X



トップページmissingno
1002コメント335KB
地元へ戻った事を後悔しているゲイはアタシよ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ̄。 ̄)y-〜〜
垢版 |
2018/06/08(金) 00:06:24.35ID:qWl0iT1E0
地元の自治体がどんだけ魅力ある街づくりをして
世界へアピールしても、

まともな若い人は
田舎の鬱陶しいしきたりや変な奴らが居る限り
都会へ出たまま地元へ戻りたいと思わないわね。
0085陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 20:28:18.33ID:xxuLsn+00
都会の良さは転職のしやすさだと思うのよね。正社員 ⇒ 正社員 はもちろんだけど、この人手不足で派遣なんていくらでも仕事あるわよね。東京じゃなくて大阪クラスでも余裕で仕事にありつけるんじゃないかしら?

地方は…まぁ、それはないわよねw 家賃が安いのは羨ましいわ。東京の家賃相場はおかしいもの。
0086陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 20:31:56.63ID:oTZUBy630
派遣なんてマジで底辺だわ?
派遣落ちしたらよほどスキルないともうホワイト正社員なんて厳しいわよ?

ブラックの名ばかり正社員は別だけど…
0087陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 20:40:58.08ID:CDsOQWCA0
電車が一時間に1本、
大きい道路をちょっと入ると街灯が無い
歩道が無くて歩きづらい
スーパーの品揃えがイマイチ、近所のBBAがうるさい
そういう事は何とかガマンできるのよ

でも、空き家や買い手のつかない空き地が多過ぎて、
歩いてると気が滅入るのよ
そのうちゴーストタウンになるんじゃないかと思うくらい
0088陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 20:44:21.55ID:cu4l0LRm0
>>85
あんた世間知らずね。いまは地方もめちゃくちゃ求人難なのよ。

以前いた地方の会社、地元じゃ超有名な企業だったのに、
派遣を頼もうとしたら「残業ありは嫌です」とかで全然人が来ないの。
結局、バカ高い遠距離交通費払って県の端っこから来させてたわ。
0089陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 20:50:13.41ID:BS0J42Xs0
>>88
鈴与かしら?
0090陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 20:53:41.30ID:RS1/gcmN0
都会だと、病院の選択肢があることはありがたいわ。
田舎だとそれこそ車で2〜30分かけて市内にたった一つの総合病院とかでしょ?
しかも土曜日休診だったり。
歯のクリーニングで2〜3時間待ちとか耐えられないわ。
0091陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 21:41:25.03ID:AsyPRpMn0
例えビンボー暮らしでも都会には安く楽しめる所やイベントが多いから楽しそうよね
田舎は物価安くてディスカウントストアも沢山あるけど給料も安いし楽しみは一円パチンコだし
0092陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 22:02:15.23ID:jaJt1UDG0
田舎なんてゲイにとっては地獄そのものよ。
0094陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 22:29:59.66ID:YLhJBNO10
千葉や神奈川や埼玉の果てから1時間30以上かけて毎日都内に出勤してる人達って何なのかしら? 都内に物件借りれないの??
0095陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 22:33:26.56ID:YLhJBNO10
>>90
それでやっと見つけた病気がヤブ、なんて目も当てられないわね。やはり都内暮らしには生活する上でメリットばかりだわ。
0097陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 23:49:12.39ID:dPdsCZhI0
>>91
あたし、田舎が物価安いって感覚ないのよね、家賃はくそ安いみたいだけど
田舎の程度にもよるのかしら
実家帰ってスーパーとかドラッグストア行くと、なんでこんな高いのって思うわ
競合が少ないから殿様商売なんだと思うのよね
0098陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 00:01:14.81ID:VwYC2uol0
東京より高いガソリン代やちょっと乗る第三セクターの恐ろしく高い電車や、距離で値段が上がるバスとか、
交通費が結構かかるイメージだわ。
だけど駅前には無料の車駐車場があって、駅まで車できて電車で通勤するとか、なんか不思議よ。
0099陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 00:34:26.98ID:ioePQlp90
>>98
職場がそこそこの都市の街中だったりしたら駐車場がなかったり通勤時間帯に渋滞あったりするかもしれないからね…
0100陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 01:46:39.21ID:0wyIKMxi0
>>94
千葉の果てではない、柏市(一応首都圏よ!)〜秋葉原まで通勤してたけど、片道、普通に90分かかってたわ。
電車に乗ってる時間はそんなにないけど、自宅から最寄の駅、電車の待ち時間などを合わせると
そうなっちゃうのよね。
0101陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 02:12:16.96ID:Hvvm0ByP0
>>100
柏市って果てのイメージよw

