X



トップページmissingno
1002コメント283KB

格安スマホ・格安SIMはどうかしら?8台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0609陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 06:57:10.28ID:ShsjTtGi0
>>608
Wi-Fiはないの?
にしても減りすぎよ
0610陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 21:42:23.16ID:Hm3X+DGu0
ていう事でUQモバイルにしたんだけど、あろう事か家でのアンテナ表示3/4デフォなのよ…

そう言えば5年くらい前にトライWiMAXした時も低かった記憶があるわ、て思ったらWiMAX電波となんの関係もなかったわね

まあターボオフでも今のところ低速としてはソツなく速いわ。
0611陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 22:05:36.48ID:fpSpLLol0
>>610
元どこのキャリアだったの?
0612陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 22:15:36.71ID:Hm3X+DGu0
キャリアは一通り渡り歩いて、UQの前はドコモ回線MVNOのOCNモバイルONEよ。


言い忘れてたけど、基本的にはOCNの方がオススメだわ。ホットスポットなんかもキャリア並みに使えたし。2年目1000円アップみたいな詐欺的商売もしてないし。
0613陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 22:18:40.73ID:Hm3X+DGu0
「フリープランのギガぞう」でWi-Fiサービスありますだなんて、ギャグみたいなことやめて欲しいわ、UQ
0614陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 23:03:42.35ID:IlhpLxUg0
>>612
UQはau回線だから仕方ないわね
0615陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 23:28:25.84ID:Hm3X+DGu0
でもアタシ、昔はau長くてドコモとかほんと嫌いだったのよね、何て言うか車好きが「面白みないからトヨタ嫌い」みたいな感じかしら

いつからかドコモが一番好きなキャリアになってトヨタが一番好きなメーカーになったけど、価格が高止まりな以上、今更ドコモと契約することも無いでしょうね

攻めてた頃を過ぎたauとの恋もいつの間にか覚めちゃったわ
0616陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 13:54:49.15ID:cJfzv1LJ0
なんて読むのかしら、ホナー?オナー?

ファーウェイのデカスマホは7インチ超えらしいわね、買わないけど欲しいわ。パパラッチ対策に意味もなく耳に当ててたら小顔効果も狙えそうね。
0617陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:18:44.37ID:r/e0ar5j0
私もdocomoは使ったことないわ。
(J-PHONE→au→IIJmio→mineo)
単純に比較検討した結果なんだけどね。
docomoは出来ないことが多くてNGだったわ。
0618陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 02:39:57.77ID:HzKjkKmx0
あたしもmineoに乗り換え検討のauユーザーよ

SIMフリーのiPhone8買って、MNPでmineoにしようかと思ってるんだけど、手続きはどうすればいいのかしら??
0620陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 03:00:25.22ID:6IsLJh9j0
>>582
電池の減りがすごく早いわー
節電モード?みたいのは使ってないけどw
急速充電で一時間かからないでフル充電になるから
そんなに困りはしないんだけどね
0621陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 03:15:38.76ID:cZT8TfbO0
XSを買ってUQで使ってるは良いんだけど端末ハズレ引いちゃったっぽい…
バッテリーが減り早い
0622陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 03:58:35.44ID:A44OVrTh0
それiOS12のせいじゃないかしら?

