X



トップページmissingno
1002コメント323KB

秀樹、永眠。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 21:57:05.98ID:8rk9KTH/0
西城 秀樹は、日本の歌手、俳優。

本名は木本 龍雄(きもと たつお)。広島県広島市出身。
アースコーポレーション所属。身長181cm。血液型はAB型。既婚。


2003年6月21日に85枚目のシングルを発表した直後、
公演先の韓国で脳梗塞を発症する。
軽度の言語障害の後遺症は残ったが、闘病の末復帰。

2011年12月20日、脳梗塞の再発との診断を受け2週間程度入院する。
右半身麻痺と微細な言語障害の後遺症が残ったが、
その後は快方へ向けてリハビリに励み、徐々に歩行の状態などが改善していた。

2018年4月25日、自宅で家族団欒の席で倒れて緊急入院し、
2018年5月16日23時53分、急性心不全のため横浜市内の病院で死去。63歳没
・・・・・・うぃきから。

合掌。安らかにお休みください。
0070陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 07:49:53.68ID:EmRLDkcK0
>>68
さすがに昭和27年生まれはないわよ
秀樹は大人っぽかったからサバ読み疑惑出たのよね?
デビュー時の芸能ニュース動画があるけど、どう見ても17歳の少年の歌声と喋りだわ
0071陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 09:01:41.53ID:3BDcxob00
>>65
前スレで書いたわよ
がっかりヌード大会
それにもう鍛えるのとか止めてたみたいで
あれで抜く位なら「BIG SUNSHINE」の方がはるかにイケるわ
0072陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 09:36:17.89ID:KW7B2P8k0
>>69
一回り上の辰なんじゃない?
0073陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 09:48:14.03ID:7PFfBbml0
ちびまる子のときのヒデキって「傷だらけのローラ」がメインだったのかしら?
ある、町内会のイベントに桜田淳子が登場しますって回があって、皆期待していたら
桜田淳子じゃなくて、たしか中野さんっていうお爺さんキャラが淳子の帽子真似して
登場して皆ドン引きしたのを覚えているわ 
曲は桜田淳子の「はじめての出来事」だったと思うわ、違ったかしら?
0074陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 10:00:39.09ID:WAp54zOm0
秀樹デビュー年に生まれた私
ヤングマンの星条旗ヒデキと
TOKIOのパラシュート?ジュリーは忘れられない二大派手派手衣装だわ
ローラを絶唱する秀樹はだいぶ後になってから知ったわ
0075陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 10:42:19.35ID:7PFfBbml0
♪ あんなった〜の〜たんめ〜に まんもり〜とお〜した おんな〜の〜みさあ〜お〜 ♪

ちびまる子が好きな殿さまキングス
分かる人には分かるんだわ 
0076陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 10:51:09.56ID:L2JMwrrW0
【芸能/音楽】平井堅、西城秀樹さんの「ギャランドゥ」のカバー披露。「果実もお肉も腐る前が一番おいしい。」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1527691006/

【芸能】氷川きよし「西城秀樹さんと初めて会った時、すごく緊張した。変なピースサインしちゃった」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1527591962/


お釜って秀樹の死さえ営業に利用するのね
0077陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 11:11:01.31ID:+ZKvBn6S0
>>76
ヒデキが話題に上るならいいわ。
平井も氷川もヒデキほどに歌はうまくないし。
0078陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 11:22:58.03ID:JefDeMoG0
前に尾崎豊の息子がデビューして散々父親の劣化版だの似てるのは声だけとか見て
ファンはそれでも嬉しいのかしらねと疑問だったけど今は気持ちは分からなくはないに変化したわ
もちろん息子さん達は芸能界なんか進まないでしょうけど、もし歌ったら似てるのかしらとか一度だけでも聴いてみたい気もするの
似てたら涙腺崩壊するのも確実なんだけど
0079陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 11:30:39.79ID:L2JMwrrW0
森昌子の息子のTAKAみたいなこともあるからね

