X



トップページmissingno
101コメント25KB
ゲイが100円ショップを語るわよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 09:26:48.40ID:lfkxLBmI0
ダイソーで100円の大きめのボールと150円のたらいを買ったけど洗濯に便利。
Amazonなんかだとたらいは2千円以上するのに安いわ
0004陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 10:53:11.01ID:DbZFUVn60
また落ちたのねw
もう語ることもなくなったから仕方ないわね
ヒット作出してほしいわ
0005陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 11:22:32.12ID:n+kQD+WC0
ダイソーはもはや100均とは呼べないわよね
0006陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 15:35:00.31ID:UrUYOJ3n0
スタンピーもどきのところてんみたいなトイレスタンプ洗浄剤?が
100均ものになったのに驚きだわ
0008陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 11:26:27.58ID:pVYcOW/50
そもそも原材料もたいしてかかってないものでしょ
100均で充分よね
0010陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 10:39:07.85ID:espqtCdt0
カブトムシ飼ってるの?
0013陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 21:56:23.97ID:rUZdxoep0
『アース アリの巣消滅中(約525円)』よりセリアで買った
『アリンコさそってコロリ(108円)』の方が効果てきめんだったわ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1573513.jpg
0014陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 22:02:21.34ID:E3czB3fA0
中国製で毒性が強いとか、そんなオチじゃないわよね?w
0015陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 22:11:39.70ID:rUZdxoep0
中国製かどうかわわかんないけど
誘因物質入りの顆粒をアリ自身に運ばるっていう仕組みが秀逸なんだと思うわ
パーッ!て撒いて地面がピンク色になった後、数日放置したらキレイに無くなってた
0016陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 22:18:48.90ID:ipiEzNsG0
>>14
ジワジワと人間にも毒がまわりそう
0017陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 20:07:03.44ID:xNF5qPnW0
犬猫飼ってると無理ね。直播きのは。
0018陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 21:09:21.82ID:ADUHpcnr0
ダイソーで見つけた、耳堀棒いいわよ
綿棒の細いやつで先に粘着付いてるの
掘るってよりくっつけて取るのよ
0021陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 23:10:48.00ID:uj3xZH0W0
あらアタシ知らんかったわ。
綿棒突っ込んでもガサガサいうだけで取れないのよ。
0022陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 01:25:28.65ID:pnNOyOkR0
>>18
画像みたわ、新商品よね
綿棒は奥に押し込むだけだけど、これなら細いからいいわ
ガシガシしなくてもいいし
0024陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 13:47:36.54ID:pYxN5gyG0
>>21
綿棒は駄目よ
奥に入るだけ
鼓膜に付くと取れないわよ
粘着ならいいわね
あたしも、その新商品買いに行くわ
0025陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 13:59:38.73ID:FV6xxoEF0
粘着綿棒って何十年も前からあるけど、意外と使えないのよ
0026陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 14:04:20.03ID:jSxbIfQA0
耳垢って穴入り口周辺だけとればいいのよ
ってきいたわ
0027陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 06:33:34.19ID:cVNdduAl0
>>26
あたしも聞いたわ
粘着綿棒で入口だけ転がせば取れそうね
0028陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 12:14:17.25ID:8W6Z0ty40
そろそろ、新商品の耳垢綿棒から離れましょ

台所に付ける吸盤のフックいいのないかしら?
弱くて落ちるのよね
0030陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 23:20:13.30ID:iwpZvw1L0
>>28
吸盤ものは、本当に弱いわね。
片手で切れるキッチンペーパーホルダー、便利だけど半年くらいで吸盤がダメになって
使えなくなったわ。
仕方ないからマグネットタイプのに変えたけど片手で切れないのよね。
0031陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 21:01:23.70ID:Pm/a2Fvs0
>>30
新商品がほしいわね
粘着耳堀みたいな優れたのでないかしら?