昔、めざましテレビで柏のコギャル女子高生が初めて渋谷に行くって言うのを追っかけてて、
「初の上京」って紹介してたわよ。

上京って言われるエリアなのよ。
0102陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 03:19:18.16ID:6I0qVUrP0
>>94
今話題の武蔵小杉?駅に入るのに行列なんでしょ?妻ンコにマンションねだられたパパ達大変だわね。
0103陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 04:26:29.99ID:qdXruE1t0
武蔵小杉?
そんな遠くないわよ
朝は面倒だけど
0104陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 06:12:39.06ID:DazRX7zxO
横浜生まれなんだけど、地元に戻ったら後悔しそうだわ。
横浜ってなんだかんだで夜が早いのよね。
刺激がマイルドすぎて、物足りなさを感じちゃうかもだわw
0105陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 07:46:38.61ID:IrCT3Vpx0
所沢で思い出したんだけれど確かに田舎の病院問題は深刻かも。
この間飲み屋で話をしたおっちゃんが言っていたんだけれど、埼玉で防衛医科大学病院に入院出来ればラッキーで、うっかり埼玉医科大学病院とかに入院させられたら大変らしいわ。
お父さんは防衛大病院に入院出来たから見舞いも看護も楽だったけれど、お母さんが埼玉医大に入院した時は車で一時間半とかかかって大変だったって言っていた。
医療センターとかいう最新の設備のある大きな病院だったけれど周囲には駅も無いし、商業施設もないし、ド田舎で車がないと見舞いにも行けず辛かったって。
本人は都内に住んでいるけれど、病院事情を考えたらもう埼玉には戻れないって言っていたわ。
0106陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 08:13:28.21ID:GYYoi2J90
あたしの田舎ガソリンがレギュラーでリッター177円、ハイオク192円なんだけど高すぎよね?
田舎は田舎で交通費(車の維持費)はかかるのよね
0107陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 11:05:29.66ID:uf1dubvo0
>>101
もう柏の若者はいちいち渋谷や新宿に出てこようとしてないと思うわ
今は郊外もショッピングモールなんか充実してるし
0108陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 14:16:56.51ID:Hvvm0ByP0
>>107
柏は地方だもの。