息子にはデビューして欲しいけど
いい子そうだから芸能界厳しいかも
0080陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 12:26:44.84ID:Nrr2VYV/0
子供もいいけど本人とは別物
本人の輝いてる映像がもっと見たいし知られてほしい
0081陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 12:47:31.37ID:g1VQjfUi0
秀樹が亡くなってからずっと眠りが浅くてフラフラよ
youtubeばかり見続けてるからかしら
話し声歌声が寝ていても耳の中で反響し続けてる
なんて魅力的なのかしらね
0082陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 13:38:17.53ID:3BDcxob00
でも秀樹の全盛時に運悪くジュリーという名の怪物が超えられない壁としてそびえてたのよ
向こうはビジュアル込みのエンターテイナーだったからねぇ
0083陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 13:59:59.84ID:EmRLDkcK0
>>81
至上の愛の最後をリピートするのがおすすめよ
小さい音量で聴くの
秀樹が♪身体二つを寄せ合い「・・・眠ろう」ってささやいてくれるから、貴女も眠れるわ
0084陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 14:41:50.38ID:tHmRQH7A0
77年までの秀樹最強と思うが、「生ダラ」の秀樹がなかなか良いわーこのまま元気でいっていてくれたらなぁ。
0085陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 14:52:39.09ID:i0cXljXg0
西城秀樹岳なんて山
何処にあるのよ
探しても出て来ないじゃない!
0086陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 15:05:00.16ID:GPCz7vJW0
おっさんになってからの今だから言えるトークもっと聞きたかったわ
0087陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 17:34:47.36ID:xev+lKU/0
あまがいはお金に困ってんの
小遣い稼ぎしてべらべら喋ってんじゃんないわよ!馬鹿男
0088陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 18:16:26.16ID:q3rs0N5H0
>>86
話し声は穏やかで優しくて落ち着いてて、本人の人柄そのままで好きよ
聞いてると笑顔になっちゃうわ
0089陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 18:29:18.20ID:exxaQbUo0
糖尿バナはするべきではなかったわね
0090陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 19:18:45.33ID:6jwBJnox0
20代前半くらいまでのトークはかたいのね。ところが歌いだすとダイナミックで迫力があって繊細で。
ギャップがセクシーだわ。
0091陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 22:41:08.09ID:xev+lKU/0
20代のトーク可愛いわよね
大人びてるけど喋ると幼いのよ、可愛いわ
今日は白い教会の具合の悪い秀樹をエンドレスで見てたら
連れていかれそうな気分になったわ
あの秀樹凄いわ
0092陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 22:47:38.12ID:xev+lKU/0
20代のトーク可愛いわよね
大人びてるけど喋ると幼いのよ、可愛いわ
今日は白い教会の具合の悪い秀樹をエンドレスで見てたら
連れていかれそうな気分になったわ
あの秀樹凄いわ
0093陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 00:10:47.97ID:qtarXNOX0
>>81
あたしはほぼ一日中ヒデキのことを考えてるわ。
小学生のころから当たり前のようにいたヒデキ。
ファンが多すぎるから、あたしがファンになる必要のなかったヒデキ。
この喪失感が埋まるまで、どれくらいかかるのかしら。
いえ、この喪失感は一生埋まらないような気がしてる。
0094陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 00:12:29.61ID:qtarXNOX0
>>81
YouTubeの昔の映像にはずいぶん助けられてる。
知らないヒデキにも出会える。
ただ、売り上げには貢献したいと思ってるわ。
0095陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 00:14:14.42ID:qtarXNOX0
廃人と化してるようよ、いま。

