X



トップページmissingno
1002コメント335KB

地元へ戻った事を後悔しているゲイはアタシよ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ̄。 ̄)y-〜〜
垢版 |
2018/06/08(金) 00:06:24.35ID:qWl0iT1E0
地元の自治体がどんだけ魅力ある街づくりをして
世界へアピールしても、

まともな若い人は
田舎の鬱陶しいしきたりや変な奴らが居る限り
都会へ出たまま地元へ戻りたいと思わないわね。
0641陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 13:09:03.78ID:RLFQ0WRx0
小金持ったブス中年が幸せそうに見えるかって話よ。
0642陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 15:17:28.14ID:ZH1NxI4a0
>>641
あっちこっち旅行に行って、美味しいもの食べて、それはそれで幸せそうよ
0644陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 18:58:44.22ID:K94pIN6M0
30代前半で転職してやっと上京できた俺は負け組。
0645陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 19:07:01.47ID:cOQsZfqY0
>>644
勝負はこれからよ
0646陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 19:14:59.36ID:RKS/bIvl0
関東が実家で、就職と共に都内に3年住んで、その後東北に来たけどなんにもない。誰もいない。会社にいるとき以外は飯食ってるときくらいしか心の機微がない。
0647陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 19:51:44.58ID:WmNAXZwS0
>>644
同年代だわ?かなり裏山よ

私も早くこんなクソ田舎脱出したい。
東京じゃなくてもまともな仕事あるなら福岡市に住みたい
0648陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 20:22:49.80ID:gtw608cC0
>>646
あたしは、大学が東京にあって
田舎の会社に就職したけど、
初任地が東京、、、、、
30のときに転勤で田舎へ行って
もう退屈で退屈で、
即車買ってあちこち行ったわ。
日曜にやることがとにかくないのよ。
0649陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 23:00:29.84ID:0Fjy0w700
>>646
東北は北海道と山陰と同じくらい
ゲイにとって残酷な地域。
俺は山陰出身だからその気持ち痛いほどわかる。
0650陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 23:02:08.41ID:0Fjy0w700
>>647
九州のかなり田舎の地域在住かな?
0651陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 23:15:46.50ID:qRFui4OR0
>>650
山陰よりは東北のほうが幾分マシよ
北海道の道東や道北はもはや死んだも同然ね
0652陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 23:16:14.20ID:qRFui4OR0
間違えたわ
>>651>>649へのレスね
0653陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 23:20:35.95ID:8ukPomcz0
田舎の楽園暮らしだの、田舎移住で幸せだの、
あれ、嘘だから。
0654陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 23:22:49.42ID:YW/2WUbs0
アタシ東京で生まれ育ってるから逆にそういう話がよく分からないのよね。
別に東京にいたって週日は職場と家の往復だし、休日だって部屋で過ごすこともあるしそんなに出歩くわけじゃないわ。
観光スポットなんて上京してきた人の方がはるかに詳しいくらいよ。
地方にいたって今ならネットでなんでも情報にはアクセス出来るし、週末だけ東京で一泊遊んで帰ってたら田舎でも大して問題ないんじゃないかしら。
空気が綺麗で緑が多い田舎もいいものだと思うのよ。
0655陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 23:26:36.65ID:Mb2YRX/50
>>654
田舎に住んでいる知り合いがいるけど心が荒んでるわ。
自身のゲイの生きづらさが都会ゲイへの恨みに転化しちゃってるの。
ああいう人をみると田舎にいるゲイは絶望しかないのよ。
ゲイはみんな田舎を出るべきなのよ。
そうでないと恨みで同じゲイを攻撃する人でなしになっちゃう。
0656陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 23:32:32.94ID:gYK16RWG0
あたしそれがわからないわ
月に2回程度でも東京でもなんでも都会に出られればど田舎暮らしだけど充分満足してるわ
0657陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 23:34:07.13ID:Mb2YRX/50
>>656
貴女は田舎で幸せなのね。
私が酷い田舎のゲイに当たっただけかもしれないけど。
私の人生や趣味、人間関係までめちゃくちゃにされたわ。
都会のゲイ憎しで。
0658陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 23:36:51.27ID:UC0Si/jE0
山陰の実家へ帰省してきたわ
経済的には将来実家に帰った方がいいんだけど
地獄だよねきっと。
0659陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 00:09:08.82ID:5CmPF7Hh0
>>651
東北もかなりの生き地獄でしょ?
北海道は、札幌がかろうじて生きていけるレベル。
稚内や網走や根室や釧路や帯広はゲイが生きていける環境ではない。
そこでどうしても生きていくのなら、ゲイであることを捨てなければいけない。
0660陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 00:10:35.34ID:5CmPF7Hh0
>>658
間違いなく地獄だよ。
米子や松江だとしてもね。
0661陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 00:12:52.54ID:5CmPF7Hh0
>>655
≫ゲイはみんな田舎を出るべきなのよ。

