハニーシックスの曲
だったのが、ディレクターが「この曲はどうせ売れないから、
今度デビューする新人にあげるから」と言われたが、
フタを開けたら大ヒット!!
後でハニーシックスの競作、カバーしているが売れなかったww
0280陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 14:05:41.33ID:vFwDq+lu0
野村真樹のデビュー曲
一度だけならも
ホントはクールファイブの歌よね
0281陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 14:10:45.99ID:lTcXneGH0
んで逆にそして、神戸は野村まさきの歌
0282陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 20:08:50.30ID:76Hfs6mA0
クールファイブの「噂の女」は、
森進に作ったがボツになった曲。

幸子の「おもいで酒」は、
御蔵入りの眠っていた楽譜から
適当にB面用に選ばれた曲w
0283陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 21:58:15.77ID:EPPLmRdm0
沢田研二って、自分で作詞や作曲もこなしていて、他の歌手にもちょこちょこ提供しているのね。
今回の騒動まで知らなかったわ。
0284陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 22:05:42.84ID:B1poJI4f0
南国土佐を後にしてを歌おうとすると
ルミ子の漁火恋唄が邪魔するわ
いい加減にして、ルミ子!!
0285陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 11:10:21.74ID:woGUlJBA0
>>283
ファンぐらいしか知らないのが現状では。。

毎年のコンサートも新曲中心だそうで。
往年のヒット曲聴きたいけれどね。

ポリシーで過去の曲でコンサートは
やらないとか。
0286陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 19:47:42.56ID:KKOgG9RQ0
うたコン、東北コラボをやるなら、山本譲二や新沼謙治や千昌夫も呼んでほしいわ。
0287陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 13:41:24.29ID:P0AyZFKE0
新沼謙治の「津軽恋女」は名曲よね。
「嫁に来ないか」や「ヘッドライト」よりも好きよ。
0288陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 15:54:14.92ID:LSp7OGAQ0
東北一は、やっぱり吉イクゾーだわ。
0289陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 18:00:15.81ID:Pn+8QgSD0
みちのく一人旅の頃の穣二は格好よかったわ〜
ベストテンの褌は今でも抜きネタとして使えるわ
0290陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 18:09:06.44ID:ZK4Sp/XC0
この前きらめき歌謡ライブで
譲二聞いたけど
すっごく音程外してたわ
耳まだ治ってないわね
0291陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 19:34:29.56ID:g8ByzPZO0
さっきBSで百恵の曲を、女装したおっさんが歌ってると思ったら
渡辺真知子だったわ
0292陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 19:40:23.54ID:HixBpH1s0
真知子も結婚しないわね
歌の通りホントにモテないのかしら
0293陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 19:48:57.79ID:DYV6XLDT0
アタシこないだ大阪で真知子見たんだけど
綺麗というか華やかオーラが凄くてビックリしたわ。
普通のおばさんぐらいにしか思ってなかったのよね。

良い人そうだったし、相手いない事もないんじゃないかしら。
0294陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 23:25:14.27ID:Q9t8cjHx0
>>288
「おら東京さ行くだ」を発表した時は、地元の五所川原から「そこまで田舎じゃない!」という抗議があったそうねw
0295陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 23:27:28.24ID:Q9t8cjHx0
>>290
耳もそうだし、顔を動かしにくくなる病気なのよね?
そしたら発声にも影響して音程が狂うかも?
0296陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 23:29:24.73ID:Q9t8cjHx0
そういえば、新沼謙治は演歌と歌謡曲のどちらに分類されるのかしら?
「津軽恋女」は演歌っぽくいけど「嫁に来ないか」や「ヘッドライト」は歌謡曲のような?
0297陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 23:34:05.06ID:Q9t8cjHx0
>>289
アタシ的には、譲二は木梨憲武とのデュエット曲「浪慢」を出した頃が一番イケメンだったわ。
40歳くらいだったかしらね。
0298陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 02:33:22.48ID:90SXXEMS0
>>296
ケンズは他の歌ももっと評価されていいのに
忘れられてるわね
村祭りの前にとか兄いもうととか
青春想譜もいいし
0299陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 07:20:39.98ID:oce3yrx40
左官職人コネ太郎はどう扱えばいいのかしら?コーダシンの炭焼き源さんと同じ扱いでいいの?
0300陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 09:04:01.30ID:dtGASxzY0
謙ちゃんっ、ああっ、謙ちゃんっ!
0301陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 13:00:07.58ID:sZsPKhLl0
謙ちゃんは今、空家だけど、
いい人いるかしら。。
0302陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 16:17:19.57ID:e8TwBYZl0
>>299
誰よ?
0303陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 21:17:16.43ID:2auXa44m0
新沼謙ちゃんは「黒潮列車」のB面の「いいやつだった」が
わりときれいなメロディなのよね(アマゾンミュージックで聞けるわ)。
当時テレビで歌ってたからシングル曲かと思ったら
それきりテレビではその曲を歌わなくてどうしたのかしら?と思ってたら
ずいぶんあとでB面曲だったってのを知ったわ

ただ歌詞が世代限定的なのと間奏のセリフがちょっと気恥ずかしいのがマイナスだけどw
0305陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 21:28:10.79ID:yiBama2D0
いいやつだったは
アタシもテレビで見た覚えあるわ
0306陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 21:53:35.70ID:A+Lq9iPG0
沢田研二のドタキャンって、本当は原発反対の署名を集めようとして施設側に止められたからだというのはマジなの?
0308陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 20:46:02.15ID:Ztnc9wnq0
「沢田研二 署名」で検索したけど、当人がキッパリと否定しているのね。
どっからガセネタが広まったのかしらね?
0309陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 21:15:48.53ID:Fa4cSB+B0
>>306
署名運動はしているけれど、
施設側から禁止されるときは、
一切しないとの事。
0310陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 21:16:36.25ID:Fa4cSB+B0
>>306
署名運動はしているけれど、
施設側から禁止されるときは、
一切しないとの事。
0311陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 21:42:39.70ID:eku60d4H0
>>309

施設側って、施設側がどんだけのものよ?
施設側って、どれだけの思想の持ち主、またはどこぞの手下なの?
そもそも、今回の事象の当事者、施設側って、どこよ?
0312陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 22:21:01.77ID:Nis5FDw/0
施設を使うときは利用規約を守りますって前提で契約するけど
規約に政治活動(今回の場合は署名だけど)には使わないって項目が
入ってるところもあるんじゃないかしら。
0313陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 22:37:13.49ID:v28Xgu6y0
>>311
沢田研二が、コンサートをやると言ってさいたまスーパーアリーナを借りたのに、それを勝手に反原発団体に貸して署名活動をさせたのが「又貸し行為」にあたるから契約違反であり法律違反という事でコンサート中止になったという説と、
さいたまスーパーアリーナの株主が東京電力だからという説があるわ。
でも、実際にそんな事をしていたらマスコミが報じないのはおかしいから、やっぱりガセネタかしらね。
0314陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 22:39:18.18ID:eku60d4H0
>>312

だから、かしら?、じゃ、だめなの!
安っぽい、オカマは、ダメよ!
0315陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 22:49:26.28ID:eku60d4H0
>>313

意味不明?まとも?
時の人の次ステージでの釈明とか思うときに、
ちょいと、違和感ありあり、過ぎてキモ!
0316陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 09:05:34.27ID:V5nmNWxq0
不特定多数が利用する公共施設が、政治、宗教の
勧誘、活動などは禁止が普通でしょう。

政治、宗教団体に貸したらその限りではないでしょうが。
0317陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 13:42:49.61ID:Bc8uzQN20
ちなみに、「ジュリーは普段からコンサートの最中に反原発の話を延々としていた」という噂も流れているんだけど、
それについてはファン達が「ジュリーがコンサートで反原発の話をしているのを聞いた事は1度も無い!」とキッパリ否定しているわ。
デマって怖いわね。
0318陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 13:55:25.62ID:uuf6m5lw0
なんで演歌スレにジュリーなの???
0319陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 15:46:27.08ID:oQfoJpnc0
>>318
前スレの時点で、実質的に「演歌&歌謡曲に関する雑談スレ」になっていたわよw
0320陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:41:04.16ID:y3xGQ68Q0
演歌本スレが、都はるみの話をタブーにしてるのね。そんで、水森かおりだの香西かおりだの小物の話で終始して盛り上がってるのが、噴飯ものだわw
0321陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 08:09:30.99ID:i0uU5V/k0
>>318
私の友達は英語の授業で
Julyをジュリーと読んで
クラス中 爆笑だったわ
0322陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 09:35:48.14ID:YpSVl0j30
>>320
出たな〜ハルミ派

ちっとも大物じゃないわw
過去のひとよ。
0323陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 10:06:13.46ID:rgf46Ueo0
都はるみが大物じゃなければ他誰が大物なのよ。
八代亜紀やさゆりも大物じゃなくなるわよ。
0324陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 11:24:58.49ID:XbYHdHlY0
>>322
はるみ派なんかじゃないわよ、嫌演歌よあたしwww

演歌で歌詞はともかく全メロ鼻歌できるの少ないわね
北の宿はかろうじてできるけど、水森香西なんかなんも諳んじられないわよ
0325陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 12:29:34.42ID:HlDBGRvX0
>>320
どういう経緯で都はるみ禁止になったのよ?
0326陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 13:28:50.20ID:f6JdVNNE0
はるみ好きの荒らしが住み着いて色々大変だったのよ
だからはるみ自体には悪いけどNGワードにしてもらったわけ
0327陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 13:34:11.08ID:gzAmlmo60
変なファンとアンチが揉めてアンチが禁止にしたのよ。
アタシからしたらどっちもキチガイだったわ。

まぁはるみ本人が休んでるから今特に話題にする事もないのよね。

でも演歌語るのに都はるみの事話題にするなってのはやり過ぎ。
0328陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 14:04:23.42ID:nGoGcTU30
そうね、悪いのは揉めるキチガイ
もういなくなったなら、普通に話題に出していいのよ
それでまたキチガイがすっ飛んでくるようなら、やめたらいいのよ
0329陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 14:54:26.50ID:HlDBGRvX0
都はるみ、今でもそんなに熱心なファンがいるのね。
私、都はるみが引退した頃に生まれた世代だから、彼女がそこまで人気あったってのがピンと来ないのよ。
紅白のミソラ事件は聞いた事あるけどw
0331陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 01:06:23.21ID:JrVlt5Tk0
熱心なだけならいいんだけどスレの会話の流れと関係なく
一方的に都はるみのことをただ書きまくってたのよね。常によ。
しかもゲイでもないのに同サロに来てそんな態度じゃ
嫌われても仕方ないわねって感じw>例のはるみヲタ

でも、実際、都はるみの話題ってもともとそんなに出てなかったから
話題を禁止されてもあんまり誰も困らなかったのよねw
0332陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 06:07:48.59ID:Bd9eSS0w0
まぁその人のいなくなってそこそこ経つのに
はるみの名前が上がったら個別スレ立てろって誰か言ってたわよね。

アンチは今でも常駐してんのよ。
0333陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 13:06:56.87ID:Pho3kj1X0
アンチといっても都が嫌いなわけじゃないのでは、
しつこい一方的な書き込みに怒ったわけでしょ。
0334陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 18:48:21.76ID:exeLtZIL0
演歌スレがそんなに荒れるなんて意外だわ。
このスレは平和でいいわね。
0335陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 22:00:32.90ID:5iYX6XkD0
話が噛み合わず、一方的に言いたいことをしつこく書き続けるって、おそらく高齢者なんじゃないかしら
しかもここが同サロってことも分からず、何度注意されてもその意味が分からない、とかでしょ?

演歌スレだとどうしても年齢層高めになるから、そういう頭のネジがとんじゃった高齢者も混じるわよ
0336陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 22:46:50.34ID:CU/B3VjF0
はるみの話題を続けるとあの人が戻ってきそうで怖いわw
0337陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 07:41:15.24ID:v8SLV+6+0
演歌板から出張してきた人って一瞬でわかるのよね
0338陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 19:47:56.06ID:gv9IUld+0
うたコンに見慣れないブスが出ていると思ったら、今やってる朝ドラのヒロインなのね・・・。
0339陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 19:55:48.67ID:gv9IUld+0
ひゃだ、麻倉未稀がなんだか凄いわ!
0340陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 21:19:27.83ID:KAvFW0Zq0
>>336
怖いとか言いながら、w なんか付けちゃって ww
どんなものやら見てみたいわ!
呼びなさいよ、、、本スレで呼んでちょうだいな w
0341陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 21:33:59.70ID:Q1aBnwpE0
>>336
本人が特定されて、職場も暴かれて
退散!ノンケのオッサンたわw

自分でスレ立たして、好き勝手に書けばいいけれど、
それでは誰も相手にしてくれないから、あちらこちらに
書きまくっていた。
「同じ話題でアキアキだから消えろ」と言われると
、面白がって益々書くお馬鹿さんw
0342陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 12:16:07.69ID:CywkdgyA0
日曜夜の「新・BSのうた」、三木たかし特集で録画しといたけど、凄い作曲家なのね。「新」になって出演者豪華になった?
数々の特大ヒットにもかかわらず、思秋期(岩崎宏美)→風の盆恋歌(石川さゆり)で〆にした構成も良かった。古い人もみんな歌うまくて、気合いが以前の「BSのうた」と違う気が
0343陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 13:53:42.50ID:wHgIYxMB0
>>342
前の方がワンマンショーとかふたりのステージとかやってくれて面白かったわ
今のはたまに豪華な時があるくらいで普段はほんとにショボいわよ
0344陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 17:15:16.89ID:SHaQwVoG0
>>342
山本譲二が売れたのも三木たかしのおかげだわね。
0345陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 00:23:40.44ID:U5PNC6pi0
>>343
それなりの歌手だけでSPステージやってほしいわね
最近は訳のわからない若手の出番を作りすぎ
0347陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 13:41:19.75ID:76UumIz10
>>346
ごめんなさい、調べたら、「みちのく一人旅」は三島大輔の作曲だったわね。
両方とも「三」が付くから勘違いしていたわ。
ちなみに、三島大輔はさほど有名じゃないみたいで、Wikipediaにもページが無いのね。
「みちのく〜」を作曲できたのなら相当な才能があったはずだけど。
0348陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 14:53:15.78ID:Co+K7ejT0
>>347
「みちのくひとり旅」は、馬渕玄三がプロデュースした。
当時、馬渕はクラウンの幹部で、他社のレコード制作に
携わった上に大ヒットさせた責任をとってクラウンを退社
して、独立した。

作曲家は、馬渕の息のかかった新人か、ベテランがペンネーム
を変えたかもしれないわ。
0349陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 15:50:48.01ID:k2OPvXQI0
大沢桃子みたいな演歌のシンガーソングライターいいわね
懐メロ歌手しか知らないこのスレの人にはわからないかしらw
0350陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 19:45:25.17ID:Co+K7ejT0
>>349
知っているわよ。
達筆の色紙を書くわ。
0351陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 20:24:44.69ID:1pB0GHhQ0
>>348
三島大輔、2015年に亡くなったのよ。
だから、ベテランの別名義って事は無さそうだわ。
0352陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 08:02:59.66ID:fqgwVFsK0
>>351
情報ありがとう。

馬渕氏は、詞、曲を思う通りにやり直しして
くれる人と組んでいて、面倒をよくみてたみたいね。
0353陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 21:49:36.18ID:tc7lsNtQ0
三木たかし、南野陽子の「ダブルゲーム」も作曲したのね。
演歌からアイドルまで幅広いわね。
0354陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 22:14:42.49ID:E/75wyj60
ダブルゲームはテレサテンっぽい感じがあるわね。
作曲は荒木とよひさだけど、三木さんと荒木さんって
なんとなくセットのイメージがあるわ。

荒木さんって作詞のイメージ強いけど、
作曲したうえに自分で歌唱した曲があるのね。
なぜか作詞は違う人がやってるんだけど。
歌は特別上手いわけじゃないけど朗らかな声だわ。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm16912232
0355陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 10:19:22.38ID:6ad4eCdm0
三木さん「夜桜お七」は、廻りスタッフに
反対されたけれど、売れなかったら
丸坊主になると、突っぱねて
良かったわね。

藤あや子なら、スムーズに企画が通ったかもね。
0356陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 10:28:03.70ID:aB/mwUb10
>>354
荒木さんがこっちだったら嬉しいのに
思いっ切り愛して上げる
0357陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 11:30:54.32ID:IA15ZPM80
藤あや子なら評判にすらならなかったわよね
0358陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 11:53:11.66ID:Ej6snEkk0
あや子は雪深深みたいな曲が合ってるしそれでいいわ。
0359陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 11:59:22.55ID:CHbuM1Gs0
紅白での出し物、雪深深だけ唄ってりゃいいものを、百恵の曼珠沙華やってるのね。あれ、わざと下手クソに唄ってるのかしら藤あや子?
0360陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 13:13:44.54ID:RypswKFn0
>>353 「ダブルゲーム」って知らなかった。ヒット狙いじゃない感じ。
三木たかし特集、再放送やってるわ。西城秀樹の「ラストシーン」泣ける。岩崎宏美が歌っててこれもいいわ
てかテレサテンの「別れの予感」「スキャンダル」って。演歌じゃないじゃない。
0361陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 13:27:13.66ID:Ej6snEkk0
ていうかテレサテンってもともと演歌っていうより歌謡曲よね。

そして、三木たかしが作ってる曲もだいたいは歌謡曲って感じ。
演歌歌手に提供した曲もアイドルに提供した曲も。
0363陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 15:15:29.48ID:yPTw7HFs0
テレサの冬空港だっけ?
あれも三木さんよね?
あれシングルで出せば売れたと思う
0364陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 15:21:02.74ID:yPTw7HFs0
冬空港じゃないわ
北極便だわ
0365陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 15:26:04.55ID:Ej6snEkk0
三木たかしでいえばチョーヨンピルの「想い出迷子-2」って
当時、知り合いがカラオケで歌ってんので初めて聞いたけど
その時は、「あら、松山千春の新曲かなにかかしら?」って思ったわw
0366陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 19:29:50.40ID:6ad4eCdm0
三木さんは黛ジュンの兄だったの?
0367陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 20:35:56.42ID:66LxY7Se0
>>366
そうよ
いとこがジェリー藤尾のかあーちゃん
藤尾友子よ
黛の旦那が江藤潤のお兄さんで
黛の妹の旦那が黒人のミュージシャンよ
0368陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 13:27:08.74ID:Dgy1hPo40
あの特番で市川由紀乃って人が「愛傷歌」を笑顔で歌ってたわ。森昌子の最近の素晴らしい歌唱を見てたから、あり得ないと思ったんだけど
次に石川さゆりが三木さんの遺影に礼して「津軽海峡冬景色」を歌ったんだけど、役者が違うわ
0369陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 14:22:15.71ID:EaYubY290
>>368
悲しい歌を笑顔で歌われると違和感あるわよね。
0370陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 17:08:37.39ID:RBw7no7+0
>>369
悲しいとき「泣き顔」の表現一辺倒だと、
聴いている方も飽きるわ。

