X



トップページmissingno
1002コメント286KB

☆業務スーパーとあたし。2店め

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 05:41:37.12ID:O/RfaD600
あのフライドオニオンは買っちゃいけないチームに入ってたような気がするわ
0901陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 09:27:34.27ID:iYUPgGOR0
>>899
使いすぎるとけっこー油含んでるから胃にもたれるよ

週末に冷凍のカットされたレンコン買って来て天ぷらにしたんだけど
食感がすかすかでガッカリw
煮物に使ったときはまああまあだったんだけど
揚げ物には向かないらしい
0902陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 09:41:35.51ID:eNQ4dQrh0
おせち作るとき業務の食材は重宝するわ。
でもカマボコや卵焼き、伊達巻なんかはやはり美味しくないからブランド商品買うわ。
0904陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 11:14:50.08ID:/ikYrkH30
>>899
あの透明なカップに入ったやつ?
あたしも 安くて使い勝手がよさげだからかったけど、なんにも出番が無くてしばらく冷蔵庫に放置していたけど、
捨てる前になにか使おうって、カルボナーラ作るときに ベーコンとガーリック炒めたところに混ぜたら 濃くと旨味が出たわ。
チャーハンやケチャップライス、カレーに混ぜても旨味が増したわよ。
それ以来 常備よ。

はじめはサラダや何かにふりかけてたべようとしたけど、そのままだと油臭くて駄目だったわ。
0905陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 11:59:15.55ID:O04WPA5C0
オニオングラタンスープ!美味しかった
大満足

>>904
透明なカップに入ってるのと中身は同じだけどもっと大きい業務用の1キロパックよw
フライドオニオンとして使うのはもちろんなんだけど、飴色玉ねぎとか炒め玉ねぎの代わりにガンガン使っちゃうの
カレーとかビーフシチュー、ハンバーグやミートソースなんかはかなり時短できるわ
温かいうどんに入れるとどん兵衛の天ぷらうどんのサクサクあとのせ天ぷらのジャンクな味に近づくし、お好み焼きや焼きそばに揚げ玉代わりに使ってもイケるわ
冷凍庫で保管してるんだけど凍ったまま鍋に放り込んだりトッピングしたりできるから、アタシは便利に使ってるわ
0906陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 12:20:52.06ID:Q2rqHzxD0
家で生春巻きを作るとか、あのフライドオニオンでオニオングラタンスープを
時短で作るとか、考えたことなかったわ。姐さんすごいわ!
感動しすぎて、仕事帰りのイケメンが業務スーパーでお買い物してる姿を
妄想してしまうわ。
0907陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 12:52:08.39ID:xI/ILH4e0
飴色玉ねぎ(炒め玉ねぎ)の代用にはならないでしょ
色が似てるだけじゃないw
前からたまーにイケるっぽい応用レシピ書いて釣ってる人いるわよね?
飴色玉ねぎ特有の甘味はフライドオニオンにないわよ
砂糖を補うってことなのかしら?
0908陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 13:00:33.73ID:rwxtRZ8+0
へぇ〜
今まで全く興味なかったけどフライドオニオンを買ってみたくなった
0911陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 14:49:43.02ID:xI/ILH4e0
>>909
単に色が似てるフライドオニオン使ったらオニオングラタンスープの時短料理と呼んでいいのねw
「オニオン」だから間違っていないということなのかしらね?
それで、飴色玉ねぎで出せる甘味は砂糖ぶちこめばいいのかしら?確かに時短料理になるわね
0912陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 15:06:39.24ID:O04WPA5C0
>>910
そんな時には150gで200円弱のカップ入りがあるからそちらで試してみて
でももし口に合ってリピートするようなら見た目のインパクトに腰が引けるかもしれないけど1kgを買う事をオススメするわ
1kgで500円弱だから脅威のコスパよ