なにもする気が起こらないわ。

ラジオはけっこう追悼番組やってるわね。
爆報フライデーの次週予告に期待したけど、どうやらヒデキものじゃなさそうだし。
0096陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 00:14:55.95ID:qtarXNOX0
なんでサウナに入る前に、汗をたくさん出すため水分を大量にとらなかったのかしら。
あー、悔やまれる。
0098陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 01:08:13.29ID:WeMbH7az0
秀樹は誰にでも優しくて律儀であんなに懸命に人のために歌って生きてきたのに
なんでこんなに苦しんでなくなったのかしら
神様なんていないんだわ
追悼番組もしてくれないしYouTubeがなかったらと思うとぞっとするわ
0099陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 01:16:11.46ID:WeMbH7az0
秀樹は誰にでも優しくて律儀であんなに懸命に人のために歌って生きてきたのに
なんでこんなに苦しんでなくなったのかしら
神様なんていないんだわ
追悼番組もしてくれないしYouTubeがなかったらと思うとぞっとするわ
0102陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 06:52:06.41ID:rat9smvg0
確かにジュリーがいたわね。私はジュリーの上に百恵がいたと思ってるの。
今回、過去映像見て知った秀樹は百恵を超えていたわ。
0103陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 07:27:05.78ID:9sJqUvTt0
当時は仏頂面する事でカリスマ性を獲得するという手法があったわ
でも秀樹は自然体
持て余すほどの才能をどっちに持って行こうか戸惑っていた
なんて想像しているのw
0104陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 07:48:12.79ID:fD4s8fz50
このスレ目立たないからageて行くわよ!

特に新御三家のど真ん中世代でも大ファンでもなかったのに
秀樹が亡くなってから、報道や動画で見る様になってアタシの中で偉大な人だったんだって実感してるわ
秀樹のような華のある男性スターはもう出てこないわ!70年代、80年代、90年代、どこをとっても魅力的なのね
今の芸能界は小物、小粒ばかりよ!だから寄せ集めして売らないと輝きが足りないのよ
0105陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 07:57:42.15ID:sw7uEI4z0
>>102
どっちもリアルタイムホントに子供すぎて覚えてないんだけど過去映像見ると同意よ!
秀樹は今の時代で見ても凄すぎる逸材よ!
なんかのブログで秀樹はイギリスに生まれてれば世界的伝説みたいになれたのに的な記事読んだけど
たしかに日本の80年代90年代の時代背景じゃアイドル出身歌謡曲ジャンル大人歌手は一線に居場所がなかったわね
勿体無さすぎよ!
0107陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 09:04:55.58ID:zw3Zc+6a0
若秀樹と大人秀樹のブルースカイブルー
どっちもいいわね
若い頃の歌い方は真っ直ぐで健気で眩しいし
大人になると年を経て熟成された洋酒のような滋味があるわ
ヤングマン以降のヒデキしか知らなかったから改めていろいろ聴いて衝撃だわ
0108陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 09:10:34.40ID:uv7mTC/N0
DANCE3のギャランドゥでラップが挿入されているんだけど
別のラッパーじゃなくて秀樹本人が演ってるみたいなの。
いろいろと歌唱テクニックを持っていた方だったみたいね。
0109陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 09:20:01.67ID:VaWLOCOx0
歌うべき人っているのよねえ、ってしみじみ思うわ
0110陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 10:29:18.94ID:gpEkDg7J0
子供の頃一時は大好きで今回の訃報で再燃したクチよ
当時は愛の園とかサンタマリアがあまり好きじゃなかったけど今は大好きで良さがわかる歳になったわ
ありがとう秀樹
たくさんラーメンお食べなさいな
0111陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 11:07:37.62ID:gpEkDg7J0
そして今日も1サンタマリア
「僕を置いて君はどこへ行くのか」と2番の
「何でもします、何でもします」に
いつも号泣よ

