X



トップページmissingno
552コメント137KB

ゲイが語るシュークリーム

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0108陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 20:41:28.70ID:MBGAsnR80
>>54
>>51に答えが
0110陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 21:12:12.13ID:6N+fJXyg0
ユーハイムさん、ドイツの方なのね
ww1でドイツ捕虜として日本へ
ww1終戦?条約締結後も日本に残り
(夫婦)店開業、ww2終戦で奥様はドイツ送還
されたんだけど日本に戻って
日本で御夫婦2人も永眠なのね

ドイツ兵「ww1で日本にて捕虜、
ww2で露にて捕虜、劣悪糞な露収容は地獄、
日本収容は人道的」と語ってる方も
0111陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 23:22:58.43ID:Db4NjWY40
>>110
ウィキを見たけど、中々ドラマチックな人生を送られた方のようね。
ドラマや映画の題材になりそうだわ。
0113陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 23:37:25.18ID:GMsONh9q0
主演がウエンツなのよね
徹平ちゃんが脱いでくれるならいいけど
0114陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 23:54:30.78ID:Db4NjWY40
>>112
ユーハイムさんも奥様の内助の功があったのよね。
ユーハイムさん亡き後に社長になってたりと、中々肝が据わった女性のようね。
会社も日本人の従業員が引き継いだみたいだし、日本人との関係もよかったんでしょうね。

NHKあたりが好みそうだわ。
0115陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 00:29:51.53ID:6yLTLwhr0
在日チョンに乗っ取られたモロゾフとは大違いね。
0116陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 00:31:32.10ID:6yLTLwhr0
あたしは、ケニヒス・クローネと、フロインドリーブが好きだけど。
0117陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 00:40:08.95ID:VlwvRrp40
エクレア好きなんだけど、特にチョコレートではなくコーヒーモカのコーティング、クリームが好きなんだけど、滅多に売ってないのよね。
あの苦味は人気無いのかしら。地味だし。
フォションやエルメとかにいくと、エクレアが コーティングではなくカラフルなイラストデザインの板チョコを乗せていて、かなり華やかでオシャレね。
あれが今のシュークリームのトレンドなのかしら。
0119陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 08:26:38.22ID:c+SDDgE10
最近和洋折衷をお洒落とするきらいがあるわね
私もイヤ
0120陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 08:53:12.27ID:adz9ZrLe0
お菓子のコトブキって最近見ないわ
0121陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 09:03:56.02ID:75TO2J+w0
>>117 モカエクレア コージーコーナーにあるわよ でもここでコージーコーナー評判悪いから書くの躊躇ったわw
0122陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 11:08:43.40ID:FwGtH7toO
>>97
ひどいよ

<(`⌒´)>

かなしいよ

(⌒‐⌒)
0124陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 12:22:36.96ID:J07U9p+/0
>>123
ヤマザキって時点でね。50円でもいらないの。
モンテールのが55〜65円の時に、消費期限までまとめ買いするわ
0126陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 13:22:35.22ID:8r+Q8Zg+0
>>74
そういえばここに越してきてからドトール行ってないわと思って、アドリブでシュークリームソング歌いながらいそいそとぐぐったら、オラが町にはなかったわしょんぼり
0127陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 13:53:44.48ID:kmKiWXVn0
堂山のケーキ屋さんのシュークリームが
安くてうまいわ。
いつも北欧館行ったら買っちゃう。
0128陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 14:16:38.80ID:EkfVE+IF0
アタイも、苦味走ったコーヒークリーム好き
男も苦味走った男前がすき
0129陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 14:52:01.21ID:FwGtH7toO
>>123

(。°ー°)σ食べたいよ
0130陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 14:55:13.36ID:FwGtH7toO
>>125

おねいさんが言うとイヤラシイよ(つ´∀`)つ
0131陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 15:03:52.45ID:FwGtH7toO
>>124

ナマモノだからまとめ買いして食べたらおでぶちゃんになってしまうよ

( 」´0`)」
0132陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 15:04:27.78ID:bgaBtYw20
来客の際は2つ並びのプチシューの間にぶっといエクレアを1本添えて
お出しするようにしているわ。なぜかとっても悦ばれるの、この提供スタイル
0133陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 15:06:12.46ID:x65NpGCi0
コージーコーナーのダブルシューがうまいわ!
0134陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 16:25:37.22ID:I2WuK5Z+0
スーパーに売ってる不二屋のガシャガシャ言う5個パックとか
0136陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 17:10:13.45ID:FwGtH7toO
>>132

