X



トップページmissingno
552コメント137KB

ゲイが語るシュークリーム

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0280陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 12:15:33.94ID:Ihi02BRK0
>>279 ヤマザキの丸ごとバナナみたいなヤツよ
0281陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 12:43:55.33ID:JTqC1vVr0
シュークリームを通行人にぶつける遊びしたことある人いる?
0282陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 22:30:22.11ID:vCiJ/9W20
皮が硬いちゃんとしたやつ以外認めてないわ
コンビニやスーパーで安易に柔い皮のしょっぼいやつ買ってる人軽蔑するわ
0283陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 22:51:01.39ID:1UrYs2eR0
ふーん
0284陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 23:03:58.80ID:AKzShkw40
美味しいシュークリーム、不味いシュークリーム、好みのシュークリーム、好みじゃないシュークリーム、シュークリームっぽいシュークリーム、シュークリームっぽくないシュークリーム
色々あるけど、どれもシュークリームだから好きよ
0286陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 00:03:07.75ID:375NyeC+0
>>285
うわ…
0288陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 05:18:12.44ID:96L5qS+H0
シューアイスの季節ね
0289陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 08:08:28.69ID:zwlzrAmU0
ヒロタのシューアイス大好き
0290陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 14:10:16.49ID:jkMCook50
私は絶対にハード派よ
ローストされたアーモンドがかかってて
カスタードクリームにはバニラの粒があるの
私が古本屋で見つけた海外の雑誌のレシピを翻訳して
女中さんに作らせてたの懐かしい思い出だわ
50年近くも前なのにふと鮮やかに思い出すの
0291陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 18:59:21.36ID:jZfdPLmeO
しうあいすがたべたいよ

(´Д`)

なかみはもちろんちよこみんとだよ

( ´∀`)/~~
0292陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 19:01:24.08ID:jZfdPLmeO
あついよ( ´∀`)/~~

たおれそうだよ( 」´0`)」

ねっちうしょうになってしまうよ

(o・・o)/~
0293陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 11:34:45.47ID:UqUUiuinO
きよもあついよ( 」´0`)」

エクレアがたべたいよ(_´Д`)ノ~~
0294陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 12:10:41.20ID:iz6TP47N0
シューアイス食べたいわ
0295陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 13:57:51.71ID:UkL1OBed0
不二家→ヤマザキ
コージーコーナー→ロッテ
ビアードパパ→永谷園

シュークリームの美味しいお店が買収されまくってる中でシャトレーゼは頑張ってるわ!
0296陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 14:33:02.56ID:UqUUiuinO
>>295
タカラブネだよ(*´∇`*)
0297陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 14:33:55.14ID:UqUUiuinO
ちよこみんとのしうあいすがたべたいよ( 」´0`)」
0298陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 14:58:23.60ID:Uaeplj6D0
>>297
麦チョコとガードハロー突っ込んでみて
0299陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 17:35:01.42ID:UqUUiuinO
>>298
麦ちよこって何ですか?

( 」´0`)」

カードハロウって何ですか?
(o・・o)/~
0300陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 17:38:15.21ID:iz6TP47N0
外回り中で近くにイオンモールがあるみたいだからシュークリーム買いに行こうかな?
混んでるかな?
0303陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 18:01:49.54ID:fb1q6U770
なんじゃこりゃシュークリーム食べたいわ!
あれ美味しいのよ!!
0304陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 18:06:29.18ID:iz6TP47N0
GODIVAがあるけどシュークリーム作ってないわよねビアパパしかないか
伊勢丹行きたいわ〜
0305陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 18:12:05.77ID:iz6TP47N0
クソみたいに混んでるからコンビニで買ったわ
0308陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 19:17:18.71ID:qPePqlzJ0
パンではないわね
0310陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 19:27:33.78ID:fb1q6U770
>>309
パンがないときようのお菓子でしょ
0311陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 19:33:02.29ID:UQkk4U8k0
地元の駅構内にメープルハウスってシュークリーム屋さんがあるの。オープンした頃は行列してたけど今は閑古鳥だわ そろそろ閉店撤退かしら
0312陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 19:34:54.06ID:M/EoktwJ0
「パンがないならシュークリームを食べたらいいじゃない」
0313陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 19:36:37.18ID:M/EoktwJ0
>>311
>>257に載ってるお店ね?
0314陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 20:03:48.73ID:UqUUiuinO
>>302
(* ̄O ̄)ノ
0316陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 20:24:43.02ID:UqUUiuinO
まなか、シュークリーム食べるですヾ(・ε・。)