笑みを浮かべながら悲しさを表現する方法もあるけれど、
聴衆に伝わらなかったら意味ないけれどね。
0371陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 18:00:30.92ID:+0unt2nJ0
亜紀ちゃんはどんな悲しい歌も笑顔で歌うって言ってたわ
0372陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 18:40:57.41ID:Pxh5ihWJ0
不倫な歌は
思いっ切りアクメ顔で歌って欲しいわwww
0373陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 19:21:29.62ID:MXPgW/1s0
>>369
>>370
由紀乃にその力があるかっていうと

>>371
亜紀はあの声があるからね
0374陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 21:07:54.83ID:RBw7no7+0
>>371
亜紀は歌番組で「聴き手を泣かすコツを掴んでる」
って話していたわ。
0375陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 06:49:40.32ID:DgwqaInP0
市川さん、冬美と共演できて嬉しい!って意味で間奏中に泣いたことがあったけど
目元にすら涙らしきものがないのにいきなり頬を拭うから笑ったわ
0376陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 06:56:50.37ID:uukaj3j+0
>>374
泣かすコツもなにも、あの化け猫顔と妖怪声で歌われたらみんな脅えて泣き出すわよ
0377陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 07:58:07.91ID:q78nqqdE0
>>376
美輪さんと共演して欲しいw
0378陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 19:29:08.35ID:3oBDw2960
市川由紀乃って、市川昭介の弟子だったから市川という芸名を与えられたのよね?
よっほど気に入られていたのね。
0379陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 16:11:35.85ID:L71LrgFK0
>>378
先生の存命中に
期待に応えられなかったわね。
0380陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 16:16:17.76ID:vhO9xR7i0
>>375
安室奈美恵も昨年の紅白では涙が全然出ていないのに目元をぬぐっていてシラケたわ。
0381陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 19:44:41.84ID:L71LrgFK0
ホントに泣くと鼻水もでるんよ。
0382陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:20:44.26ID:ZE/w4HO/0
美空ひばりの悲しい酒はひばりが女優だったからこそのあの嘘泣きができるのよね
0383陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 22:06:24.73ID:L71LrgFK0
>>382
ひばりも語っていましたね。

「悲しい酒」の涙は演技って。

本当に泣くと歌は歌えなくなるとか。
0384陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 02:33:28.82ID:6jEC4mdN0
wikipediaによると市川さんもドラマに出たいらしいけど自分を客観視できないタイプかしら
0385陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 08:59:10.59ID:FoZMVD460
ウソ泣きと言えば
やっぱり聖子ちゃんかしら
0386陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 13:15:08.90ID:0N7eHkTB0
>>385
いや、野々村議員でしょw
0387陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 16:43:56.28ID:KAlElTgN0
>>385
はるみ引退紅白のチータと亜紀ちゃんも絶対嘘泣きだわ。
ってかあの場にいた女でホントに泣いてるの一人はいたのかしら。
0388陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 17:29:03.22ID:7AA7ko9D0
>>385
徳光和夫は?
0389陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 19:03:27.95ID:niUlsAcH0
ヒットスタジオで沙織ラストの時
ルミ子が急に下向いて泣くのが笑えたわ
直前まではしゃいでて
0390陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 20:37:11.76ID:SyJGEiA+0
カラオケバトルは、相手より0.1点でも上に
行きたくて楽屋はピリピリとしているらしいけれど、
歌謡界も誰か引退、休業しても悲しくもないわね。

一様TVカメラの前で涙をみせる演技は礼儀かしらw
0391陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 03:48:51.60ID:+55hCpMS0
>>367
渡辺友子
0392陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 03:49:56.42ID:+55hCpMS0
>>367
黛の最初の旦那の弟ね
0393陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 03:55:00.81ID:+55hCpMS0
兄、江藤勲
弟、江藤潤
0394陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 05:21:53.75ID:sLKI1Ecg0
>>385
>>386
甲乙つけがたい二人ね。

ルミ子みたいな技巧派と違って
大胆な演技で話題をさらうタイプね、恐ろしい子・・・(白目)
0395陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 22:04:55.48ID:DOh1py3X0
>>393
江藤潤はゲイ人気高かったわ
0396陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 08:27:52.37ID:VYPmIvjJ0
0976 陽気な名無しさん 2018/11/11 00:55:19
『第69回NHK紅白歌合戦』
司会:櫻井翔、広瀬すず /内村光良、桑子真帆アナ
19:15〜23:45
第1部
Hey! Say! JUMP「マエヲムケ」 LiSA「Catch the Moment」
純烈「プロポーズ」SHISHAMO「明日も」
E-girls「Perfect World」三山ひろし「いごっそ魂」
杜このみ「くちなし雨情」高橋優「プライド」
あいみょん「君はロックを聴かない」Sexy Zone「イノセントデイズ」
市川由紀乃「うたかたの女」福田こうへい「天竜流し」
TWICE「Wake Me Up」三代目J Soul Brothers「恋と愛」
丘みどり「佐渡の夕笛」山内惠介「さらせ冬の嵐」
Perfume「無限未来」WANIMA「THANX」
水森かおり「水に咲く花・支笏湖へ」SEKAI NO OWARI「サザンカ」
島津亜矢「ナチュラル・ウーマン」野口五郎「ブルースカイ・ブルー」
●出演者全員「YOUNG MAN (Y.M.C.A.)」
返信 4 ID:Wce3x8r30(1/2)
0977 陽気な名無しさん 2018/11/11 00:55:50
第2部
欅坂46「アンビバレント」King & Prince「シンデレラガール」
西野カナ「アイラブユー」福山雅治「甲子園」
坂本冬美「また君に恋してる」三浦大知「Be Myself」
乃木坂46「帰り道は遠回りしたくなる」五木ひろし「VIVA・LA・VIDA!〜生きてるっていいね!〜」
●出演者全員「ふるさと」
DA PUMP「U.S.A.」天童よしみ「川の流れのように」
郷ひろみ「林檎殺人事件」AKB48「スペシャルメドレー2018」
椎名林檎&宮本浩次「獣ゆく細道」
Superfly「Gifts」ゆず「うたエール」
松田聖子「SWEET MEMORIES」YOSHIKI feat. HYDE「Red Swan」
星野源「アイデア」石川さゆり「天城越え」
氷川きよし「勝負の花道」いきものがかり「ありがとう」
MISIA「アイノカタチ」嵐「嵐×紅白スペシャルメドレー」
DREAMS COME TRUE「あなたとトゥラッタッタ♪紅白スペシャルバージョン」
サザンオールスターズ「40周年メドレー紅白スペシャルバージョン」
0397陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 13:12:01.25ID:v6IKXsGG0
>>396
石川さゆりの天城越えだけは確定ね。
来年こそは2曲の呪縛から解放されてほしいわ。
0398陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 14:08:29.97ID:xhA4QNEv0
5人婆たちは全滅???
0400陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 17:35:44.98ID:KvoSFzrA0
>>398
冬美婆が辛うじて
0401陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 19:48:53.61ID:db0BbMNZ0
五木・さゆりは2年ぐらいパスしたらいいわ。
0402陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 22:08:20.52ID:WJL3jTNE0
>>398
誰よ、5人婆って。
坂本冬美・香西かおり・長山洋子・伍代夏子・・・
あと一人は誰かしら?
0403陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 15:58:13.41ID:Oo86X1Sr0
藤あや子
0404陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 18:40:48.17ID:KEqIZtTI0
5人婆の中で伍代夏子だけ世間に広く知られている曲が無いわね。
0406陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 14:14:27.96ID:We7O+ALw0
2018年紅白歌合戦
出場歌手一覧(カッコ内は出場回数)

【紅組】
aiko(13)
あいみょん(初)
いきものがかり(10)
石川さゆり(41)
AKB48(11)
丘みどり(2)
欅坂46(3)
坂本冬美(30)
島津亜矢(5)
Superfly(3)
DAOKO (初)
天童よしみ(23)
TWICE(2)
西野カナ(9)
乃木坂46(4)
Perfume(11)
松田聖子(22)
松任谷由実(3)
MISIA(3)
水森かおり(16)
Little Glee Monster(2)

【白組】
嵐(10)
五木ひろし(48)
EXILE(12)
関ジャニ∞(7)
King & Prince(初)
郷ひろみ(31)
Suchmos(初)
三代目 J Soul Brothers(7)
純烈(初)
SEKAI NO OWARI(5)
Sexy Zone(6)
DA PUMP(6)
氷川きよし(19)
福山雅治(11)
Hey! Say! JUMP(2)
星野源(4)
三浦大知(2)
三山ひろし(4)
山内惠介(4)
ゆず(9)
YOSHIKI feat. HYDE(初)

【特別企画】
椎名林檎(6)と宮本浩次(初)
0407陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 14:14:38.68ID:We7O+ALw0
2018年紅白歌合戦
出場歌手一覧(カッコ内は出場回数)

【紅組】
aiko(13)
あいみょん(初)
いきものがかり(10)
石川さゆり(41)
AKB48(11)
丘みどり(2)
欅坂46(3)
坂本冬美(30)
島津亜矢(5)
Superfly(3)
DAOKO (初)
天童よしみ(23)
TWICE(2)
西野カナ(9)
乃木坂46(4)
Perfume(11)
松田聖子(22)
松任谷由実(3)
MISIA(3)
水森かおり(16)
Little Glee Monster(2)

【白組】
嵐(10)
五木ひろし(48)
EXILE(12)
関ジャニ∞(7)
King & Prince(初)
郷ひろみ(31)
Suchmos(初)
三代目 J Soul Brothers(7)
純烈(初)
SEKAI NO OWARI(5)
Sexy Zone(6)
DA PUMP(6)
氷川きよし(19)
福山雅治(11)
Hey! Say! JUMP(2)
星野源(4)
三浦大知(2)
三山ひろし(4)
山内惠介(4)
ゆず(9)
YOSHIKI feat. HYDE(初)

【特別企画】
椎名林檎(6)と宮本浩次(初)
0408陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 14:15:05.83ID:We7O+ALw0
2018年紅白歌合戦
出場歌手一覧(カッコ内は出場回数)

【紅組】
aiko(13)
あいみょん(初)
いきものがかり(10)
石川さゆり(41)
AKB48(11)
丘みどり(2)
欅坂46(3)
坂本冬美(30)
島津亜矢(5)
Superfly(3)
DAOKO (初)
天童よしみ(23)
TWICE(2)
西野カナ(9)
乃木坂46(4)
Perfume(11)
松田聖子(22)
松任谷由実(3)
MISIA(3)
水森かおり(16)
Little Glee Monster(2)

【白組】
嵐(10)
五木ひろし(48)
EXILE(12)
関ジャニ∞(7)
King & Prince(初)
郷ひろみ(31)
Suchmos(初)
三代目 J Soul Brothers(7)
純烈(初)
SEKAI NO OWARI(5)
Sexy Zone(6)
DA PUMP(6)
氷川きよし(19)
福山雅治(11)
Hey! Say! JUMP(2)
星野源(4)
三浦大知(2)
三山ひろし(4)
山内惠介(4)
ゆず(9)
YOSHIKI feat. HYDE(初)

【特別企画】
椎名林檎(6)と宮本浩次(初)
0409陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 14:26:03.61ID:G/FiZiuF0
地味なところで市川由紀乃が落選なのね
売れたなのにね
0410陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 16:52:58.04ID:gJSnOLki0
去年から誰が落ちたの?
0411陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 17:20:14.09ID:vABoGLoY0
五木の48年間出場ってのも
浮き沈みの人気仕事で凄いわ。

お役所勤めでも難しいわよw
0412陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 17:21:08.46ID:gBQupoZ80
演歌枠では由紀乃とこうへい
0413陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 17:49:04.52ID:IjKw0Zq70
>>408
これマジ?
奥村チヨとピーターは引退宣言や活動休止宣言したのに落とされたのね、可哀想に。
あと、ユーミンがまた出る事にビックリだわ。
前の「春よ、来い」の歌唱が悲惨だったから、歌いやすい曲で再挑戦かしら?
0414陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 23:32:00.52ID:G/FiZiuF0
>>411
森進一も48回連続出場してるわよ?
五木は浮き沈みが無くてまあ連続出場できるのは分かるけど、
森進一は色々あったのによく48年も連続で出場できたわ。いや、マジですごいわよ
おふくろさん騒動とか森昌子との離婚騒動とか落選させられてもおかしくなったのにね
五木ひろしは来年も出て森進一の記録を抜くのかしらね
0415陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 09:06:53.41ID:fK0/NFo+0
なんでこうへいが落ちて、けん玉が残るのよ!?
山内は売れたから仕方ないにしろ

それより純烈って演歌枠なの?
ムード歌謡っていうか色物枠の方でいいじゃない?
0416陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 13:57:44.02ID:VbKBS2320
>>415
純烈は、
歌謡曲・演歌枠でいいじゃないの。
0417陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 14:06:23.37ID:29u1cID50
純烈は、
出すほどのモノじゃないわ。
0418陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 14:53:29.39ID:DU3oXnxI0
>>414
54年頃独立あって結構ヤバかったのよ
0419陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 14:55:29.94ID:yqzzBNCD0
新宿みなと町のヒットが無かったらやばかった年ね
ナベプロの圧力に屈しず頑張ったわ
0420陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 14:56:43.35ID:DU3oXnxI0
去年の46組が42組に減ったそうよ
0421陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 15:01:13.69ID:I8LgoHpg0
演歌枠減って良かったわ
0422陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 16:39:37.76ID:4Qc6DGFj0
和田アキ子、ボイメンと一緒に出るかと思ったけど、結局ダメだったのね。
0423陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 17:53:48.92ID:VbKBS2320
>>417
いや、立派なモノでしょう。
0424陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 17:14:47.38ID:c/NohC0b0
純烈は実際に売れてるんでしょ?
上で誰かが売り上げを載せていたわね
0425陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 20:39:12.26ID:3g+ed6eh0
>>408
石川さゆりと五木ひろしはまだしばらく出すべきだわ、
この二人がいなくなったらジジババにとって馴染みのある歌手がほとんどいなくなってしまうし。
0426陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 01:30:19.62ID:ZlaA7zmN0
落選が続いている人たちでも、デビュー40周年とか50周年とかの節目には出してあげればいいのにと思うわ。
0427陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 17:43:27.68ID:ctBu0kNe0
>>425
ジジババもテレビつけっぱなしで、
居眠りしてるんでしょw

たいして視聴率は変わらないかもね。
0428陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 15:27:02.01ID:hYraQVY20
>>426
歌手個人の宣伝番組でないから、
NHKさんの視聴率がとれる企画
しかやらないわよw
0429陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 19:29:26.24ID:quyXVmzy0
>>428
かと言って、>>408の面子で視聴率を取れるとも思えないわ?
0430陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 10:53:09.59ID:6OBcbibt0
>>429
今年は、これがベストってことでw

NHKも志が低くなって45%取れれば良し。
担当者としては前年割れは避けたいと
思ってもこの程度のメンバーね。
0431陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 20:50:17.90ID:ifTr7xU90
奥村チヨはやっぱり出すべきよ。
ファンじゃない人でも、これで引退と聞けば、観ておこうと思うのが人間の心理よ。
0432陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 03:10:07.49ID:px4YETkC0
音楽評論家の長田暁ニさんて
ご存知よね?皆さん
いまだご健在で何よりね
0433陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 19:59:03.03ID:1p1yX3+I0
>>431
「うたコン」で特集ヤッテくれたから、
御の字じゃないの。

スタッフは紅白と同じらしいから。
0434陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 22:19:41.72ID:0eURX/5S0
>>408
防弾少年団とかいう韓流アイドルグループ、原爆Tシャツ事件のせいで落選したけれど、それさえ無ければおそらく出場できたのよね?
もしも彼らが出場していたら、代わりに誰が落とされたのかしら?
0435陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 22:23:48.71ID:loO0qHYD0
そりゃ純烈でしょ
0436陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 19:23:28.49ID:+X8g4jsq0
防弾少年団なんて」論外w

「日本は過去の歴史にこだわりすぎよ」って
そっくりお返ししますわw
0437陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 19:42:32.23ID:kqLxuaKI0
防弾少年団、売り上げ的には今の日本でトップクラスというほど売れているそうね。
曲を聴いたこと無いんだけど、そんなにいいのかしら?
0438陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 19:45:00.03ID:kqLxuaKI0
>>435
純烈からすればタナボタよねw
5人ともおじさんだし、今年出られなかったらもう出られる機会が無かったかもね。
0439陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 20:16:18.86ID:pvokLTlo0
>>437
在日たちの組織票よ
0440陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 22:48:01.46ID:e5WevZn80
もう紅白も終わっていいと思うんだけどね。今ならまだレコ大とは違って
ギリギリ晩節をそれほど汚さず終われる時期でしょ
演歌どころかポップスでもヒット曲がうまれない状態だし、やる意味あるの?って思うわ
0441陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 22:57:20.41ID:uUhYx+kM0
こういうこと言うひとはじゃあ紅白終わってその後始まった新番組観るかっていうと観ないのよね
どうあって欲しいのよ大晦日のNHKに
紅白やってても観ない終わっても新番組観ない人間に紅白の終了を望む権利はないわ
0442陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 03:18:56.95ID:CkoosQQZ0
まだ棲息してんのね
こういう紅白信者が
0443陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 03:20:26.86ID:CkoosQQZ0
>>440
同意

ちょうど平成も終わるし、タイミングもいいものね
ま、もう30年くらい見てないからどうでもいいけど
0444陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 03:21:54.21ID:CkoosQQZ0
今年は誰が出場、誰が落ちた、とか下らない馬鹿騒ぎ…
いい加減にしてほしい
0445陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 03:40:49.72ID:xzue6wSL0
>>444
もう、昔ほど大騒ぎしてないわよ、落選当選当事者たちとファンくらいじゃないの?
それよりハロウィーンのばか騒ぎの方が現代は問題よ!
0446陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 09:30:37.11ID:aev2rNUV0
「紅白歌合戦!」どちらが勝ったで優勝旗を授与して、
日本一どうでもいい勝負!正月にだれも話題にしていないww

数日拘束されてギャラ10万では、その内誰も出演しなくなるわ。
0447陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 10:37:02.52ID:H5o6rBfp0
ジャニヲタの組織票をどうにかしないと紅組勝てないし、
どうにかしてしまったら数年前みたいに批判くるのよね。
0448陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 13:58:22.95ID:MoNPyO+n0
>>440
今の時代に視聴率40%も取れるんだから大したものよ。
昔が凄すぎたのよ。
0449陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 14:06:44.55ID:adWiuW6D0
惰性で続いてるだけなのよ
NHKは、やめるのが不安なの
次に何をやっていいかわからないし
どっちにしろ、紅白を超えるものはできないし(視聴率的に)
続けるのは逃げでもあるのよ、責任逃れみたいな感じ
0450陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 15:25:39.17ID:QpqKi/xK0
ってか今のあの内容でよく昔の半分以上も取れてるわよね。
0451陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 18:05:36.68ID:2ySRnhw20
Mステの年末スペシャルなんて、旬の歌手を大勢集めて新曲を歌わせても視聴率で紅白に勝てないんでしょ?
やっぱり、適度にジジババ歌手を入れて懐メロ歌わせた方が支持されるんだわ。
0452陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 20:26:01.47ID:aev2rNUV0
>>447
AKBの組織票で引き分けじゃないの。