おねいさん…
0137陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 17:10:55.53ID:DVGPLc0r0
ヤマザキとモンテールって目糞鼻糞よね
0138陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 19:35:12.64ID:GEh5kT4v0
>>127
堂山にケーキ屋さんなんてあったの?
知らなかったわ。
0140陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 19:52:44.96ID:di1bBdzb0
>>138
確かラーメン屋さんのある四つ角をまっすぐ行くとあるわね。
買ったことないけど…
0141陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 20:06:00.60ID:zpi9N7mh0
>>138
多分、グルメの人からいうと、
どうってことない味だろうけど、
あたしは結構好きなの。
お手頃価格のケーキ多いし、
昔ながらのケーキって感じかしら?
0143陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 23:14:45.73ID:MSaeEerR0
>>132
食べ物でそういう事する人キライ
0144陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 23:29:14.12ID:3KBedvax0
>>142
先っぽに練乳そえろや
0145陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 23:29:29.16ID:EkfVE+IF0
クリームやらかいから、フニャ皮のが合うと思うわ
パリなパイ皮は粒餡子と合うわ
0146陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 23:35:03.95ID:W8Z8nSsh0
ちゃぶ台返ししたいと思ったのはドトールのやつよ
なんなの、アレ?
カチンカチンの皮って許せないわぁ
0148陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 06:42:32.87ID:dVhmteJd0
>>141 サバランやタヌキのチョコレートケーキあるの? そこ。 最近妙に懐古釜になってきて昔風ケーキ屋にハマってんの
0149陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 06:49:02.55ID:WrrqFOKn0
>>148
そういえば昔、うちの地元のケーキ屋にタヌキちゃんとワニちゃんっていうケーキがあったのを思い出したわ。
たしかワニちゃんがエクレアだったのよね。
今もあるのかしら?
0150陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 08:27:13.43ID:D6E7bVxt0
サクサク生地ってクッキー生地?シュー生地にクランブル?よく知らないわ
0151陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 08:36:06.25ID:dVhmteJd0
>>150 その3つ全部サクサクシューじゃないw よく知っているじゃないアナタ
0152陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 09:38:57.02ID:0rIcLWM0O
しうくりいむとエクレアを毎日たぶたいよ

(*´∇`*)
0153陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 09:56:48.97ID:8X+wTBFg0
まーた、クスリを飲み忘れたのね
0154陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 09:57:08.72ID:r7qnsLnE0
シュークリーム、しばらく食べてないな。ケーキ屋のが食べたい!
0155陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 10:23:09.46ID:/ensw/aO0
ヒゲ父さんのがいいわ
0156陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 11:16:26.44ID:vziAjGU/0
>>148
東京在住なら、神田お茶の水の「近江屋洋菓子店」行ってみたら?
サバランやババロア、ゼリーやロシアンクッキーが並んでいるわ。
タヌキのチョコケーキやスワンシュークリームより、ちょっとよそ行きの昭和の贅沢洋菓子よ。
0157陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 11:25:16.75ID:yRQ7YzHB0
>>156
あそこ店で食べると¥800の強制ドリンクバーなのよね
割とお高目だけどそこまでの味ではなかったわよ
0158陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 11:37:07.33ID:vziAjGU/0
>>157
強制なの?
まあ、確かにイートインする人はコーヒーなり頼むけど。ただおっしゃるように単品ドリンクなくて、セルフサービスのカップ渡されて
ボルシチ、フレッシュフルーツジュースやコーヒーが飲み放題よ。
あたしが近江屋知った20年くらい前は、ドリンクだけではなく店内のケーキやパンも好きなだけ食べ放題で700円くらいだった記憶よ。

あの、今時珍しいミッドセンチュリー風な内装や、働く女店員の真っ赤なホッペの素朴さとか、70年代後半生まれのあたしには未経験ながらも懐かしい店で、面白いわよ。
昨年本郷店閉めたから、おそらく近いうちに神田の店も閉めるでしょうね。
決して安くはないし、洒落た味でもないけどオススメよ。
0159陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 11:47:51.90ID:0rIcLWM0O
132番のおねいさんがいなくなってしまったよ