オレンジ色の背景の夜ヒットかしら?
やっぱり生歌で秀樹の表情見ながらの方がさらに胸を打つのよ
0112陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 11:33:21.77ID:qtarXNOX0
いまのジャニーズファンにこそヒデキの歌を聴いてもらいたいわ。
0114陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:57:53.90ID:H1ZIZyEz0
あたいが秀樹のあと継ぐわ
オファー待ってるわね
0115陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 15:26:33.56ID:k1gDCg6c0
なんかこのスレいいわ。無駄に立てないでちゃんと埋めてるとこも。秀樹ファンって優しくてきちんとしてるのね
0116陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 15:32:03.71ID:qtarXNOX0
>>114
よろしく!
いまのジャニーズファンにも知らせて。
秀樹のすごさを!
0117陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 15:34:02.80ID:qtarXNOX0
>>79
でも才能があったら誰にもそれを止められないわ。
秀樹の息子たち、応援したいわ。
事務所宛てに手紙書こうかしら。そしたら届けてくれるわよね。
0118陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 15:37:39.78ID:qtarXNOX0
>>104
あたしもど真ん中だったの。
でも、御三家には熱狂的なファンがいたし、あたしは中3トリオに行ってたわ。
淳子、百恵、昌子のほうに興味があって、御三家には目もくれなかった。
いまやっと落ち着いて聴いたらば、秀樹ったらなんて歌がうまいの!
当時の小学生で、秀樹の歌のうまさを知っていた子供って意外と少なそう。
だって、アクションばかりに目が行っていたから!
0119陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 15:38:56.59ID:qtarXNOX0
80年代に入って、たのきんトリオ(変な名前)が出てきて時代が変わったあたりから、
ヒデキの酒とたばこが増えたのかしら。
0120陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 15:42:58.42ID:qtarXNOX0
ガンダムとか全く知らないけど、いい話だからほかから拾ってきたわ。
https://togetter.com/li/1228327
0122陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 15:53:13.11ID:YfOeVbRu0
>>110-111
あたしオペラやミュージカルが好きだから
サンタマリアがかなりお気に入りのよね、少数派だと思うけど
歌ウマでも声量ないと物足りないし世界観つくれないとしらけるのよね
秀樹はルックスもいいから芝居がかってる曲がすごく似合うのよ
一曲入魂だから本人もあたしも疲れるけど充足感がハンパないわ
0123陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 16:04:18.30ID:PYRKpMG00
>>113
6人時代だから単純比較はちょっと気の毒よ
でも初っ端から草薙ひどいわねw
これだけカッコいい秀樹でも80年代後半から
本当にプツっと活躍の場が減っちゃうのがね
NHKの「青春のポップス」司会以外はなにかやってたっけ
五郎は邪道っぽいけどミュージカルや悪役俳優でそれなりのポジション
ひろみはソニー・バーニングと安泰契約で悔しいけれど仕事困らない状態
0124陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 16:30:13.12ID:qtarXNOX0
>>123
BSやケーブルの時代がもっと早く来てたらと活躍の場は無限大だったと思うわ。
0125陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 16:33:25.50ID:qtarXNOX0
70年代、あんなに真摯に歌を歌ってた秀樹が
80年代、そのスターの座をおわれていく。
そして、90年代、00年代、素人に毛が生えたようなタレントに取って代わられていった。

日本が閉鎖的になっていくのと比例するように、本物が淘汰されていったってことかしら。
0126陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 17:19:43.97ID:7PQTW+le0
80年代からはアジア進出なのね
私は年齢的にはたのきん世代だけれど
どこがいいのかサッパリわからなかったわ
0127陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 18:51:09.12ID:epvFDqyV0
寺内貫太郎での「汚えなあ婆ちゃんはもう!」ってセリフの言い回し大好きよ
0130陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 23:09:37.63ID:5JeKUK8h0
♪あなたの肩に もたれていても 時は過ぎてく 音もた〜てず〜

愛の記憶を 残しただけ〜で 時は遠くに 消える〜の〜

人はな〜ぜに 死んで行〜くの? 恋人たちさえも いつか〜

愛しあ〜った 二人の〜ため とわのい〜のちだけが欲し〜い ♪

                    by 恋人 (森山良子)
0132陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 00:56:05.96ID:L75Az2f10
そもそも、西城さんは父からジャズを、兄からロックを学んだ洋楽少年。
体に染み付いていたのは、バンド演奏に行った山口・岩国基地で経験した先進のヒット音楽。
デビューしても、洋楽の格好良さを自分のスタイルにどんどん取り入れた。
振りを付ける▽コール&レスポンス(曲間の掛け合い)を入れる
▽振り回せるマイクスタンドを導入する
▽英米ロックのシャウトとバラードを日本語の歌唱に取り入れる
▽音楽に合う強烈で美的な衣装を着る−−。
どれもが、それまで存在しなかった、斬新な男性歌手のスタイルだった。

https://mainichi.jp/articles/20180518/ddm/041/200/168000c
0133陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 15:46:45.36ID:m/JSHxZT0
ここ探しにくいわー
動画色々上がってて楽しいけど、具合い悪そうな時とか時々あるのね
0134陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 15:47:44.78ID:mhDnEIIZ0
老眼ゆえかしら。
0135陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 15:52:25.48ID:NRDCISep0
ブルースカイブルー、葬儀の出棺で流れたことで知って何回も聞いて歌詞も読んだ
若い時代の恋愛の挫折とそれに対する決別(?)と言う若者の成長を感じる歌だけど
秀樹も一番好きな歌だとYou Tubeにある番組の中で言ってた