今時に視聴率40%台の番組を制作
できるディレクターは国営放送に
いないんじゃないw
0453陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 00:55:38.70ID:9I5ljjRf0
>>452
NHKに限らず、民放でも視聴率40%超えなんてワールドカップくらいじゃないかしらね?
私はサッカー観ないけど。スポーツ全般興味ゼロよ。
0454陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 11:17:38.55ID:W70b6WoF0
>>408
サブちゃんが50回で卒業したから、五木ひろしも50回で卒業しそうね。
今年も含めてあと3回しか見られないと思うと淋しい気もするわ。
それに、五木がいなくなったら石川さゆりが突出して年寄りあつかいされそうだわ。
0455陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 19:59:49.51ID:gDcdlFwx0
五木は、50回で卒業しないっしょw
0456陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 23:09:17.14ID:3rHyzUC+0
五木ひろし、現時点でもう70歳のお爺さんなのよ。
たとえ50回で卒業しなくとも、10年以内にほぼ卒業するわね。
石川さゆりは五木より10歳くらい若いし女だからまだまだイケるかもね。
0457陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 09:33:23.64ID:TmoofpgK0
>>456
世の中の70歳に比べたら、
エネルギッシュだわね。
まだまだお盛んなんだゎw
0458陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 12:38:17.77ID:pQrWeb+t0
>>457
ねー、外見的には全然70に見えないわよね。
それより凄いのが加山雄三だけど。
0459陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 12:40:39.45ID:pQrWeb+t0
今、のど自慢に福田こうへいが出ているけど、すげー厚化粧だわね。
一般人の男と並ぶと余計に厚化粧ぶりが目立つわ。
0460陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 17:09:47.05ID:XJSnS28D0
加山雄三
小林旭
美輪明宏
里見浩太朗
北島三郎

この人たち、みんな80代なのよね。
最近の爺さんはすごいわ。
0461陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 18:01:05.12ID:AmiqpA300
小津安二郎さんが亡くなったのが
丁度60の誕生日だったから
ちまたに出てる小津さんの写真は
50代かそれ以前なのよね
どー見ても50代で完全にお爺さんよ
0462陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 08:04:39.37ID:6uHF/EDR0
あら福田こうへい吐血入院ですって
0463陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 10:14:34.60ID:3U2QkCs70
>>462
顔が白く見えたのは23日の大量吐血で
昨日も出血が止まらず貧血状態のせいよ。

執念で「のど自慢」に出演後に緊急入院だって。
0464陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 16:10:03.16ID:nyAlwZRA0
あらやだ、吐血しながら頑張って仕事しているとは知らずに>>459みたいな事を書き込んでしまって失礼したわ。
0465陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 16:15:04.10ID:JW8GcaXi0
まあ短い期間とはいえ活躍できたんだから幸せな人生だったんじゃない?
0466陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 18:13:05.50ID:F+KAep2x0
>>465
ちょっと、どーゆー意味よ!!!
治って帰って来るわよ、こーへーは!!!
0467陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 22:10:03.21ID:38FiU9SS0
五木の愛の始発って
仲宗根美樹の川は流れる歌詞が似てね?
わくら葉も出て来るし
0468陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 11:56:11.24ID:m65wARPm0
福田こうへい、食道と胃の間に亀裂が出来て出血したそうだけど、何をどうしたら亀裂なんて出来るのかしら?
紅白に落とされたショックかしら?
0469陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:00:27.57ID:kL2Kjd4p0
>>468
多分にストレスもあるらしいわ。

紅白出場できなっかたって、ファンに土下座して
あやまったそうね。大袈裟ねえ。
0470陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 14:39:38.90ID:QaQqqAhb0
>>469
昨年までも、紅白出場できるほど売れてたの?って感じだわ。
三山ひろし・山内恵介・北山たけしも同様だけど。
若手の男性演歌歌手で出場資格を疑いなく満たしているのは氷川きよしだけかしらね。
若手と言っても40歳だけどさ。
0471陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 15:35:32.06ID:0uD3EX9j0
ああ見えて
怒らすと怖そうね氷川
0472陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 19:15:44.54ID:6+tD+Q1S0
氷川デビュー以来、ホント忙しいそうだけど、
どこでストレス発散してるのかしら。
海外に遊びに行ってるのも聞かないしw
0473陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 21:58:05.21ID:iPH1tDNR0
性欲はどう処理してんのかしらねぇ
場面は想像したくはないけど
どうバレないように努力してるのか
0474陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 22:06:14.81ID:JvzexucQ0
>>473
松村雄基とは結局別れたのかしら?
お似合いだったのにね。
0475陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 22:10:11.10ID:JvzexucQ0
>>471
そのうち、サブちゃんや五木や細川が旅立って、氷川が大御所になったら、恐怖政治が始まるかもねw
0476陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 22:21:21.02ID:+DPIBZW/0
山本譲二や小金沢あたりがきっと黙っちゃないわ。
>>474
朝の経済ニュースミニドラマに出てて吹いたわw何やってるのよテレ東www
0477陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 08:11:36.55ID:ttddQIob0
>>476
昨日日テレのナンとかアーティストって番組で平成の流行語の9?年に歌手の小金沢クンが入ってたけど、それほどだったかねぇ
0478陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 09:40:29.62ID:wl4oKRoj0
>>473
売れっ子の芸能人は、マネージャー、付き人が
複数いるのが普通だからね。

戦国武将みたく、側近に小姓が付いてるんじゃないのw
ご機嫌そこねたら、仕事に差し支えるからね。
0479陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 12:47:49.66ID:30AfQGhz0
>>476
譲二は病気でもうダメだし、小金沢は元々売れてなかったわ。
そう言えば、譲二はサブちゃんを怒らせたせいで紅白に出られなくなったという噂はマジなのかしら?
実際「名もない花に乾杯を」がヒットした年ですら紅白に出られなかったし。
0480陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 13:23:59.45ID:HnVwyc6E0
ジョージとかリュウジとかジローとか
チンピラに多い名前ね
0481陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 15:05:50.40ID:V1pe3/b20
>>479
怒られた、というか、一門から離れたわけでしょ

北山たけしがちゃっかり娘婿として、一門に深く入り込んだ
それを機にジョウジは一門を卒業?

北山は、北島三郎の馬がレースで優勝したイベントなんかでも、サブちゃんの側近ていうか太刀持ちみたいな立場でいつも付き添っているわね
0482陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 15:09:59.60ID:V1pe3/b20
芸能スポーツ界馬主としては、北島三郎とプロ野球の佐々木(榎本加奈子旦那)
これが実際のレースでも賞金をゴッ反り稼いでる
数億だか十数億だか、…とにかくすごい
それを継ぐのは北山?…w
0483陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 16:35:45.94ID:wl4oKRoj0
>>481
北山本人が話していたが、
プライベートでも、付き人をやるのは、
暗黙の了解で当たり前、
こちらの都合は関係ないですとかw
0484陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 22:29:28.66ID:K+PSRuf50
>>480
チンピラに多いというか、いずれも昔は流行っていた名前じゃないの?
0485陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 13:42:37.25ID:Lt6/Wrlo0
>>482
サブちゃんって5人も子供がいたんでしょ?
一人は既に亡くなってしまったけれど、残りの四人でサブちゃんの遺産をどう分けるのかしらね。
0486陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 13:48:31.11ID:Id8HH9fj0
北山たけしの
北島事務所以前の活動を知りたいわ
どんなだったの?
0487陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 16:15:37.98ID:slmTyrt+0
>>486
高校卒業して、8年ほど内弟子やって
デビューしたんじゃないの。

庭の芝刈り機で指を大怪我して、
看病してくれた娘さんとデキたんでしょw
0488陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 17:23:54.65ID:J1f8f4gv0
北島家の前に何日も居座っていたとか、何日も通っていたとか、弟子にしてくれと

そして、根負けしたサブちゃんが弟子にした

でも歌の指導は何年間もなく、ただ運転手とか雑用をやらされていたんでしょ
それに耐えて、晴れて歌の指導…→デビューって流れと一応公式には
0489陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 23:55:57.17ID:UI1dpXMh0
>>488
譲二も似たようなエピソードだったわね。
弟子にしてもらいたくてサブちゃんのもとを訪れたけど、当時のサブちゃんは弟子をとらない方針だったから断られて、それでも何日もつきまとっていたらサブちゃんが根負けしてカバン持ちの役目を与えられた、みたいな。
0490陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 10:03:28.71ID:/2486gHq0
>>488
サブちゃんの雑用って事は・・・
否否、想像しないでおこう
譲二、小金沢、青児
皆そういうコトに耐えに耐えた結果の現在の活躍なのよね
0491陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 10:38:51.63ID:olQQ/YLV0
作曲家の内弟子でもレッスンを付けて貰うなんて稀だから、
歌手の内弟子なら、なおさら雑用だけね。

北山は奥さんが家に入れてくれてサブちゃんに面会させて
くれたと言っていたわ。

大江は北山にお願いして、サブちゃんに会っているわね。
楽屋とステージをつなぐエレベーター前で待っていたとか。
0492陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 10:40:38.62ID:tx4RQ5oL0
>>486
最初、大平なんとか名義でデビューしてるわ
徳間ジャパンから
でも鳴かず飛ばずで福岡へUターン
あらためて上京
北島の門をたたく
0493陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 09:42:57.42ID:f496rBYr0
押しかけ弟子なんて、履歴書持ってくる訳でも
ないし、どこの馬の骨なんて簡単に雇えないよねぇw

作曲家から弟子にならないかと誘われても、
レッスンはタダじゃないのね。
0494陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 17:25:19.00ID:827LqC9h0
>>493
とりあえず歌わせてみて雇うか否か決めるのかしらね?
0495陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:30:47.14ID:f496rBYr0
>>494
もちろん、歌唱力は並以上じゃないとダメでしょうね。
「チョット歌ってみろ」聴いてくれるだけでも可能性大だわ。

北川大介は、中川博之先生に意気投合して弟子に
誘われたそう。歌はまったく聴いていないそうw
0496陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:58:29.00ID:zn/Em8nn0
"歌のうまさだけでなく"ってことだから歌は聞いてるみたいよ。
ttp://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20151007/enn1510071140010-n1.htm
0497陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 01:21:06.93ID:UYwPhNoM0
>>495
中川先生って、こっち?
0498陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 10:44:33.35ID:wQuhF1wC0
>>496
北川がカラオケ大会に出て予選落ち。
中川先生は決勝戦の審査員で、北川の歌は
聴いていないけれど、打ち上げで隣席になった。
お父さん元巨人軍の選手だし、ゴルフのレッスンプロ
の免許をもっているわ。

中川の奥様に相談せずに、内弟子にしたので
オカンムリで家の中には入れて貰えず、
庭のプレハブでずっと暮らしていたそうだわww
0499陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 15:41:42.08ID:Rakv39wW0
アタシの聞いたラジオでは、平尾昌晃先生のプロデュースと言ってたような記憶だけど、別の先生だったのね
でも北川君はぶっちゃけ出遅れてるわよね
やっぱり例のイケメンスリーでは、山内が走ってる感じ
この人もはっきり言って元々そんなに歌はうまくないけど、でも露出してるうちに段々うまくなってきた感じ
0500陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 15:44:13.68ID:Rakv39wW0
最後の、この人と言うのは、山内のことね。

山内、昔の写真見ると前髪おろしててすごく可愛いわ
今よりずっといい。でもオバサンたちには今の髪型のほうがウケるのかしら
0501陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 09:20:29.53ID:LF3/O4LA0
そーいえば、イケメンスリーっていたわ
流行しなかったわねw

山内が売れようって信念が半端ないってーw
0502陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 14:00:22.67ID:Mzsi8/U00
竹島なんてどこがイケメン?
0503陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 18:30:00.83ID:74L2IRLI0
平成最後の『紅白』にサブちゃんが帰ってくる 
北島三郎、5年ぶり出演で「まつり」歌唱
12/4(火) 15:06配信 オリコン

 大みそかにNHKで放送される『第69回NHK紅白歌合戦』(後7:15〜11:45※5分間の中断あり)に、
北島三郎(82)が出演することが4日、明らかになった。

特別企画に登場し「まつり」を歌唱する。
「平成」の元号で放送される最後の『紅白歌合戦』の舞台に、サブちゃんが帰ってくる。

 2013年の第64回に史上最多の“50回出場”を果たし、それを区切りに「一本の線を引いた」北島。
以来、出演することはなかったが、今年、番組からの出演依頼に応えて、特別企画として出演することになった。
歌うのは「まつり」。紅白でも昭和から平成にかけて6回披露され、数多くの伝説的ステージを作り上げてきた曲で、番組を盛り上げる。

 さらに、北島の弟子、北山たけし(44)と大江裕(29)による特別ユニット「北島兄弟」も特別企画に参加。
デビュー15周年を迎えた北山と10周年の大江は、「ブラザー」を歌う。
この曲は、北島三郎の次男で、今年亡くなった大地土子さんが作詞作曲した遺作。
北島は、「日本の演歌を盛り上げたい」という意思を受け継ぐ世代の2人に、紅白の舞台でその背中を見せる。

 同番組は、総合テレビ・BS4K・BS8K・ラジオ第1で同時放送。
0504陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 09:47:55.36ID:erWHXnZL0
>>503
この3人で平成最後の紅白の演歌枠が埋まったわね。

北島事務所はサブちゃんから北山が継承するんだね。
大江は女房役か?

大江を出すのに、この手があったかぁw
0505陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 22:52:52.01ID:LR3nJy2+0
>>503
サブちゃん、50回でキレイに引退したんだから戻ってこなくていいのにって気もするわね。
0506陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 22:56:42.65ID:LR3nJy2+0
>>501
イケメンスリーなんて初めて聞いたわ。
山内恵介・北川大介・竹島宏の3人組だったのね。
この中なら北川が一番イケるわ。
しかし、シングル1作出しただけで実質解散なのね。売れなかったのね。
0507陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 23:09:14.37ID:RnHdX5vH0
大江君が紅白歌手になるなんて
ファンだけど正直言って
彼の紅白は生涯ないと思ってたの
夢の様だわ
これで来年からのギャラも
跳ね上がりね
いがったいがった
0508陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 10:19:26.98ID:cqiz4ZR+0
>>505
弟子を売り出すのは、師匠の務めと言っているから、

「NHKがお土産なしで「もう一回出て欲しい」と言っても承諾は
しなかっただろうけど、
「北島ブラーザーズの歌唱という人参を出されたら、キタサンは
走らないと師匠じゃないと思うわ。
0509陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 11:50:30.37ID:BfK6eQuW0
タマホームのpにサブちゃんと北島兄弟が出ていてびっくりしたわw
0510陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 13:06:03.96ID:s05LiT/S0
>>507
大江のファンなんて初めて見たわw
0511陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 13:08:02.31ID:s05LiT/S0
北島兄弟のブラザーって曲、山本譲二と木梨憲武がデュエットしたロマンって曲と似てるわね。
0512陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 13:36:30.34ID:i7flqikj0
>>510
アンタ、オカマじゃないの?
オカマがオカマ応援しないでどーすんの?
0513陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 14:29:24.64ID:cqiz4ZR+0
>>509
三人出してくれるならCMやるって言ってそうw

サブちゃん最後の仕事として、
二人を売り出す花道を作ってやると
決心したかも。
0514陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 20:09:45.45ID:c4wHupDe0
蛇遣座の女って歌ってた
櫂聖人ってどーなった?
0515陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 00:35:28.11ID:+SJpGxPa0
加山雄三を特別枠で出して「光進丸」を歌わせてほしいわ。
0516陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 22:15:55.30ID:jH2qw2+10
>>515
アンタは鬼かwww
0517陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 23:32:11.52ID:MMvnbB7/0
>>507
やっぱ寄らば大樹の影よね
サブちゃんを選んで
大正解だったわね大江裕
いくら頑張っても
竹島宏なんか出れないんだもの
0519陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 08:51:14.13ID:FID7HJkP0
大江裕は我慢した甲斐があったわね
0520陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 13:07:24.17ID:rEx0I4yq0
大江、正式な枠で出るの?
長野五輪の年のV6やKinKi Kids、ミニモニ。、さくらまやの様な扱いじゃないの?
0521陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 20:50:57.97ID:3GfAq5i50
>>520
特別企画の枠でしょう。

紅白で歌えることに違いないわね。
0522陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 21:12:37.12ID:GES+TA4k0
>>521
ってことは
出場数にカウントされないの?
大江君は永遠にゼロ?
0523陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 22:26:30.14ID:bDhlbySC0
KinKi KidsもV6もアレはカウントされていないわよ
0524陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 09:39:46.34ID:TcDKbcuQ0
>>522
紅白出場回数に拘っているのは一部の
歌謡曲・演歌歌手くらいじゃないのw

地方に行って「紅白出場歌手!」って売りコピーが
ポスター、チラシに書ければいいじゃないの。
0525陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 14:23:36.40ID:Rt5EZNoh0
そういうのって中途半端で一回か二回ぐらい紅白に出たようなやつがやるわよね
私がその肩書を見たのは岩本公水と加門亮よ
このスレでこの2人の名前知ってる人いる?ごくわずかだと思うわ

そこそこ名前が売れてる人は「紅白出場歌手!」なんていらないわ
0526陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 15:51:09.76ID:sb2vBGsf0
紅白出ただけで
もう翌年からギャラアップよ
地方営業もバンバン入るわよ
地方のジジババは紅白歌手
と聞いただけで神様だと思うもの
紅白は大事よ
0527陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 17:54:16.87ID:TcDKbcuQ0
>>526
大衆のジジババ一般には、紅白に出ないなんて、
二流歌手と見ているのは、いっぱいいるんじゃないの。

加門は西武の堤氏の親戚なんでしょう。
援護が無くなったら、とたんに消えたわw
0528陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 13:19:37.57ID:2aII2sqX0
>>526
今では、紅白出るために事務所も出費が
あるから、即ギャラアッフに繋がるか疑問だけど、
地方興行会社の営業が増えるのは確かだわ。

大衆には、未だに賞とか国営放送のレッテルを
信じてる人が多いのは確かだわねw
0529陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 13:34:21.48ID:5tUVKWbs0
>>527
加門出たわね
岩本公水は指定席だったけど
長保有紀も三船和子も
あの頃マイナー演歌も出れたわね
いい時代だったわね
今じゃ全然ムリ
0530陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 10:19:42.82ID:rGi+h+1x0
>>529
振り返ると当時の紅白は、歌手を売り出そうと企画していたねえ。