( 」´0`)」

かなしいよ(-_☆)
0160陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 14:43:44.35ID:3bLLsour0
>>158
あたしも近江や洋菓子店好きだわ。
ドリンクバーもおいしいし、
雰囲気が独特でたまに行くわ。
ここのフルーツチンポがオススメよ。
あと、包装紙も可愛いので、
お土産にもいいわ。
0161陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 15:00:17.56ID:Rtu/mZkr0
シュークリーム買ってくるの忘れたわ
0162陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 15:31:00.67ID:0rIcLWM0O
>>161
3時のおやつの時間だよ

(*´∇`*)

おなかがすいたよ

(´・ω・)
0163陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 18:23:17.33ID:0rIcLWM0O
ビックに行ってきたよ

(*´∇`*)

しうくりいむ撃ってたよ

(´・ω・)
0165陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 20:36:37.76ID:aiEPfsfS0
>>144
それ「ケーキ屋ケンちゃん」の歌いだしなんだけど
意味わかってる?
0166陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 20:37:52.99ID:oQwup/F80
シュークリムの中に水羊羹が入ってるどこか地方のお土産でもらった絶妙なバランスのシュー羊羹が忘れられません
0167陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 20:51:14.55ID:wNjkQqEd0
ババァ用の通販化粧品に「秀(しゅう)くりーむ」って商品があるわ
シュウウエムラ(植村 秀)とは無関係よ!
0168陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 21:03:14.77ID:bkxEkpM50
お土産によくヒロタのシュークリームもらったわ。
あたしはフレッシュが好きだった。
0171陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 21:27:10.15ID:vziAjGU/0
>>169
皮を極力薄くして、クリームを重くなるほどギッシリ入れるのもも流行ったわね。
逆にパイぽくカリカリも好きだけど。
0172陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 05:05:01.15ID:JPhxwT1j0
【緊急】本日23:59分までの登録者全員に何と600万円分のコイン大プレゼント!

「このICOは〇〇倍になります!」こういうのは全部ウソなんだそうです。そんな子供だましに飽き飽きしているなら、この方法を知っておいて損はないと思います。http://t-p.bz/MK1zFd

オリエンタ〇ラジオの中田さん顔負けのパーフェクトヒューマンが現れました。
・ハーバード大卒・数学者・あの大手SNS企業の役員・アカデミー賞のノミネート・ソ〇ニー関連会社役員

主催者は今わかっている時点でこれだけの顔を持ています。ものすごい数だと思いません?

あの世界トップのハーバード大学を卒業し、米国MBAや複数の企業役員といったいくつもの顔を持っています。さらに数学の天才でもあり、そのスキルと使ってきちんと学問的にこの方法を裏打ちしています。

例えるなら、この天才が数十万、数百万ピースの
ドミノをきれいに組み立ててくれているので、あなたはそのファーストドミノを指先で「ちょこん」とだけ押しもらえれば「ダーッ」と一気にドミノが倒れていくような感覚で、雪だるま式に資金が増えていきます。http://t-p.bz/MK1zFd

またその資金を、お金のない人の為に600万円分のコインをプレゼントしてくれるというのですから前代未聞です!

『600万円くらいもう持っているよ』というなら別ですが、そうでないなら急いだ方がいいかもしれません。応募者殺到中の為お急ぎ下さい!まだアドレス登録ができたならまだ募集期間中だそうです。
0173陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 05:48:59.47ID:5DNrjf7r0
カスタードクリームの良し悪しで味は決まると思うんだけど、量販店の中ではコージーコーナーのカスタードはまともだわ、あとはセブンイレブンのやつとか
0174陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 07:26:42.25ID:ouP51/yB0
量販店w
0176陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 08:19:04.53ID:0EhLzK2k0
>>175
それしか無かったわね
0177陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 08:32:36.77ID:qjI+3Gjw0
常温で置いとけるシュークリームの
カスタードって、なんなのかしら?
0178陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 08:43:47.14ID:oMu8Hz+40
保存料とカスタードクリームの香料と黄色い着色料と甘味料入れたコーンスターチやショートニングあたりでしょうねぇ
0179陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 09:15:09.03ID:3mUsNVbJO
しうくりいむすのおねいさまおはようございます