シュークリーム大好きです(o・・o)/~
0317陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 22:17:45.17ID:FCdOh9RT0
>>306
シロは期間限定でちょいちょい出てるわ、モチモチな感じでチーズ感が強めよ
0318陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 06:05:33.68ID:Jd5B48NN0
やだ今年がはじめての新商品じゃないのねw
0319陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 08:43:46.96ID:I54W2+360
ベアパパって前に一度食べて皮が厚くて苦手に思ったわ
中のクリームもドロっとしてるわね
口に入れてる途中で思わぬタイミングで出るときあるじゃない
だからそれ以来口にしてないわ
0320陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 19:41:55.78ID:TsWvHEhx0
ヒロタのチョコシュークリームが好きよ
結局そこに戻るわ
0321陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 21:03:22.55ID:Xu0LUERp0
>>306
何年か前に流行った、冷たい白いたい焼きまんまよ。
0322陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 14:37:21.55ID:KbNPzir70
濃いカスタードって、屁の臭いするわ
0323陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 16:18:07.48ID:9KSJtk+Z0
ヤワ皮薄皮派なので、ヒロタのシュー好き
0324陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 19:17:59.73ID:QEr5JaDE0
セブンのダブルシュー買おうとしたら期限が切れてますて新しいの持ってきてくれたの
良い人だわ。
おかげでとっても美味しいわ
0325陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 20:17:38.27ID:y3U08/bu0
廃棄で食おう、と狙ってたのよ
0326陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 01:54:51.35ID:ojFCSzO80
>>324
期限に余裕がないと、レジが勝手に拒否するシステムになってるのよ。
0327陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 02:29:52.85ID:UN2f0g9C0
現実突きつけないで!
0328陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 03:26:39.98ID:Xa3fOjdbO
昔ながらのやわらかシューが好きなんだけどあれここでの評判悪いのね
今時のはデカすぎて異様に食べにくいし
バニラビーンズが見えたりするとしゃらくせえと思っちゃうわ
しいてデカシューの良さを上げるなら
あの食べにくいシューを頬張ってる野郎は可愛いく見えるってとこだけね
0329陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 04:13:16.59ID:r7tXHJ/V0
>>328
柔らかい皮のシュークリームって
油揚げ食べてるみたいで嫌だわ
0332陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 11:21:09.03ID:bm0pY1i30
ヒロタのシュー皮は、しっとり柔らか薄皮なのよ
0333陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 13:37:51.12ID:Ai78sa9B0
エーワンのシュークリームが好きだったわ。
いつも手土産で持って来てくださるおじさまおばさまを、
『シュークリームのおじさんおばさん」って呼んでたわ。
0334陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 13:44:36.83ID:UN2f0g9C0
>>311
まずいのかしら?美味しければ潰れないわよね
0335陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 13:55:12.72ID:FV6xxoEF0
おばあちゃんが元気だった頃、よくスワンの形のシュークリーム焼いてくれたわ
0336陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 17:57:14.52ID:r7tXHJ/V0
薄皮のシュークリームを通行人にぶつける遊びをしたことないかしら?
みんな激怒して面白いわよ
0337陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 18:11:06.74ID:vhiZmnGq0
ヒロタのシュークリームは父親がよくお土産に買ってきてくれたわ。
でも本当は一緒に飲んでる同僚が買ってくれてたんだけど。
考えてみたらうちの父って子供にお土産買ってくるようなヤツじゃなかったわ。
まあどっかで捨てないで持って帰ってきてただけましね。
0338陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 18:56:02.09ID:a77JzLcb0
なんば駅でヒロタのシュークリームを
うちの親もよく買ってきてくれたわ。
あと豚まんとアイスキャンデーも。
0340陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 19:10:47.78ID:95BlUxTD0
ヒロタのお店って見なくなったわね
倒産した?
0341陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 19:39:17.62ID:a77JzLcb0
>>339
断然551。
でもヒロタのシューアイスとなら迷う。
0342陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 20:18:33.13ID:r7tXHJ/V0
あんこ入りシュークリームってありそうでないわよね
絶対に合うと思うのよ
0343陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 20:25:56.00ID:95BlUxTD0
ビアパパの限定品でかりんとうシューってのがあって、それがあんこクリームだったわ。美味しかったわよ。
0344陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 20:29:50.06ID:bm0pY1i30
生クリームに餡子を混ぜ込む、
生クリームと餡子の二層、でも
違うものね
0345陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 20:40:15.94ID:r7tXHJ/V0
シュークリームに醤油かけると美味しいわよ
ご飯にすごく合うのよ
騙されたと思って試してみて
0346陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 21:08:36.51ID:ZA3LOZ/Y0
騙されたわ
0347陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 21:14:27.99ID:1s/+ydQD0
帝国ホテルのシュークリーム美味しいわ、日比谷に行ったら
必ず買うわ、セブンイレブンやコージーコーナーよりは流石に美味しいわよ
0348陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 21:15:37.14ID:iektwZjd0
人を騙して嗤う人より
騙されて泣く人の方が、私は好きだわ。
0349陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 21:48:28.25ID:UN2f0g9C0
>>348
どっちも嫌だわw
0350陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 22:04:25.87ID:ojFCSzO80
ヒロタはバブルのときに、無能バカ息子が取り巻きに乗せられて、
工場作ったりしたのが祟って、いちど倒産したのよ。