すごく共感するよ!
0662陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 00:20:31.88ID:2pU/jPPa0
結局大都市に隣接してなければどこも悲惨よ
都会へも時間がかかれば頻繁には行けないし、日本海側なんてどこも最悪だと思うわ

脱出計画といっても会社辞める、親の介護投げ出し、夢捨てる…一筋縄では行かなそうよね
0663陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 00:21:06.81ID:5CmPF7Hh0
>>654
田舎に住んでると地域の役員やれとか消防団入れってうるさいの。
世帯数が少ないからすぐ再び役員が回ってくる。
農業委員だの広報委員だのスポーツ委員だの。
地区の持ち回りの役員だの。
土日は消防団の操法大会、平日夜は毎晩その練習。
地域のゴミ拾い、道作り、農業用水路の掃除、夏祭り準備、寄り合い(地区会議)、挙げたらきりがない、、、、、自由な時間ない、、、、
0664陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 01:01:25.62ID:GZMQ5OcW0
>>659
あたし東北だけど仙台まで一時間くらいで出られるし月に2〜3回週末に東京行ってるしであまり不自由感じてないわ
強いて言えば平日の仕事終わりに彼氏や釜友と飲食出来ないことくらいかしら?
0665陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 01:37:14.15ID:EQ/urvjx0
>>646 だけど
もちろん東京いたときは東京をすべて享受して満喫していたわけじゃなかった。
全然男にうける顔でもないし、二丁目のノリも苦手で近くてもそう行ったことなかった。
都内に住んでると毎日毎日何かしらのイベントがあって、また飲食店一つにとっても行こうと思ったら閉店して新しいのができたりとかそういうの日時茶飯事だった。
身体も一つだし、金にも限りがあるし。
でも、選択することができた。それは大きい。
0666陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 01:43:14.82ID:EQ/urvjx0
それが欲しいかはともかく、ゲイバーもない。ハッテンバもない。出会いの場もない。
飲食店も薄利多売ができないからか、コスパが極端に良いお店ってのもないんだよね。
服やら雑貨やらありとあらゆるものがない。
車持ってないってのもあるけど、生きてる意味を感じない。
幸い会社の人はいい人達だから、即鬱!とかってはならないけど、少しずつ削られていく感覚はある。
ネットが無かったらでも多分数ヶ月で首吊ってたな
0667陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 02:02:23.29ID:fSVktTNW0
私は東京生まれで大学にアメリカにいた以外はずっと東京だけど、休みは自然のある場所に行くわ
軽井沢の森をゆっくり歩いたり、湖畔でスケッチしたり。祖父の時代の別荘だけど休みはいつも田舎でゆっくりと過ごしているの。
でも海が見たい時は車で茅ヶ崎の辺りに行くわ。あの辺りも大好き
田舎の悪口言う人達は実は大好きなんでしょう?照れ隠しみたいなものよね?
0668陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 02:09:13.96ID:102JNlkH0
>>666
そのまま逝ってれば良かったね
0669陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 02:15:17.41ID:YpBQKPhj0
>>664
あたし東京住んでるんだけど、仙台に住むかも知れないの。