0033陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 14:02:14.39ID:ltN+ooh70
シリコンの足指パッドがあったのよ。
ツケッパで寝てると楽なの。
0034陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 18:58:26.99ID:Ii/QT0Bk0
>>33
BMで100円で投げ売りしてたから買ってみたけどめんどうで使ってないわ
百均で買ったゴムチューブトレーニングのやつも押入れよ
安いとやらないわね
0035陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 00:28:53.78ID:r5eMoyXr0
ソーラーライト、ダイソーのは黄色っぽい光でキャンドゥのはブルーの光なのよね。
両方買って庭の土に挿してるわ。
0036陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 00:57:12.89ID:9QyGU0P50
>>33
へー、あれって万個さんがペディキュアだっけ?足のマニキュアするときに使うものだと思ってたわ
いつも革靴履いて足指が窮屈な感じしてるから寝るときぐらいはあれ付けておっぴろげにしてみようかしら?
0037陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 16:13:11.44ID:5BMdk55nO
ダイソーのウンチの貯金箱、置物として良いわ
残数が少なかったから結構売れてるみたいね
0038陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 21:41:05.30ID:qimMGjNG0
あたくし、洗濯の際はすべての物を
洗濯ネットに分けて入れていますわよ
若かりし頃、何枚もリピートしていたのよ
オフホホ
0039陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 21:43:45.08ID:qimMGjNG0
メンズ用になりますが、
幅広ハンガーをリピート購入していました
Tシャツとか干すのに丁度良いでしょう?
0040陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 01:18:04.50ID:Z+llGa500
換気扇のホコリを受け止めてくれるやつがなくなってたわ
四角く切ってあって便利だったのに
百均っていいと思ってもすぐなくなるし、次回納品されないの多いわ
倒産した会社のとか、原価で売れなかったやつとかで現品限りなのね
0042陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 15:27:50.96ID:UoVYYos50
あたしふと思うんだけど
保冷剤の冷凍したの置くわけにいかないのかしら?
一緒に保冷袋や箱も売れそうだし
アイスクリームてわけでもないから管理しやすいと思うの
電気代てそんなかかるのかしら
すぐ使えたら助かるのにて毎回思うの
0043陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 17:43:50.52ID:i0c99yES0
100均の食料はスーパーより高いわ。
ついで買いを狙ってるとは思うけど、冷静にか考えてほしいわ。
0044陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 18:32:05.52ID:OMejXapQ0
ポテチなんかはスーパーだと80円くらいで売ってるしね
0045陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 19:55:53.11ID:vPiYMNkC0
幅広ハンガーはリピートしてたから。
カケッパにしても良いのよ。
この間、タオル用の長い!幅広ハンガーもあったわよ。
それも良いなと思ったわ。
0046陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 02:51:21.85ID:raufKebw0
エアプランツいいわね
0047陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 07:43:55.26ID:h+LmHe4n0
ダイソーできな粉買ってるわ
270g入りのやつ
プロテイン代わりにきな粉牛乳よ
0048陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 09:38:01.48ID:IfNADXZK0
ハンガーは意外と重要なアイテムよね。店によって置いてるものが違うのよ。
袖の部分が伸びるのとか、袖の部分が幅広で回転できるのとか
服によって使い分けすると乾く時間が随分違ってくる。
ピンチが4個ついたジーンズ専用とか、パーカー専用とか助かるわ。
0050陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 22:56:54.22ID:GwzE/aHy0
ミョウバン水を作ろうかと思って
ダイソーに行ってきたのだけど
ミョウバンが売ってなかったわ
足にスプレーして
臭いを取りたかったのよ
0051陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 01:59:57.52ID:ipMxttbc0
スーパーの漬物コーナーに置いてるわよ
あたしの近所のイオンだと100円しないわよ
0052陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 17:31:27.00ID:sgX8xKmq0
夜中買いに行ってみるわ
イオン系にはありそうだわ
0053陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 20:41:55.72ID:sgX8xKmq0
あったわ!あったわ!
あたしとっても嬉しい
ありがとー!
0054陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 22:48:22.39ID:N3UYMTFk0
ミョウバン、スーパー行くついでに買うつもりが忘れたわ
結局何がいいの?
別に脇も臭くないし、ほかに利用方法あるかしら?
0055陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 09:39:57.60ID:s/XT9vw20
>>54
ジムでパワーグリップ使った後にスプレーすると臭わない!
