X



トップページmissingno
1002コメント279KB

☆入院中のアレコレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 10:01:13.93ID:bFLQCU+M0
入院中、または入院の思い出を書くの。
あたしいまから入院なの。
0586陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 15:19:03.04ID:xYUBgaY60
>>584
自称タチなんじゃない?
ほんとはケツ穴モロ感のカマッコ

最近、多いじゃない?
自分、ノンケなんでこちらからは
何もできないっす
っていう自称ノンケさん(笑)
0587陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 20:14:01.92ID:JSiCSNJW0
>>582
やっぱり専門家が見ると使い込んでるってわかるのかしら?
あたしバリウケだから、ちょっと怖いわね
0589陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 22:08:53.38ID:NNcR0h1V0
まず 肛門の診察には四つん這いてのはないわ。
必ず横向きに、力が入らない姿勢にさせるわよ。
なんかこの時点で創作よ。
0590陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 22:25:06.30ID:Axz9dAxA0
横になってって医者に言われたのに、緊張して自ら四つん這いになって恥かいたって話でしょ?
0591陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 16:40:37.74ID:teS3qX1C0
土曜日ね。
土日の休日は検査等もなく
平日の看護師さんや看護助手さんのドタバタしたのも静まって
病棟にのんびり感があってほっとするわ。
0592陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 16:49:10.05ID:QJoAWs3sO
そうね、あたしも土日祝ののんびり感好きだったわ
外泊で病室も静かになったりしてね
0593陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 18:53:08.54ID:rbrRPQZ90
晩ごはん
なぜか昨日おとといは画像が貼れなかったわ。まだ入院中なの。
今夜はわりと食べられました。
となりのおすもうさんみたいな男性は、おととい19時30分くらいから手術、21時くらいに帰ってきたわ。
車いすがあんなにギュウギュウ言うのを初めて聞いたわ。
https://i.imgur.com/r7Qol8O.jpg
0595陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 19:02:52.16ID:gJz9zmhy0
太っちょそんな夜遅くに手術だったのね
病院て大変ね
0596陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 19:28:19.76ID:v9RWxZm20
>>593
体調が悪かったのではなくて、良かったわ。
食が進む時は、しっかり召し上がってね。
0597陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 19:30:31.17ID:PbbIe/k70
>>1
あらー、かれこれ丸々1か月入院してるのね。
0598陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 20:17:17.92ID:9BfjT7Qd0
>>593
もちろん入院保険は入ってるわよね?
あと、高額医療なんちゃらかんちゃらを区や市に入院前に申請して証明書貰えば、いくら金かかっても そんなに請求来ないものね。
0599陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 21:58:49.35ID:CpNoXJZr0
ご飯にかけてどんぶりにして食べられるもののほうがいいような気がするわ
0600陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 22:17:50.11ID:L8YhP+fD0
白米何グラムくらいあるのかしら
いつも米の量が多いような気がするの
お大事にね
0602陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 23:50:10.45ID:388/juIm0
どこの病院もそうかしら?
ご飯の量を事前に言えば費用は同じで「少なめ、普通、多め」とリクエスト出来たのよ。
日頃ろくなもの食ってなかった自分は
ここぞとばかり「多め」にしてもらってたわ。
おかずの足りない分は、ごはんですよとか漬物で食べてた。
0603陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 02:49:24.05ID:GLpThATy0
あたし入院中の病院前にスーパーもコンビニもマックも中華もケーキ屋もあって助かったわ。
足の骨折だったから食事制限とかなかったし、何しろ長かったのよ。
0604陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 21:11:16.40ID:dZFLkXYL0
晩ごはん
またパンが付いていたわ。オンジにあげなきゃ!
アイスクリームとビスコつきよ!
https://i.imgur.com/cvAtjg9.jpg
0606陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 21:25:34.39ID:hmvhqeLv0
NEG丸ロール、大阪のオリエンタルベーカリーの商品ね。
0607陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 22:10:16.02ID:JjMLc3Xb0
アイスにビスコにパン
バランスおかしくないかしらこの病院
0609陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 23:09:45.88ID:Iyxxxi8g0
>>604
少し溶かしたアイスに
パンをつけて食べたら美味しそう(^_^)/
0610陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 23:44:02.56ID:MxFvtL+k0
>>604
アイス、年寄りがノロノロ喰ってたら、融けちゃうわね…
0611陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 23:53:06.44ID:jG/1swFK0
>>604
ねぇ、病名を教えて、、、だなんて不粋な質問はしないけど、なぜ汁物を禁止されてるの?
0612陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 00:48:52.93ID:0JFMU4gG0
>>611
36 陽気な名無しさん 2018/08/02(木) 22:52:10.05 ID:KN+ssiiK0
足の傷が膿んだのよ。
0613陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 21:57:39.67ID:2f6gODJf0
昼ごはん
https://i.imgur.com/SbYJOSY.jpg
トマトソースの下は鳥むね肉。
ホイップ好きになったわ。