仙台って都会かしら?
0670陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 02:49:50.82ID:GZMQ5OcW0
>>669
東京から来たら所詮は地方都市でしかないと思うわ。
ゲイバーも少ないし交友関係も狭くなるしね。
それでも出会いに困るほどではないと思うけど、
東京の刺激に慣れきった人には物足りないかもしれないわね。
0671陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 07:01:27.93ID:UuqCJoqv0
40歳過ぎるとゲイバーに行かなくなるしノンケも女の話しなくなってきたし
もうそんなに辛く無くなってきたわ。
村だとまだ違うかも知れないけど。
0672陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 08:09:05.96ID:YVbKtr0i0
田舎でも都会でも、結婚してない、子供がいない、となると
まわりと共通の話題が減るから
自然と変わり者って烙印おされるのよ。
0673陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 08:16:17.89ID:wRdTwsFq0
大阪でもいいのかしら?
0674陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 10:10:43.68ID:G5MehaHK0
>>654
わからないことを素直に認めるのは良いことだわ。いっそのこと田舎に移住してみたらどうよ。
0675陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 10:56:15.41ID:6RdAgfwW0
田舎にUターンしてから、唯一の楽しみがジム通いだわ。
こんな田舎にも筋肉自慢のマッチョが意外にいてびっくり。
中には日焼けして、コンテストに出場してるような人たちが複数いるし。
それ以外にも、若い兄ちゃんやおじさまたちが真面目に筋トレやランニングしてる姿を
見ると、目の保養はもちろんだけど、励みにもなるわ。
たかがジムで…って思うかもしれないけど、ジム通いしてないとやっていけなかったかも。
田舎に住んでると刺激がないし、あらゆることに対して向上心が薄れていくので。
まあ、これは私の性格の問題かもしれないけど。
0676陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 11:57:04.50ID:by7Hb40C0
後悔しない生き方してるだけ!
って嘯いてた好き勝手生きてたホモが
40過ぎてホモコミュに居場所無くて
後悔しかないのはほんと爆笑!!ザマァ!(笑)
0677陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 12:06:10.16ID:yl3O+98W0
>>665
選ぶかはともかく選択肢が無いのがしんどいのね。なるほど。
0678陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 18:30:14.58ID:FReL47ye0
>>675
他に楽しみがないわよね。
都会は出会いもあるし、娯楽もたくさんあるけど、
田舎は何もない。
早く結婚して子どもを生み育てるのが美徳みたいな
風潮が強い。
0679陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 18:33:37.71ID:FReL47ye0
>>669
一応、人口100万人都市の政令指定都市だから、そこそこの都会でしょ。
東北地方の首都みたいな存在。
0680陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 18:34:29.07ID:FReL47ye0
>>673
個人的には大阪はつまらないわ。
街が汚い。
言葉も汚い。
0681陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 18:37:22.55ID:FReL47ye0
>>667
定住するのと、休暇・遊びで行くのとは
全然違うわよ。
定住すれば、地域との付き合いが発生するし、
慢性的に娯楽や刺激が、ない。
0682陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 18:43:37.32ID:3mQxa+Sh0
>>680
私も大阪いいかもと思ってたけど貴方と同じこと思ったの…

そして大して都会じゃないと思ったの。
都会的なのは町のほんの一部でそこから外れたら熊本レベルだったわ。
そして汚いの。本当に。とりあえずビル建てましたドヤみたいなわかりにくいまちづくり感がすごい

やっぱり福岡市と東京23区内が無敵だわ
0683陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 18:44:29.54ID:6keoIPf+0
元々生まれ育った場所に戻って来るなら
あるていどの諦めもあるし、土地勘もあるから生活はできるのよ。
まったく知らない田舎へ行くと仕事しながら生活を安定させていかないと
いけないから、週末ごとに東京へ行ったけど、戻る時が
いやなのよね〜。
0684陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 19:22:06.32ID:YDOdiVtx0
>>676
後悔しない生き方してるだけ!
って嘯いてた好き勝手生きてたマンコが
40過ぎてマンコミュに居場所無くて
後悔しかないのはほんと爆笑!!ザマァ!(笑)
0685陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 21:41:36.85ID:A+qCjE5u0
でも地方都市転々と転勤させるのは大企業だろうし楽しい老後が待ってるよ。
0686陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 22:40:59.66ID:5W7ToNAl0
>>685
地方都市転勤も、名古屋大阪福岡くらいに留めて欲しいわ
仙台札幌高松金沢広島あたりは出張で充分ね
0687陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 22:58:45.81ID:VVZgm1L+0
>>686
高松と金沢はキツイわね。
0688陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 23:00:20.42ID:5CmPF7Hh0
>>682
なんで大阪の街はあんなに汚いのかしら?
ゲイタウン堂山も色々な意味で汚いわ。
0689陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 23:02:10.35ID:5CmPF7Hh0
>>686
札幌、仙台、金沢は冬の大雪が嫌だわ。
外へ出るのも面倒だわ。
0690陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 00:51:29.69ID:FSMpUSRx0
顔文字うるせーわ
0691陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 12:14:25.03ID:6G5tuGbV0
ゲイなら一生東京住みがいいわ。
田舎みたいな監視社会、退屈社会は嫌よ。
0692陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 14:01:56.92ID:ZiOzYtX40
>>656
>月に2回程度でも東京でもなんでも都会に出られればど