若い頃の動画だけど、スモークが雲に見えるwww
http://www.dailymotion.com/video/x9xlnr

生きてる頃にもっと見ておけばよかった
秀樹の初紅白の年生まれだけど、俺らの頃はドリフとかテレビの司会とか出演者とかタレントのイメージだった
あと、バーモント
0136陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 15:58:00.68ID:3boRzMhi0
今日の路線バスの旅、秀樹の曲のBGMが多いわ。
さっきはヤングマン、今はブルースカイブルーが流れてる。
0137陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 16:12:50.84ID:mhDnEIIZ0
>>135
あら一番好きな歌がいくつもあるのね
0139陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 16:50:10.75ID:Rqw9zbtP0
秀樹のアルバムあらためて聴いてるんだけど、駄作あんまりないわね
ファーストと『傷だらけのローラ』(アルバム)だけイマイチかしら?他は一定以上のクオリティだわ
0140陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 17:19:51.87ID:m/JSHxZT0
秀樹のアルバム、つべに上がってるの?
それとも買ってるやつ?
聴きたいんだけど再販ないわよね
0141陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 17:20:12.33ID:mhDnEIIZ0
んまっ!福田一郎なみに偉そうね!
0142陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 18:20:42.31ID:dgdOO+Vn0
復旧したのね寂しかったわ
1日1回はサンタマリア聴いて泣いて新陳代謝してるんだけど
聴いてるだけで手に汗握る歌なのに秀樹は毎日歌ってて大丈夫だったのかしら

憑依型歌手なら連れていかれそうな曲よ
スパッと歌い終わって切り替えれるタイプならいいんだけど
まぁそれでも震えるほど良い曲よ
0143陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 18:32:18.22ID:dgdOO+Vn0
>>122
あら、マリア仲間さんが!嬉しいわ〜
そうそう何ていうの?劇場型というか
静かな激情

疲れるわよね
でも恍惚感もハンパないのも激しく同意よ
0144陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 18:55:39.53ID:D84C/AVo0
>>136
テレ朝の天気予報でも
ブルースカイブルーが流れてたわ
0145陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 18:56:25.46ID:HHcyg6K30
でも結局地上波で3時間スペシャルとかは無いのね
0146陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 19:28:58.39ID:+z/3VxqtO
改編期あたりにでもやってほしいわね

80年代に迷走って言われてるみたいだけど
秀樹のロックで劇場型なところを活かすにはクイーン路線がピッタリだったと思うのよ
売れなくてもいいから本人の特性を伸ばしてほしかったわ
0147陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 19:32:50.55ID:4yo926Gi0
>>146
確かにね
秀樹の特性、個性、長所ってロックで劇場型のところよね
ローラとかサンタマリアはそれが最大限に生かされてるわ
ってか曲以上の魅力を秀樹が作り上げている

ヤングマン嫌いじゃないけどヤングマンのイメージばかりなのが悔しいわ
0148陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 19:45:26.15ID:KzRoMNbh0
献花も今までの芸能人は1日中できる
だから4万とかになるんだよ

秀樹は数時間で1万人
それも来た人の半分も献花できてない
通夜で打ち切られたことを知って告別式は諦めた人も多い

それで発表は1万人ってなんかおかしい
あの光景は青山で葬儀をやった人の中ではいちばん人があふれていたよ
秀樹がファンの献花がいちばん多くなったらいけないのかな
0149陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 19:54:37.73ID:NRDCISep0
>>148
少なすぎと思ったけどバーニング仕切りも関係あるのかな?
弔事も郷ばっか取り上げられて、遥かに染みる
野口五郎の弔事は軽い扱い
でも、バー社長と秀樹の強面姉貴が仲いいらしいからそんな事するかなあ?
0150陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 20:02:35.82ID:JJRXTl+s0
もしかしたらホントは予定入ってる所をバーニングがギリギリの時間で押さえたのかもね
アンチバーの人は全く逆のこと考えてると思うけどさ
とりあえず常時受け付けの献花台だけでも都内のいい場所で設置してほしいものね