晩ごはん
https://i.imgur.com/LD0Pdsq.jpg
焼き魚(ほき)、カボチャ煮、けんちん汁、酢の物、白玉。

白血球もCRPも正常値になって、傷も塞がってきたし、熱も出なくなってきたから、恐らく木曜日に退院できそうよ。
長かったけど、去年は2ヶ月入院したから、まだ短いほうね。
退院が正式に決まったらここで報告します。みんな、ありがとね。
0614陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 22:09:28.87ID:FFridU0e0
>>613
退院決まったのね。良かったわ。
熱出たり大変だったのね…。回復何よりよ。
0615陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 22:14:34.73ID:Nzn+c9p90
え、去年も入院だったの?
0617陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 22:48:24.58ID:49urQV920
>>613
あら、退院間近なのね!めでたい
食事内容もなんだか華やいで見えるわ
0619陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 23:46:37.03ID:iKsuVlBx0
>>613
もうすぐ好きなものを好きなときに
食べられますね

クッピーちゃんは100均にいますからね!
0620陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 00:28:24.01ID:Yssg9pyY0
>>594
笑ったわw
0621陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 18:28:09.34ID:rkPBhTJa0
糖尿と腎臓で足が壊死ってとこね
また来年も入院して保険金がっぽり貰えるわね
障がい者手帳で入院費もいらないからウハウハじゃない
定期的に入院も大変そうだけどお大事に
0622陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 18:36:40.09ID:GAcy9bxQ0
>>621
よくわかんないけど
糖尿でこういうメニューが出るの?
あたし腎臓病なったことあるけど
病気の種類によってはタンパク質の多いメニューにはなるわよ。
0623陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 18:49:26.29ID:GAcy9bxQ0
>>613
退院決まって良かったわね。
台風一過また暑くなるみたいだから
どうかお大事に。
0624陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 20:13:33.13ID:Tb8S19iz0
>入院中、または入院の思い出を書くの。
あたしいまから入院なの。

ほとんど食いもんの画像だけで終わったわね
0625陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 20:39:52.36ID:pr0PtTo70
昼ごはん
https://i.imgur.com/bgCOvj8.jpg
鮭のマヨネーズ焼き、ナポリタン、茄子煮物、アスパラと野菜ゼリー、カップケーキ風のもの。

アスパラは苦手だから残したわ。
赤い野菜ゼリーも。
前にも出たカップケーキ風のはデザートでは一番好きよ。

晩ごはん
https://i.imgur.com/XV5R1Yb.jpg
天ぷら、おしたし、茶碗蒸し、黄桃缶詰。

最初の頃にエイズだの言われて、なんでバレたのかししらと(うそよ)少し警戒してしまって、給食の話ばかりになってしまったわ。事実、ときめくような出来事はなかったし。
病院にいると「なーんにもなかった日」ってのがわりとあるのよ。