自分足は臭くないけど靴の中にスプレーしてもいいと思う。
0056陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 01:23:11.57ID:D7gmnASm0
安物買いの銭失いになることは薄々分かりながらも値段に負けてダイソーでスニーカーショートソックス(くるぶしまでないやつ)を買ったんだけどやっぱり案の定ズルズル脱げてきたわw
どこかのブログで見て真似してるんだけど、100均にあるテーブルクロスの滑り止めシートをカットして踵に挟んだら100均ソックスでも脱げなくなったの
あたしが見たブログではボンドでくっつけてたけど履くときに挟むだけでも問題なかったわ

自分は特に痛くはないけど踵の皮膚が弱い人には薦めないかもよ、普通の滑り止めついたソックスお薦めするわ
0057陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 05:51:44.75ID:bOj9jbn/0
三百円だけど羽毛布団の圧縮袋良いわ
バルブ付きで使いやすい
デッカい羽毛布団使ってる人におススメ
0058陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 08:21:08.37ID:V6deKGal0
半年ほど前ダイソーで腕時計(500円よ!!)買ったんだけど、
既に10回以上は、異常状態になってるわ。
知らない間に止まってたり、進んでたり、遅れてたり。
もうやだ!生活に悪影響があるからもう使わないほうがいいわね。
0059陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 07:11:21.96ID:KZK5jQn30
ダイソーのアルカリ電解水のボトルが小さくなったわね
詰め替え用は今までと同じ量だから、詰め替えると1/3くらい余って不便だわ
0060陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 08:19:22.75ID:BxNdalBE0
容器代が高くなったから仕方なくなのかしら
だったら詰め替えは大容量の柔軟剤詰め替えみたいなキャップ付きにしてほしいわね
どうせ中身なんて値段あってないようなもんのくせに
0061陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 08:27:43.21ID:wiyN4YBQ0
でも前のボトル使いにくかったのよ
中身が少なくなると、少しでもボトル傾いただけでちっとも出てこないの
0062陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 12:10:03.37ID:zUK3qOzbO
100円ショップといっても、DAISO以外でも200円や300円の商品が増え出しているわ。
原価が上がって108円じゃ販売できる商品が減ってきたのよね。
0063陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 12:28:43.38ID:hJfXi5eL0
近くのショッピングモールに¥300ショップのスリーピーが
オープンしたみたい
ダイソーでも¥200とか¥300の商品を
買うことはあるけど
行ってみたいわ
0064陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 15:27:43.50ID:GulQmZ95O
キャンドゥでタンク買って来たんだけど
袋から出して生地触ってみて
「これ良いんじゃない!?」って思ったけど
糸のほつれが結構あったわ
果たして何回着れるのかしら…
0065陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 16:07:27.07ID:+3xbEYZl0
すべり止めシート
ある目的で買ったんだけど
これって他みんなどんな使い方してんのかしら
結構いろいろ使えそうな予感よね
0067陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 09:53:47.13ID:njYa1g6f0
サージカルテープ、医療用テープ
ダイソーで 穴空き9Mタイプが劣悪してたわっ
薄固生地になってたのっ 
0069陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 05:18:55.26ID:6z+/l7uJ0
そんなにすり減るの?
0070陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 05:26:29.68ID:U92I8DNg0
食器スポンジを一週間毎に変えるのと同じ意味の行動よね
0071陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 05:29:59.03ID:U92I8DNg0
睡眠中の口呼吸防止にマステ使って口塞いで就寝してるわ
キャンドゥの緑色マステが粘着力低くて唇の上に貼っても荒れないからお気に入り
0072陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 05:34:28.44ID:6z+/l7uJ0
歯ブラシなんて5年くらい使うわ
0073陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 15:50:47.84ID:+xGaebt00
ダイソーに売ってる鶏皮ジャーキーと砂肝ジャーキー美味いわ
ただ量が少ないのが残念ね
今度買い貯めしておくわ
0075陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 17:52:23.97ID:7o66jXaN0
シルクという100均で500ミリペットボトル専用ストローが売ってたわ
長さが絶妙で、折り曲げて蓋をしても中に落っこちないのよ
0076陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 18:44:53.06ID:pWD4I/8O0
知らなかったのね
0077陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 18:46:59.38ID:kmhPj9S40
冷たい麦茶用に1Lぐらいの容器色々見てるけど
蓋や注ぎ口部分が今一つな感じなのが多い
0078陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 21:52:53.85ID:mMg0gLKi0
>>50
デオナチュレで無料お試しセットを
やっているからお勧めよ
ワキ用スティック 足用クリーム
ボディ用デオドラントパウダーが入っていたわ
0079陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 22:11:23.48ID:mMg0gLKi0