カスタードと、カスタードにココアを混ぜたチョコカスターのシュークリームが、
本当に美味しかったんだけど、一時期とっても不味くなったのよね。
味の種類も、フレッシュだのヨーグルトだの、いろいろ増えたのに、
全っっっく美味しくないの。買うの止めたら、そのうち倒産よ。
その後、民事再生で復活したけど、バカ高くなってたわ。
味は、記憶になるガキの頃の味に戻ったような感じだわ。
0351陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 00:39:02.76ID:vzQwHo4N0
>>342
生どらがあるじゃない、中身はそれよ
0352陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 00:40:10.39ID:vzQwHo4N0
>>350
最近のも不味いわ
0353陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 01:20:49.96ID:jCop6uOJ0
>>352
アタシ、最後に食ったのは2008年頃だったわ。
5個入りだったのが4個になってて、ひとつも小さかったわ。
味は、昔に戻ったと思ったけど、その後に再び劣化したのね。
教訓を生かせない会社はダメね。残念だわー。
0354陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 08:31:26.47ID:bytl0VfO0
神戸の南京町のエストローヤルのシュークリームが食べたいわ
0355陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 10:05:30.47ID:BxjMYKXA0
ひゃだ、25年以上前に食った記憶で語ってしまったわ
劣味なのね今 ヒロタ残念だわ
0356陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 10:18:01.24ID:KjepCpBV0
単純にもっと美味しいのが増えたってだけよ
0357陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 14:34:21.95ID:0bkTY//40
味覚とか主観的なものにそこまで自信持てるってすごいわね
最近食ったならまだしも10年前だの25年前だの
0359陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 15:29:30.25ID:tFvATQNw0
子供って無条件で甘い物が美味しいって思うみたいだからガキの頃の思い出は補正されてるわね
0360陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 15:29:57.97ID:3qJHAlEN0
シュークリームって怖いわね…
0361陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 18:09:12.93ID:haDQoQo60
>>345
カスタード+醤油ってウニよね
0362陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 18:09:41.95ID:G4r998zN0
50年前に子供の頃に資生堂パーラーで食べたシュークリームが一番美味しかったわ
新潟から母と上京したの、今でも忘れないわ母の慣れない化粧姿に和装の一張羅
私たちね、父と水商売上がりのお妾さんと食べたのよ
妾ったら母が訛りがあって恥ずかしがって無口になるの見通してさ
大声出させないようにさ、その店を選んだの
「どう?東京のお味は?」って妾が勝ち誇ったように吐き捨てたの忘れないわ
母が宿で声をあげずに悔し泣きしてたの今でも思い出してしまうの
0364陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 18:12:23.45ID:Sl/saMab0
今日おやつにコージーコーナーで買って食ったけどいまいちだったわぷんぷん
0365陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 18:30:44.54ID:lsYdE/ix0
>>362
その妾って、その後どうなったのかしら?
0366陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 23:32:01.79ID:AYDCaNkz0
コンビニで売ってるやっっすいのって甘すぎてイヤだわ
0367陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 07:34:54.23ID:BqvJWg7u0
>>362 向田邦子が好きそうなエピソードだわ 邦子がその場にいたら絶対小説にしてたわね
0369陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 10:42:45.28ID:+Qk2NXhDO
しうくりいむをたべながらかわとようすいろのようすをみにいってくるよ

(⌒‐⌒)
0372陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 12:56:12.73ID:S4SptDjx0
シュクレアンと言う
餡の入ったシュークリームを
下北沢で購入しました。
カステラボーロも売っていました。
随分前ですが、今でもお店が有るのかな?
0373陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 13:19:55.07ID:BqvJWg7u0
>>368 今の役者思いつかないわ
父 仲代達也
母 渡辺美佐子
妾 岡田ジャスミン子
僕 加藤清史郎 こんな感じ
0374陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 13:31:24.65ID:71vIZ6Rc0
妾はJUJUで決まりよ
0376陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 14:47:07.50ID:BqvJWg7u0
>>373だけどこの書き方失敗したわ 僕のとこは>>362のお姐さんの幼少期ね アタシは関係無しね
0377陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 17:52:58.18ID:sdMCV+0V0
その人は妾のままで終わったのかしら?
ご両親と愛人の三人で修羅場とか
父親と子供と愛人で遊びに行くならまだしも
父母妾子供が全員一堂に会するって不思議な状況だわ
0378陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 18:22:47.69ID:Qnec4LFV0
>>377
いいえあの時代ってビジネスで成功したら妾を持つのは男の甲斐性だったのよ
だから私の母も本宅の妻として挨拶しに行ったの
(実際はどんな女かお互いに見るのが目的よねw)
愛人っていうよりも第二夫人みたいな感じね
結果的に勝ったのは妾のほうよ
私から見ても妾の方が美人だし薄化粧で着物もシンプルだけど粋でカッコよかったわ
結果的に父は二男一女を設けた妾を優遇してたわ
私は実質的にシングルマザー育ちみたいなものね
だから男の愛を他所に求めたのかもしれないわ
0379陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 19:11:46.95ID:5GzBtqDF0
とんでもないババアがいるのね
私の両親より年上だろうし私の3倍くらいの年齢かしら…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています