X



トップページmissingno
276コメント91KB

麻丘めぐみとか言って普通に音痴よね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 15:35:25.89ID:lQ9KVL3l0
可愛いから売れただけの女だわね。

麻丘めぐみのシングル売り上げ一覧
http://www7a.biglobe.ne.jp/~yamag/single2512/asaokam.html
0002陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 15:49:37.79ID:uI3+bGOQ0
ワタシのワタシのカレはー

左巻きー
0003陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 16:00:47.53ID:5ufKdLV20
嘘でしょ!?
麻丘めぐみはうまいわ!
0004陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 16:31:06.18ID:WnqEQmYP0
『芽ばえ』は神曲よ!
0005陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 17:02:14.28ID:Cgg4DyxF0
意外に哀愁のある歌声よね、めぐみは。


バラードは沙織よりめぐみのが表現力あるような気がするけど。
0006陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 17:31:50.26ID:eXZg17a50
喋ると声は低いのよね。沙織とは逆で。
沙織は話す声が幼女のようだけど、歌声は大人っぽい。
0007陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 19:19:25.50ID:fZNkedtj0
彦摩呂が女装してテレビに出てると思ったら麻丘めぐみさんだったわ
0008陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 19:40:39.74ID:8cYsA/jE0
沙織はアグネスよりもめぐみと
仲良しなのね
0009陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 20:03:10.86ID:/tbPyQKg0
どんな歌なのか聴いてきたわ
「森を駆ける恋人たち」が覚えやすいわ
0010陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 20:17:28.94ID:ovIh1wT50
赤ちゃんのころからモデルや子役やってるから芸歴60年くらいなのよね。
姉が売れない歌手で苦労してたから
歌手になりたくなかったけど、父親の借金のために仕方なく歌手を続けて
返済終わったらさっさと結婚引退。(離婚して復帰したけど)
0011陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 21:49:12.85ID:nTOPenBF0
めぐみの両親て離婚でしょう
沙織んとこも
ルミ子も真理も百恵も
皆さん事情がお有りなのね
0012陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 00:32:25.13ID:0+tk3huM0
>>11
あら、めぐみの両親が離婚とは意外だわ。
百恵はそもそも妾の子供だから離婚とは違うのでは?
0013陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 00:43:49.02ID:9bQO0cpN0
美川や三善もめかけの子よね
0014陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 09:44:09.78ID:fbW5wKG50
めぐみのデビュー当時「女性タレントは般若顔がほとんどだが、めぐみはめずらしく、オカメ顔」と
書かれてたわ。眉も目も下がり気味で頬がぷっくらしてるから。お姉さんとは似てないわね。
お姉さんは、般若顔の凄い美人だけど。
0015陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 10:25:29.57ID:ZG5FyMJh0
>>11
岡崎友紀、ピンクケイ、リンダちゃんも
0016陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 12:25:13.92ID:6XBGcIHV0
>>14
あら、お姉さんの存在は知らなかったわ。
調べたら、藤井明美っていうのね。
確かに妹の方が垂れ目で優しそうな顔だわ。
0017陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 13:44:09.46ID:P97STt9e0
姉妹で歌手の場合、お姉さんのほうがどう見ても美人なのに
妹のほうが売れてしまうのよね。
平山三紀とかアグネス・チャンとか。
0018陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 14:14:59.38ID:oF6Jxg+V0
>>17
あら、石野真子と陽子は?
どう見ても、真子のほうが美人だし売れたと思うわ。