最近は無料は初回だけで
翌月から定期購入なんてのもあるけど
デオナチュレは心配不要だったわ
0080陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 22:15:50.16ID:mMg0gLKi0
最近は無料は初回だけで
翌月から定期購入なんてのもあるけど
デオナチュレは心配不要だったわ
0081陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 22:17:17.00ID:mMg0gLKi0
最近は無料は初回だけで
翌月から定期購入なんてのもあるけど
デオナチュレは心配不要だったわ
0085陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 23:27:07.95ID:xsF6tkc50
>>78
1回だけ見たら調べてみようかしらと思うけど、2度3度…と続くとまったく見る気が失せるって言うか逆に嫌いになる
0086陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 07:50:03.70ID:ioW8bgI10
保守
0087陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 03:11:08.03ID:CVL+txmf0
ダイソーに行くと必ず買うのが、大判のアルコール除菌ウェットティッシュなんだけど
これまではこれを買ってたけど
https://i.imgur.com/UVEiTPw.jpg
新発売でこれが出たのよ
https://i.imgur.com/ABaTZkt.jpg
これが極厚で大きくて最高だったわ

それより、目の周りとか拭きたいからアルコールなしのウェットティッシュ買ったことあるけど
取り出し口が雑菌入ったのか、酸っぱ臭くなってしまって最悪だったわ
やっぱちょっとでもアルコール使ってないとダメね
0088陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 06:13:17.96ID:2c37hI3Y0
>>87
良いこと聞いたわ
顔拭くものだからアルコールフリー買ったけどなんかイマイチなのよね
0090陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 23:37:03.26ID:4y9z3T0Q0
実家のトイレが昔の水洗でタンクの上が手洗いできるタイプやつなんだけど、久々帰ったら上のパイプのところに母親がダイソーで買ったシロクマの蛇口フィルター付けてたわ
水を流すと、シロクマが手をジタバタさせる動きをしてかわいいの!
いかにも、オカンセレクトって感じだけど、ちょっと和んだわ
0091陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 21:12:14.25ID:kSJonERu0
キャンドゥとダイソー行ったけど
ステンレスのタッパーと500ml位の化粧用霧吹きがなかった。
前はあったのに。
0092陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 09:58:44.75ID:tGd5WoEi0
旅先のホテルにアラーム付きの時計が無くて、100均で目覚まし時計買ったわ。

こういう時に100均は便利よね。
0094陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 11:15:37.50ID:V9gaOtlX0
>>92
大事な時に百均の時計買うとかないわ
決まった時間に起きなくても良いんだったら別だけど、止まったりならなかったり百%信用できないわ
スマホで十分だわ
0095陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 07:22:23.40ID:1ZkQzSub0
ほす
0096陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 00:48:12.48ID:jX1ZSnA+0
ダイソーのこの滑り止めシート
誰かがこのスレで言ってたから試しに買ったら意外に使い勝手良くていろいろ使ってるわ
なんとなく食器棚の食器滑り止めのイメージだったけど、他にもいろいろ使えるわね
パソコン周辺機器とかいろいろ使える
https://i.imgur.com/Uv76zcn.jpg
0097陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 16:39:26.09ID:IrWTNSFT0
あたしは保温シートを布団の下に敷こうかなと思うときがあるのだけど
カビ生えなきゃ使いたいわ
冬に良さそうでしょう
0099陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 19:11:15.96ID:zdhQx4ab0
>>97
100均のあの薄さだと敷かないよりはちょっとマシ程度じゃなかろうか
0100100 【大吉】
垢版 |
2018/08/17(金) 00:52:03.13ID:WMYUGOl/0
100円(σ´∀`)σ ゲッツ!!
100円ショップキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
100円(・∀・)イイ!!
0101陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 04:41:28.67ID:Gr/gBPLf0
ダイソーがカッターナイフ機能付き筆箱を回収
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1808/16/news080.html

http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1808/16/kontake1607966_18010816dyso01.jpg
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1808/16/kontake1607966_18010816dyso02.jpg
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1808/16/kontake1607966_18010816dyso03.jpg
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1808/16/kontake1607966_18010816dyso04.jpg
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1808/16/kontake1607966_18010816dyso05.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況