今は、既成のベテランか、しがらみのある歌手ばかり(ヽ´ω`)トホホ・・
0531陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 16:33:16.26ID:kGaxLFFD0
紅白、サザンも特別出演するそうね。
男女のバランスを考えると、女性歌手も誰か特別出演するのかしらね?
アッコは出さなくていいわよ。
0532陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 22:34:30.91ID:177doWZ10
>>531
もう特別企画は最後でしょうね。

まさか当日に。。。
「今日は平成最後の紅組のサプライズ
応援に駆けつけてくれましたーワダさ〜ん」
は、ないわよねww
0533陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 09:01:02.44ID:t0iY1pvr0
今年の紅白で水森は、ど派手の衣装は、
やらないと言っているわね。

NHKは新企画を提案したそうだけど、
あんな大道具みたいな衣装なんて
出場者にも大きな負担でNHKが
要請したら問題だわ。
0535陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 12:05:46.35ID:SRbdwLVq0
>>532
紅組のサプライズは
奥村チヨよ!!!
0536陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 20:10:56.18ID:t0iY1pvr0
>>535
チヨの方が当時は青年だった、
オジイちゃんが喜ぶわw
0537陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 10:06:26.18ID:RrC+kgZt0
クリスマスディナーショーは、芸能人でも
五木が5万円でトップなんだねぇ〜。

丘も3万円くらいとか。

クリスマスディナーショーで歌手のランク付けに
なっているわね。
庶民ファンには関係ない世界だわw
0538陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 19:26:05.53ID:Y4bGl9pf0
>>535
私も奥村チヨを出すべきだと思うわ。
そもそも、紅白って、演歌を優遇する一方で昭和歌謡に冷たいと思うの。
演歌とポップスのどちらかしか出さない的な。
0539陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 19:29:52.08ID:BSSDkdG2O
男性は福田こうへい、女性は坂本冬美と島津亜矢の歌唱力は突出してると思う。
0540陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 19:32:46.41ID:A0LZwMeW0
>>537
聖子明菜も高いんじやない?
0541陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 19:36:03.40ID:yM+cYUjG0
このスレもそう?だけど、年寄りには演歌聞かせておけばいいだろ、みたいな安易な考え方ね。

実は昔から演歌が嫌いという人はいたのよね
それに演歌ってあくまで歌謡曲の1ジャンルに過ぎない

奥村チヨさんお色家は健在よね
でも昭和30年代からすでにテレビCMソング歌っていたの、YouTubeにもアップされてる当時の人気CM
0543陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 20:10:10.86ID:6aqooS/J0
嶋津のあややは声自慢で、歌唱力があるというのとは違うと思うの
0544陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:01:02.55ID:RrC+kgZt0
>>540
お二人も五木に迫る高額だわね。

売れる芸能人は、お金持ちファンが付いてるのねw
0545陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:01:16.37ID:o3u42bLS0
【即高収入!!初めての副業の選び方】あなただけが勝ち馬に乗る方法

副業を始めようと考えても、

・ちょっとした時間でやるには大変な内容
・毎回どこかのオフィスに行かないとダメ
・1日やっても数百円など全然稼げない

世の中の大部分の副業は、やり始めるとむしろアルバイトを始めた方が良かったんじゃ、、、
と思うようなものばかりです。

これでは、子供が家事を手伝って、お小遣いをもらうようなものです。良い歳の大人がやることではありません。そんな子供のお小遣い稼ぎのような副業が多い中で、世の中には簡単なのに稼げる副業があることも事実です。

例えばこんな副業です。
http://extra-in.com/a/jopb

必要なスキル:特になし(スマホの基本操作ができればOK)
必要な時間:1日数分(可能であれば毎日の作業が望ましい)
勤務場所:在宅OK
報酬:月30万円程度(報酬の保証あり)

こちらの副業です
http://extra-in.com/a/jopb

さらに追加で、この副業の特に良いところとしては、稼げなかった場合に備えた「3万円」の保証の表記があることです。最悪3万円の手間賃だけは今だけ確実にもらえる仕組みになっていますので興味のある人はお早めに!

30万円のあのノウハウが今だけ無料!!
http://extra-in.com/a/uwcj
0547陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 09:51:45.70ID:jNbzHw3C0
>>546
引退するつもりでの休業したあとに
復帰したら、直ぐに演歌でトップクラスの
扱いには軽く驚いたわww
0548陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 11:33:47.27ID:4ZoByTAPO
引退というか一時休業でしょ
それは○○さんとの結婚準備か?!と言われていたけどね
0549陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 16:48:38.20ID:9Ql5HrK/0
>>541
そうね。年寄りの好きな音楽と言えば演歌だろう、と思い込んでいる人は多いけれど、
演歌の歴史は意外と新しくて、演歌が売れる前は藤山一郎とか芸者歌手の歌謡曲が人気あったのよね。
演歌全盛期でも、奥村チヨ・伊藤ゆかり・黛ジュン・梓みちよ・グループサウンズその他の非演歌がそこそこ人気あったわ。
もっと非演歌昭和歌謡にスポットを当てるべきだわね。演歌は演歌で残してほしいとは思うけど。
0550陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 15:57:33.13ID:WJ0COkzm0
年寄りは演歌を好むわけではないけれど、
新しいミュージックを受け入れない、入れられない
だけでしょうね。
0551陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 23:55:15.90ID:otlnnDgC0
それは仕方ないことなの。

生きて来た過程で、いろんな歌を聞いてきた。
それが身体に染み込んでる

年取って新たな曲を聞いても、もうまっさらな感性では聞けなくなってる

一番感受性の強かった時代(若い頃)に聴いた曲がもう体の芯になってるから
0552陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 10:01:50.98ID:Fpma0pF40
脳の活性化に1番いいのが、サプライスを楽しむと
懐かしむ感性だそうよ。

「青い山脈」「高校三年」を聴いて楽しいと感じる
のは脳が健康な証拠だわね。
0553陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 12:32:45.47ID:6O9lBHSh0
私は藤山一郎を知らない世代なんだけど、聴いてみたら結構気に入ったわ。
外見的にも品があって素敵なお爺さんだわね。
0554陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 10:47:05.88ID:9zdpPHED0
神野が三年前から患わっていた
「リスフラン関節症」の手術したわね。

40代以上の女性に多く、足の甲に穴があいて、
激痛で歩けなくなるとか。
骨盤の骨を甲に移植するとか。怖いわ〜
0555陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 11:55:28.29ID:dsjYsFr70
前川清も足の手術してたわよね
0557陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 22:17:01.29ID:9zdpPHED0
難聴の歌手も多いわね。
大きな音量で聴いているから耳を
やられるのかしら。
0558陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 18:27:37.01ID:qsKPOpjC0
あら、落ちそうだわ!
0559陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 20:03:46.71ID:b5k7Q/Z00
お顔の手術をした人となると
もっと多そうだわ?
0560陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 20:45:51.52ID:Q1vtsCEo0
細川たかしも
0561陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 15:09:58.16ID:UdyxbOew0
舟木一夫って、お年の割に
随分と若作りネエ。

世間の75歳なんて川端康成先生(72歳没)
のイメージよ。
0562陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 23:35:43.83ID:YZyAehLt0
紅白
白に米津なんとかが追加されたけど
じやあ紅は?和田が来るわけ?
0563陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 11:00:07.23ID:BigaxVHm0
紅組のトリは石川だってさ。

レコードも売れていない歌手が41年も出場って
演歌界は時代が止まっているわね。
0564陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 11:01:43.88ID:hSLwfhvc0
>>561
若いとき、何度か自殺未遂してるけど、その後持ち直して安定してるわね。人間的魅力も増した感じ
0565陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 21:25:51.58ID:3eehrwdZ0
>>561
御三家、みんな70代なのね。
沢田研二・三田明・五木ひろし・千昌夫・美川憲一なども70代。
数年後にバタバタ旅立ちそうだわ。
0566陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 03:47:01.99ID:tGudx+Xt0
>>564
千駄ヶ谷の連れ込み旅館よね
松なんとか園
あのあと客が殺到したのよ
0567陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 10:29:43.50ID:f5zS3ZzD0
>>565
昔からのファンもそれ以上のお歳が多いわw
共倒れね。

中堅の女性演歌歌手が「ファンの方は、ご高齢が多いから
ご健康を祈っています」みたいことを言ったら、周りの歌手も
頷いていたわw
0568陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 16:26:56.54ID:2uzweJzn0
御三家って、橋幸夫は歌が上手かったけど、舟木一夫と西郷輝彦は下手だったそうね。
0569陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 16:35:42.72ID:7LP9dXkm0
舟木ファンて結束強いわ
昭和55年頃でも関西のラジオの
ベストテン番組で
聖子やトシと一緒に
ベストテン入ってたもの
0570陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 18:40:23.22ID:qgEhOXx+0
>>566
それは知らなかったわ

アタシが覚えてるのは、お風呂場で手首を切った、みたいなことが数回あった
雑誌で何度か見たわ
低迷期だったかしら
でも今の奥様が支えたのよね、持ち直して明るくなった
正確な時系列はもう覚えてないけどね
0571陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 18:45:26.87ID:qgEhOXx+0
>>568
2ちゃんにありがちなガセネタよ

皆うまかった
舟木なんか橋と双璧の歌唱力よ

西郷もうまさで売るタイプではなかったけど、うまかったわ。
でも途中から俳優のほうにシフトした感じ

三田明も美少年と騒がれたけど、だからといって下手ではなかった
いろいろ山あり谷あり苦労があった、火傷したり… でも今はさらに歌唱力が増してる
ホントに聞き惚れるほどうまい、三田明
特にすごいと思うのは、初期の歌いかたを崩してない点ね
それでいて深みが増してる
0572陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 20:34:41.19ID:NZPhUAG70
>>571
2ちゃんじゃなくて、私の知り合いのオバちゃんが舟木と西郷は下手だったと言っていたのよw
そのオバちゃんの評価が厳しいのかしらね。
0573陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 20:43:22.23ID:f5zS3ZzD0
>>568
橋が上手かったら、
当時、コロムビア専属の遠藤の弟子の橋を落としたりしないでしょ。
ビクターで受かったから良かったけど。

コロムビアからデビューしてたら橋は”舟木”だったのは有名な話しw
0576陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 18:48:17.93ID:LTuKFg7n0
レコ大、辰巳ゆうとが新人賞を受賞したわよ。
0577陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 19:39:57.24ID:JD/NhkB00
ひゃだ、北島兄弟の曲を作ったのはサブちゃんの亡き次男だったのね。
才能のある人が早死にしたのは残念だわね。
0578陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 20:08:27.46ID:hyUIGy7/0
>>576
知らない人だから、YouTube見たら、気持ち悪杉
正視できない気持ち悪さ
もっと他にいないの?誰か
0579陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 20:15:47.64ID:YSMhm3kQ0
>>566
千駄ヶ谷の松美園よ
面白半分に若いカップルが押し寄せたわね
0580陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 22:15:25.86ID:1XuclznF0
毎年、大晦日に、テレビ東京で「年忘れ にっぽんの歌」とかいう番組を放送するのよね。
私は観たこと無いんだけど、出演者一覧を見ると、紅白より面白いかもだわ。
0581陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 22:22:07.49ID:W1HEziT+0
>>580
と、未見や初見は思うんだけど実際に毎年毎年みると飽きるつうかダレるのよねメリハリなくて
なんだかんだ紅白は偉大だわ
0582陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 00:56:03.06ID:5kVvm1BB0
>>580
都内にいた頃は見てたわよ
楽しいわ
中高年の味方よ、あの番組。

今はテレ東のない地域だから、寂しい
0583陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 11:39:06.39ID:9avUXGrH0
>>576
最優秀新人賞。
演歌はジェロ以来10年ぶりね。

長良プロで氷川の後釜ね。
0585陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 12:56:03.15ID:bK2AwUij0
徳永ゆうき
最近露出減ったけど
たまーに見るわね
俵星玄蕃なんか一人で
ちゃんと歌えるのよね
歌コンでは
三山山内2人でやってたけど
0586陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 01:39:09.14ID:yKSxhrF80
今年はケン玉は成功したの?三山
0588陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 15:51:03.36ID:H1bYJQdr0
>>586
去年失敗した14番さんが7番目で
無事成功したわw
0589陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 17:28:10.58ID:RKmPsMk40
>>588
顔を覚えてるアンタが凄いわw
0590陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 19:47:09.22ID:H1bYJQdr0
スポーツ新聞に書いてあったわよw
0591陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 09:21:10.21ID:LYBHxzVC0
成功?
じゃあ、来年もう出場無しね?三山
0592陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 10:05:55.95ID:I2rNIGrs0
浜崎あゆみさんがけん玉をツアーグッズに追加したらしいから・・・・
0593陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 14:53:57.34ID:GHqfm6N+0
水森も、大道具みたいな衣装よりは、
今回のような衣装らしいのが好かったわ。

マジックで早変わりで工夫していたわね。
0594陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 23:37:00.15ID:QIFk3NPk0
清子の早変わりにはヒヤヒヤしたわ
思わず長保有紀を思い出したわ
0595陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 09:15:01.99ID:G7pUvbgH0
足すっぽ〜ん!のとき、ほっとした心からの笑顔だったわね
やっぱり山内、三山、純烈よりバラエティーとして見ごたえあるわ
今年は聴きごたえという点で福田の返り咲きを期待よ
0596陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 10:34:30.93ID:XdFX9NH+0
日吉ミミが告白
私の処女を奪ったのは三田明さん
九重ゆみ子
私の処女を奪ったのは加山雄三さん

平気で週刊誌に告白してた!!
0597陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 10:43:25.72ID:z8hXlpL10
どーでもいーけど
加山雄三って離婚してたのね
本人は卒婚と言ってるけど
0598陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 10:45:24.23ID:z8hXlpL10
どーでもいーけど
松本めぐみって
カルーセル姐さんそっくりだわ
0599陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 13:05:43.79ID:J56InyCr0
>>596
私も加山に掘られたいわ!
0600陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 14:45:20.19ID:zErRGsJZ0
>>597
また、あなた?前にも同じレスしてたわね。一言一句同じ。

しかも、内容的に間違えてる、離婚してない
0601陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 14:47:35.40ID:zErRGsJZ0
>>596
平気で、って、そういう企画でしょ。

週刊ポストか何かの、「衝撃の告白」シリーズ、人気企画だったわ。
あれ以来「衝撃の○○」というのが、定番フレーズになった
0602陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 17:15:41.61ID:KnWJW67P0
純烈のボーカル白川は、今まで黙っていたけれど、
8年も前に結婚してたんだね。

おばちゃんファンがっかり?
0603陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 20:51:22.79ID:yd7SDt/X0
>>602
白川が元・力士って事の方が驚きだわ。
0604陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 21:30:55.88ID:KnWJW67P0
>>603
再起できない怪我をしたんだってね。
0605陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 21:57:28.45ID:yd7SDt/X0
>>604
そうなのね。でも、それ以前に、力士としては細身すぎたんじゃないかしら。
0606陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 08:27:26.68ID:axfJCNjU0
紅白、サブちゃんがまるで声が出ていなかったわね。
復活させない方が良かったんじゃないかしら。
0608陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 10:35:31.15ID:sQ46IuUc0
>>605
白鵬も新弟子の頃は、もっと細かったわよ。

>>606
サブちゃんは、桑田に誘われてステージ前に出てきたが、
身体を支えるものがない所で、付き添いの北山、大江が
心配で仕方なかったんではw
0609陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 10:39:10.93ID:q9ej+jQf0
>>607
きれいなカラダ
0610陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 12:17:47.03ID:ch7EePiv0
>>607
「白川裕二郎 力士」でググるともっと出てくるわ。
0611陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 17:12:14.23ID:axfJCNjU0
サブちゃん、もしかして、紅白に出場した人の中では歴代最高齢かしら?
美輪さんの方が上?
0613陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 19:14:43.99ID:/nKcTE8/0
藤山先生が最後にお出になったのって昭和54年よね。
その時70歳前後だったと思うわ。
0614陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 19:16:49.88ID:16tY6VhH0
>>613
晩年藤山一郎先生は最後の蛍の光の指揮者として出演されてたのよね
0615陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 19:22:44.99ID:IGBjKq8U0
昔 藤山愛一郎っていたわね
あれは俳優だったかしら?
0616陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 19:27:17.79ID:sQ46IuUc0
俳優や歌手って衰えたところで引退は難しいのかな。

亡くなる直前まで現役やっている方が多い気がするわ。
0617陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 19:35:37.43ID:F31b3n0m0
金銭的な問題もあるんじゃないかしら。
中堅どころだと死ぬまで現状と同じ
生活レベルを維持するのは難しいんじゃないかしらね。
長生きしようもんならなおさらw
副業があったら別でしょうけど。

親の介護やらなんやらであまり仕事して無くても
事務所に籍置いたままの人も居るしぐらいだもの。
0618陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 19:45:55.11ID:DQ4UvVPK0
>>615
政治家よ
元々は実業家
某女優を愛人にしていたのは有名
0619陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 19:49:58.00ID:DQ4UvVPK0
>>616
会社みたいに定年がないから、ずっとやっているんでしょ

その人の需要にもよるけどお金には困ってない人が多いと思うわ

サラリーマンでも定年なく、60過ぎても休み休み出社すればいい、と言われたら大抵の人が続けるでしょ
芸能人元々アクティブな性格の人だし、いくらお金があっても、さらにギャラ貰って困るわけでもない
お金はいくらあってもいい
0620陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 19:53:20.55ID:DQ4UvVPK0
歌手なら、観客の前で歌うのが最高の喜びなんだから、需要があれば歌いたいのよ

でも皆が皆そんな機会があるわけではなく
消えて行った歌手や俳優も多いわ
一部の成功者だけが、メディアに露出してるのよ
0621陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 21:38:03.20ID:bEcIXV0D0
サブちゃん、当人のコンサートでは最初の1曲だけナマで歌ってあとはクチパクだという噂を聞いたわ。
紅白での衰えぶりを見ると、それも納得だわね。
0622陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 22:06:44.51ID:/NcpW6go0
最後の方の紅白出場の風雪ながれ旅も明らかに口パクだったわ。

チータも結構前から口パク使ってるわよね。
0623陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 00:32:36.40ID:WE8rBRhy0
チータは25年くらい前から口パクよくやってたけど、1回喉の手術を10年くらい前にした時以降生歌も増えたわ
チータも昔はすんごい声出たのに可哀想だなっていつも思ってたけど手術してほんとよかったわよね
でも前川清は逆で喉の手術をしてから声が出なくなった気がする。亜紀ちゃんも発生が変わっちゃったし
0624陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 10:03:15.37ID:e7MTS4+e0
2018年の紅白の最高視聴率がサザンで45.3%。
前半は五木で40.8%。
後半の三山は42.3%で今年も出場かな?