同じ千葉でも市川や浦安の人は東京で買い物してるけどね。
0109陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 15:12:28.98ID:6I0qVUrP0
県庁所在地の千葉駅周辺て寂れ感凄くない?千葉駅から下は氣志團だらけだし、銚子とか外側は漁師だらけだし、キャマは住めないわ。
0110陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 15:50:52.44ID:KgYdDIqj0
>>109
けど、松戸の高台や市川の高台に代々住んでいる人達は、千葉でも高級住宅街(笑)だから別 ていう可笑しなプライドあるのよね。
0111陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 15:52:03.50ID:ioePQlp90
>>101
>>108
東京以外から東京に出て来る時点で「上京」よ
柏も市川浦安も「上京」なのよ
もちろん神奈川埼玉茨城山梨も同じ
多摩が微妙なところかしら?
0113陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 16:05:43.62ID:nmm+Dmm00
山口は家の瓦が赤くてガードレール黄色いから住みたくないわ
0114陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 16:12:16.25ID:DazRX7zxO
下関だったら、徒歩で北九州に行けるから、いいんじゃないかしらw
割と親韓な傾向があるから、ソレ系が苦手な人はやめた方がいいわ。
0115陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 16:46:42.91ID:4FBbSl7e0
北九州なんて行けてもなんもねーわよw
丹車とかいまだにありそうだわw
車からダレーにミセーレバいいいいいーみたいなの聞こえてきそうだわw
0116陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 17:06:53.14ID:kYMziN/u0
>>112
長野は冬が辛すぎるわ。あんな雪深いところには2度と住みたくないわね。山口はよく知らないけど福岡が近いしいいんじゃない?
0117陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 17:48:22.14ID:3wVi8FkF0
>>116
長野でも飯田あたりならそんなに雪深くないんじゃない?
0118陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 18:07:29.39ID:/leTQ75U0
こちらにいらっしゃる辛口()街批評家の皆様にお聞きしたいんだけど、名古屋ってどんな街?
いいとこ、嫌いなとこ、教えてくださいまし
0119陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 18:08:23.83ID:Hvvm0ByP0
>>111
生活圏が同じなのに「上京」っていうのおかしいわよ?
0120陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 18:25:59.05ID:rDMp8IW40
田舎に帰って夜の闇の怖さを思い知ってるわ。
東京だと本が読めるくらいどこでも煌々と照らされてるから実際昼間とそんなに変わらないのよね。
田舎の旧い集落の真っ暗な道なんか歩くとほんとに震えるわよ。次元が違う。
0121陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 18:53:18.08ID:okmb6tk30
>>13
熊谷・八木橋百貨店の話かな?w
地元だけど、八木橋一族の経営する典型的なブラック百貨店だよw
栃木県からもわざわざ買いに来るアホなオカマが居て笑えるw

本店しかない百貨店なんて、そこら辺のスーパーよりカスだわww
0122陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 18:59:17.30ID:N6XZbHpm0
そうね、いつまでも外に人がいて飲み屋が開いてるのは
都会だけど、新宿から歩いて帰れるところに住むか、
小岩から歩いて帰れる範囲じゃ全然ちがうわよ。
田舎の人は基本車移動だから、飲まないか、代行だしね。
0123陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 19:35:06.78ID:3wVi8FkF0
>>119
出たな勘違いチ蛮人
0124陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 19:41:17.50ID:G1d/FhUm0
>>105
重い話しだ。両親の介護とか都内でないと難しいかもね。特養に預けられれば良いけれど、仕事しながら自宅介護なんて田舎じゃ無理。
ただし特養って千葉、埼玉、神奈川のちょっと奥まった所で駅から遠い場所にあるよね。そういう点では所沢、川越、さいたま市、川口市とかは住むには良いのかも。
0125陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 21:32:10.61ID:6I0qVUrP0
大宮って新幹線停まるし百貨店あるし人気よね。
0126陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 21:37:58.67ID:FpEBYxb50
>>41
福岡にタチが多いって本当かしら?
0127陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 21:42:35.32ID:6I0qVUrP0
ウソよ。
0128陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 21:47:03.57ID:FpEBYxb50
やっぱそうよね。福岡といえば、IKKO、カバちゃん、氷川きよしの出身県だしね
0129陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 21:49:09.94ID:9wvNEocR0
都心に住んでて、1年半ほど川口市の実家に帰ったけど、やっぱり都心が恋しくて戻ったわ。
0130陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 21:51:29.89ID:kYMziN/u0
>>128
ブスしかいないわね
0131陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 22:34:45.64ID:Y0ffW2OL0
>>128
尾形大作をお忘れよ?
0132陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 00:37:17.18ID:AKYuVDJv0
タチが多いのは高知県よ!!!
0133陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 00:46:06.18ID:O92LLbp30
>>118
名古屋って「壮大な田舎」とか言われてるのだったかしら?
0134陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 02:28:22.55ID:9bI+fncX0
>>1
なんで戻ったのよ?
0135(‘▽‘)ノ
垢版 |
2018/06/11(月) 09:21:03.25ID:Z1aTex0k0
川口なんてすぐ都内に行けるじゃない
0136ホマ自慰 ◆tbWymftu56
垢版 |
2018/06/12(火) 20:46:39.61ID:KALHB5Y50
( ^^ω)後悔してるけど事情が有って戻れないカマは大変ホマね