幸田クソ・ミソ姉妹は…どうでも良いわねw
0019陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 14:22:20.40ID:6XBGcIHV0
>>18
倖田來未とmisonoだったらmisonoの方が可愛いし歌も上手かったと思うわ。
0020陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 15:24:09.90ID:T702SxWY0
>>16
藤井明美「軽井沢の夜」というシングルのジャケット、松嶋菜々子をさらに美しくした感じの美女ね。
お直しなしであれだけの美貌なら歌が売れなくても女優になればよかったのに。
アイリーンもアグネスとは比較にならないほど綺麗。香港のミスコン出身だけのことはあるわ。
平山洋子は、三紀とよく似てるけど目鼻輪郭ともバランスが三紀よりも整ってるし身長も高いわね。
0021陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 16:51:34.84ID:LZkU2yFt0
>>20
大体松嶋菜々子なんてブスじゃない!
アンタ大丈夫?
0022陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 18:33:43.27ID:fKwGbh8O0
>>21
あら、松嶋は美人でしょ。地味顔だけど。
0023陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 18:51:33.20ID:0pgwH5AC0
>>21
顔の形が変だし、とびっきりの美人じゃないと思うけど
一般的には清楚で美人なお姉さん扱いじゃないかしら?
0025陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 19:30:25.27ID:GUSK1/8T0
性格悪いから嫌いだわ松嶋
0026陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 19:56:20.27ID:etR1cDFu0
>>24
なっちの妹はブサカワ系よね。
不祥事が無ければまあまあ売れたかも。
ミポリンの妹は姉より美人だったと思うわ。
売れなかったのは音痴すぎたせいかしら?
0027陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 20:15:13.17ID:etR1cDFu0
岩崎宏美と岩崎良美は?
アタシ的には良美の方が可愛かったんだけど、タッチしか売れなかったわよね。
0029陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 13:05:26.82ID:mgdncIbI0
麻丘めぐみと西城秀樹のスレがあったのね、なかなか面白い。
「恋は大吉」の写真とかたくさん出てる。ちあきなおみのいとこ役だって。
見たいわ。
0030陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 16:01:01.38ID:hnB1xF0r0
麻丘めぐみが音痴だとしたら
石野真子、浅野ゆう子、アグネスチャン、桜田淳子、斉藤由貴、岡田有希子、浅香唯、工藤静香、あべ静江、南沙織あたりも音痴のカテゴリ入りよね。

大場久美子、能瀬慶子、栗田ひろみ、三井比佐子、新田恵利、安田成美、浅田美代子、松本伊代、西村知美、中山美穂、菊池桃子あたりはどうカテゴライズされるのかしら?
0031陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 19:13:35.70ID:bgKsHFxu0
>>30
あなたが挙げた面子の半分は普通に音痴あつかいされてるわよ、アグネスと浅田は音痴スレがあったし。
南沙織はデビュー当初は音痴だったけどすぐに上達したわね。
0032陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 19:27:46.47ID:WrXi3vX/0
ルミ子と違って
人前で歌うの慣れてなかっただろうし
歌っていて自分の声が聞き取れないと
音程って外れるのよね
鶴田浩二さんみたいに
耳に手当てると聞こえるけど
0033陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 20:16:30.80ID:JIW+qAOM0
上手くはないと思うけど
そもそもご本人の歌しか聞いたことがないのよ
全てがめぐみ用の歌をめぐみ風に歌ってるのしか・・・
だからこれでよいのだと思ってしまうの
0034陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 20:18:55.38ID:cp2nGbVf0
>石野真子、浅野ゆう子、アグネスチャン、桜田淳子、斉藤由貴、岡田有希子、浅香唯、工藤静香、あべ静江、南沙織

全員音痴じゃないわ。
そもそも麻丘めぐみが音痴じゃないわ。むしろアイドルとしてはうまい部類よ。

>大場久美子、能瀬慶子、栗田ひろみ、三井比佐子、新田恵利、安田成美、浅田美代子、松本伊代、西村知美、中山美穂、菊池桃子

松本伊代は音痴じゃないわ。
浅田、中山、菊池は微妙なとこね。
ほかは音痴だわ。
0035陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 22:06:57.63ID:Y6x2gha30
あたしも麻丘めぐみは音痴じゃないと思うわ。
ちゃんと歌の世界観を表現するためのテクニックを駆使してるもの。
だから歌に表情があるわ。