退院は6日。まだお別れを言うには早いわね!
0626陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 20:50:18.60ID:h5CREkfQ0
このスレ、淡々とクソつまらない食事で進めたのがよかったのよ。
6日が最終回ということで楽しみにしてるわ。
0627陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 21:20:14.77ID:JtKuTN2Y0
おしたし…って、姐ちゃん江戸っ子かい?ぁん?
0628陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 21:20:33.25ID:JtKuTN2Y0
おしたし…って、姐ちゃん江戸っ子かい?ぁん?
0629陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 21:45:06.76ID:b7TWi+Hn0
>>624
別にいいのよ。
病院メニューの実物にんて続けて見たことなかったから
これだけ連続見れて勉強になったわ。
6日退院姐さんが退院したら
また入院中の好きな話題を書き込めばいいわ。
0630陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 22:12:38.59ID:Rb2wyJKU0
病院食毎日興味深く見させてもらったわ
退院おめでとうよ
0631陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 01:31:22.51ID:tz5WVy850
寂しくなるわね
7日から誰か入院しないの?
0632陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 01:35:18.46ID:Sr1XGzdt0
月末に退院したばっかりよ
網膜剥離で10日間
やっぱり自宅が一番だわ
0633陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 01:51:00.44ID:zVrH95f00
>>625
お姐さんの可愛い猫ちゃんが、お待ちかねよ。
退院決まって良かったわね。
0634陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 06:05:11.69ID:r7W5cQaP0
>269のベビッコ爆走ワンちゃんが懐かしいわ
姐さん退院おめでとう
かわいい猫ちゃんがおうちで待ちかねてるわよ
0635陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 07:53:52.25ID:7X6C21340
>>632
ごはん載せてね
0636陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 21:35:44.23ID:2xbrj7vx0
やだ、お料理スレにすんげえ誤爆してきたわ!!
あたし、小さい頃からオッチョコチョイなのよ。(/-\*)

改めて

最後の昼ごはん
https://i.imgur.com/SfTOvDl.jpg
八宝菜、揚げ焼売、酢の物、杏仁豆腐に例のホイップ。

最後の晩ごはん
https://i.imgur.com/aDYFl2x.jpg
メンチカツ(なぜか舞茸添)、野菜クリーム煮、白和え。

長いようで短い36日間だったわ。
みなさんには励ましていただいて心の支えになりました。ありがとう。

今回の入院は足の裏に出来たタコを自分でめくってしまったのが原因でした。案外深い傷になって、膿んでしまい、骨髄炎にまでなってしまったの。

抗生剤の点滴を続けながら、足の甲にも穴を開けて、1日1回水を通して様子を見ていたのだけど回復せず、あたしは皮膚科で入院をしたけど、整形外科は骨髄炎がもっと拡がってからでは切断する部位が上に上がる、切断を視野に、なんて言われて落ち込んだりしたわ。

でも皮膚科の主治医が、切断せずに治癒できるはずと突っぱねてくれて、足の潰瘍の回りの肉と、骨髄炎の部分の最小限の骨だけを取って下さって、炎症も収まり、足も切らずに済んだの。見た目もそのままよ。

入院が長くなったのは、傷の洗浄で治る可能性をさぐっていたから。
みなさんも、足の裏のタコとか皮膚の分厚いとこは決して自分でめくらないでね。

また、整形外科はすぐ切ろうと言うから、必ずそこですぐに決断をせずに他科にセカンド・オピニオンを求めてね。

整形外科が悪い訳ではないわ。足って、悪くなった部分だけ切るのは難しくて、大抵はかかとから先、そしてスネ、最後に膝と切断部分が上がっていくの。最小限にとどめたいのは整形外科とて同じ。

また、スネや膝で切断をすると、少なくとも3ヶ月は入院、義足をつけての歩行訓練やなんかで長期化するうえに、傷が塞がりにくいらしいのよ。

汁物が出なかったのは、あたしが汁物が嫌いだから。本当は牛乳もアスパラも嫌いなんだけど、あれもこれもと言えなかったの。毎回牛乳残してんだから、気づけよって感じよ。

みなさまも、お体はくれぐれも大切に。入院なんてしないに越したことはないわ。本当よ。
でも運悪く入院することになったら、スレ立てしてみんなに構って貰うと気が休まるわ。
みなさん、ありがとうございました。
0637陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 21:42:07.44ID:2xbrj7vx0
https://i.imgur.com/u1xzub4.jpg