アタシの古い5sとか、上げてから過去に例を見なくギュンギュン減ってたわ。
0624陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 07:50:51.85ID:Mo9Jx9X+0
こんなとこで手続きとか聞かなきゃわからないようじゃ絶対後悔すると思うわ
あたしもいろいろ調べたもの
ま、調べるてほどじゃないけど落し穴的なのがないかいろいろ調べたわ
0625陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 10:37:47.92ID:i3JrVm/L0
シムフリースマホ使ってるので海外行った時海外用のシムカード入れ替えしたんだけど
設定が上手くできなくてつながらず結局シムカード無駄になったわ。
我ながら機械音痴で情けなかった。
でもほとんどの場所でワイファイ使えたから全然問題無かったわ。
0626陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 10:46:36.08ID:byvjOo0K0
アタシiOS12のUQだけど、バッテリー大丈夫だわ。個体差があるのかしらね?
0627陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 11:21:04.53ID:Td7ABqE/0
>>622
OSでは無いと思う…
最大容量が95パーでバッテリーの劣化激し過ぎて涙
買ったばっかでツラー
0628陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 11:24:56.43ID:byvjOo0K0
Apple storeで買ったんなら、買って2週間以内なら返品できるわよ?
0629陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 11:39:03.68ID:kVYQ8hSJ0
Googleのpixel3、HTCのU12+、惹かれるけど決め手に欠くのよね…。
やたら高いし。
0630陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 13:21:07.11ID:1psb/3f70
>>628
2週間は経っちゃった…
バッテリーの最大容量とか見れるの知らなくて気づいた時にはそんなことに
12月になったら自分持ちでバッテリー交換予定だけど、これならXS MAX買えば良かった
0631陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 01:15:02.27ID:nl3HCd1b0
ガラケーとアイポットタッチ持っときゃ最強じぇねー
0632陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 02:06:28.16ID:+tSSszti0
イオンモバイル音声SIM(12GB/3,280円)を解約したdocomo4Gガラケーに挿して運用→ネットはテザリングでタブレットで。
5chやニュースチェック、あとは少し動画を見る程度なので12GBあれば十分(今月はまだ8GB弱だわ)
ごく普通に使う分にはスピードは問題ないし、イヤになって解約しても違約金ないので気楽だわ
0633陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 15:04:17.07ID:BRqpxQQj0
どうせならシェアプランにすればよかったのに
0634陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 16:05:15.95ID:PHW7d4pl0
多分あと30年は生きられないでしょうアタシからの遺言だと思って聞いて欲しいわ。

UQは速くないわ。あの噂はステマだったと今となれば思うの。大手傘下でお金あるからステマも大した費用じゃないんでしょうね。

ていうか特に速くはないけど、普通よ。普通だと思って契約してちょうだい。ちなみにテザリングでの動画ダウンロードなんかは遅いわ。
0635陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 17:42:21.56ID:tHLbA1aQ0
どのくらいの速度求めてんのよw
0636陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 17:43:16.54ID:tHLbA1aQ0
とりあえずスピードテストしたやつスクショしてみなさい
0637陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 17:53:45.08ID:PHW7d4pl0
スピテなんて意味のないことはアホのすることだと思ってるから嫌よ。データもムダだしトラフィックも汚したくないわ

少なくともアタシ環境では速くないわ。自分の環境と合うかどうかはトライWiMAXで試せるんだから、試してから契約すれば良いわ。

アタシは特に後悔もしてないけど、言われるほど速くはないわねって話よ
0638陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 17:59:23.03ID:jTUOs8Ht0
uQでもWimaxとmobileでは全然違うからどちらか最初にハッキリしてくれる?Wimaxなんてどうでもいいのよ。
0639陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 18:06:28.60ID:PHW7d4pl0
トライUQモバイルよ、面倒な釜ね
0640陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 18:11:54.28ID:PHW7d4pl0
話変わるけど、久しぶりにVPN入れて「うわ広告ないとメッチャ速っ \(^o^)/」って JaneStyle使ってたらターボオンだったわ。

まあオフっても広告カット効果は高かったけど
0641陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 18:48:18.42ID:tHLbA1aQ0
大人しく三大キャリア使えば?w
0642陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 18:55:07.84ID:PHW7d4pl0
あなたアタシに夢中ね、お気遣いありがたいわ
0643陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 11:36:27.91ID:MnkIAYvo0
姐さん、素敵ねw
0645陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 20:04:10.70ID:ViMrraet0
赤字1000億って、もうだめかもわからんね

ソニー、'18年第2四半期決算は増収増益。ゲームは前年比359億円の大幅増益
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1150610.html