(* ̄O ̄)ノ
0180陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 09:19:17.99ID:5DNrjf7r0
うまいカスタードクリームが食いたくなってきたわ
0181陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 09:25:23.94ID:vnuoRRXN0
家の乳はローソンストア100のカスタードホイップシュークリームで満足してるわ。でかいし
0182陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 09:33:41.55ID:i4K6WMYL0
>>180
おねいさんはどんなおあじですか???
0184陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 09:40:05.08ID:ygxbiLVn0
生クリームとカスタードを混ぜたり、カスタードにバニラビーンズの粒が入った「生シュー」みたいな、日持ちがしない物出したコージーコーナーあたりが転換期かしら。
0185陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 10:06:19.22ID:i4K6WMYL0
>>183
おねいさん、ヤマト糊ってなんですか?
0187陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 10:33:25.39ID:zf5Yf4Nk0
あたしはフエキのりって言ってたわ
黄色の顔の子はフエキくんって名前があるのよ
0188陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 10:41:48.18ID:VNQM30fV0
うちのほうはミツヱ糊よ
0189陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 10:54:28.39ID:i4K6WMYL0
>>186-188
ありがとうございます。
おいしいですか?
0190陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 10:54:50.94ID:i4K6WMYL0
いい匂いですか?
0191陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 11:12:14.23ID:DsgM1swT0
むかしはツーンとホルマリンの匂いがしたわ
防腐剤として猛毒のホルマリンを使ってたのよ
今は知らんわ

常温で売ってる安いプチシューとか、ほんとに糊感あるわよね
0192陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 11:40:56.94ID:nBd/T6MV0
ここで言うのは邪道かも知れないけど、ポポロンとかPBのシューチョコって一気食いしちゃうわ
0193陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 11:45:24.65ID:i4K6WMYL0
>>192
おねいさんは男の人も一揆食いするのですか?
0194陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 12:36:27.58ID:i4K6WMYL0
ねむいよ
0195陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 13:52:02.89ID:i9QzfjrM0
>>175
それ、スーパーの特売で88円で売られてるわよね。しかも常温コーナーで。誰に需要があるのかしら?
0196陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 15:54:36.84ID:0EhLzK2k0
>>195
80過ぎの年寄りでしょ
0198陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 18:54:48.39ID:3mUsNVbJO
>>197

196さんの話しによるとおねいさんは80歳を過ぎてらっしゃるとか

(´・ω・)
0199陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 19:20:16.50ID:N8a7xp/C0
シュークリームって自分で焼くと、売ってるのみたいに皮が薄くならないのよね。
ぼてっと厚い皮で、食べたらモサモサするのよ…
オーブンが悪いのかしら?コンベクション機能があれば薄く大きく焼き上げられるのか。
0200陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 19:22:54.51ID:N8a7xp/C0
あと、カスタードクリーム作るときは、小麦粉だけじゃなくてコーンスターチ
も混ぜると、ねっとりもったりした仕上がりになるわ。
小麦粉だけじゃ伸びが足りないし、コーンスターチだけなら重くなる。
0201陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 19:29:28.12ID:DlNb/q050
>>199 でもシューがプーっと膨れた時感動しない? シュー焼く時いつもドキドキだわ
0202陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 19:37:54.42ID:N8a7xp/C0
感動するわね。でも最初作ったとき、膨らんだのに焼きあがって取り出したら
途端に萎む失敗を繰り返してたわ。

焼きあがった後もオーブンのドア開けずに乾燥焼きするって知らなかったの。
レシピ集にはそんなこと書いてなかったのに。
0203陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 19:40:03.50ID:irO/L8J40
皆さん偉いわね
私だったら焼き上がるまで何度もオーブン空けるわ
焼いたことないけど
0204陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 19:42:39.36ID:5DNrjf7r0
カスタードクリームに関しては、最近増えた洋菓子屋くずれのパン屋なんかでも相当なレベルなのよね、クリームパンのうまいこと
0205陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 19:46:10.67ID:EPs/Rr7A0
カスタードクリームだけだとちょっと卵臭い?
カスタードとホイップクリームを混ぜれば美味しいわ
0206陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 19:50:05.08ID:N8a7xp/C0
実家住みのとき、男なのにケーキ作るなんて恥ずかしくて
いろいろ言い訳しながら作り始めたのよ。買うより安い、とか、実験してみたいとか。

でもよく考えたらケーキ職人って男が多いし、そういう人って
いつからケーキ焼くようになったのかしらね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況