オマケ

病院のエレベーターが三菱製なら試してみて、乗ったときに「開」ボタンと「開延長」ボタンを同時に押しながら、目的階のボタンを押すと「専用」扱いになって他の階はスルーよ。
人命に関わらない範囲で試してみて。
0638陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 21:48:31.64ID:n2upDQuA0
>>636
最後に種明かしってアナタ憎いわねw
でも退院決まってこちらも嬉しいわ。病院食とても勉強になった。
0639陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 21:54:05.87ID:ZlBUlJtp0
>>636
お姐さんのこと、気にするのが日課みたいになってたから、少し寂しいわ。でも、治って本当によかったわ。ご退院おめでとう!

これからもお体を大切にね。お元気で。
帰ったら、猫ちゃんいっぱい遊んであげてね。
0640陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 22:27:32.30ID:IXRFkxTS0
>>636
やだあんたもう少しで切断の危機だったのね・・
皮膚科の先生がアンポンタンじゃなくてよかったわね。突っぱねてくれて感謝よ。しかし何故タコをめくったのよ。気になって毎日イジってて〜って感じかしら?
0641陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 22:38:23.29ID:r80nLeWh0
やだあたし足裏の魚の目定期的に自分でほじくって取ってんのよ
気を付けるわ
入院姐さん回復おめでとうよ
0642陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 22:44:07.55ID:cZgyy+FV0
>>636
退院おめでとう
結構大がかりだったのね
最後にタネアカシしてくれてスッキリよ
夏が終わる感じだわ
0643陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 22:54:00.09ID:ZHNZtH320
>>636
退院おめでとう。
野暮な事聞くけど、明日の午前中にでも会計の人が請求書もってくるのよね?
一月ちょいで 簡単な手術もしたら、いったいいくらの請求がくるのかしら。
高額医療の認定証あれば 限度は決まってるけど一応元の金額は載せるわよね?
くそ不味い食事も、つい最近一食あたりの値段があがったし、無料ベッドでなければ 安くても1日5000円は取られるわよね。
0644陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 23:06:18.11ID:KiHdV1wf0
>>636
お姐さん退院おめでとうよ!

きっかけは、些細な事だったのに大変な事になっちゃってたのね。皮膚科のドクター、素晴らしい判断ね!
あたしもたまに、足の裏のトラブルあるとつい
いじっちゃうから気をつけるわ
とても勉強になったわ
まだまだ残暑厳しいから、どうか無理しないでね!
0645陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 23:22:03.73ID:vVagAGcR0
あたしの知り合いも足の裏切ってバイキン入って危うく切断寸前までいったわ
糖尿病とかじゃなくても、足裏の怪我は要注意よ!
0646陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 01:29:52.14ID:Fd5W6i0v0
あたしも足裏ほじったりめくったりよくやるのよ
気をつけよ〜っと
0647陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 02:45:29.35ID:SWXxweou0
大変な症状だったのねーバイ菌は怖い
とにかく切断まで至らず退院はめでたいわ
0648陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 10:11:03.26ID:x3d/+fjy0
ただいま帰宅。
病院にはふわふわして温かいものがないから、猫を触ると落ち着くわ。
お祝いの言葉をありがとう。気をつけて生きていきます。さようなら。
https://i.imgur.com/uh5mi3Q.jpg
0649陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 10:27:55.27ID:Gs4ilI+R0
この方、去年も2か月入院とか書いてたけど、
自傷行為で入退院をくり返す
ミュンヒハウゼン症候群なのかしら?

まあ、代理じゃないだけマシだけど
医療費の国庫負担を増やさないで頂きたいわ。
0650陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 11:15:39.19ID:5DovmrsW0
>>648
お姐さん、おかえりなさい。
さっそく猫ちゃん甘えてきてるわね。可愛い子わ!