スマートフォンなどのモバイル・コミュニケーション(MC)分野は、売上高が前年同期32%減、
542億円のマイナスとなる1,178億円。
通期の見通しも売上高5,100億円、営業利益マイナス950億円と下方修正している。
0646陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 20:13:54.55ID:jemwP8VZ0
とりあえずAIWAのスマホでベース固めね。Xperiaは名前が悪いわ
0647陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 06:23:44.22ID:xKIF5HgK0
Xperiaの伸び悩み…
Xperiaだけでなく、みんなスマホごときにお金をかける愚かさに、少しずつ気付き始めたってのもあるんじゃないかしら?
スマホなんて数年落ちの1万切る白ロム買って1年ぐらい使って潰して、また次行けばいいのよw
0648陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 16:45:34.96ID:9awF7SH30
>>647
同じ値段なら到底パソコンのスペックには及ばないものね
XPERIAはデザイン変更が悪い方に行ったのが原因じゃない?
0649陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 17:07:10.01ID:PxKN93oE0
あたしはiPhone6sを3年使ってるわ
iPhoneて飽きないわ
充分元取れてるし、バッテリー交換プログラムで無料でバッテリー交換したからまだまだ使えそう
0650陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 17:07:24.60ID:fD3eINtr0
ドコモが2〜4割値下げするみたいだけど、どこまで期待できるかしらね
月1万が6千円になるならドコモに戻ってもいいかしら
0651陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 17:21:28.79ID:9awF7SH30
楽天、結局2026年までauの回線借りるんですってよ
これじゃあ今やってる格安SIM事業と代わり映えしないわ
0653陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 17:33:05.06ID:0S7mNxDS0
2026年なんて、このスレの4割は亡くなられているんじゃ無いのかしら、アタシはまだ中年枠でしょうけど。
0654陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 17:34:07.56ID:0S7mNxDS0
間違えたわ、"この板" よ
0655陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 17:35:26.58ID:fD3eINtr0
8年後とか、5G以上の回線が登場してそうね
0656陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 17:36:54.15ID:jrcLC5nW0
イーモボイルみたいな旗揚げは今後無いんだろうな
0658陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 18:23:26.70ID:zlMEBifE0
楽天がauと提携って結局
大手ポイントカードと大手キャリアが結びついたのね
docomo Ponta
au 楽天
SoftBank Tポイント
0659陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 18:31:09.05ID:7Q9AdMR80
今の内に楽天モバイルを契約しておけば来年にはキャリアの仲間入りして契約そのまま移行って形になるのかな?
だからって何か変わることある?
弾かれないアドレス貰えたり、海外でネットできるようになったりするのかな?
0660陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 18:32:17.80ID:ZhzGpDKz0
IIJがiPhoneのesimに成功したようね
0661陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 18:34:09.61ID:xxDOkq/i0
esimって結局何なの?ぜんぜん分からないわ。
0662陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 18:40:25.46ID:ZhzGpDKz0
各携帯キャリア固定の物理的なSimカードの代わりに電子書き換え可能なSimカードのことよ>esim
2つのキャリアを同時に送受信できるから便利らしいけど日本は対応キャリアがなかった
この9月から中国以外の国では物理Simとesimの二枚体制なのよね>Apple
0663陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 20:11:14.16ID:gVIsff1U0
いやん、よく分からないわ〜
具体的にどう便利なの?
0664陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 21:01:48.14ID:0S7mNxDS0
物理シムのように届くの待たないでも使い始められるし、サイズ間違いも起こらないし、返却しないでいいし、データ書き換えで済むと業者的にはコストも大きく抑えられるわ。