今は40%超えたら御の字だわねw
0625陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 11:56:14.14ID:DeKqvNAW0
まさか、桑田&ユーミンのデュエットを観られるとは思ってなかったわ!
今回の紅白を観ていて良かったわー。
0626陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 12:58:46.13ID:TK1HBhok0
あたし演歌演歌してるやつは小さい頃嫌いで八代さんのブーケや前川清の時には花の優しさでとか歌謡曲っぽいのが好きだったけど45になった今、コテコテの演歌歌手やムード歌謡のCD買い漁ってるわ
0627陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 14:05:34.72ID:AGyHTe4D0
純烈は演歌枠で福田こうへいが落とされたのか
特別枠の北島ファミリーを1つと勘定して福田こうへいは落とされたのか
0628陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 17:51:59.15ID:WE8rBRhy0
北島兄弟の歌唱時間めっちゃ短かったからそれはないんじゃない?
サブちゃん1コーラス半+北島兄弟1コーラス=従来のまつりの歌唱時間
くらいだったもん

やっぱり純烈が出たからそれでだと思う
んで、福田と共に市川由紀乃もセットで落選
0629陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 00:00:08.35ID:dybMHDqB0
>>626
私も、現在アラサーなんだけど、あんまり演歌演歌してるのは苦手で、歌謡曲路線の曲が好きだわ。
五木ひろしで言うなら、初期の「よこはま・たそがれ」「待っている女」「あなたの灯」「夜空」あたりの曲が好きで、「細雪」「長良川艶歌」あたりの演歌演歌してるのは苦手。
山川豊なら「アメリカ橋」、鳥羽一郎なら「カサブランカ・グッバイ」、山本譲二なら「奥入瀬」、
香西かおりなら「無言坂」、長山洋子なら「むすばれたいの」、石川さゆりなら「飢餓海峡」、千昌夫なら「夕焼け雲」などが好き。
そのうちド演歌も好きになれるかしらね。
0630陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 00:06:30.07ID:dybMHDqB0
>>627
今年はサザンとかの特別枠の人たちを長めに歌わせるために福田や市川を落としたのかも。
ユーミンも特別枠みたいなものだし。
そう言えば、星野源はどうして2曲も歌わせてもらえたのかしらね。
米津の曲は素直に良いと思える私でも、星野の良さはイマイチわからないわ。
0631陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 00:08:18.89ID:dybMHDqB0
>>630で「今年」と書いたのを「今回」に訂正するわw
0632陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 00:17:06.44ID:f8WnGjVP0
後半に出た氷川や石川は視聴率爆下げしたでしょ。演歌歌手は全員前半送りでいいのよ。
0633陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 00:52:53.33ID:JzWT5n8c0
そうやってすぐ視聴率で判断したがるから嫌なのよね
NHKなんだから視聴率より質で勝負しなさいよ
0634陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 01:13:57.79ID:6yc/jgh70
藤あや子ってほんと売れないわね。
新曲も全然売れてないわ。
0635陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 01:25:32.95ID:joU/qfAs0
>>615
美川憲一に似た名前の
美川陽一郎って人もいたわ
0636陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 01:30:06.21ID:joU/qfAs0
>>629
五木は大嫌いだけど
楽曲的には演歌演歌してないのでは
千曲川と別れの鐘の音
が好きだわ
0637陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 04:40:04.91ID:PKruOtrJ0
五木の歌で演歌演歌してないのは追憶よね
凄く好きだわ
契りも今聴くと心にしみるけどどうしても
コロッケの顔が出てくるのよ
あと杉良太郎の明日の詩や森進一の冬のリヴィエラなんかも良いわ
女なら昌子の愛傷歌、ちあきの紅とんぼ、香西かおりのすき、島津亜矢の帰らんちゃよか、門倉有希のノラあたりかしら
ただ門倉ってメンヘラっぽいのよね
0638陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 04:49:57.42ID:PKruOtrJ0
幸子の風といっしょにも好きよ
0639陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 05:12:39.15ID:MTiN6ONZ0
>>637
冬のリビエラって
マット・モンローのパクリよね
0640陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 05:13:59.62ID:MTiN6ONZ0
>>638
幸子はマッキー姐さんが描き下ろしたやつが好きだわ
なんとかのとばり
0641陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 08:30:48.16ID:GK58uBwR0
>>632
40.1 ゆず

41.2 石川さゆり

石川は上げたわよ
0642陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 11:00:57.13ID:z7x3amhV0
>>636
初期のヒット曲はどれも演歌っぽくないのでは?

待っている女、夜空、…なんかはいわゆる演歌ではなく歌謡曲でしょうね
本人も演歌歌手と括られたくないんじゃないかしら

ホントに演歌歌手と言えるのは、北島三郎とその一門、それから氷川きよしとか三山ひろしとか企画もの演歌で売り出した人たち
あとは鳥羽一郎兄弟とかなんちゃら美津子とか大川栄策みたいな泥くささを売り物にしてる人たち
0643陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 12:06:50.05ID:AZnRyu6o0
>>639
ひゃだ、知らなかったわ。
あの手の歌謡曲でも洋楽のパクリってあるのね。
0644陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 12:10:21.04ID:AZnRyu6o0
>>641
布袋のおかげかしらねw
さゆりは例の2曲以外の曲を歌えばもっと視聴率を取れるわよ、アタシ的には「飢餓海峡」歌ってほしいわ。
0645陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 12:21:58.88ID:AZnRyu6o0
>>642
演歌演歌してると言えば細川たかしが真っ先に浮かぶわ。この人のベスト、有名な5曲くらいを除けば全部同じ曲に聴こえるわ。
女だったら、演歌5人娘はいずれも演歌演歌してるけど、たまに変化球で「無言坂」「捨てられて」「また君に恋してる」みたいな歌謡曲を出すと世間から支持されるって感じ。
あと、兄弟でも鳥羽一郎と山川豊は作風が結構違うんじゃないかしらね。
両方ともベスト持ってるけど、鳥羽が演歌演歌しているのに対して、山川は割と歌謡曲路線な感じ。
鳥羽もたまに変化球で「カサブランカ・グッバイ」とかの歌謡曲路線の曲を出すけどね。
0646陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 12:28:53.91ID:AZnRyu6o0
>>637
森昌子、「北寒港」や「立待岬」もいい曲だわ。
0648陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 15:15:39.06ID:1Ue/l9Ek0
吉幾三の酒よはチェッカーズの星屑のステージのパクリかしら
0649陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 15:33:22.62ID:l4nELs5z0
>>639
マット・モンロー「ウォーク・アウェイ」に
似てる箇所があるわね
0650陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 15:35:19.97ID:l4nELs5z0
>>648
似てる似てる
0651陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 15:35:57.51ID:1Ue/l9Ek0
だって大滝が作った曲でしょ?
聖子の風立ちぬだって冬のリヴィエラに
似てるっちゃ似てるもの
風立ちぬの方が先ださだけど
0652陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 17:21:51.18ID:e9Ht6pUm0
演歌演歌してると言えば、都はるみや小林幸子や水森かおりもそうだわね。
0653陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 17:22:34.10ID:z6pyhWPA0
>>647
山川は何を歌っても下手だからねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0654陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 17:23:50.91ID:z6pyhWPA0
>>651
旭さんの熱き心にも似てるよね、笑えるwwwwwwwwwwwwww
0655陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 18:26:57.87ID:JzWT5n8c0
>>652
アラ見てたのねとか惚れちゃったんだよとかどっか演歌じゃないわね
皆昔は演歌だって割り切っちゃう前は歌謡曲タッチいっぱい歌ってたのよ
五木、チータあたりは完全に割り切ったけど、亜紀や幸子は演歌一辺倒にならずにたまに歌謡タッチの歌もうたう
逆に前川清は演歌一切歌わないわ
0656陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 18:35:41.34ID:Hp5nEID40
>>651
風立ちぬは
ビーナス・イン・ブルージーンズ
って洋楽のパクリよ
0657陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 18:36:20.50ID:z7x3amhV0
前川清は、ムード歌謡かな、クールファイブ自体が
0658陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 18:59:54.30ID:uM3L51i90
グループサウンズならよせばいいのにとかラブユー東京、足手まといとか
わたし祈ってますとか好きだわ
0659陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 19:56:36.86ID:hFJfhNns0
演歌と歌謡曲とフォークソングって何が違うの?

実は昔の歌手に興味持つ前中島みゆきも
演歌かと思ってた。

さすがにド演歌はわかるけど、歌謡曲やフォークソングよりの演歌もある気がする。
0660陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:01:03.71ID:7m6y5AY40
>>656
ひゃだ、大瀧さんはパクリ芸人だったのね。
あの人の曲、好きな曲が多かったのに。
「幸せな結末」や「さらばシベリア鉄道」もどこかからパクッたのかしら?
0661陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:04:14.26ID:7m6y5AY40
>>659
中島みゆき、「ルージュ」や「グッバイガール」は演歌っぽいメロディーだわね。
0662陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:04:35.59ID:y7jPSS5O0
>>659
演歌はオーケストラが和楽器中心ってイメージだわ
0663陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:20:56.63ID:fN+1+obe0
>>660
大瀧さんはパクリはパクリだけど1曲の元ネタが1曲しか分からないくせに指摘してたら天国の大瀧さんに鼻で笑われるわよ
どの曲もこれでもかこれでもかってくらいネタを詰め込んでるわ
もっともそんなこと分からなくても十分すぎる名曲揃いだけど
0664陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:34:44.61ID:z7x3amhV0
>>658
それは、グループサウンズではなく、ムードコーラス

グループサウンズというのは、ブルーコメッツ、スパイダース(堺正章)、タイガース(沢田研二)
テンプターズ(萩原健一)、等々
0665陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:37:06.33ID:UhwoiMTK0
>>660
シベリアはジョニーレイトンの
霧の中のジョニーよ
もうそっくりよ
0666陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 22:18:50.59ID:H2kJDwTT0
>>662
和楽器なんてほとんど無いわよ
演歌全然知らないのね
0667陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 22:20:57.74ID:rXx9NAe40
>>666
じゃあ何なの?ブス
0668陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 23:59:06.82ID:uY7Cytvn0
>>667
和楽器じゃなければ洋楽器に決まってんじゃない。
糞ブス
0669陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 00:26:29.64ID:/Qx3RQYm0
>>665
太田裕美も
パクリを指摘されると
そこは突っ込まないで!
って逃げるのがお決まりよね
0670陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 09:59:53.20ID:fSGdYy7Y0
歌謡曲・演歌は2コーラスまで似ていてもセーフだってw
それを越えるとパクリっていわれるわよ。
0671陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 17:15:46.00ID:f5nKdMZ60
>>662
YouTubeで本物の和楽器の音色を聴いてごらんあそばせ。
琴・琵琶・尺八・神楽笛・笙・三味線・鼓・太鼓など。
そして、その後で演歌の伴奏を聴いてごらんあそばせ。
和楽器なんてほとんど使われていない事がわかるわ。
電子系の音が多いわ。
0672陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 17:19:48.15ID:f5nKdMZ60
>>662
ちなみに、「のど自慢」で誰かが演歌を歌う時も、通常は和楽器担当の人は出てこないわ。
和楽器担当の人が出てくるのは、民謡が歌われる時よ。
演歌は戦後に作られたもの、民謡は日本古来のものだからね。
0674陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 21:47:48.57ID:yG2uOpu/0
>>673
だから「ほとんど使われていない」と言っているでしょうが。
「まったく」と「ほとんど」の違いくらい考えて書き込みなさい。
0675陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 00:33:14.51ID:Z/+ZhOqD0
>>672
演歌は戦後なのね
だから戦前から歌ってる淡谷先生は
演歌嫌ってたのね
貧乏くさい貧乏くさいって

ラップなんかがどーしても好きになれない
アタシとおんなじ様に
0677陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 15:05:44.72ID:Pm1Wd3ag0
>>676
ジャンルにとらわれずに、
なんの曲でも歌っていきたいそうだね。

じいちゃん、ばあちゃんのご機嫌とりの
歌手では尻つぼみだわね。
0678陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 15:58:27.86ID:LL73gqm70
>>676
だいぶ前にもポップスを歌っていた記憶があるけど。
0679陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 16:23:05.63ID:ksIoLquO0
>>675
淡谷のり子も演歌歌手じゃないの?
別れのブルースも雨のブルースも
八代亜紀や青江三奈が歌いそうな歌だから、演歌歌手だと思う。
0680陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 17:13:40.01ID:MMaOY4VC0
あらやだ、この人
感覚がめちゃくちゃ
0681陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 20:36:00.29ID:Pm1Wd3ag0
>>679
「広辞苑」によると、現代歌謡曲の一種。
哀調を帯びた”日本的メロディー”と
こぶしがきいた歌唱法が特色。

N礼は、演歌が歌謡界の本流であったこと
かつて一度もない。その後もないってさ。
0683陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 10:28:50.08ID:4QUQ4pBf0
>>679
淡谷のブルースは演歌ではないわ。

なかにしによると、
フリー音楽家の和製ポップスの曲に対抗した、
レコード会社専属音楽家たちの日本的な歌を
「日本の心、演歌」ってキャッチフレーズを付けたそうよ。
0684陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 12:30:33.55ID:VBsHESXt0
淡谷さんに限らず、高齢者でも演歌を好きじゃない人は結構多いわね。
うちの祖母も、歌謡曲は好きだったけど、演歌は似たような曲ばかりだと言っていたわ。
0685陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 14:30:18.35ID:Q92qT0rc0
コテコテの演歌大好き世代がバタバタ死んでるからね。
うちの母親は69歳だけど井上陽水、高橋真梨子とか中島みゆき、研ナオコ、沢田研二、安全地帯とかしか
聞かないわ。
まあギリギリ藤圭子聞いてるくらい。
0686陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 16:56:32.80ID:4QUQ4pBf0
人口1億2千万人のうち、演歌CD100万枚
売れてもせいぜい1%だもん。
興味ない人が断然多いわw
0687陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 17:10:57.42ID:Q92qT0rc0
>>686
それは演歌に限らないわよ
0688陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 18:40:28.68ID:zRQeSKbE0
あのね、世間で言われてる言葉と実態って、いつもズレがあるのよ

例えば、歌謡界の女王美空ひばり。
実際に女王といって間違いではないと思うけど、あの頃彼女を嫌いな人もたくさんいたの。

昔テレビコマーシャルで
「あの頃俺たち美空ひばりそんなに好きじゃなかったよな」ってセリフを片岡鶴太郎が言ってたけど、その通り。

人気も実力もあったけど、ひばり嫌いも多数いた。 何でもそうよ
年寄りだから皆演歌好きでもないし、藤圭子は好きだけど○○は嫌いとか…
0689陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 19:16:18.22ID:uoPBDF0o0
>>688
そんな露骨に嫌いなんて言って問題なかったの?
なんてCMかしら?記憶ないわ
0690陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 20:26:00.01ID:d/lHvU+K0
>>686
演歌の世界だと、5万枚売れればヒットだそうよ。
1億人のうち5万人・・・何%かしらね?
0691陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 00:24:53.60ID:69ejnJkw0
>>688
嘘つきね
そんなCMあったらもっと話題になってたし問題にも
なってたわよ
0692陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 00:45:38.44ID:6K9K82dH0
>>691
あなたが知らないだけ

もう随分前のテレビCMよ。片岡鶴太郎と他に何人か中年男(女)が街中かどこかでたたずんで、昔を懐かしむシーン
そこでふと片岡がそのセリフをつぶやくの
そのセリフを聞いた瞬間、アタシは「このCMを製作したクリエイターは冴えてる!」と強い印象を受けたの。
多分サントリーのビールかウィスキー、もしくは缶コーヒー等飲料のCMだったと思う。
鹿賀丈史か誰かもいたような気がする


子供の頃自分の周りの大人たちはひばりを嫌いな人が多かった。
で、ある時、富岡多恵子という女流詩人の本を読んでたら、彼女が熱狂的なひばりファンであると書いてあったのでちょっと驚いた…こんなインテリ女性がひばりファンなんだ…なんて思った。
ちなみにこの詩人は池田満寿夫の最初の奥さん
0693陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 00:51:30.93ID:EI5awJTS0
>>692
だからソース貼ってよ
0694陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 00:52:48.61ID:6K9K82dH0
「あの頃俺たちあまり美空ひばりが好きじゃなかった」という言葉
いろんな意味があるわ

・あの頃は良さがわからなかったけど、中年になって良さがわかった

・今は世間じゃ歌謡界の女王と言ってるけど、あの頃は毀誉褒貶相い半ばする存在だった

・あの頃は俺たち若くて、天才ひばりの実力を理解できなかった

等々
いろんな意味を含んでる。どれもアタシは共感できる…
忘れられないCMのひとつ
0695陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 00:53:27.94ID:EI5awJTS0
片岡鶴太郎 美空ひばり CMでググっても出てこないわ?嘘つきね
0696陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 00:57:05.11ID:6K9K82dH0
ネット依存性の人がいるわね
あらゆる事象が、ぐぐれば出てくると思ってるのかしら?