>>911
アタシは勝手に好きな物をオススメしてるだけなの
お気に召さないようでゴメンなさいね
0913陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 16:00:41.99ID:eXYUz9uU0
>>912
姐さんありがとう、今日、会社の帰りに買ってみるわフライドオニオン。
トーストの上にチーズと載せてもおいしそうだわ。
0914陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 16:34:49.71ID:FTIWchpP0
フライドオニオンはキャンドゥで百円で売ってるよ。袋入だけど。
0916陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 17:55:45.77ID:yfCGSrjy0
ガッテン!でやってたわ、前に
フライドオニオンが飴色玉ねぎの代替品になるって
0917陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 20:17:39.32ID:QrYDYnQ20
今日はギョムで買った鯖の水煮缶をレモンとマヨネーズと塩コショウで和えて、チェダーチーズと紫キャベツのザワークラウトそしてフライドオニオンを挟んでサバサンドを作ったわ
本当は天然酵母食パンが好きなんだけどサバと合わせるには甘味が邪魔だから朝の輝きの山型パンで
ザワークラウトが入ると魚の臭みも気にならなくて美味しかった

>>915
残念ながらあたしはそのブロガーさん程ちゃんと商品紹介する文章は書けないわ
それにしても素敵なブログね
業務スーパーも100均も大好きだからブクマさせてもらうわ
教えてくれてどうもありがとう
0918陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 22:56:50.81ID:SVobm24U0
アラ旨そうね。
日曜に彼と紅葉狩りに出かけるから、鯖サンド作ってみようかしら。
ザワークラウトは食べた事無くて失敗したら怖いし、人参のラペでも作って代用してみるわ。
0919陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 23:40:58.08ID:KD5U3Kdp0
ギョムスで調味料や瓶詰め、冷凍食材を買っても使いきれなくて冷蔵庫の肥やしになってしまうわ。
計画的に使いたいけど、アレもコレも買いたくなっちゃうのよ。
0920陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 23:52:16.82ID:rexHFtW70
そんな時にはここで使い道を相談するのよっ
0921陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 00:03:53.65ID:VAAKQRg/0
トムヤムペースト
ピクルス
野菜かきあげ
つぶあん
青のり
明太子