音程やピッチが正確だったり、声量があるだけが上手さじゃないの。
0036陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:02:01.04ID:f2aQJ8120
あべ静江は音痴じゃないわ。むしろ崩して歌えないのよ。
父親がミュージシャンで、子供の頃から父の友達らが酒の席で「静江ちゃん、ちょっと歌ってみて」「その音違うよ」って直されたから譜面通りにしか歌えなくなったのよ。
0037陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:26:07.90ID:RqjXlXlo0
中山美穂は音痴じゃないけどなぁ。
0038陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:34:58.99ID:SIgtTq6s0
あたしもめぐみは歌唱力ある方だと思うわ
しかもレッスンなしであれだけ歌えてたのよ

けど、めぐみ自身は自分の歌唱力にすごくコンプレックスがあったのよね

それで、事務所の人に「レッスン受けさせてください」ってお願いするんだけど
「今のままで良いんだ」って受けさせてもらえなかったから
いつも不安で自信がなかったって話してたわ

筒美京平は
「君は中音から高音にかけるところが良い声がある、
すごく哀愁があって、皆が好きになる声」って、いつも言ってたらしいわ
0039陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:35:08.55ID:RW9ejeJV0
この前の「捜査一課長」に麻丘めぐみが出てると思ったら、一緒に南沙織の娘も出てたわね
0040陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 04:00:43.57ID:aDZ+NSIhO
場数を踏むたび上手くなっていった印象だわ、めぐみ
0041陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 11:27:52.76ID:c1KEGDZ60
>>37
美穂は音痴よ。音程が悪いわ。
でも声質が凄く魅力的だからそれでいいのよ。
ある人が言ってたけど「美穂は歌ってる自分の表情を気にしすぎて本当の力を出せていない」
らしいわね。
0042陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 12:42:29.87ID:Pt0QHD0U0
ミポリンはどんな曲でもそれなりに歌えちゃうというか、
作り手の意図に染まることに抵抗がないような印象。
そういう意味でも女優歌手だわ。

それと対局なのが自我がむき出しの本田美奈子みたいなタイプ。
どちらがいいとか悪いって話しじゃないわよ?
0044陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 20:04:27.64ID:GZYb5ST/0
四天王は全員ヘタクソだったんじゃないかしら。
0045陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 20:44:44.17ID:XEVzDcH80
みぽりん
全てが♪ちォょっと〜どーしたの?
だわ
0046陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 20:46:54.47ID:erYSWppa0
ほんとにほんとにほんとにほんとにご苦労さん、ハイッ
0047陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 22:01:58.48ID:Km3atSkP0
この季節なんといっても「夏八景」ね。
ひさびさに筒美京平が力を入れた名曲なのに、めぐみにもうヒットさせるだけの人気がなかったのが
残念だわ。ディスコでキャンペーンもやったみたいだけど。
「夏はー」とわざと崩して歌うめぐみの歌唱テクニックもいいのよね。
0048陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 00:15:14.08ID:nx7WKFHx0
>>39
沙織に娘なんかいないけど
0049陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 02:07:30.83ID:X0Rc4KDR0
>>48
姐さんごめんなさい。「息子」の書き間違いよ
篠山輝信だっけ?彼が出てたの
0051陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 05:01:27.83ID:ZeKEO9ZH0
そういう事にしましょ
0052陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 06:30:32.10ID:R0gr0OUl0
麻丘めぐみの白い部屋以降のイメージチェンジは何なの?
ときめき のおきゃんな女の子が
白い部屋 でいきなりオナニー?