真のいなかもんはそれもできないのよ。
上京するのに半日とか。
0693陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 16:43:03.65ID:1nR2LP2K0
>>692
それアタシよ
過疎地から車とJRで3時間かけて上京するのが週末の日課だわw
0694陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 16:55:58.94ID:T4rytRcE0
飛行機で2時間
0695陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 16:59:13.60ID:0kedyZbH0
>>691
人口5万程度の田舎に住んでたけどむしろスルーされてたわ、存在しない人って感じで
まあ、スルーするふりして陰でなんか言われてたかもしれないけどw
0696陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 18:47:54.16ID:6ceDHiV/0
金の夜来てどっか飲み屋かクラブ行って新宿のホテル泊まってあわよくば男連れ込んで土曜は観光かデートしてちょっと美味いもん食ってあわよくば男連れ込んで日曜に気取ったランチ食って田舎帰れば都内暮らしと大して変わらないアクティビティだわよ。
0697陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 19:46:59.78ID:m2LefrIZ0
>>696
腐並みの想像力のなさね。
0698陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 21:57:47.21ID:pRkXALsD0
二、三ヶ月に一度くらいの頻度で上京してるけど、観光なんてしないわよ
イベント、買い物、仲間と飲む、アプリでリアルからのSEX、この繰り返しよw
0699陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 22:03:36.27ID:g7HgD3LF0
東京の者から言うと、
そういう上京組は一線引いて見てるわ。
0700陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 22:23:10.53ID:1nR2LP2K0
アタシ2週ごとに週末上京釜だけどナイトイベントは一切行かないしアプリリアルも大してしてないわ
0701陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 22:55:48.81ID:ANJmYJ5E0
頻繁に週末に東京で遊んで帰る、そんな暮らしを続ける気力がいつまでも続くもんかしら
仲いい人ができてもいつでも会える気軽さがない分、一線はひかれると思うのよね
刹那的な出逢いばかりも年取るとそういうのはもういいってなる
0702陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 23:41:50.14ID:sw4q6HD50
そしたら田舎で静かに一生を終えればいいのよ。
0703陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 23:59:42.53ID:ANJmYJ5E0
あら、身も蓋もないわね
浮かれた事ばかりがしたい訳じゃないから地元でも充実してたらいいんだけど
0704陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 00:08:34.82ID:nFsKoMzi0
地方の子は遊び慣れてないから飲んだりパーティしてもぎこちないのよ。
みんなよそよそしいっていうかおとなしいっていうか。勘違いしたDQN釜が場を壊したり。つまんないわ。
都内で遊び慣れた地元釜で集まったりしてみたいわ。
0705陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 01:07:05.36ID:CR5tNake0
所詮、いなかもん、って思うのよ、都会の人は。
>>696
0706陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 01:46:04.64ID:jduNk8jK0
年取ったせいか、東京へ行っても買いたいものも行きたいところもないのよ。
新宿で泊っても、紀伊国屋書店と伊勢丹見るくらいだわ。2丁目に行く気力もないし。
田舎だと人肌に触れる機会がないから、とりあえずは大番とかへ行くけど。
長年のゲイ友と会って、食事と酒を飲むのが一番楽しいかも。
0707陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 09:52:47.76ID:VoDQO+eb0
何もすることなくても新宿にいるだけで高揚するの
それが東京なのよ
0708陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 10:02:58.25ID:paFqWnv90
空気も気候もいいのよ確かに
ただ人間関係が恐ろしくイヤなのよ。
0709陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 11:01:00.27ID:ZC/iGvxk0
>>707
それも何回かやると
飽きるのよ。
ああ、やっぱりここにすんでるわけじゃ
ないんだ、時間になったら田舎へ
帰らなければいけないんだ、と思うように
なるとかえって東京へ行かなくなるわよ。
0711陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 13:27:13.35ID:f3ugmqGj0
映画「君の名は」に出てくる新宿警察署のとこのラウンド信号の交差点あるじゃない?

あそこからバスで7分で帰れる場所に引っ越したんだけど、やっぱり東京いいわね〜。
0713陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 13:44:53.57ID:CR5tNake0
>>696
>〜〜田舎帰れば都内暮らしと大して変わらないアクティビティだわよ。