どう組み合わせても美味しいメニューが浮かばない...
0922陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 02:37:15.85ID:T9Epa5hD0
>>921
トムヤムペーストで鶏肉や白身魚に下味をつけて唐揚げにしたりソテーしたりすると美味しいわよ
それに刻んだピクルスをトッピングしたりピクルスでタルタルソースを作ってかけても良さそう
あとは野菜をペーストとナンプラー(or醤油や塩胡椒)で炒めるのもオススメ
その野菜炒めに焼きそばの麺やビーフンなんか入れちゃえば主食にも出来るし、そこに細かくした野菜かき揚げを入れればコクが出て美味しそう
つぶあんは…あまり好んで食べないから使用用途が思いつかないけど、小倉トーストやぜんざいにしたらすぐに無くなるんじゃない?
0924陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 20:52:17.96ID:+wKhScgw0
今更ながらセール中は在庫なしで買えなかった
プルコギ、コスパいいかと買ったけど
味付けが甘ったるいし寝ぼけた味で残念だったわ!
0925陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 21:14:53.05ID:f+S+O5w40
今日は冷凍の水餃子を買ったわ。大量の生姜入り野菜スープに入れたわ。普通に水餃子で食べる場合美味しいタレの作り方教えて。
0926陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 23:33:52.06ID:7IcoFs3x0
今日はフライドオニオンでちょっと前に流行った食べるラー油を作ったわ
近日中に食べきる分として3分の1にはゴロゴロお肉の肉味噌も入れたからかなり食べ応えがあるモノが出来たと大満足
0927陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 23:59:36.19ID:pbAZnDpG0
>>925
鎮江香醋(酢)
輸入食品を扱ってる大きめの店なら置いてるはず
中国の黒酢けど点心類にこれをかけると本格的な味と香りがする
黒酢酢豚もこれで作ると美味
0929陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 10:30:16.24ID:fG7sLhVM0
私が買ったのは冷凍の「平てんぷら」って奴
裏面見ると神戸物産が製造元になってる
冷凍だからカチコチなんだけど、煮ると出汁も出るし、身も驚くくらい柔らかい
口の中で美味しい出汁がジュワ〜って染み出してくる
こんな美味しい練り物は初めて
冷蔵コーナーに置いてあるのと比べ物にならないくらいに美味しい
ハマってしまってまた平てんぷら買ってきて出汁を足して、煮込んで毎日おでん食べている
こんなにおでんが美味しいなんてビックリ
今冬は繰り返し、おでんをやろうと思う
冷凍のきしめんも買ってきて間に入れて煮込んで、これもまた美味しい
0930陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 11:17:38.09ID:AAe3kysz0
大阪のばばあ閉経万個が表れたわね
0933陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 18:04:55.39ID:niQywjto0
有吉ジャポンのギョムス大好き女が強烈だわ。あの女が前にギョムスの杏仁豆腐食ってるのみて食いたくなって買ったら失敗したわ。
0934陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 19:24:54.75ID:bhxbhaaF0
コーヒーゼリーは普通においしいけど
レアチーズケーキは失敗したわ
0935陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 19:26:54.12ID:thQpz+cn0
ここで何度か見かけた鶏屋さんのチキンカツを買ってみた
業務スーパーの具がほとんど入ってないレトルトカレーがあるから夕飯はチキンカツカレーにするわ
0936陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 20:43:44.95ID:S/kXjGtF0
>>933
あたしがギョームススレに来るようになったのは
その放送を見たからよ!
0937陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 21:51:36.72ID:thQpz+cn0
チキンカツうめーわ
胸だからジューシー感は無いけどだからといってパサついてる訳でもなくカリカリの衣で食べやすい
米よりもパンの方が合いそうな感じだけど、カレーのトッピングにはめちゃめちゃいい感じ
コスパも良いし、そりゃ人気商品になるわね
0938陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 22:33:26.83ID:LBh0Upng0
チキンカツって絶対胸肉かササミよね。モモ肉だとクドイわ。
0939陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 04:05:04.24ID:+XRLqSia0
晩飯買いそびれたからストックだけしてた冷凍の「大盛牛丼の具」を初めて食べたら美味かったわ!
つゆだくで肉は柔らかくないけど、その分しっかり肉食ってる感覚になるわw量もちゃんと入ってるし。
値段は忘れたけど、3食入りで1食分ずつ袋分けしてあるから備蓄に助かるわ〜。
0940陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 11:22:07.37ID:J3kQiVZS0
メルカリ見ていたら、業務スーパーでよく見る食品が結構出品されてるのね。
あの有名な 1パック60円くらいの大人のカレーも 3つで600円とかよ。ホテル仕様の高級カレーて(笑)。
90円のパスタも、ヨーロッパから輸入のレストラン仕様の高級パスタ 3つで700円。ヨーロッパ産だけどイタリアではなくトルコよ。

送料ふくめてだけど、そんなセコセコと稼ぎたい主婦て、悲しくならないのかしら。
0941陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 12:22:12.96ID:X0I0Kuhb0
焼肉のたれが美味しくないわ
0942陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 19:49:35.55ID:+px42FIk0
>>940
見てみたわ
物は言いようというかせせこましい主婦の詐欺能力がすごいわね
0943陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 00:35:02.27ID:s+hEACGS0
今日は豆アジ冷凍1s198円を買ってきたの
南蛮漬け死ぬほど作るわ
0945陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 21:45:08.48ID:1Cs8yLF10
南蛮漬けって結構手間が掛からない?
大したもんだわ。
0947陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 21:56:26.85ID:yYGtSNyV0
業務スーパーの1リットル寿司酢(280円くらい)に1リットル白だし(198円)をちょっとプラスして好みで水でのばせば手軽に南蛮漬けができるわよ
スライスした玉ねぎと千切りの人参、そして冷凍パプリカ(178円)をたっぷり入れればマリネ感覚で野菜がとれるわっ
鯵はもちろん冷凍のワカサギでも美味ね!
0948陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 23:33:39.16ID:0qAyXn920
なんか姐さんが背中を押してくれると料理に対するハードルが下がるわね。
中途半端な料理番組よりも作ってみようって気持ちになるわ。
0949陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 23:44:05.80ID:8dyMxgq90
このスレで少し前に話題になってたボルシチの素が記事になってて、
なんか笑えたわ。これ見たら、買いたくなるわね。業務スーパー側の宣伝だとしても。
https://bg-mania.jp/2018/11/20268332.html
0950陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 23:48:25.01ID:FC9sztEy0
いくら何でも宣伝なら住人が少ない同サロじゃなくて鬼女板か料理板でするでしょw
0951陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 06:22:26.37ID:t6JtR3oR0
そういうこと分からずに、すぐステマだとか言うのがいるわね
同サロでやって、どんだけ効果あるのよ