これ、ファンはかなり驚いたでしょうね。
でもとりあえずそこそこ売れるのよね。

当時、突然の事故や事務所移籍も関係あったのかしら。
年下アイドルの台頭による差別化・アダルト転向なら、あと1年待って欲しかった。

ちなみにその後の浜圭介の作品、まじ演歌よね。レコード会社からの嫌がらせって感じだわ。
0053陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 09:45:44.05ID:m1XqvZ8K0
>>50
どうゆう意味よ?
あの子 ゲイなの??
0054陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 13:33:46.55ID:jXNtoRJC0
あの子はバイっぽいわね、なんだか。
長男はもう結婚して子供もいるみたいだけど。
3男って、つべに映像あるけど沙織にほんとそっくりで驚いたわ。
0055陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 17:08:28.90ID:3Jr1AWwt0
>>52
大人っぽい曲を歌わせるのは構わないけど
それ一辺倒だったのがムカつくのよね

ときめき以降の明るい曲って、夏八景だけじゃない

事務所だって売上欲しいなら、明るい曲歌わせるべきなのに
結果が出てないのに頑なに暗い路線を貫いたのは何故?

ポップな曲と大人路線を交互に出せば良かったのに
0056陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 18:02:52.32ID:nUWDNSQD0
そんなに上手くなくとも真理ちゃんや、沙織は音楽的よね。
めぐみこそ、歌はオマケで可愛いだけの、純粋な意味でのアイドル第一号じゃないかしら
0057陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 19:34:00.91ID:8fkIw+PU0
>>56
あら?めぐみも音楽的よ
『めぐみの休日』は名盤だわ!
0058陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 21:07:23.62ID:nUWDNSQD0
宏美ファンは宏美はブスじゃないっていうし、
淳子ファンは淳子はわざとらしくないっていうし
物事には、言い張っても無理な事があるのよ・・・
0059陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 23:38:52.61ID:GOam/fAO0
>>48
沙織には娘はいないけど
紀信には娘いるわよ
0060陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 01:19:16.85ID:G6+u/HOS0
宏美は京平ディスコ路線合ってなかったと思うけど、
でもあれがなきゃシンデレラ・ハネムーンは生まれなかったのよね…
0061陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 01:54:35.87ID:gFDsHhtB0
サンミュージックからデビューする可能性もあったのよね
0062陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 05:29:31.88ID:GyuIf8/V0
>>59
どゆこと?
0063陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 16:04:03.03ID:c9AyqRMl0
>>47
夏八景、いいわよね。
あと2〜3年早く出していればなぁって感じだわ。
0064陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 18:00:58.88ID:RbzJHQsx0
つべにある夜ヒットの「夏八景」
オーケストラの演奏がレコードと随分差があるわね。
レコードはクラビネットを使ったタイトな演奏だけど。
で、めぐみが歌ってる時、淳子はムスーっとした顔で座ってて、カメラが寄ると
あわててリズムを取り出すのが笑えるわw
0065陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 19:50:31.29ID:gFDsHhtB0
>>64
あたしもあの淳子がいつも気になるわw
ムスッとというか、ボーッとしてる感じ

40周年の時のインタビューで
「同じビクターの麻丘めぐみさんが私のファッションリーダーで
ブティックやデザイナーさんを紹介してもらってた」みたいに
わざわざ名前出してたから、めぐみの事は好意的に思ってるはず
0066陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 14:28:42.40ID:ePrMsOF90
昨日、テレ東の健康番組に出てたけど
やっぱ綺麗だわね

あたし、いまだに今のめぐみ見ると
アイドル時代の儚げな感じとのギャップで不思議な気持ちになるの

他のアイドルだと、あまり感じないんだけど
0067陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 15:23:42.05ID:6AosQhIE0
作詞家の千家さんが、年下の男の子を
麻丘めぐみが歌うことを想定して作詞したって
何かの本で読んだわ。
年下の男の子の麻丘めぐみバージョンを
脳内再生してるけど、なかなか合うのよね。
0068陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 16:21:45.23ID:uLzGMEVd0
夏八景ってやっぱ人気あるのね
あんなにキャッチーな曲がヒットしなかったなんて残念だわ
0069陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 17:24:07.68ID:ePrMsOF90
>>67
初めて知ったわ!
たしかに歌ってるのが容易に想像できるわ
もしシングルで出してたら、売れたでしょうね