IIJだかがテストに成功したとかって話だから今後のMVNOにも流れが来るんじゃ無いかしら。QRコード使って登録するらしいけど、Apple SIMとか馬鹿な独自企画が消えて嬉しいわ
0665陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 21:18:45.82ID:dhZmnHPB0
>>663
Simスロットが2つあるから、1台のスマホで複数の携帯キャリアを同時受発信できるらしいわ
例えば通話やSMSはdocomo、データ通信はIIJとか
0666陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 11:21:44.24ID:BGzTaVGf0
>>650
大容量パケットが6,000円とか8,000円はまぁまだ理解出来る。通信速度も落ちないし1日何GB消費しても昔みたいな速度規制もないし。
でも最小の1GBが2,900円〜ってふざけ過ぎ!そこに基本料金とSPモード加算したら、たった1GBしか使えないのに最低でも4,000円オーバーよ。
格安なら無料通話つきでそこそこ容量のプランが契約出来るわ
0667陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 00:23:06.71ID:Lu09u0Ew0
4000円あれば10GBで10分話し放題ね
0668陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 00:28:47.04ID:P3sWx4YU0
楽天モバイルのスーパーホーダイの1Mbpsで使い放題って実際どのぐらいの速度出るんだろう…
専用アプリ使って電話したくない、キャリアメールもどきが欲しいって理由でUQ使ってるけど格安シムにしては高いほうに入ると思う。
0669陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 00:36:23.81ID:To12yKWs0
UQはサブブランドなんだからMVNOとは品質が違う分
高くても仕方ないでしょ
値段と速度どっちをとるかよ
0670陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 00:55:01.24ID:P3sWx4YU0
それなんだけど政府からの介入?でUQの速度が遅くなるかもしれないって話聞いて、他に移ろうか迷ってるわけなんです…
よーく考えたらキャリアメールもどきそんな使ってなかったし、電話も大したかけない&ライン…
0671陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 01:31:03.96ID:2OK5xb/M0
10~11月には遅くなるって話だったけどそんな気配全く無いわ
0672陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 07:57:01.42ID:V74YRfyS0
楽天スーパーホーダイ、画像やアプリのダウンロードがメチャ遅いわ。スピードテスト詐偽よ
0673陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 08:53:12.98ID:Szhi5+Bo0
>>668
楽天は来年秋からのキャリア扱いがどうなるか不透明よ。
MNO とMVNOと別々にする話もあるし。au ローミングのシステムがまだよくわからないので、au周波数に対応してない端末使ってる人はどうなるのかって心配してる人も居るわ。
0674陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 12:26:12.72ID:rvkN3MOQ0
ずっとandroidなんだけど、次はiPhoneにしてみようかしらとか思ったりもしたんだけど、2chmate無いのよね?
iPhoneユーザーはどうやって見てるの?
0675陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 12:49:13.77ID:6YGMbdlN0
BB2Cとか、Janeとか、アプリがあるわ。
0676陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 14:33:37.94ID:5eUFQMQO0
これまで使ってたアプリから変わるとしばらく慣れるまでは大変だけど、慣れたらまたそれしか使えなくなるくらい楽だわ
あたしも泥からiPhoneだけど、bb2c楽で手放せないわ
0677陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 14:45:33.04ID:EpF1xMyz0
安く手に入れる事が出来る、融通や潰しが効くからずっとAndroid使っているわ
iPhoneはとてもいいスマホなんだろうけど、そもそも高くて買えないわ
またメンテナンスも面倒臭そうだし。
0678陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 14:48:33.30ID:21X+e0iM0
どちらも大して変わらないわよ、アプリ使うだけですもの
0679陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 18:19:08.98ID:3w9Hxauf0
コスパ的にはandroidの勝ちね。
iPhoneはらくらくホン的に便利なんでしょうけど。
0680陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 18:54:16.75ID:Eu3m27F60
>>674
泥のメイト復活したのね
0681陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 19:16:43.64ID:CfpTgmhg0
むしろらくらくホン的に使うのが一番でしょw
スマホになに求めるの?w
0682陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 20:29:26.22ID:u8jl6Q0U0
ワイモバショップでX3が乗り換え一括5,000円だったけど、新規でもやって欲しかったわ。
オンラインだと11,111円ね
0683陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 05:01:17.76ID:fwYrJ/KO0
mineoソフトバンク申し込まなきゃだわ
0684陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 08:48:37.93ID:lMKqEo1L0
ソフバンからLineモバイルに変えようとエントリーパッケージ買った途端に、キャリア値下げが来年にありそうで何なのよって感じ
メアドだけが懸念だったけど、値下げが1年先とかなら今変えた方がお得よね
0685陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 09:33:21.90ID:gCaegEe00
>>674
chMate のためだけにAndroid選ぶ人もいるくらい出来がいいアプリだったけど
Android 5 だと昔のまま便利につかえるのにAndroid 8 だと板一覧をURLで直書きしないと
板一覧が表示されないという仕様変更でめんどくさすぎるからAndroid 8 でも普通に使える
Jane Style に変えたわ、PC版のJane Styleはクソだけどアプリ版のJane Style は悪くない
0688陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 22:14:55.13ID:gCaegEe00
>>686
https://www.excite.co.jp/news/article/Androidsmart_65794/
>「Sync2ch」をPCで利用するには、2ちゃんねるブラウザとして、「Jane Style」か「V2C」を利用する必要がある。
>「Jane Style」はWindowsユーザーの定番で、MacやLinuxでも使えるのが「V2C」、という感じだ。
>既にどちらかを使っている人は現在使っている方、別の2ちゃんねるブラウザを使っている人は
>「Jane Style」を利用するのがオススメ。
0689陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 09:23:16.81ID:MoS5dfNe0
2chGear Android 7 までは安定動作、Android 8 だと不安定
0690陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 15:38:23.85ID:+WUXe0gt0
docomoが本気で通信費を4割下げてくれるなら、docomoに戻ってあげるわ
0691陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 17:06:09.86ID:22Cckrq60
ソフトバンクのミニモンスターってどうだろ?
今、UQ使ってるからミニモンだとキャリアの安心感もあって良いんだけど
0692陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 17:19:17.88ID:9AgGX03B0
IIJがesimに来年春展開予定と公表したようね
楽しみだわ
0693陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 14:06:06.61ID:hGtvNjsg0
あたしUQにして快適だけど一つ不満があるの
月200円出して使えるUQのアドレスなんだけどフリメ扱いされないからって聞いたからUQにしたのに
相手側に設定してもらわないと届かなかったわ
今も届いたり届かなかったりするからgmailとの連動は必須よ