( ^^ω)ボキの場合はセックス以外は満足してるホマ
( ^^ω)東京でやりたい事は結局キリがないホマし…
0137陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 20:56:15.00ID:NgAQEC3J0
>>136
ホマ様のファンスレが消えたわよ?ファンクラブ作ってね!
0138陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 21:55:08.49ID:04hzA3sH0
自演いらないわよ?
0139陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 22:03:31.09ID:04hzA3sH0
>>128
福岡出身のIKKO、カバちゃん、タモリなんか相当いじめられてたと思うわよ。異質な者に対する寛容さはゼロで、自分の狭い価値観しか考えられないから。福岡出身の鉄矢武田も福岡の男は陰湿だって言ってたわ。彼はタチよ。
0140陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 00:07:15.16ID:Ydt4NqEJ0
タモリはホモじゃないだろ結婚してるし
武田鉄矢なんて「ホモは性犯罪者の卵」って
言い放ったくらいホモが嫌い
0141陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 00:35:03.42ID:uhAW2V+W0
>>140
ホモの100%は 腐マンコが嫌いよ?
居場所がなくて密航してくるけど、残念だけどゲイスレでもあなた方の居場所はないわ。
0142陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 01:15:57.86ID:olG6DBZW0
>>133
愛知岐阜三重の田舎者が働きに来る街
陰湿なイジメが多いわね。教師もクズだし
0143陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 02:01:23.42ID:drrpMHHY0
後悔はしてないけど偏狭さに嫌気がさしたりするわ。いろんな人種を理由できなくて受け入れられなかったり。だからそこにいちいちフォーカスしたりして。
話変わるけど上の名古屋は陰湿なのは当たりよ。
0144陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 02:09:25.23ID:RfCIODFb0
>>142
そんなこと言ったら東京だって日本中の田舎者が出稼ぎにくる街じゃないw
0145陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 02:19:40.81ID:V/koJ+Bp0
>>142
>>143
名古屋が陰湿なのって何か理由があるのかしら?
以前、名古屋本社の会社で働いてしまって、酷い目にあったのよ
40代、50代にもなった大の男達が妙にヒステリックで陰口が多くて呆れたわ
アイツら、面と向かっては言えないのよね
一番酷かった奴は、岐阜出身だったわね
0146陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 02:39:56.93ID:drrpMHHY0
>>145
あたしの地元にやって来たのよ。出身が岐阜の名古屋人。パワハラ受けて最悪だったの。陰湿にやってくるのよ。しかも教師だったのw
妹が岐阜に嫁いでシンドイって言ってて
やっとその意味が分かった。陰湿なのも土地柄らしいわよ。
0147陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 02:40:23.21ID:l6/Fxget0
40代、50代にもなった大の男達が妙にヒステリックで陰口が多くて呆れたわ


まんま同サロのホモじゃん!(爆笑)
0148陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 02:46:07.29ID:drrpMHHY0
>>145
理由を聞いてるのに書き忘れたw
城がある県だから城元で戦があると家をめちゃくちゃにされちゃうんだって。それで反発すると罰せられるから表向きはいい顔して裏で悪口を言う性質になったていう話らしいわ。
0149陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 03:21:55.44ID:RfCIODFb0
>>148
城なら大体の県にない?
0150陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 03:34:30.84ID:V/koJ+Bp0
>>148
そんな理由があるのね、城か〜
彼ら、陰口がコミュニケーションの一貫になってるのよね、嫌だったわ