一生ぐぐってればいいわ
0697陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 00:58:12.54ID:EI5awJTS0
>>696
は?今は何でもググれば出てくる時代よ?
早くソース出したら嘘つき野郎w
0698陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 01:44:35.59ID:0N6oZ/gl0
サントリーはさすが
意表を突くCM作るわよね
ひばり存命だったら勿論出来ないけど
0699陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 09:47:26.55ID:1wOoQCIA0
純烈が有名になったら早速、文春でスキャンダルだわw
0700陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 09:56:20.96ID:JvjIRn1J0
早速というか文春はタイミング見計らってたと思うわ。
0701陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 15:57:34.32ID:2agabydD0
>>694
なるほど。そういう意味なら納得だわ。
0703陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 16:01:41.62ID:2agabydD0
>>699
相手の女、ずっと前の事をどうして今頃?って胡散臭く感じるわ。
0704陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 16:02:23.35ID:lMkBnr7d0
なるほどね、スマホばかり使ってるから検索がおぼつかないのか?
パソなら容易いけどね!
0705陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 16:11:16.27ID:3VJcmzzM0
>>703
誓約書書いたのは2016年5月よね。
もうその頃は純烈紅白出るんじゃないかぐらいのムードはちょっとあった気がするわ。
だから実際に紅白出た後っていうタイミングを待ってたんじゃないかしら。

ホントは出場決まってから本番までの間がベストだったかもしれないけど。
まぁアレがホントの話ならこれぐらいやっても別にいいと思うわ。
0706陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 16:12:45.31ID:lwvradd60
相手の女って言ってもDV、使い込み、泥沼不倫で3人もいるらしいし女叩きじゃ片付かないわねw
0707陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 19:31:11.01ID:1wOoQCIA0
>>705
2016年ころは、まだ人気今ひとつじゃないの。

貧乏の頃に養ってあげたのに、売れたら冷たく
された男女関係って、けっこう多いわね。

女性に酷い仕打ちやりすぎで、”純烈”のメンバー
としてもうアウトじゃないの。

オバチャンファンも笑顔で向き合えないわよw
0708陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 19:52:49.39ID:qRONHh3w0
>>707
不祥事を起こしたのが、私の好きな小田井亮平でなくてホッとしたわw
ゲイだったら小田井が一番イケる人が多いんじゃないかしらねw
0709陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 09:30:33.07ID:168+SajP0
「純烈」の友井が単独で今日、記者会見するわね。
友井脱退で4人でやっていくそうよ。

文春も紅白終わるまで、記事を出すの控えてくれてよかったわ。
紅白前だったら、出場がアウトだったかも。
(最も、そのくらいの交渉は裏で事務所がやっていたのかしら)
0710陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 10:47:08.71ID:fv0I8kEW0
今更文春に記事を売ったマンコも最低ね
ホント陰険だわ
0711陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 11:08:00.94ID:+0x6FyvL0
>>710
大怪我を負わされ家族を失ったわずか2年後に、相手の男が「夢は親孝行」なんて言って成功してるのを見てもアナタは許せるのね
0712陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 11:15:23.88ID:fv0I8kEW0
マンコww
0714陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 17:29:03.29ID:168+SajP0
純烈の友井は文春の記事は全面認めて、
芸能界から身を引くって。。。終わったわ。
0715陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 22:31:20.17ID:Dj1SppXe0
>>714
辞めてくれてホッとしたわ。
このまま純烈に残っても、他の四人に迷惑がかかるだけよ。
0716陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 22:36:41.96ID:Dj1SppXe0
ちなみに、純烈の曲がテレビ東京で新しく始まるドラマの主題歌に決定していたけど、今回の騒動で降板になったそうよ。
「うたコン」や「のど自慢」にも当分は出てこないでしょうね。
本当、友井以外の四人が可哀想だわ。
0717陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 22:42:11.66ID:5avef7gk0
4人が被害者ぶってファン団結!ってやってるとこに第二砲が来そう
0718陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 23:17:58.26ID:qv+RGgxi0
サザンだってSMAPだってももクロだって
1人減ったわ
0720陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 08:53:05.78ID:26Sf4b3g0
>>719
あら、純烈、他にも辞めた人がいたとは初耳だわ。
0721陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 08:57:05.99ID:26Sf4b3g0
>>718
ELT・ドリカム・ヒスブル・ドゥーアズ・ポルノもそれぞれ1人減ったわね。
ZARDは坂井さん以外全員辞めたわ。
0722陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 10:13:21.67ID:ALMmToYR0
友井に誓約書を書かせたA子さんは、未だに
心の傷をおっているみたい。
「あれは解決したこと」に対して、自分で問題を
起こして、自分で解決したとは何様」ってクレーム
があったようだわ。

でもスキャンダルになって良かったわよ。続けていたら
追っかけ金持ちマダムの被害者が出ていたかもw
0723陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 11:11:20.27ID:kwkKt8xa0
引退したって新たな被害者出るでしょw
むしろやりやすくなったわ
0724陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 13:00:00.46ID:5ODdDZL20
4人から引き止めは無かったって
アタボーよね
0725陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 14:48:13.76ID:rE3JX2/j0
アタボーって姐さん、おいくつなのよっ!
矍鑠とされて羨ましいわ!
0727陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 20:02:32.71ID:Xpf81dcX0
でも、いい時に発覚したわよ
紅白直後で
紅白前だったら辞退に追い込まれたし
夏頃だったら尾を引いて落選だし

この件、4月頃にはもう皆んな忘れてるわよ
新生純烈十分頑張れるわ
0728陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 20:35:45.98ID:ALMmToYR0
デビュー当時のエピソードで、キャンペーンに
廻らなくてはならないが、アルバイトしなくては
金がないからできないって断ったとか友井
が話していたけれど、必死でB子の金ヅル
を捕まえてたのね。現場に送迎まで
やらしていたとか。
0729陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 21:29:24.01ID:smZP98aa0
貢がせ男はバイトなんてバカバカしいことやってらんないわよ
0730陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 22:20:12.29ID:FpAlrXC00
>>724
中島みゆきも「おう、あたぼうよ」と言っていた事があったわw
0731陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 22:21:47.25ID:FpAlrXC00
>>723
一連の報道を見て、なおも友井に引っかかる女なんかいるのかしらw
0732陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 22:32:28.07ID:n8Wde8DH0
いくらでもいると思うわ。
こういう男って自分のモノになるまでは
普通の人じゃあ恥ずかしくて言わないような優しい言葉とか掛けたりするのよ。
こんな商売してたら演技力もついてるから尚更簡単に落とすわよ。
0733陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 22:43:07.55ID:nhIg474Q0
友井って見ようによっては
関西のお笑い芸人顔よね?
0734陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 23:02:00.48ID:ALMmToYR0
DV男は外面はスゴクいいからね。
散々痛めた後は、嘘のように優しくなる、
その繰り返しパターンよね。
0735陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 23:03:08.78ID:ALMmToYR0
DV男は外面はスゴクいいからね。
散々痛めた後は、嘘のように優しくなる、
その繰り返しパターンよね。
0736陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 00:15:58.15ID:Q8E8yQa90
新しい地図の番組に
小林幸子にゲスにじゅんれつ出てたわよ。
小林幸子は事務所トラブル。
ゲスはベッキー。
まともなタレントは出ない番組なのかしら?
0737陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 00:22:38.34ID:6nJU31sX0
小林幸子をそこにいれるのは可哀想
0738陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 09:43:57.53ID:zFEzq8/o0
純烈に藤岡弘を加えたらどうかしら?
北島三郎のブラザーみたいに
0739陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 10:26:59.83ID:BVuDjZBr0
LiLiCoもブログで
「本当にガッカリ、心が痛い」と言っているわ。
以前、5~6年歌手活動で健康センターを廻って
いたLiLiCoがメンバーに入ったらどうww

テリーが言っていたが、
「友井は付き合った女性を誰も幸せにしていない」
とんだ、サゲチンね。
0740陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 16:47:53.59ID:cR5Tqu2Q0
大丈夫よ
次のタレンのゴシップが出て来る頃には
この件、誰もが忘却の彼方よ
時間が解決してくれるわ
心配ご無用よ
新生純烈に期待しましょう
0741陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 16:49:20.42ID:cR5Tqu2Q0
訂正
次のタレンの→次のタレントの
0742陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 20:49:59.77ID:IXKbW1Zg0
>>740
今の時点で、世間の関心は純烈よりもNGT48のレイプ依頼事件の方が上回っていると思うわw
0743陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 20:55:21.43ID:BVuDjZBr0
あるコメンテーターが言ってたw

「ファンは、過去のことだし謹慎でいいのでは」と言うが、
まだまだ余罪があって2弾、3弾が出ないように
「芸能界引退するからもう構わないでくれ」って
ことじゃないか。ってさw
0744陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 00:00:40.90ID:2TSenc+s0
>>742
年齢層によるんじゃないかしら?
BBA層はNGTなんてどーでもいーし
0745陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 10:17:25.66ID:49lk6NjO0
NGT48の内紛なんてどーでもいいわw

TBS「アッコにおまかせ」の取材されていた、
ファン歴4年の追っかけオバちゃんは、
新曲が出ると100万円使うと言っていたw
部屋はCDだらけだったww

人気上昇中には、こういうファンが沸いてくるんだねぇ。
0746陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 14:50:15.84ID:mptry2ut0
友井のファンが、「友井さんを復帰させて!」と署名活動しているそうよ。
0747陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 16:00:10.12ID:49lk6NjO0
坂上のフジTV「バイキング」の電話インタビューで出ていたけど、
弱々しく、かなり病んでいるわ。仕事にも行けず、食事も
喉に通らず5`も体重が落ちたって。

「誓約書を世間に出した」とネットに書かれているが、
「友井と家族保管の2通があって、そんな恥を晒すような
ことは家族はやっていない」。。。とか。
文春の入手経路は謎だわね。
0748陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 17:11:50.28ID:49lk6NjO0
>>747
A子のインタビューね。

>>746
被害者の心情を考えたらファンのエゴだわ。

A子はテレビで名前や顔を見るだけで嫌悪感があって
見れないとか。
0749陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 18:11:15.40ID:1aCxTaho0
でも、悪さをしていたのが白川じゃなくて友井だったのが幸いだったわよね。
もし白川だったらグループ解体せざるをえなかったかもしれないわ。
0750陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 09:40:47.31ID:wXie+g330
でも白川は結婚してたことをひた隠ししてたわ
減点よ
0751陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 11:24:58.52ID:WQwH3dLz0
純烈は競パンとか六尺とかは無いの?
見たいんだけど
0752陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 11:36:24.29ID:Uz3AkZom0
>>750
リーダーは最初から子供もいることを発表してたけど、
白川は、黙っていただけで騙してはいないわ。

三山は独身ってアピールしていて、
ファンを騙していたけれどね。
0753陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 19:41:08.51ID:x3Jd0+CE0
>>752
三山なんてブ男、独身だろうが既婚だろうが人気に影響が出るとは思えないわw
0754陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 20:20:16.29ID:x3Jd0+CE0
ところで、純烈の人たちって、歌唱力はどうなのかしら?
一般人よりは上手いけど、歌手としては物足りないって感じかしら。
0755陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 22:48:02.28ID:Uz3AkZom0
>>750
本日、19時より純烈の記者会見。
質問が長くて1時間35分くらいやっていた。

白川の結婚話しも出ていたわよ。
メンバーそれぞれのキャラがある中で、
「こちらからは結婚の話しはしないで、
記事にされた時にファンに話そう」と
決めていたとか。

あのA子さんの誓約書は、友井の保管して
いたモノだってさ。「どうして記者に渡ったかは
憶測になってしまうから話せない」って。
0756陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 08:31:48.44ID:QJawgmBb0
純烈は長い時間かけて這い上がってきて
あっという間の転落だわ

応援してたのに友井のバカヤロー!
0757陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 08:53:35.84ID:z5qwFBsx0
そりゃあ若くないんだもの
既婚者がいて当たり前でしょう?
追っかけのBBA達も充分分かってるわよ
あの5人に替わる男たちが現れない限りは
大丈夫よ人気は続くわ
あのガタイにハグしたい、されたいもの
0758陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 09:54:57.27ID:q8CeOFA00
>>753
芸能人が人気が落ちる1位は「結婚」だわよw

Y譲二も同棲がバレて結婚することになったら、
ファンが半分以上減ったってさw

>>757
純烈のハグはガタイがいいから、
小さなオバちゃんはスッポリ懐に
包まれているわ。
ホストでもやってくれないわよww
0759陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 10:10:48.48ID:8zEjLG9K0
>>756

しかも紅白初出場から1月も経たずにこれでしょ?
いくら何でも絶頂から転落までのペースが速すぎるわ。せめて、
紅白に2,3年続けて出てからだったらねぇ。当たり前過ぎるけど、
奇跡レベルの大ヒットでも出ない限り、これで連続出場の夢はほぼ
絶たれたわ。
0760陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 11:09:11.54ID:DF+N7HvW0
悪いのは友井だけでしよ
友井が消えたんだから
あとの4人で頑張れるわよ
酒井さん人柄いいし
0761陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 12:28:57.31ID:9OV22bDU0
>>755
A子が記者に渡したんじゃないとすれば誰が渡したのかしら?
B子やC子かしら?
0762陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 13:09:08.50ID:q8CeOFA00
>>761
友井の会見のときにA子代理人を通じて
「友井が自分のところから出た」と言ってくれるように
要請していたが、言ってくれなかったから、
再度、純烈の会見に言ってくれるように要請したとか。

「詳しい経緯を話すとA子、B子、C子の身元が分かって
しまうから憶測の話しはできない」そうだわ。

一般人ではなく、芸能界近辺の方たちかしら。
恨みももっているのは、元妻はじめ全員だけど、
B子が一番リスクが少なそうだわw
0763陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 16:30:31.31ID:oHS08Ccl0
>>757
純烈に代わると言えば
はやぶさかしら?
愈々青山ヒカルの登場ね
0765陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 22:24:20.23ID:Fii701rP0
白川ってボタバラの俺をブッテクレー!の人でいいのよね?
0766陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 23:57:29.39ID:kpflKgsj0
酒井って
あばれはっちゃくだったの?
0767陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 00:51:19.59ID:VPl0Y+fu0
>>764
友井入れちゃえばいいじゃん
0768陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 04:47:31.77ID:rfI32Uiv0
川上大輔?あまり詳しく知らないけど、声がいいわ、ハスキーボイスで。歌もうまい。顔もなかなかいい。
雰囲気がある。
0769陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 08:59:47.12ID:m851+a7K0
うたコンで「失恋レストラン」を歌ったけど
キモチのは言ってない薄っぺらな歌唱で
雰囲気はあたしは女王様よ的な雰囲気だったわ
0770陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 09:54:49.28ID:TRBcilLx0
>>768
変わった声質だわね。ちょっとツンデレに見えるけれど、
それが追っかけのオバちゃんにはタマらないかもw

友井は、関わった人を皆んな不幸にしているけれど、
付き合いたくない男だわ。
表面的に優しいDV男には気を付けようw
0771陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 10:01:45.12ID:xKLq5JhN0
>>766
初代と2代目は見てたけど
0772陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 12:13:19.58ID:YzC1SphA0
>>768
知らないから検索したけど、確かにイケメンね。
顔だけなら三山や山内や福田や辰巳より全然いいわ。
0773陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 12:24:39.11ID:IjpfyOwp0
純烈の件とNGT48の件のせいで西野カナの引退が霞んでしまって可哀想ね。
0776陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 09:06:37.32ID:/noq7l9v0
>>773
引退じゃなくて休業よ。
最近、急に歌が下手になったと騒がれていたから、体調不良なんじゃないかしら?
0777陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 09:54:47.96ID:0r4QmZ5E0
美空ひばり・雪村いずみ・江利チエミで元祖・三人娘と呼ばれているそうだけど、
その割には美空ひばり以外の二人の曲があんまり知られていないわよね。
0778陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 23:57:46.69ID:aNxaJMf50
>>774
誰かと思ったら、「ガラスの仮面」で失恋レストランを歌って可哀想な事になった人ねw
私、あの漫画のおかげで失恋レストランという曲の存在を知ったわw
0780陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 12:59:34.80ID:vAczsBJy0
>>779
だって、清水健太郎って何回も逮捕されてるような人だからテレビで歌う事はまず無いでしょ?
萩原健一も同様。
この人たちの歌は、若い人の耳に入る機会が無いのよ。
0781陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 13:29:07.28ID:vAczsBJy0
ちなみに、萩原健一ってソロだと何かヒット曲を出していたかしら?
0783陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 17:44:21.28ID:fsMdhV/o0
マッチ棒は「愚か者」。ショーケンは「愚か者よ」。
曲の表現力は比べものにならないけど、まあ、ショーケンは三國連太郎を唸らせた名俳優だからね。「傷だらけの天使」は名作ね。
0784陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 18:48:53.25ID:yzGyySyo0
>>781
前略おふくろ
0785陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 19:34:57.59ID:wjZggFHl0
「萩原健一 ヒット曲」で検索したわ。

@お前に惚れた
A大阪で生まれた女
B泣けるわけがないだろう

この三作だけが10万枚超えしたそうよ。
@は30万枚弱のヒットですって。
0786陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 19:36:33.75ID:wjZggFHl0
ひゃだ、文字化けしてるわ>>785
「お前に惚れた」が30万枚弱のヒットよ。
0788陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 21:33:35.28ID:QZkB7reB0
>>787
そうなのね。私のガラホだと、記号のマル1とかマル2がみんなハテナになってしまっているのよ。
0789陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 21:49:10.66ID:+m7ft/R20
>>785
それ、ほとんど萩原健一と関係ない曲じゃない?少なくとも@とAは
0790陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 21:55:28.24ID:+m7ft/R20
萩原健一はテンプターズ解散後は、俳優になったのよね。
テンプターズのドラムの大口君は、女優の真行寺君枝(ゆれるまなざしで一世を風靡した)と結婚した
0791陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 11:54:35.70ID:tAbq89es0
テンプターズだけは頑固に再結成しなかったわ
男気あるわ
0792陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 22:20:28.49ID:DNRJKLFm0
萩原と沢田が結成したグループ。
最悪だったらしわw

どっちのファンからもソッポを向かれて、
人気もの同士がくっついてダメねw
0793陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 22:26:50.58ID:p7uAylTs0
ああ、豚ね
でも楽曲的には好きだわ
花太陽雨
0794陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 10:19:48.97ID:2gPG2uE30
サワダの武道館ライブ無事終わったわね。

スネラレたら困るから、ファン、主催者も
気を揉むわ=ww

ワイドショーでやっていたけれど、1枚で4名入場
出来る無料チケットを何百枚と配ったそうよ。
お疲れ様ですww
0795陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 12:26:24.99ID:iEw8GtHm0
>>792
そんなグループがあったとは知らなかったわ。
「ごまっとう」やGAMがコケたのを思い出したわ。
0796陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 21:43:43.18ID:U8H9xCUe0
>>794
なんか、本末転倒感があるわね。
空席がイヤなんだったら狭い会場でやればいいのに。
0797陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 22:17:29.13ID:2gPG2uE30
>>796
ご本人は企画会社に、「会場が埋まらなかったら
大きいハコではやらない」と言ってたらしいわ。
企画会社が「大丈夫ですから」って話しだったらしいわ。
0798陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 09:06:45.40ID:Mat8pyQl0
昨夜の「うたコン」でワイプの大月みやこ
持ち直したわねとほっとして見てたの
正面向いたら石川さそりだったわw
0799陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 09:25:19.02ID:hrPp/9Wa0
>>777
結成した頃には既に落ち目だったわよ
江利はサザエさんが当たって延命したけど
雪村は女優進出も失敗して
洋楽は本物が自由に聴ける時代になればカバー歌手はお役御免よ
0800陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 18:35:38.90ID:p5fixaK50
ジュリー、さいたまスーパーアリーナでドタキャンした際も7000人くらい集まったんでしょ?
あんな爺さんのコンサートに7000人も集まったのが逆に驚異的だわ?
0801陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 22:53:12.45ID:yFtWD4i+0
>>799
あら、そうだったの
確かに雪村いづみさん
三人娘に入れて貰って
ひばりちゃんと一緒にして貰って
いっぱい歌わせて貰ったって
よく言ってるわね
0802陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 23:18:38.53ID:CdDIrIAx0
ひばりはいわゆる演歌・歌謡曲
チエミはポップス調から民謡などオールマイティー
ひばりとチエミの2人だけでもう充分なんだけど、日本人は3人娘が好きだから雪村いずみは入れてもらった感じね
確かに3人にするとなると当時の歌手からいったら雪村いずみが妥当っちゃ妥当だったかも
年齢も大体一緒だしね
0803陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 04:52:18.82ID:PrSmpxcn0
その3人の取り合わせがいいんでしょ
ジャンルがかぶらないから、3人仲良くしていられるし。
どの層のファンも取り込める、ということで。
雪村いづみはミッキーカーチスと婚約してたけど、破局して、別のアメリカ人男性と結婚して、生まれたのが朝比奈マリア。
ミッキーカーチスは芳村真理と結婚したけど、後に離婚。
あの頃の芸能マスコミには、いろいろ話題を提供してた。
映画あんみつ姫シリーズにも出ていて、それなりに人気はあったわよ。

