X



トップページmissingno
1002コメント289KB

【謎】あたしがどーしてもわかんこと。63

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0167陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 01:40:02.85ID:3oMeOTO+0
そう、胚芽…

>>141
玄米って量は少ないのに高くない?
健康にいいって聞くから食べたいんだけど、手が出せないわ
一手間かけているってことなら分かるけど、胚芽を残す?ってことで一手間ぬいてるのに何で白米より高いのかが分からないわ
0168陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 02:13:44.85ID:tgIir+ao0
>>167
砂糖も小麦粉もそうよ
多数派じゃないからひと手間書けないことが手間になってるのよ
0169陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 05:51:03.36ID:NM/+RCYc0
髭のジジイがまたしょうもない自演してんな
バレてへんと思ってるところがイタいしキモい
0170陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 08:50:03.73ID:FNqds1nH0
>>161
中学上がった当初
カラーが首に当たって
窮屈だったわあ
0171陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 08:51:45.11ID:KopswE/q0
東京理科大学経営学部か東京経済大学経営学部のどちらかに入りたいんだけど、知名度とかから理科大学の方がいいのかしら?
餅は餅屋だっていうし、もともと高等商業学校だった大倉高商の東経の方が伝統も古いし、よさげな気もするのよね
0172陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 08:55:10.40ID:FNqds1nH0
ちょっと家の中でスマホが迷子になってるの
電話かけても電源切ってるから鳴らないの
こうゆう場合どうやって探せばいい?
0173陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 09:11:22.87ID:UvTmrh6O0
>>171
文体は50以上のババアの雰囲気を持った高校生かしら?
貴重だけど、5ちゃんねるに入れ込みすぎてスレてない?
0174陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 09:31:45.75ID:G8xO088ga
>>172
念じなさい
0179陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 13:31:11.37ID:oef+ekyn0
それアタシだから
0180陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 21:03:21.96ID:3oMeOTO+0
>>168
ああ、なるほどね
精白してないのは口当たりは悪いけど栄養価は高いって意味深だわ
0181陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 23:04:08.96ID:tgIir+ao0
>>180
精白したものは
身体の弱った人や
胃腸の弱い人には良いのよ

天然物に近いと消化にエネルギーが必要なのよ

ちなみにヒエあわキビなんか安く食べたかったら小鳥の餌を白米に混ぜると良いわ
あたしはやった事ないけどw
0182陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 05:08:33.57ID:bc8jK1mB0
小学校にエアコンを!って騒ぎすぎじゃない?
7月半ばから8月いっぱいまでは夏休みだし
1ヶ月使うか使わないかで大量の税金を投入する必要あるかしら?
大きめの扇風機がありゃ十分よ
0183陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 11:03:19.63ID:B4usJwor0
考えたらそうよね、本当に厳しい時期は夏休みよね。

エアコン入れるくらいなら休み前後1週間くらい増やせば良いんじゃないかしら

学校プールは保護者責任のもと開放してあげて頂戴
0185陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 12:02:18.74ID:vM+OrXtR0
>>182
あなた、何歳?
大昔の感覚よそれ
もう気候が違うの
それなら7〜9月は全部休みにしないと
0187陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 12:27:45.58ID:B4usJwor0
9月は日を追って快適度上がるからやり過ごせるわ、7月は「もう嫌!!」って頃休みに入るから、やっぱりなんだかんだでうまい頃に休み作ってんのね