でもあたしのような料理初心者が、業務スーパーの食材揃えようとするのは危険よ
あまりに量が多くて使いきれないものがたくさんあるから
0953949
垢版 |
2018/11/21(水) 11:44:49.77ID:iu5uhwU50
あら私、元記事が業務スーパー側の宣伝なのに、簡単に騙されるお前ってバカだなって
言われないように予防線を張ったつもりだったんだけど、伝わらなかったみたいね。
私の見てるニュースサイト、業務スーパーの食材記事が定期的に載ってるのよ。
0954陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 12:45:45.79ID:Ld5YmRdd0
冷凍のタピオカミルクティー、
湯煎して牛乳と混ぜるんだけど味がいまいちだった
0955陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 21:48:19.40ID:GggOKmk00
Mのポテトがクーポンで150円だ!とか騒いでたけど業務スーパーなら180円で1kgも買えるのよね
ホントたすかるわ
0956陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 22:23:04.91ID:oio7qAYI0
フライドポテト1sも食べたくないわ…胸焼けしそう
0958陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 22:27:52.58ID:uMlwbRpd0
誰も言及していないのに姐さんの「一度に食う」っていう思考あたしは好きよ
姐さんだったら牛乳パックデザートも一回のおやつなのかしら?
0959陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 22:48:08.26ID:f9OOB5xh0
フライしなくてもベーコンタマネギと炒めて塩コショウしたりホワイトソースで焼いたりできないかしら
0960陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 23:16:03.01ID:F/3TS/Wl0
出来るわよ
油練り込んである?みたいなので、調理時その事考慮しないとだけど
あとマッシュポテト代わりに揚げずに温めて崩して使おうとしたら油多すぎてぱっさぱさになっちゃったわ
0961陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 23:33:10.68ID:7jAV1SMbO
スパニッシュオムレツの具になりそうね >ポテト
0962陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 13:54:10.18ID:QsQ9SyiU0
プロ好みのラップ買ってみたけどけっこうイイわね
たしかに薄いけど皿にピッタリとくっつくし量が多いから減らなさそう
0964陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 18:19:55.93ID:8wRyYqCB0
ひゃだ!フライドオニオンリング回収命令よ?
自主回収じゃなくて回収命令っていうのがすごいわね
0966陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 20:41:27.26ID:taZGxcvH0
ぎゃー買ったのにと思って見てみたら対象の賞味期限と違って安心したわw
0967陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 20:46:45.56ID:hMWY6NBI0
ここの書き込みを見て買ったばかりのフライドオニオンかと思ってビックリした
冷凍のオニオンリングの方なのね
前に一度だけ買った事があるけどそれっきりの商品だわ