ただ、そうなるとキャンがブレイクできないまま終わったかも

>>68
夏八景の売上調べたら
前作から見事にすべてが+1で笑ったわw

卒業 63位 → 夏八景 64位
卒業 6周 → 夏八景 7周
卒業 2.0万 → 夏八景 2.1万

せめて3万は売れて欲しかったわね
こんなポップでキャッチーな夏うたが人々の記憶に残れなかったなんてもったいない
0070陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 17:48:21.06ID:j+afO6B00
夏八景

やっぱ落ち目だと変な歌
来るわね筒美さんでも
みんな宏美裕美に取られちゃって
0071陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 21:23:37.97ID:XnUBj8/w0
沙織はマイナー調のフォーク歌謡っぽいのが続いて、めぐみは演歌っぽい歌謡曲が続いてたわね。
打開策としてそれぞれ「街角のラブソング」、「夏八景」だったんでしょうけど。
0072陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 21:38:34.20ID:LE+N4pWv0
>>70
あれはガマガエルじゃないのよ、クラヴィネットっていうの
0073陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 22:26:40.30ID:Z/gwKnsW0
>>71

当時はアイドルはデビュー3、4年経つと
賞味期限切れみたいな悲しい扱いだったよね。
次々フレッシュな新人アイドルが出てきて。
いつまでも可愛いアイドルじゃなく、
スタッフも脱アイドルを狙って、
沙織はフォーク、めぐみは歌謡演歌に転向したのね。
沙織は純潔や傷つく世代のようなロック路線、
めぐみならおきゃん路線で行って欲しかった。
0074陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 22:32:34.11ID:g9l/6ozH0
キャンディーズ、3人ともヘタクソだったから、「年下の〜」はめぐみにあげてほしかったわ。
「暑中見舞い」や「春一番」はグループで歌ってこそ盛り上がるタイプの曲だからキャンディーズで正解だけどね。
0075陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:30:39.73ID:XnUBj8/w0
>>73
沙織の転機となった「人恋しくて」だけど、本当はアルバム「シンシアストリート」から
「GETDOWNBABY」をシングルカットする予定だったのよね。
確かに夏のロック路線としては詞の世界観といい沙織の歌唱といい
文句なしの楽曲だけど、スローのサビから入る「人恋しくて」のインパクトには
かなわないわ。これで75年の紅白もクリアして、お姉さんアイドルとして延命したものね。
0076陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:31:19.14ID:Z/gwKnsW0
ハート泥棒 とかもめぐみに合いそうね。

百恵の性路線もめぐみに意外に合うわ。
ひと夏の経験、春風のいたずら、
冬の色
0077陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 05:09:32.55ID:QAJBCS1o0
アルバム聞いてみたいけど紙ジャケはどれも高過ぎて手が出ないわ
真子すらハイレゾ化したんだからめぐみもお願いしたいところよ
ビクターさわやか路線の元祖なんだから
0078陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 13:50:52.86ID:39DTG02b0
>>70
五十嵐夕紀
私が選んだ貴方ですも
変な歌だったわ
筒美さん
0079陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 15:13:16.67ID:duU2pieF0
めぐみは「バラのかげり」をカバーしてるけど、パワフルでグルーヴィな唱法の沙織よりも
いいかも。
0080陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 15:16:16.56ID:LSfIkZgg0
沙織ってたまにキンキン力入れて歌いすぎるから
聴いてて疲れるのよ

めぐみはそんなことないわね
歌唱力は十分あるほうだわよ
0081陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 15:21:35.77ID:AU6NbQ2S0
>>78
あの頃
Oh!ミステリー
あれも尻切れトンボな歌だったわ
筒美さん
毎日の様に見たけど
売れなかったわね
ゆう子
0082陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 11:31:32.11ID:+Qe016c30
めぐみは紅白出場1回きりなのよね