運動部の子達が少し厳しいから多少の配慮は必要ね
0188陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 12:33:54.55ID:SXRbQJiS0
>>186
要るわよ
子供ももちろん、教室には40分50分授業する大人もいるのよ
0190陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 12:36:43.81ID:qcfRH0P00
毎年24hTV募金活動やるころは若干過ごしやすくなってたはずだけど
今年から、夜になっても温度が下がらないきがするわ
もう異常気象が肌で感じられるでしょ?
道が舗装され川沿いも蛍が生きられないほどコンクリで固められ
温暖化も急速に進み、しわ寄せがきてるのかしら
0191陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 12:49:41.24ID:zB7EkEsu0
>>183
ウチの自治体は小中学校のエアコン設置が全て完了する来年度から夏休みが1週間短くなるわ。
0192陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 13:48:32.87ID:2VHhRAn30
アイフォンを充電コード差しながら5ちゃんねるしてんだけど、たまに
このアクセサリは使用できない場合がございます
っていうエラーメッセージが出て、充電マークが緑から黒になってしまう
で、もう一回差すと緑の充電マークになり、充電してくれてるんだけど…
これってコードを買い換えたほうがいい?
もちろん100均のじゃなくてコストコで買った海外製のコードなんだけどね
0193陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 13:52:17.62ID:yKQrdn840
>>192
バッテリーがダメになる可能性があるから正規品を使ったほうがいいわよ
0194陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 15:17:40.58ID:wGii7QL90
>>190
エアコンの室外機を地中に埋めて排熱逃がすの出来るらしいのよ
義務化して欲しいわ
0195陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 15:55:41.11ID:sNQJjgxW0
学校のエアコン設置問題、部外者が口を出すことが最も問題をややこしくしてると思うわ…
メディアも悪いわね
0196陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 17:28:58.17ID:l2bvSh7D0
まあ、私立なら可能なのかもしれないけど公立はねえ・・・金あるのかしら?
0197陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 17:37:17.50ID:zB7EkEsu0
>>194
出した熱を冬まで保存しておく事は出来ないのかしら?
巨大な魔法瓶に入れておくとか。
0198陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 17:43:06.93ID:mYTayr3m0
熱が何だかわかってないのね?物理か化学で習わなかった?
0200陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 18:33:45.44ID:29XGdu030
>>196
お金の問題は、国からの補助金を活用できるとはいえ、学校や自治体により色々でしょうね。けど、それ以前に、
「子供をエアコンのない環境で夏の暑さに耐えられるようにするのが真の教育だ」
といった前近代的な根性論がエアコン設置を妨げていると思うわ。
0201陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 18:45:30.00ID:6uLaUqWR0
アマトリチャーナ!
って、大声で告げたい夜もあるわよね

アマトリチャーナ!
0202陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 18:50:52.01ID:vM+OrXtR0
>>186
1970〜80年代と比べなさいよ
いま冷房が必要ないとか言ってる老害世代が中高生だった頃よ
それと、気温よりも実際の室内温度は高いことはわかってるわよね?
0204陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 18:54:11.81ID:HTTyDEuL0
いちばん暑い時間帯を避ければいいだけじゃないの?
0205陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 19:22:55.06ID:10rhyfMt0
>>202
ラジオで 当時の東京の気温体感は今の東北地方の感じだったそうよ。
二度は平均気温が高くなってるって。
0206陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 19:26:53.03ID:60eVnfDg0
>>202
>気温よりも実際の室内温度は高いことはわかってるわよね?
>>203
>行き帰りがあるじゃない