フライドオニオンはカップの小さな方を買ってみたんだけど今のところ大満足
たぶん使い切ったら次は1キロを買っちゃうと思うわ
0968陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 01:31:41.84ID:Q5wMRb2r0
あれ、ホテルの朝食でサラダにかけて食べるけど美味しいわよねえ。
0969陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 01:48:59.68ID:Q8m6S4HM0
フライドオニオンはサラダにもかけるしスープにも浮き実で入れちゃうわ
0972陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 16:46:17.56ID:a7YaUn1M0
もうすぐこのスレ終わるけど
使い切ったらもう一つの方に移動すればいいのかしら
0973陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 16:55:25.85ID:4qHAFLHO0
>>972
もう一つのスレってまだあるの?
ってかもう一つのスレって荒らしが立ててずっと自演してたトコでしょ
あたしはあっちに移動なら降りるわ
荒らしスレが終わって新スレになったらその時にまたお邪魔するわね
0974陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 17:19:29.58ID:a7YaUn1M0
あらそう…どうしたらいいかしら
このスレ立てたのはあたしなんだけど、
向こうより遅れて立てちゃったのよね
0975陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 18:00:28.68ID:ks6dERFV0
>>974
そうだったのね。まぁでもたまに覗くけどアタシもあっちは好きじゃないから移動はしないわ。
いいんじゃないかしら。行きたい人はあっちに移動して、アタシは新スレを勃てるか新スレが勃つまで待つかにするわ。
0976陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 18:03:42.17ID:axDKK2LT0
あらしってほどでもないし
アタシは両方使わせてもらってるわよ
無駄にせずもうひとつのスレに移動で
いいんじゃ無い?
0977陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 18:09:14.84ID:KaXKjAee0
>>975
新スレを立ててくれるならそっちに行くわ
0978陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 18:44:01.61ID:ZwTdi1LG0
ラー油姐さんについていくわ
0979陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 17:16:29.97ID:VVLKxQ9Q0
ギョムの1リットル275円の塩だれ買ってみたけどなかなかよかった
豚焼肉と唐揚げの鶏肉の漬け込み用に使ってみた
豚焼肉は大正解
唐揚げの下味にはたっぷり使って24時間は
漬けたほうがよかった感じだけどこれもよかった

ギョムラーのブログ読んで使い道もちょっと探ってみるぜ
0981陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 00:07:46.07ID:xCbZFSQU0
もう1つのスレに移動しようと思ったけど参考になる商品説明もレシピも何も無いのよ
ここが終わったらあたしも業務ススレは卒業ね…
0982陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 01:18:18.95ID:wA+heyKV0
どっちかいうとギョムスよりドンキのほうが楽しいわ
0983陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 03:10:47.20ID:N+2y7vwB0
ゲロキモ釜が他人に意見する権限なんかねえから
0986陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 23:55:44.46ID:eFSGfFXd0
>>984
乙ありよ〜
0987陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 00:34:53.80ID:/84LSow30
新スレありがとう
嬉しいわ
0990陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 14:30:57.96ID:hsephSg70
お昼は半額の冷凍チャーハン
あとは三鮮餃子に鎮江香醋をかけて水餃子にして食べたわ
チャーハンにも水餃子にもやっぱり姜葱醤はぴったりね
0991陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 16:15:17.78ID:T81EMna20
ちょっと前にここで見た生葉巻に挑戦してみるわ
ぶきっちょだから上手に巻けるか心配だわ
0992陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 16:27:02.13ID:Gyb1N6Yj0
>>991
あら、あなた、>>856さんね。結構簡単だから大丈夫だと思うわ。ライスペーパーほ破れたりくっついたりするから、濡らしたらすぐに巻いてね
0993陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 19:39:13.93ID:CwNtnAq/0
生葉巻とはまた大胆ね。
ナンチャッテ
0994陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 19:50:19.89ID:Gyb1N6Yj0
あら、>>991さんは葉巻を手巻きしたかったのね。あたしったらうっかり八兵衛だわ。
ちなみに春巻き用のシートもタバコの紙もどっちもライスペーパーっていうのよ
0995陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 20:07:30.23ID:hsephSg70
あ〜夕飯作るの面倒くさい
何か身体がだるいのよ

冷凍うどんをレンチンしてお湯の中にぶっ込んで釜揚げにでもしようかね
ネギを刻むのさえダリぃわ
0996陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 23:11:45.10ID:UOrJApjI0
やだ恥ずかしい
あたしったら葉巻なんて書いてるじゃないの
文字すらまともに打てないあたしだけど生春巻きはまぁまぁ何とか納得できる代物になったわ
くっついたり破れたりで3枚くらいグチャグチャになったけど、その残骸も細くしてわかめスープに入れたらうまかったから無問題

新しいレシピにチャレンジするのっていいもんね
0997陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 23:12:47.82ID:UOrJApjI0
おわかりかとは思うけど>>996>>991
0998陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 23:14:56.79ID:UOrJApjI0
>>995
風邪かもね
お大事になさって
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況