それはまだいいとして通販でこのアドレスで送ったら返事こないのよ!
自動返信さえも!
あたしエロ下着買ったんだけど返信も来ないから何でよって思ってたら電話きたのよ!
でもエロ下着会社に電話なんてしたくないじゃない!!
別のアドレスでこっちから送ったら発送日の変更の連絡だったの
通販ではこのアドレス使えないわ!!
gmailは普通に使えるのよ!
0694陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 15:32:57.17ID:71Arn3tM0
>>693
自分もUQだけど届かないってことはなかったかな。
iPhoneXSで使ってるけどメールアプリが絶望的に使いづらくてイライラはしてるけど…
0695陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 15:44:55.54ID:Qh96F/D60
((i))<なかったかな。
0697陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 18:41:43.48ID:d5kr0ygf0
UQで2年縛りつけの刑になったから、もうよそ見る気合いが出ないわ。
0698陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 19:13:02.79ID:uCnXPI2q0
UQ Ymobile 楽天のスーパー放題…など2年目から料金上がるのはゴメンだわ
0699陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 20:32:41.08ID:d5kr0ygf0
んなこと言っても端末込みだと2年総額でも安くなっちゃうんだから甘んじたわ。

クソなシステムな事に異論は無いわ。データ量2倍キャンペーンとか考えるともう訳分からないクソ企業だと思うわ
0700陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 22:07:07.78ID:j1TgWwm7O
>>693
キャリアだけど、設定指定でUQちゃんと対応出来ているから、店員の言うことは間違いじゃないとは思うんだけど。
それは、不便ね。
0701陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 02:31:08.10ID:xtAumYCV0
>>664
SIMって返却したことないんだけど、ある?
貸与品だから、って例えばカットNGみたいな文言みたことあるけど(アタシはカットしたりしてないけど)今まで一度も返却したことないわ。
実際のとこどういう運用なのかしら。
0702陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 18:35:58.79ID:phGQbZVO0
アタシは返さないで良いって謳ってないとこには返すわ。約束だから仕方ないわ
0703陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 00:26:03.66ID:NWsN7cV10
UQからソフトバンクのミニモンスターに移行検討中…
2年目から高くなるのが痛いし、おしゃべりプランじゃ2年縛りあるからキャリアと大した変わらんわ…
飲み会とかで初顔合わせの人にUQ使ってるって言うと変な顔されるの辛いし
0704陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 12:09:56.48ID:XnzlT+pu0
SIM、一応返すわよ。
何度か送ってるけど、何故かどの会社も同じ住友倉庫だったわw
0705陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 00:08:15.06ID:OM9v1o+W0
>>703
UQで変な顔する奴に対抗するなら、ソフバンじゃなくドコモだろう
0707陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 22:30:28.88ID:Dw/A/iXZ0
>>704
マジか。
それはキャリアに問い合わせるの?

いや、あたしあれだ、5から6とか、SIMのサイズ変わるタイミングで、新しいSIMだけ渡されて、古いの取られないから、返さなくていいんだと思ってたの。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況