ヤバイ岐阜出身の奴は横浜に住み着いて、生まれてからの横浜市民気取りよ
その上、岐阜には死んでも帰らないとか、両親とは縁を切ったとかよく叫んでたわ
自分の故郷や両親のことをあんな風に言う気がしれなかったわ
0151陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 03:41:47.81ID:drrpMHHY0
大概の県にあるのにあたしも不思議よ。ただ有名な城がある県民は自尊心が強いって聞いたわ。
親世代から名古屋に移り住んだ子はやはり普通。
0152陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 03:44:03.23ID:ALBPFSlZ0
あたし地元千葉だけど両親も千葉も大嫌いだわ
千葉だけすっきり沈没してくれないかしら
0153陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 04:13:51.09ID:LUowD3Hq0
>>152
千葉って県全体がDQNなのよねw
ヤンキー文化、漁師文化、もう荒くれよ。
0154陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 10:48:32.78ID:FKHyOWrv0
愛知が陰湿なのわかるわね
だいぶ前に書き込んだけどそれが嫌なのよ
男も女も寄ってたかって叩くの大好きなのよね
0155陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 11:05:44.05ID:AiiSlQtQ0
>>148
名古屋なんて城下町できてから攻め込まれた事ねえよ
ほんとホモはアタマ悪りぃな
0156陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 11:15:51.15ID:KdvzS/oc0
前に地元を棄てたゲイスレをたてたけどあまりのびなかったわ
0158陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 12:54:05.81ID:drrpMHHY0
>>155
岐阜の話よ
0159陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 13:27:40.95ID:olG6DBZW0
普通の田舎はまだいいけど車は一人一台、タバコ店さえ無い「ド田舎」は怖いわよ。
土着民が仕切ってて余所者を受け付けない風土
勉強ができた子は(もちろん遠方の塾へ何時間もかかって通ってた)いい大学に入って就職して
一生戻ってこないわね
0161陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 14:43:19.59ID:ZkqEKDCj0
>>157
千葉市よバカ
0163陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 17:33:33.37ID:9qo+Kt8V0
九州の人って、どこにでもいるわよね
あたしの職場にも結構いるわ

こんなにも九州から人が流出して大丈夫なのかしら?
福岡にも十分仕事ありそうなはずなのに
0166陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 19:43:20.16ID:K2NP/rRX0
ハッキリ言うけど九州男はソチン
しかも細くて亀頭も小さい
0169陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 20:01:59.58ID:3leFdtHk0
>>168
まあ!わがままね
Agって言うデオドラントスプレーくらいあるわよ
見せてあげたいわぁ
0172陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 20:44:25.79ID:KdvzS/oc0
浜崎あゆみ
0175陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 21:15:18.43ID:MER4686O0
九州人はちんこ小さい
北陸や東北はでかい
これは常識
0176( ̄。 ̄)y-〜〜
垢版 |
2018/06/13(水) 21:19:00.58ID:sUgl7YV00
ホモはすぐおちんぽの話ね〜まあ好きだけどw
0177陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 21:43:03.12ID:CaYQBj2J0
>>140
>>155
>>160
>>147
>>157
40代、50代にもなった大の女達が妙にヒステリックで陰口が多くて呆れたわ


まんま同サロのマンコじゃん!(爆笑)
0179陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 22:14:47.79ID:u3D0P6mk0
>>163
福岡以外の九州民は福岡を目指すの。福岡の超優秀層は東京に出て行っちゃうのよ。先月も本土から人口が福岡に流入してるから人は増えてるわね。でも学生は早慶受かる実力あっても東京を目指さなくなってるみたい、バブル世代は多いわね。
0180陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 22:18:27.55ID:V2mOo/mY0
地方は閉鎖的な考えの人が多いから面白くないね
意外にも些細な日常の出来事で毎日楽しさって違ってくる
0181陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 23:04:37.83ID:Kc4beeRV0
学生が早慶目指さないなら
福岡の大学の偏差値が全国平均より
高くなってるはずだけど…
あれ?全然高くないやないかぁーい!(爆笑)
0182陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 23:57:25.88ID:mBweLGV20
同サロ釜の福岡嫌いっぷりは凄いわねww

逆に現地に来た釜とかはナイモンで福岡アゲしてる方々を多く見るんだけど

不思議ねw
0183陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 00:16:04.05ID:n10+X4KE0
福岡の話は福岡スレあるでしょ?
地元が福岡より田舎だからって僻むの辞めなさい
0184陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 01:07:38.36ID:urTQTl4o0
福岡人って井の中のカワズならず
田舎のカスなんだよ(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況