あら、室内をエアコンで快適にしても登下校が危ないのねw
もうどうしようもないわねw
0208陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 19:28:32.44ID:29XGdu030
>>204
日中の大半が暑いのよ。
「40度の時間帯を避けて35度の時間帯にすれば大丈夫だ」といった理屈なのかしら?
0210陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 19:41:54.16ID:ADbAVqMd0
大変!じゃあ、冷暖房完備のスクールバスで送り迎えしなきゃね!危ない危ない…
0211陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 19:51:50.61ID:YxWR8knr0
屋外での体育の授業とか部活とかもってのほかなね?
こりゃ大きな体育館が必要だわね・・・あ、プール不要になるわ?
0212陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 20:00:57.83ID:Rklf5DBG0
夏の高校野球なんてもっての他よね
中止にするかドームかナイターでするしかなくなるけど、練習はどこでするのかしら?
まず、応援なんてなくすべきよね
あんな炎天下で全校生徒が応援なんて危険過ぎるわ
だって学校の行き帰りだけでも危ない暑さなのよ
高野連はちゃんと考えてるのかしらね?
0214陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 20:48:59.77ID:wGii7QL90
>>197
それもあるわよ
地中に貯めて冬は自然に熱が上がってきて床暖房になるらしいわ
戸建てでないと無理みたい
0215陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 22:32:05.83ID:PSFPUDzf0
学校へのエアコン設置の話を見てるとスレ住人はかなり年齢層が高いと思えるわねw
窓開けたら涼しい空気が入ってくる時代に育ったジジババばかりなんだわw
今は避暑地の軽井沢がクーラー必要だったり
他の地域では窓を開けても熱気が吹き込んでくる時代よ
一週間ほどエアコンなしの生活してみたらいいのに
0216陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 22:38:20.88ID:5sSW+xU20
そうね、じゃあこのスレの総意としてエアコンは要らないって事に落としましょ
0217陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 22:43:11.33ID:s4nTscWm0
軽井沢が30度を超える昨今
エアコン無しの生活なんてムリムリムリ
0218陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 22:46:36.82ID:ULLvMbFn0
思いのままにエアコン増やして、電力使って温暖化進んで、
平均気温が50度になるのが先か、メルトダウンが先かで
また大勢の人が亡くなって。そしたら元に戻るわ。大丈夫よ。
0219陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 22:55:43.72ID:q40i9Wr40
学校にエアコンがどうとか、子供持たないゲイにとっちゃ結構どうでもいい話よね?
設置した方がいいんじゃないの?知らないけど〜程度の話よ
エアコン反対派はジジイだババアだと必死になってるのってマンコかしら?
0220陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 22:59:46.95ID:5sSW+xU20
滑稽よね、釜だとしたら小学校のエアコン問題に熱くなるなんてw
0222陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 00:30:46.10ID:pyt09/a50
高校野球、ここは空気を読んで、
球児も、応援団も、バッタバッタ倒れるべきね。
0223陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 01:07:49.57ID:Cyj30bb00
>>212
もちろんよ
というか、もうずーーーっと危険性だけは言われ続けれてるけど。

なぜネトウヨはこの件に関しては高校野球を主催してる朝日新聞を攻撃しないのか不思議だわ
0224陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 01:10:25.17ID:Cyj30bb00
熱中症で寝たきりになった子とかいたよね。