田舎に住んでてたまに東京へ遊びに行くのと、
東京に住んでるのでは全く違うわよ。
0714陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 14:00:02.77ID:FvdSzHD80
>>711
家賃いくら?
0715陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 15:27:49.44ID:rMchpaDm0
>>709
あんた自分に酔いすぎよw
典型的な自己陶酔カマね
あたしは地元に戻るって決心して地元で再就職した時点で、東京に居住地としての未練はないわ
そんなブレブレの気持ちじゃないし、頻度も年に4.5回くらいの上京だから飽きもこないしちょうどいいのよ
0716陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 16:13:28.72ID:FvdSzHD80
姐さん怖いわw
エスなのは夜だけにしてよ〜
0717陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 16:34:36.64ID:f3ugmqGj0
>>714
25mで10万よ。
0718陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 16:36:42.97ID:gba9PXNF0
>>707
それすごく分かるわ
0720陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 19:22:44.10ID:gouVV9/Q0
>>699
そのとおりで、東京に住んでるゲイは、遠方から東京に遊びに来てるゲイは一線を引くと思うの。
表面上は愛想良く話しても、距離は置くと思うわ。
しょせん遠くてすぐには会えないんですもの。
0721陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 19:24:21.77ID:gouVV9/Q0
>>711
新宿御苑に住むのがゲイとしてステータスがあることでしょ。
二丁目が目の前だし、おしゃれなカフェあるし。
0722陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 19:24:46.04ID:IOonnZNp0
>>720
そんなことないわ。みんなあたしにはよくしてくれるもの。実はあたしの体目当てなのかしら?
0723陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 19:42:47.95ID:f3ugmqGj0
>>722
毎回の遊びの誘いはどっちからしてるのかしら?
0724陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 19:50:53.88ID:IOonnZNp0
>>723
あたしからよ。東京に行く1ヶ月くらい前に連絡してスケジュールを調整してもらってるの
0725陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 19:54:00.12ID:4o1L8h7P0
そもそも都内に住んでる者同士だって勤務地とか通勤経路が被らなければ仕事終わりにそうそう会ったりとかしないんじゃないの?
週末しか会う機会がないならどこに住んでたってあまり変わらないんじゃ?
0726陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 19:54:18.79ID:f3ugmqGj0
>>724
でしょ?
向こうからはお誘い来ないんでしょ?

向こうは多分「また連絡来たよ」って県の名前で呼ばれたりしてるわよきっと。
0727陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 20:36:20.84ID:rMchpaDm0
>>720
その通りだと思うけど、一線引かれるから何?
別にこっちだって彼氏だなんだの求めてないわ
セックスの相性のいいセフレか趣味や話題の合う飲み仲間がみつかればそれで充分よ
0728陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 20:42:46.77ID:lU/aMQZd0
>>726
あんたw
イジワルだわねw
0729陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 20:45:06.03ID:rMchpaDm0
でも、あるあるよそれw
あたし、2丁目の店のボトルに「○○(地名)オカマ」って書かれてるものw
0730陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 20:49:36.38ID:lU/aMQZd0
>>729
あたし二丁目に行かないゲイとしか会わないわ。w
0731陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 21:51:24.55ID:IOonnZNp0
>>726
そんなひどいことする人達じゃないわよ。次はあたしこら誘うのやめてみるわ。絶対向こうから誘ってくるはずよ
0732陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 21:56:15.66ID:gKDyNVRM0
こちらから誘わなければ自然消滅するはずよ
0733陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 22:03:30.59ID:lU/aMQZd0
>>720
あたし、それを実感したわ。もう人生諦めたわ。
0734陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 22:21:35.68ID:bsHYCr+70
アホだね。
所詮はホモ同士、
肛門の繋がりしか持てないからだろ
ほんとの友達は遠くにいても友達
0735陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 01:03:31.92ID:vXH6mlco0
>>731
他の東京カマの言う通りよ、残念ながら
東京にはあんたの代わりなんていくらでもいるのよ
くだらない見栄やプライド捨てて、今まで通りあんたから予定伝えて遊んでもらいなさいな
0736陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 01:18:10.97ID:2Apo6g6E0
>>720
その通りね。
会うのに結構多くの交通費かかるって時点で遠慮するし、
急にメシやお茶したいと思っても、無理だしね。
お互いが近くに住んでるってのは本当にでかいのよ。
0737陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 08:27:32.58ID:OMKhCoPX0
>>734
アホだね。
所詮は同サロマンコ、
汚膣の繋がりしか持てないからだろ
ほんとの友達は遠くにいても友達
0738陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 17:24:30.38ID:l32cMx0E0
アタシはサークルの活動日に合わせて上京してるから何も言わなくてもいる日といない日をほぼ把握されてるの
だから遊びのお誘いも普通に来るわよ
でも東京の宿が彼氏宅だからセックスのお誘いは受けられなくてよ
0739陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 17:35:39.00ID:JWpl+RzZ0
で、彼は浮気し放題
0740陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 18:18:25.86ID:IB/8n1Yf0
>>739
そんなのどこに住んでたって同じよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況