中年以降の一時期、元ジャニーズの飯野おさみと同居してたこともあるそうよ、ミュージカルの分野ではやっぱり大御所よね
0804陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 05:00:39.03ID:PrSmpxcn0
一方、江利チエミは、異父妹だか異母姉妹にひどい目にあわされたのよね。
親族ということで、マネージャーだか付き人をやっていたんだけど、スター江利チエミを妬んで、高倉健との仲を引き裂く画策をしたり(離婚原因となる)
他にもいろいろ酷いことをして、借金も作って、それを江利チエミは何年もかかって返済した。
晩年は孤独だった…
ヒット曲「酒場にて」は彼女の生活そのままよ
♪好きでお酒を飲んじゃいないわ、うちに一人帰る時が怖い私よ…
そして、孤独死…
0805陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 06:21:39.19ID:nfvCsg880
>>802
他に考えられるのは
五月みどり、大津美子、松山恵子
あたりかしら?
0806陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 09:43:26.07ID:zFBKKI3U0
ビンボー・ダナオさんって人知ってる方いらっしゃる?
ふるーい録音テープに歌声が入ってたんだけど何者なの?芸人?外人?
0807陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 10:03:53.51ID:PrSmpxcn0
>>806
フィリピン人のミュージシャン、淡路恵子の最初の旦那よ。
淡路さんの上の息子二人の父親
0808陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 10:16:03.59ID:zFBKKI3U0
少し前にワイドショーに出てた息子は萬屋錦之助の息子じゃなかったのね
0809陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 10:17:24.59ID:PrSmpxcn0
>>805
その人たちとはキャラも世代もポジションも違う

三人娘って、結成時3人とも16歳くらい。(全員昭和12年生まれ)
つまり、あの中3トリオみたいな存在よ。

だから799の書いてることは少し間違ってる
雪村いづみだって、結成当時16歳くらいの少女だったのだから、落ち目なんかではない。
0811陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 11:20:00.88ID:Uy2m90bJ0
昭和30年デビューのお千代さんとお恵ちゃんと大津さんの三人が15年ぐらい前に番組で初共演したことあったけど
お恵ちゃんのキャラが強すぎてぐいぐい前面に出てくるから真逆のタイプのお千代さんはどんどん遠慮がちになるし
大津さんはそもそもあまり存在感なくて、全然噛み合わない感じが新鮮で面白かったわ
0812陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 12:11:56.82ID:ndJWRDzk0
>>805
三人娘の共通点は少女歌手なのよ
そのお三方は大人でデビューだから無理
0813陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 12:26:47.91ID:fxB5YVFe0
このスレの皆さん、おいくつなのかしら?
昭和30年代あたりの芸能事情にこんなに詳しいなんて・・・(;・∀・)
0814陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 12:27:38.84ID:GkOmVAVr0
ていうかあの3人娘はどうしたってひばりの存在感がでかすぎてダメよね
その点中尾ミエ、伊東ゆかり、園まりの3人娘は上手いこと3人の持ち味が出されてていい感じよね
0815陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 13:08:40.11ID:UXyR9HRS0
>>813
そう言ってるアンタもババァでしょ?歳聞くだなんて不粋な事すんじゃないわよ。
0816陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 15:08:13.02ID:zFBKKI3U0
もしあたしが三人のうちの誰かのファンだったらユニット組むなんて絶対イヤだわ
ファンでもない人の歌なんて聴きたくないでしょ
0817陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 16:22:42.75ID:rG7r8y3W0
>>815
ババアじゃないわよ、まだ30代前半だもの。
0819陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 17:24:39.11ID:6RKFlNVF0
ババァ、ババァって
人生で30歳代って1番脂が乗ってる時じゃないのw
0820陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 05:21:37.02ID:crclV/pY0
神野美伽復帰よ
0821陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 09:24:21.46ID:WJ+YphnI0
30代前半でお若いわぁ〜!って言ってもらいたくて釣ってるのよw

ここであたしは生き字引の皆さんの書き込みを
うんうん、へ〜って素直に読んで楽しんでるわ
それでいいじゃない
0822陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 17:23:54.70ID:uQ3lYd370
>>820
背骨も骨折していたのね。
一時は、「もう歌えないのでは」と
悲嘆にくれていたそうよ。
0823陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 19:15:24.08ID:wc8WBr2V0
治ったの?美伽、良かったわ
0824陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 22:29:47.49ID:f0N105Cc0
この前のレコ大で島津亜矢が宇多田ヒカルのファーストラブを歌っていたけど、下手くそで驚いたわ。
演歌とか昭和歌謡だけカバーしていればいいのに。
0825陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 09:00:55.68ID:/sVkNbe20
彼女大味って感じだから演歌や昭和歌謡のカバーの方が残念度高いのよ。
0826陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 09:09:05.41ID:avJTqcFZ0
>>820
神野美伽って
北原ミレイの忘れないでの
韓国語バージョンの作詞してるわね
韓国語分かるのね
0827陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 09:11:25.56ID:/sVkNbe20
神野さんはNHKの韓国語講座出てたわ。
0828陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 11:55:03.23ID:nTgDodKx0
>>825
あら、そうなのね。
でも、宇多田のファーストラブを歌った時は、もはや譜面の通りに歌えていないレベルだったのよ。
0829陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 20:08:24.32ID:la9ozRCE0
>>828
なんで宇多田の歌を歌わすのか分かりませんわw
0830陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 02:44:00.57ID:NcWK4Grh0
ちょっと、叶修二さんお亡くなりよ
0831陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 06:50:51.25ID:eX7aeHNt0
>>824
ホイットニーのを歌った時もヘタくそすぎたわ。
演歌の中では上手いと言われてるのかしら、あの人。
0832陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 06:54:39.82ID:iPg/+yQB0
あと、藤あや子が時々山口百恵の曲をドヤ顔で歌うけど、目も当てられないくらいにヘタなのよ。
演歌勢は美空や島倉をカバーしてればいいのにね。
0833陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 09:52:38.87ID:9Y2IelE+0
>>832
そうね。美空や島倉、それにスパーク3人娘や東芝3人娘あたりの昭和歌謡をカバーすればいいんだわ。
0834陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 09:54:50.01ID:9Y2IelE+0
レコ大と言えば、MISIAが最優秀歌唱賞を取ったけど、その割にはあんまり上手くないように感じてしまったわ。
たまたま調子が悪かったのかしら?
0835陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 13:33:26.14ID:ns+ZbWs+0
>>832
山口自体つまらない歌手でしょ
0836陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 13:49:13.51ID:MOpVlj/40
>>832
藤あや子って、特にヒット曲もないし、単に美人で着物姿が綺麗というだけの歌手よね。
一応歌番組に1人入れとくと、画面的にキマるというだけ…

だいたい過去の男が二人も○んでるのがアレよね。
怖い女だわ…
五月みどりなんかがかわいく見えてくる。
数年前に又若い男と結婚したのよね
0837陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 15:58:35.97ID:GgWSshji0
>>836
もし、島津や天童の容姿なら歌番組出れなかったりして(笑)
容姿で得する人生なんてうらやましいわ。
歌は演歌歌手としてはビミョーだからファンも容姿が好きだったりしてね。
見た目が美しいことが実力よりも大事なんてヒドイ話。
0838陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:58:23.11ID:ns+ZbWs+0
曲に歌手のイメージに合うかどうかが大事でしょ
島津天童みたいなパワフル系演歌ばかりが演歌じゃないんだから
0839陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 19:06:08.68ID:zeb4DsK50
>>838
パワフルがお嫌いなあなたは誰をお勧めするのかしらw
0840陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 20:00:16.79ID:cX7ZkzsE0
>>837
ラジオ時代じゃあるまいし、歌手は
容姿も人気の要素だわ。

好みの容姿だとトキメクわよw
0841陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 20:54:19.95ID:l0rC38im0
テレビに出るような歌手はみんな一般の水準よりは綺麗じゃない?
天童だって、あの年齢から言えばそれなりに「見られる」外見よ。
やっぱり定期的にメンテしてるし、美容スタッフが付きっ切りで世話をやいてるでしょうしね
0842陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 20:57:50.84ID:l0rC38im0
島津亜矢は、自分の得意なパワフルな歌、ではないのに憧れがあるのかしら?


何年か前、新曲としてリリースしたのが、小椋佳の作品。バラードっぽい曲…全然彼女に合ってなかったわ。
すごく歌いにくそうだったし、全くヒットどころか話題にもならず。

彼女は他人のカバーでは実力発揮してるけど、自分の歌はヒットしないわね、可哀想な気もする
0843陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 21:04:18.19ID:oEBF5fHl0
藤あや子、ヒット曲あるでしょw

それに外見は大事だと思うわ。
ブスが色恋の歌を歌ったところで
なんの説得力もないし
自分よりブスのステージなんて見に行く気しないわよ。
0844陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 21:55:08.35ID:ns+ZbWs+0
>>842
カバーでは実力発揮するのに云々は実力のない歌手の常套句よ
本当に実力あるなら自分に合う曲わかるでしょ
0845陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:02:03.18ID:wWU4gHkd0
藤あや子
時々バラエティで見るけど
出ない方がいいわ
おバカ露呈するだけだから
0846陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:06:51.41ID:0hXvXtkn0
バラエティーに出ても面白い演歌歌手となんか違う演歌歌手がいるわよね
瀬川瑛子や八代亜紀や森昌子は面白いわ。幸子や美川なんかはおてのもんよね
最近は細川たかしも上手いことやってる
だけど藤あや子とか五木ひろしとかはダメね。いかにも演歌歌手は威圧感があるんだぞってのを出すから
面白いキャラクターも作らないし
0847陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:15:56.46ID:GAtvyp3j0
>>841
ホントそうよね。
アタシ某所で渡辺真知子見た事あるのよ。
テレビで観る分にはずんぐりむっくりのおばちゃんって感じだけど
普通の人ばかりの場所で実際に拝見したらオーラがあって綺麗でびっしりしたわ。
0848陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:16:31.40ID:GAtvyp3j0
びっしりじゃなくてびっくりだわ。
予測変換怖ひ。
0849陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:37:35.08ID:pSQj+ItP0
>>846
石川さゆりもバラエティー出るとイラつかせるわ
0850陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 10:38:45.85ID:2jkSwkmj0
>>841
テレビを見慣れていて感性が鈍くなっているけれど、
売れている芸能人は一般人よりオーラがあるわね。

頭のてっぺんから足のつま先まで、人にジロジロ見られるのが
仕事だから磨かれていくそうよw
0851陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 12:00:22.88ID:pwzHdmB10
>>846
瀬川さんをバラエティで見ると
ほっこりするわ
歌どーでもいーから
バラエティはどんどん出て欲しいわ
0852陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 13:57:44.50ID:2jkSwkmj0
君島ちゃんもバラエティーにどんどん出て欲しいわ。

瀬川瑛子もレパートリーにして欲しいわねw
0853陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 14:17:23.34ID:oYQPWC3n0
のど黒〜あめ〜ん♪
0854陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 14:17:35.65ID:1MEPI+rR0
誰よ?君島って
0855陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 17:27:04.64ID:AXmM+7WX0
>>852
アタシも君島君大好き!
YouTubeでいつも見てる。
もう幸子は要らない、君島遼くんさえ居れば
0856陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 17:29:24.35ID:AXmM+7WX0
最近見てる動画は君島くん&川上大輔。やはり若いコはいいわね〜
0857陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 17:48:43.49ID:2jkSwkmj0
>>852
瀬川ご本人の前で披露して、
「公認」をもらってるわね。

ちあきなおみもいいわー。
0858陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 20:06:30.96ID:wLSmu5Pb0
幸子は完璧に近いけどちあきなおみは所々声の出し方ミスってるわ彼。
0859陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 21:30:34.94ID:iVxmqDFN0
女演歌歌手の有名どころはみんな物真似できるのね
0860陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 21:50:48.19ID:i5rkhqJr0
ちあき、幸子、亜紀、はるみ、瀬川、昌子、チータ、藤圭子
ものまねするメンバーが全員オカマ好みよねw
こっちなのかしら?
0861陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 23:03:14.30ID:J6hr4AxD0
>>860ガチよ
0863陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 09:58:31.05ID:YifuAsHf0
君島、タブレットで昭和歌謡コンビで
営業回れば面白いわね。

オジイ、オバアちゃんには黙っていれば、
本物の小林って思うのじゃないのw
0864陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 10:34:57.86ID:YRu4thfr0
お千代さんもレパートリーに入っているけど見たことないわ
本当に似てたら凄いけど首振るだけとかは勘弁よ
0865陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 10:50:12.52ID:hqfzncZT0
>>863
リアル小林より若いし性格も良さそうだし
小林のまばたきまでそっくり
男だけど綺麗な身体してる。
肩をだした衣装など着ても、肌がキレイで驚くわ
0866陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 16:25:39.21ID:BSMq/j1i0
君島遼、知らなかったから画像検索したけど、ふぅーん、
0867陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 16:42:06.22ID:BSMq/j1i0
ごめんなさい、>>866は途中で送信しちゃったわ。
ふぅーん、これがイケる人もいるのね、若ければ誰でもいいのかしら。
・・・と書き込むつもりだったのよ。
0868陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 16:44:15.38ID:3mZaryrI0
ものまねタレントのファンって本人に対してそんなえらそうこと思ってるのね
0869陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 20:10:15.59ID:YifuAsHf0
藤、五代、香西のモノマネって見たことないw
個性がビミョーだから難しいのかな。

君島なら、あや子は出来そうだわ。
0871陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 21:25:14.56ID:LqSCRp8o0
>>869
特にヒット曲もない人気もないから、需要ないと、思うわ、その3人
0872陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 21:28:21.40ID:LqSCRp8o0
>>870
それほど似てる訳ではないけど、お婆ちゃんたちが泣く気持ちわかるわ。若い子が一生懸命歌ってくれる、その気持ちが嬉しくて泣けるのよね。
でも着物を200着も集めてるなんてすごいわ。ご家族の応援もありそうね。
ご家族の理解がないとできないことだわ
0873陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 21:33:08.61ID:nMrdbHb/0
>>872
薄気味悪いブスねオマエ
0874陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 23:33:01.28ID:iX2oKJSS0
お千代さんを好きになったのが亡くなってからだから5年ちょっと前よね。
そこから10代の男の子が200着も集めるだなんて
熱心にくれるようなファンの方とかいらっしゃるのねきっと。
0875陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 23:54:56.28ID:J429GqkU0
>>871
その3人、ヒット曲はあるわよw
0876陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 23:58:01.10ID:RV0eNA8T0
でも家にお千代さんの仏壇まで作っちゃうってのはちょっと・・・
お千代さんはめちゃくちゃいい人だったから、あの世で悪い気はしてないと思うし、生きてたら喜んでたと思う
テレビはひばり、ひばりばっかりだからお千代さんの事ももっと触れて欲しいわ
0877陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 02:57:15.43ID:faxBLCPv0
前川清の舞台に、純烈が参加して、前川さんが純烈をフォローしてるわね。
前川さん、すごく優しい、報道陣の前で純烈に心配り。
0878陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 06:48:43.22ID:5ucegltB0
今年も純烈紅白出られます様に!!!
0879陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 08:34:17.89ID:jWdTy1Kn0
出なくていいわよあんな奴等。
分不相応な場に一回出られただけでも御の字よ。
0880陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 13:15:40.90ID:gtzspyfF0
美川の新曲「愛染橋〜」なかなかいいわね。
鳥羽の息子の作曲だって。
0881陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 16:58:58.82ID:UPJlRlwx0
>>869
藤は「むらさき雨情」、香西は「無言坂」が有名だけど、伍代は1曲も知らねーわ。
0883陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 17:45:30.52ID:gtzspyfF0
>>881
顔で知名度があるのかしら。
私も五代の曲は一曲もいいと思う曲がないわw
しいて言えば”肱川おろし”かしら。

杉さまが惚れてしまうからから美人でしょうねw
0884陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 22:13:37.42ID:1l2qtiLt0
顔は小林幸子一歩手前の付け鼻に血の滲むような切開眼じゃない
論理的に話せて頭がいいのと、テクニックだと思うわw
0885陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 22:16:03.07ID:brtMLjAo0
伍代は♪シュルルと♪チビリがあるわ。
曲名は知らねーわ。
0886陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 22:59:14.03ID:4MEu9n5h0
忍ぶ雨もそこそこ有名ね
0887陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 07:50:27.12ID:DzS6SSEm0
魚屋の娘なのに恵泉?なんで?って感じ
0888陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 10:23:18.80ID:dcR+mdJx0
幸子って、TVでドアップになっていたけれど、
目尻のメイクがイタいわ(>_<)
0889陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 19:10:35.16ID:Q3K/fRmA0
>>887
萩原健一も魚屋の息子だけど私立の中高一貫校に行っていたらしいわ。
既に廃校になっているところを見ると、あまりレベルの高い学校じゃなかったんだろうけど。
当時は個人商店が結構稼げたんでしょうね。
0890陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 21:49:47.23ID:Q3K/fRmA0
>>880
美川の新曲をチェックしている貴女がすごいわ。
あの人、もうテレビで歌う事自体が少ないでしょ?
0891陽気な名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 22:24:57.50ID:K17pvPA+0
BSとかで歌ってたわよ
最近の美川が着物を着て演歌らしい歌うたうのよね
昔は歌謡曲タッチの歌が多かったけど
0892陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 10:14:10.24ID:BocW2j6e0
>>890
BSでは、歌ってるわよ。

美川の昔話で、飲み友達の奥村チヨにトキめいていたんだって。
結婚したときは軽くショックだったとかw

佐良と噂があったけれど、お互いにまんざらでもなかったから、
結婚もあったかもって言っていたわ。
0893陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 11:50:09.37ID:6Wmwc0VF0
確かにあの頃のチヨなら綺麗で美川も惚れるのがわかるわ
チヨってどこか現代的だけど現代にあの頃のチヨみたいなのがいるかと言われたらいないし
素晴らしい存在だったわよね
0894陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 14:08:13.80ID:zI6oyba70
>>889
聖橋中学高校ね
今はないわ
どーでもいー情報だけど
ショーケンて片耳難聴なのよ
0895陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 17:25:56.84ID:BocW2j6e0
奥村チヨと加賀まり子とダブルけれど、
私だけ?
0896陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 19:19:12.41ID:Ji54lge40
>>893
惚れるのは勝手だけどチンコ勃たない美川で奥村はマンゾクするのかしらw
0897陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 22:40:40.96ID:fkWEOblU0
>>894
あら、難聴の件は初耳だわ。
歌手ではなく俳優を本業にしたのも、それが一因なのかしらね。
0898陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 02:01:10.75ID:KnxlSGf80
なんでも子供の頃
夏は毎日近所の川に潜って遊んでて
耳に水が入ったのを
そのまま放置してたのが
マズかったそうよ
0899陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 02:17:48.19ID:jGbdpu070
ショーケンて魚屋の子なの?
ここで整理しましょ