たぶん昔だっていたんでしょうけど、このスレに巣食ってるジジババの世代は暑さがなんだっていう根性論の方が勝ってて、大して話題にならなかったんでしょうね。
0225陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 01:45:06.53ID:NIi0VwLP0
まぁでも高校野球は部活だし球児達もやりたくてやってるんでしょ
応援とかは無理矢理やらされてる子達もたくさんいるから気の毒よね
0226陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 01:57:15.17ID:JXHf0lsu0
>>223
なんで「ネトウヨは」なの?
熱中症対策にサヨとかウヨとか関係ある?
サヨは熱中症対策には無関心ってこと?
0227陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 01:58:33.20ID:5AUGZRDd0
なんでそんなに冷房に反対したいの?
学校は勉強するところなんだから環境のいい方がいいじゃない。
0229陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 02:21:17.95ID:JXHf0lsu0
>>228
高校野球の話はあるけど、朝日新聞の話なんてあなたしかしてないわよ?
それに、このスレでは誰もエアコン設置に反対なんてしてないんじゃない?
ただゲイ的に学校に関することはそれほど興味ないってだけだと思うのよ
あたしはエアコン設置すべきだと思ってるけど
0230陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 02:41:56.23ID:5AUGZRDd0
>>229
は?そうよ?朝日新聞の話は私が持ち出したんだけど?それが何か?
「わかんこと」として書いたんだけど?
0231陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 02:55:16.24ID:SRHNI6iI0
高校野球に関しては高野連に言うべきでしょ?
何で真っ先に「朝日新聞だからネトウヨガー」になるのよ
本当に何でもかんでも「ネトウヨガー」に繋げるのね
その内「アベガー」にも繋げるのかしら?
そんでサヨクは何にも行動しない
0232陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 03:09:56.75ID:5AUGZRDd0
>>231
逆よ
ネトウヨが何かにつけて朝日新聞を攻撃してるの
あなたの言う通り、サヨクが何でも安倍を攻撃するのと同じね
0233陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 04:28:27.60ID:kGmhJrkt0
舅と夫がSEXしてました…
信じられないと思いますが聞いてください…
30代共働き夫婦です。
先日の夜、仕事から帰ったら、玄関先で義父(夫の実父)と夫が生まれたままの姿で結合していました。
つまり、SEXしていました…
体位はバックで、義父は下駄箱に手をつき、鬼の形相でくぐもった雄叫びをあげていました。
夫は一心不乱に腰を打ち付けていました。
二人は私に気づき、絶頂を迎えたようで、しばらくするとコンドームなどはめていない夫のペニスと、大量の精液が、義父の肛門からだらんと出てきました。義父のペニスからも、信じられない量の精液が放出されました。
二人をその場に正座させ、問いただすと、二人の関係は夫が中1の頃から始まったようです。
当時夫は童貞で、義父により筆下ろしをされたと言っていました。
それ以来、二人の肉体関係は継続し、結婚してからも、私の目を盗んで週に5回は性交渉していたそうです。
しかも、コンドームをせずに。
このまま二人を許すつもりはさらさらありませんが、どんな仕打ちをしてやろうかと悩んでいます。
みなさん、この不届きものの変態親子にとって最も苦痛な処遇を教えてください。
0234陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 05:21:06.27ID:5oqufByw0
ウヨ連呼するとバイト代がもらえるのかしら?
0235陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 05:25:37.12ID:YMuHbXbm0
>>223
> なぜネトウヨはこの件に関しては高校野球を主催してる朝日新聞を攻撃しないのか不思議だわ

高校野球自体は軍国主義的な形式に則っているからかしら?
0236陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 09:51:32.33ID:vg5GG3Dc0
そういえば東日本大震災の影響で日本中が省電力対応になった2011年の夏って
クーラー無くても結構涼しかったわよね
エアコンの室外機の排熱以外にも看板のネオンとか照明類も熱を結構出してそうだわ
0237陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 10:03:19.82ID:ckdRvSf40
全国高校野球がはじまったら、メディアは一斉に「いくぶん涼しくなりましたね」
とか言うに決まってるわ。
0238陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 10:04:46.36ID:TMWlNq6y0
言うかしら
0239陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 11:08:13.96ID:TI3ZO4oK0
暑い暑い煽るのが甲子園の醍醐味よね
0240陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 12:41:07.84ID:zJF2UY250
>>233
脳内で『ううん違うわ、あれは舅じゃなくって鼠なのよ!』とか言い聞かせてみな。
0241陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 13:40:35.18ID:j9wy3Mys0
梅沢富美男の夢芝居、老け専ゲイバーで歌うとき、サビの「男と女〜」を「男と男〜」と言い換える割合は5割を超えるかしら?
0242陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 14:09:49.88ID:6wOIA/WZ0
学校は勉強に集中出来るようにさっさとエアコン入れるべきよ
反対してるのは自分達がそうじゃなかったからって世代でしょ
抜け駆け許さないマンコ同士の足の引っ張りあいみたいなもんよ
0244陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 14:49:44.06ID:L0QBIJUW0
いやもうさっき外に出たら、命の危険を感じる暑さよ。
こんなの学校の往復するだけでもヤバイわよ
0245陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 15:02:00.07ID:WpzklsCP0
>>239
球児が過酷な状況にあればある程、見世物として面白くて観客は喜ぶからね。
まるで古代ローマの剣闘士による見世物だわ。
0246陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 16:50:14.95ID:VJoEXkxY0
エアコンのせいで燃費がリッターあたり3キロ縮んだわ
0247陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 16:53:23.26ID:uQH5w76r0
最近は一年の補欠がスタンドで踊ってて可愛いわ。
0248陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 17:06:32.29ID:4Cj26iih0
いつどこでやろうと高校野球自体が暑苦しいわ
0251陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 18:13:13.80ID:e6itIWxF0
トトカルチヨってなにかしら?奥村チヨの親戚かしら?
0252陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 18:17:07.32ID:2anjED5K0
業界での呼び名はオチヨさんよ
0253陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 21:51:26.72ID:KWZZ327g0
>>246
あらあたしバイクだからそんなこと無かったわ