病院食アップ、勉強になったわ。ありがとう。
この夏の思い出の一コマになったわ。
お姐さん、これからもお体大事にね。
さようなら。
0651陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 12:46:16.75ID:l+jDKjVr0
>毎回牛乳残してんだから、気づけよって感じよ。

よかったわ〜クソビッチがひとり世に復帰できて。
0652陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 12:49:29.59ID:ydZf2MC40
おかえり姐さん
好き嫌いの多いお食事レポ楽しかったわ
0653陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 13:21:19.68ID:qvqlMTZU0
朝は頑なに食べなかったわねw
あたしなら暇で食べちゃいそうだわ
0654陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 21:32:39.91ID:MCg+9BMp0
いいスレでした。
0655陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 23:27:29.63ID:cCYBADx20
じゃあ明日からアラフォのあたしの節約飯載せていいのかしら
0656陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 23:33:32.93ID:Xi0K1A0O0
>>655
見たいー
0658陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 07:36:35.78ID:Tgj+F4f30
>>657
それが良いのよ
水を差さないでくださいww
0659陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 09:39:16.72ID:hGxWoJAE0
そういうのはツイッターでも好きにやればいいよ
0660陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 09:59:45.63ID:rlqAYDmD0
尾畠さんが被災地で食べてきた非常食の数々載せてもいいわね。
0661陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 10:01:15.35ID:EJjBf4C+0
入院したことないけど、オナニーとかどうすんの?相部屋とか
0662陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 10:12:00.18ID:fk/69o2n0
仕切りのカーテンあるし風呂でも便所でもなんとでもなるわよ萬古さん
0664陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 10:47:22.46ID:bKMj1OUi0
>>661
あたし、隣のおっさんとしごきあいしてたら、何故か最後頭押さえられて無理やりのまされたわ
あたしはそのまましごき途中でさめてうがいしてふて寝したわよ!
0667陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 13:18:05.76ID:uwZuTjyk0
>>666
ホワイト餃子かしら?
モソモソした皮が あたし好みではないけど。
0669陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 13:37:09.79ID:uwZuTjyk0
まさか一人前じゃないわよね?
ホワイト餃子は熱狂的なファンが居るわよね。ラーメンの二郎みたいな。
あたしの義理の兄が大好きで、たまに付き合うけど、なぜそこまで填まるのが解らないのよね。味の素の冷凍餃子の方が好みだわ。
分厚い小籠包を大量の油で揚げるから、3つも食べれば十分よ。
0671陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 14:14:54.67ID:SVOtaGXU0
通は皮に穴あけて、おろしニンニクとマヨネーズたっぷり突っ込んで食うんですって。
0675陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 20:53:38.39ID:aMvsUPjq0
病院食はよ。
社員食堂でもいいのよ
0676陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 07:58:19.89ID:gF7WSqlK0
パヘェじゃなくてソフトクリームだわ。イチゴは切断面を上にしないでほしいわ。
0678陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 12:53:49.46ID:/ewrrTw20
>>676
まず盛り付けのセンスが皆無よね。
デザートなんて、パッと見で綺麗なら マンコが喜んで並ぶもの。
イチゴの赤い色を見せない、ミントの葉をなぜそこに?ソースも濁り、アイスも角がたたないから不味そう。
0680陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 13:05:51.94ID:70I+63UC0
ソフトクリームが多目でお得な気がしなくもないわ。
0685陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 11:37:18.70ID:eOygfXon0
あーそろそろスレタイに合わせた話題でお願いしやす。
0686陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 14:45:47.63ID:kW+JWgky0
台湾ラーメンと天津飯のセット、アイスコーヒーがついて680円よ。
台湾ラーメンは名古屋の味仙でいただいたやつより、さらに中華っぽい味だったわ。
こういう木の年輪みたいな天津飯作るのって職人技が必要なのかしら。
外国人だけでやってる町場の小さな中華よ。
https://i.imgur.com/6CYGeAD.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況