アルト企画って小さい事務所なのかしら?
大怪我しためぐみに無理やり仕事させたり、結構シビアな事務所だったみたいね
0083陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 12:28:23.15ID:YKxRsm090
>>82
小澤音楽事務所のグループ会社でしょ。
まだ存続してるのね。渋いわ。
0084陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 13:09:56.37ID:534teogy0
アルト企画といえばギャルをおいてほかにないわね
0085陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 13:39:40.81ID:Km2Ai5QX0
昔は、アイドルなんて消耗品、ポイ捨てが当たり前だったからね。滅茶苦茶酷使されて
結婚したら終わり。
80年代になってからは、割と事務所が大事にするようになって、そこそこ売れた
アイドルは今も活躍してるわね。
0086陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:55:32.95ID:PGYMbigm0
沙織の、舌が長いんだか短いんだかわからない、
あの独特の唱法が嫌いじゃないわ。
くぅれさぉうでくぅれぬぁい
たすぉがるれどきは
0087陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 22:32:54.09ID:mcxZGkWi0
70年代
紅白出れなかった唯一のアイドル美代子
80年代
それをしっかりと受け継いだ伊代
0088陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 00:37:47.23ID:4cJPrDhw0
>>87
美代子さんは、そもそもNHKにでられなかったのよ、歌唱力が低すぎて。
0089陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 04:04:32.81ID:HwejaRlq0
>>82
80年代
ちえみも秀美も優も1回よ
0090陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 04:23:30.44ID:V3AjGvbk0
>>87
2人ともTBSの申し子っていう側面が強かったのも災いね
70年代はNHKとTBSがマスコミ志望の2強であとはカスだったそうだから
たぶんあなたはそんなレス期待してないでしょうけどw
0091陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 14:12:13.73ID:yugF2R/p0
>>90
TBSってそんなに強かったのね、知らなかったわ。
0092陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 20:34:46.66ID:joL0WHJE0
めぐみのご先祖様は、別府城の家老だったのよね。
0093陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 03:44:50.97ID:TarpCeNY0
若くして結婚引退、その後出戻りなのは
浅田美代子とか石野真子と同じだけど
めぐみは子どもがいるのよね

離婚は旦那に女ができたって事でいいのかしら?

めぐみは結婚生活に満足してて、離婚したくなかったけど
旦那がめぐみを芸能界に戻したがった、って前に読んだけど
0094陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 03:35:36.18ID:3MpYhKZK0
>>89
いいえ、優は3回よ
0095陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 15:40:20.94ID:mteQIwrK0
>>93
スターどっきりまるひ報告とかのディレクターさんよね
そのせいか引退前はフジテレビの番組にばかり出てた気がするわ

離婚の際にめぐみは笹井さんのところに相談に行って
彼のお父さんが監督した映画で復帰って流れだったのよね
0096陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 18:26:58.98ID:46EEPwNb0
めぐみ復帰のパーティーに
一般人沙織が引っ張り出されてたわ

写真撮影も
「主役はめぐみさん」
って1枚だけツーショット許してたわ沙織

雑誌の見出しも「主役を食う色香」
0097陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 20:42:30.45ID:Mj5TQCko0
>>96
あの時の沙織、ソバージュで随分ふっくらしてたわね。
0098陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 21:58:04.97ID:yxmltBQb0
>>96
沙織を使わなきゃ
芸能ニュースにならないからね
めぐみも必死だったのよ
0099陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 00:57:51.11ID:TTfvLHfz0
>>98
沙織呼ばないと芸能マスコミ
集まらないってこと?

まあ、確かに
0100陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 01:56:38.12ID:p7F1Qwxm0
今でも沙織、美代子、静江たちと集まってるのかしら?
なかなか豪華なメンツよね
0101陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 02:05:42.81ID:wgK8dE1Z0
めぐみのwikiでビクターのポップス歌手第1号なんて書かれてるけど
中尾ミエや佐良直美の立場はどうなるのかしら
GAMレーベルの1号って意味ならあってるけど
レーベルメイトが頭脳警察とか松崎しげるだし
他にもチェリッシュのSFシリーズなんてのもあったしビクターって謎だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況