なんか走ってるとずっとドライヤー全身に浴びてる気がしたわ
0254陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 01:53:43.27ID:hucRTaYB0
タイプの男でヌくのって何でこんなにも気持ちいいのかしら。
ノンケがマンコ写真でヌくのと同じなのかしらね
0255陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 01:56:17.80ID:fivsdQIW0
高校野球に関していえば、野球部はやりたきゃやればいいと思うわ
応援したい人は勝手に行けばいいと思うわ
ただ、熱中症になる可能性が高いのに吹奏楽部やその他生徒を応援に駆り出すのはやめるべきだと思うわ
引率の教師だって責任重くて大変だろうし
0256禁断の名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 03:07:41.56ID:bGLSeJlK0
教師なんてなにも責任なんて取らないわよ
はい、ごめんなさいで終了よ
0257陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 03:36:39.47ID:hRQVmC+F0
前に好きだった上司が赴任してきたので再会できて嬉しい反面、困ってる。
3年前に俺から告白して「ケツを掘る関係なんて考えられない」とフラれ、
その後彼は「女しか好きになれない」と言ったので、連絡しなくなりました。
3年経って状況が色々変わって、同じ職場になってまたたわいもないふざけ合いをしたり、飲みや週末の旅行に誘われたり、連絡を取り合うようになって、
その時は、期待には応えられないけど。と言っていたのに、
再開した時、前にも増して接触が多くなってる気がする。
あれだけ勇気を出して告ったのに、もう忘れているんだろうか?
今の関係が楽しいので、昔の告白を出したらしらけそうな気がして言えずにいる。
それにしても同性に告白して「ケツを掘る」なんていう発想にそもそもなる?
人間として好きって意味で告る場合もあるだろうに。
0258陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 05:35:42.57ID:XhE2i35f0
杉田スレ、チョンモが立ててチョンモが盛り上げてるようにしか思えないわw
0260陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 16:45:07.00ID:DaI4xOve0
暑くてPCのCPUファンが壊れたのはわかるんだけど
仏壇も壊れたわ。扉の枠の角の部分が外れて、扉半分ガチャンとえらい音
立てて畳の上に落ちたの。母が「お父さんもう還ってきたの?お盆はまだ先よ」
みたいに笑ってたけど、ほんとバカだわ。
よくみたら塗ってあったはずの接着剤が少量で、組み寄せてあるだけの構造だから
扉の自重で落ちてきて外れたんだわ。25年目の出来事で驚いたわ。
0261陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 16:56:13.04ID:uDR9cMYM0
暑すぎて接着剤が剥がれるというのはよく聞くわね
猛暑日は歩いてる間に靴が壊れるって事故が多いのよ
安物を履いてちゃダメってことね
0262陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 17:40:37.94ID:KZLiUoBB0
お母さんの意見に同意するわ、お父さんの仕業よ
0263陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 18:38:49.18ID:RIWqc1WE0
>>257
ノンケの感覚では、ホモはケツを掘ってるか掘られてる、じゃない?
不思議かしら
0264陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 19:36:37.67ID:ln53g4RL0
百万回生きたねこってのを今日初めて読んだの。
大絶賛されてるみたいだけど、あたしはあんまり好きじゃないわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況