魚屋
ショーケン、伍代夏子、お嬢ひばり

肉屋
五月みどり、小林幸子

八百屋
誰?
0900陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 05:13:48.39ID:MUarg1Zt0
演歌歌手って育ちが悪そうだわ
0901陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 08:40:59.09ID:XZIuJMcW0
>>899
由美かおるんちは確か八百屋
0902陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 10:33:25.79ID:1vhaTvVe0
>>896
下事情をなんでアンタ知ってんのよw

演歌歌手ってホント大衆の中から出てるのね。
いいトコのお嬢さん、おぼっちゃまはいないのかな?
0903陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 14:12:46.40ID:KaEwCBKN0
>>902
そうゆう方はクラシックへ進むんじゃ?
0904陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 14:15:35.01ID:KaEwCBKN0
>>899
瀬川瑛子ちゃんちも
てっきり肉屋かと
あの肉付き、肉体美から
0905陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 20:41:27.73ID:1vhaTvVe0
>>903
歌番組で歌手の後ろで演奏している人たちですか。
0906陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 23:29:36.20ID:GdI7pclu0
>>898
当時の与野市ってそんなに田舎だったのねw
0907陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 23:32:15.52ID:GdI7pclu0
鳥羽一郎と山川豊は漁師の家の出身よね。
演歌歌手でお坊っちゃま育ちとかお嬢様育ちって確かに聞いたこと無いわ。
0908陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 23:39:28.86ID:GdI7pclu0
千昌夫の実家は農家。
五木ひろしの父は韓国系の鉱山技師。
吉幾三の父は民謡歌手。
0909陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 00:54:10.71ID:+CaJIcAG0
>>907
だからお嬢様育ちの淡谷先生が
演歌は貧乏くさい貧乏くさいって
散々言ってたのよ
0910陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 01:16:33.12ID:eYaxosV00
氷川きよ子の父親はタクシー運転手ね
0911陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 03:32:01.34ID:XGSP7qlD0
>>910
三田寛子んちもよ
0912陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 07:16:57.45ID:gQhf7wHX0
島倉千代子の父は警察官、朝倉義景の末裔
0913陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 09:42:56.71ID:sXIL0+Zf0
森進一の父は看板屋さん。
同僚の方にあったことがあるわw
0914陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 09:43:09.65ID:gs4mggdK0
お千代さんはあの時代にしては恵まれてるわね。バレエや日舞も習ってたそうだし
品川女子学院から音楽の勉強したくて日本音楽高校に転入。両方私立
0915陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 09:44:19.78ID:sXIL0+Zf0
森進一の父は看板屋さん。
同僚の方にあったことがあるわw
0916陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 09:46:08.67ID:gQhf7wHX0
八代亜紀は親が若くして駆け落ちしたから家も仕事も転々として子供の頃は栄養失調だった
0917陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 09:56:35.72ID:gQhf7wHX0
いしだあゆみは実家がパン屋と喫茶店を経営していて習い事を幾つもさせていて裕福だった
0918陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 13:00:08.33ID:8d3nBjaj0
演歌界は暴力団と癒着があるのよね。
北島三郎・細川たかし・山本譲二・藤圭子・・・。
0919陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 13:55:45.78ID:Yxbkhge/0
>>918
全く無かったのが三波春夫先生よ
だから五輪や万博の歌に選ばれたの
0920陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 14:20:56.30ID:vsco/zXD0
>>919
東京オリンピック音頭も世界の国からこんにちはも各レコード会社競作じゃなかったっけ?
0921陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 14:49:51.23ID:1mZ/PyGw0
東京五輪音頭は北島三郎や三橋美智也と競作だったわね
三波春夫は山口組が運営していた神戸芸能社だったんでしょ
同じ事務所の美空ひばり等は暴力団とズブズブの関係だったけど何で平気だったのかしら
0922陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 15:07:48.46ID:MztCmWAvO
あの頃は別にマル暴とか反社会的勢力とか、いちいちうるさく締め出してないから
0923陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 15:10:29.27ID:MztCmWAvO
美空ひばりの婚約会見を取り仕切ったのも田岡さんだし(組長)

一方三波春夫はいつもニコニコしてたけど、実際はシベリア抑留数年間…、地獄を見てるわね
0924陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 15:14:41.69ID:MztCmWAvO
すっかり神格化されてる高倉健だって、元は青白くヒョロヒョロした俳優
武蔵に挑む佐々木小次郎役なんかやってた

ブレイクしたのは東映のやくざ映画

♪唐獅子牡丹〜
0925陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 15:17:41.90ID:ySZq3A9d0
芸能事務所を暴力団が運営していたってヤバっ
演歌歌手には近寄りたくないわ〜
0926陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 15:24:48.19ID:MztCmWAvO
今の芸能事務所だって多くは辿っていけば、ルーツはそっちなのよ
多かれ少なかれ繋がりはある

興行とマルボウは切っても切れない関係
プロ野球の私設応援団なんかもそっち系が多かったけど、今は随分浄化されたようね
野次なんかも少なくなった
アタシみたいな古いファンはちょっと寂しいわ
0927陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 15:35:03.04ID:Yxbkhge/0
今は組員の数も右肩下がり
どんどん減ってるわ
0928陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 16:00:58.00ID:ySZq3A9d0
演歌ファンって反社会的勢力を擁護するの?
ファンが貢いだお金が犯罪に使われてるのに?
0929陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 18:41:08.21ID:svVKqJs70
全くよね。だから奉祝歌も演歌歌手じゃなくて三浦大知なのよ
0930陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 19:27:12.17ID:Vcf+GA1M0
>>928
頭の悪いババアはすっこんでなさいよ
0931陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 19:44:06.82ID:dYCjVsTf0
暴力団は消えてほしいけど、歌には罪は無いわ。
0932陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 19:49:42.07ID:sXIL0+Zf0
古くから、芸能興業は○組のシノギだったんでしょう。
二代目から三代目が若い頃に興業担当に抜擢されて、
そのまま引き継いだって読んだわ。
0933陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 19:49:58.28ID:Sq/xQ/HL0
>>930
ここは演歌アンチスレだ。オマエがすっこんでろよ
0934陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 21:25:01.07ID:UEQl88N30
>>909
だから言ったでしょ。おもしろおかしな人しか歌手なんかやらないって。
家庭環境めちゃくちゃで本人も発達障害よりのタイプが芸能界に入るんだってば。
普通の会社にいろんな意味で働けないやつら。
昔の芸能界は見世物小屋で、きちがいの集まり。
和田アキ子もいじめられたんでしょ。
0935陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 22:27:59.45ID:k8AfynfY0
普通の家庭で育った人は大変な目に遭うのよ
だから引退する人が多いわけ
0936陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 22:31:56.24ID:wXGfnQIa0
>>934
1980年代あたりからは、良いところのお嬢さんも歌手を志すようになったわよね。
松田聖子とか南野陽子とか。
0937陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 22:36:01.38ID:wXGfnQIa0
あ、中島みゆき&ユーミン&竹内まりやを忘れていたわ!
みゆきは父が医師で祖父が市議会議員、ユーミンは大きな呉服店の娘、竹内まりやも実家が町で一番の金持ちとかだったような?
0938陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 23:07:09.07ID:w+ZXyjBG0
>>937
チャーんとこも医師よ
陽水んとこも
0939陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 23:19:11.14ID:MztCmWAvO
家がどんな職業とかどうでもいいわ
それに陽水とか竹内まりやとか、このスレに関係ないし
0940陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 00:04:15.12ID:23ybd3U+0
川中美幸んとこはお好み焼き屋よ!!!
0941陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 00:40:33.98ID:BOnchmTQ0
金持ちかびんぼうかどっちかが多くない?
一般サラリーマン家庭が少ない気がするわ。
両親そろっていて会社員家庭ないのかな。

びんぼうでかせぐために芸能界入った人が60年代デビュー組はほとんどじゃない‼

育ちが怪しい人で歌番組見るとバケモノだわ。
0942陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 01:05:53.77ID:rR5UXXpj0
八神純子は名古屋の八神製作所の創業家一族のお嬢様よ
0943陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 01:23:47.17ID:MaoLZC180
森山加代子空白の8年間を語るわよ
0944陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 05:43:11.80ID:IxbRAoQk0
昔の演歌歌手はガツガツしていて品の無い人が多いでしょ。歌にも育った環境が出てるわ
控えめな普通の日本人がほとんどいないのは目立たないと貰いが少ないからね
0945陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 07:07:47.55ID:l1hO+m100
そんなの何も昔の演歌歌手に限った話じゃなくて芸能人全体そうじゃないかしら。
0946陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 10:13:05.98ID:apaRfWgL0
江戸時代から芸能人そのものが社会的地位が低かったから。
歌舞伎役者も、今では上流ぶっているけど、士濃工商の下だった
からね。その元締めの本拠が浅草だったから、
今でもその名残りで浅草が芸人の街で栄えたわ。
0947陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 11:38:26.32ID:gJ6H47sA0
なんだかんだで普通の家庭で育った人の方がファン対応も良いし親しみあるわ
0948陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 19:40:22.30ID:zolHhWxr0
>>941
歌手じゃないけど、原節子も家が貧乏だったから家計を助けるために女優の仕事をしていたそうね。
0949陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 19:55:16.53ID:R7iPKI+20
>>948
あら、そうなの?
どーでもいー情報だけど
原節子さんと出川哲朗は親戚関係なのよ
0950陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 20:41:20.82ID:rR5UXXpj0
>>947
それって単にあんたが好きになった歌手が
たまたま普通の家庭の人だったってだけでしょw
0951陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 21:11:39.95ID:BOnchmTQ0
梓みちよと小川知子と伊藤ゆかりと水前寺清子と青江三奈と園まりが和田アキ子いじめてた犯人?

育ちが悪そうなメンバーばかりだわ。
性格にクセがありすぎ。
目立ちたがりなんでしょうね。こわいこわい‼
まともな家庭育ちのいしだあゆみはやさしかったみたい。やっぱりね。
0952陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 21:16:57.97ID:iRpMZu1/0
>>951
チータ、伊東ゆかり、園まりはいじめてないわよ
0953陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 22:03:07.66ID:BOnchmTQ0
>>952
チータは本人が売られたケンカは買うって言ってたよ。
じゃあアッコが言ってた3人は
青江三奈、梓みちよ、小川知子?
0954陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 22:07:15.08ID:rR5UXXpj0
売られたけんかを買うってのと
いじめるってのは違うんじゃないの?
0955陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 22:09:11.04ID:ztcrcGAX0
>>951
あゆみは麻丘めぐみをいじめてたんじゃない?

ミコとまりとゆかりは誰もいじめてないわね
0956陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 22:10:02.16ID:ztcrcGAX0
あ、あゆみはあと岡崎友紀のことも小川知子と共謀していじめてたわね。
0957陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 22:13:29.93ID:AFtHlQJ/0
>>951
チータも和田も、山岡のおっかさんを慕っていて、いわば姉妹のようなものなの
だから、和田はチータには頭が上がらないのよ
山岡って、山岡久乃さんね
0958陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 22:36:20.14ID:b/IvVRny0
やだここ、小川知子等スレに乗っ取られたわwww
0959陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 22:43:28.97ID:LIVbrjGZ0
>>950
歌手に限らずスポーツ選手とかも何人か会ったけどやっぱり育ちがいい人の方がきちんとしてるわよ
0960陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 22:47:46.50ID:3KIdqNEA0
>>955
紅白50回ってステラ臨時増刊に
48年麻丘めぐみは
いしだあゆみに励まされたって書いてあるわ
0961陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 22:53:29.84ID:b/IvVRny0
今週土曜日の19時からのMXテレビで、クリス松村MCのミュージックモアという番組で伊東ゆかり登場だわ!
この番組らしくマニアックな話が出るかしらね。
0962陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 23:12:34.39ID:iRpMZu1/0
>>951
あなたこの番組見なさいな
https://www.youtube.com/watch?v=36hOGKkPwQA
和田アキ子は由紀さおり、水前寺清子と同じテーブルで仲良くしてるわ
梓みちよ、青江三奈は別テーブル
0963陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 23:32:21.35ID:BOnchmTQ0
>>962
演技かもしれないでしょ。しかもテーブルの場所なんか台本なんじゃないの?
梓と青江と小川はとんてもない先輩だ。
0964陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 23:39:18.77ID:FCqcZJzB0
純烈って紅白終わってから、地方3箇所廻ってライブしてんのよね
よく体力が続くわね
別にファンじゃないけど感心しちゃう
0965陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 23:40:41.47ID:FCqcZJzB0
最初にやめた(抜けた)林田という人が一番ムード歌謡っぽい甘い顔してる
0966陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 00:01:30.62ID:jb6hmUsm0
梓みちよ 服着替えて

青江三奈 男がいるから着替えられない

小川知子 くつにラクガキ
0967陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 10:22:12.36ID:mbIbvR3D0
>>964
純烈は、紅白のアトに健康センターを深夜3箇所廻って
正月の朝10時頃帰宅したんだってね。
お疲れ様ねえー。

4/23初日の全国ツアー公演の昼、夜の部チケットが最速で完売
したそうよ。前年は72日かかっていたから、よりファンの注目を
集めたようね。メデタシ!
0968陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 12:28:49.64ID:39kGgsAm0
>>949
えええ、意外だわ!
でも、親戚と言っても血のつながりは無いんでしょ?(;・∀・)
0969陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 13:44:58.34ID:yqg5bWMC0
>>967
林田って人、介護でやめたみたいね。ほんとかどうかはわからないけど、、結構、介護っていろんな理由付けに使われる理由なのよね。
どっちにしてもあの引退したチャラ男の代わりに戻って来られないのかしら
0970陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 14:33:54.33ID:mLSTjszX0
>>968
血のつながりはないわね
いわゆる姻戚ってやつね
でも出川の家系って実は凄いのよ
とんでもないのよ
0971陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 17:58:48.16ID:mbIbvR3D0
>>969
あの頃って、まだたいした人気がない頃だから、
知っているファン少ないと思う。

新メンバーは?の問に対して、リーダーは今の
純烈に入りたい人がいると思うの、と返していたわw
0972陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 03:16:49.88ID:Qq6grCBc0
血鼻有黄ってなんなの?ムカつくんだけど
0973陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 22:56:15.51ID:VXdDyY8o0
あら、純烈って初期は6人だったの?
知らなかったわ。
0974陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 23:13:39.48ID:Ydhmv/6t0
>>973
そうよ、一番甘いマスクの林田がやめて5人になったの。そしてこないだの友井の騒ぎで4人に。
今、林田の復帰を望むファンが結構いるわ。
0975陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 05:02:25.73ID:sC/N8gAC0
結構皆さん高学歴なのね?純烈って
0976陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 07:53:15.46ID:UTF/D5U30
>>974
甘いマスク………30年ぶりに聞いたわwww
0977陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 09:22:14.30ID:ERvVf/Xu0
「うたコン」の「め組のひと」
安っぽくて見てて恥ずかしかったわ

三山 ひろし、パク・ジュニョン、川上 大輔、真田 ナオキ、鈴木 愛理

川上って女王様みたいだったわ
愛理が絡んできたとき「およし!」って視線で引っ叩いていたわw
0978陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 09:54:06.08ID:yX21iQx20
>>977
川上ああ見えても結構苦労人らしいわね。家が貧乏で、新聞配達してたんだって。
母親思いみたいだし、いろんな対談なんかでも真面目で性格も良さそう
0979陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 16:06:08.19ID:QtBXr/9I0
>>976
今でも結構使われている表現よw
0980陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 16:14:19.61ID:WsZ5+ob50
>>976
考えると、おかしな表現よねw
女には使わないし、男だけ。

ハニーフェイス?よだれが出そうだわw
0981陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 16:30:09.81ID:s/yowtq/0
>>979
駒健やフケ専バーで?w
0982陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 22:01:31.42ID:BDWXYlgr0
坂上真相
見たわ純烈
チーフマネージャーが
ラガーぽいチヨンだったわ
0983陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 22:19:04.00ID:ocqeHA1d0
石狩挽歌が好きだわ

あと細川たかしの心のこりのサビ
0984陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 09:10:28.22ID:mCKgrbx40
川上大輔って枕営業でNHKに出てきてる感じだわ
丘みどりと一緒
0985陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 09:56:37.89ID:oSj9sYu70
>>982
あの時の純烈の事務所も大変だったわね。
概ね、対応は速かったわね。

三山も「プレバト」に出ていたw
0987陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 09:49:02.62ID:N7MLP7G10
>>984
戦国武将も大将に気に入られて、
出世していったののよw
0988陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 14:38:16.01ID:PWDlIuL10
川上大輔ぼバ〜カw
0989陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 23:20:14.53ID:9v6/1xVx0
枕営業と言えば香田晋でしょ。
0990陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 15:22:41.38ID:VGVgid670
>>989
今頃、なにしてるんでしょうね。
マグロの解体免許を持ってるって言ってたけれどw
0991陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 15:25:03.15ID:ekXaTZQg0
何故引退したのかしら
0992陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 00:58:26.73ID:YQLhRGJN0
アナルが痛くて耐えられなかったの
0993陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 01:04:53.42ID:q8mbCzaN0
wikiを見てみたら、香田くんもデビュー前はいろいろ苦労してるのね
今は引退して飲食店経営してるみたい
あんなにテレビにでていたのに、お金は貯まらなかったと、…(ホントかどうかはわからないけどね)
0994陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 03:18:17.62ID:NC4L9rLd0
紅白出てるから
ギャラは大幅アップしてるはず
0995陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 09:15:44.40ID:hMRkvR4M0
香田晋は中年期に入ったら中山ヒデ系の顔になったけど
ヒデみたいに世渡り上手じゃないからダメだったのね
0996陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 13:14:47.31ID:DwApfRrx0
昨日「BS新・日本のうた」にイケメンオンパレードだったわね。
10年後に何人残ってるかしら。
0999陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 13:42:42.54ID:ELPzlJEZ0
999ならバレンタインジャンボ宝くじの1等があたしに本当に当たる!!!!
1000陽気な名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 13:43:31.54ID:ELPzlJEZ0
1000でもバレンタインジャンボ宝くじの1等があたしに本当に当たる!!!!!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 154日 15時間 50分 59秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況