80年代は「腕の中で」あたりまでは第一線でスターのオーラもバチバチなんだけど
だんだんセルフプロデュースじみて変なリリースとかするようになって
つかみどころない人になっちゃったのがねー
0151陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 20:07:16.62ID:NRDCISep0
>>150
芸映社長が独立させたとあるけど、しないほうが良かったのかな
0152陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 20:11:55.44ID:axtePHD/0
70年代アイドル
秀樹の次は誰かしら
ジュリー?真理ちゃん?
0153陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 20:13:37.65ID:KzRoMNbh0
しないなんて選択肢は無いよ

秀樹が独立したかったわけじゃなくて
芸映から独立してくれと言われたんだから
人のいい秀樹は何でも相手の意見を尊重する

芸映は秀樹の稼ぎのおかげでその後に新人を
何人もデビューさせている
0154陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 20:16:11.85ID:KzRoMNbh0
ジュリーはナベプロの権力と
レコード会社の演出が上手かったから
スターになれたんだよ

本人は変人だから
独立したらご覧の通りの脱線

ジュリーはレコード会社のプロジェクトチームが無かったら
あれほど売れたかわからない
0155陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 20:34:40.52ID:JJRXTl+s0
同サロ最強の組み合わせだわw
芳恵ちゃんカットの時期だから「聖・少女」の頃かしら
https://www.youtube.com/watch?v=8iZcvTa9OrQ

最後のテヘペロが可愛すぎて何だか知らないけど視界がかすむわ…
0156陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 20:37:05.68ID:KzRoMNbh0
デビューから2年くらいは、まだ声変わりが完全に終わっていない
年相応の少年の声をしてるね
つべに上がってるデビュー当時の画像・動画見ても
顔が面長になりきっていないし
これでサバ読み説はねーわと確信した
0157陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 22:11:18.05ID:Fy0uc+XR0
>>155
この聖歌隊のコーナーってもっとコントっぽい記憶だったけど結構難しいことを真面目にやらされてるよね
ドリフメンバーがオチでふざけるくらいだったのね
0158陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 22:27:01.34ID:KzRoMNbh0
いかりやはリハーサルの鬼だったから
結構ちゃんとした形に仕上がる
0159陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 22:28:58.25ID:Pp0R6L090
>>155
♪ だ・か・ら〜 グッナイ グッナイ ベイビ 涙こら〜えて〜
                          (グッナイベイビ〜)

キングトーンズ懐かしいわ
昭和43年、ボーカルの人、
土方やってた人がいきなりスターになったって感じだったわ
             
0160陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 22:37:07.65ID:m/JSHxZT0
>>156
まだ子供よね、喋ってるとこなんて本当に幼くて
この子やっていけるかしらって思ってしまうほどよ
夜ヒットなんかでもトークになると途端に幼くなって
まだ青くて可愛いわ
0161陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 22:47:16.00ID:JJRXTl+s0
「グッドナイト・ベイビー」を作曲した人(当時ポリドールのディレクター)が
後に「どしゃぶりの雨の中で」も別名義で作曲したんですって
京平さんもだけど当時はレコード会社社員でも譜面書ける人いたんでしょうね

そういえば何年か前に脱税かなんかやらかして捕まってるけど
秀樹やアキ夫プロデュースしたロビー和田も元は歌手だったのよね
「マンダム・男の世界」外人名義だけど実際は彼が作ったんですって 
確かにサビの持ってき方とかが日本の歌謡曲っぽい気はしてたのよ
私がリアルタイムの時は麗美がいたUDOコーポレーションの社長のイメージだけど
UDOって就職希望の林真理子をけんもホロロに落としたのよねw
0162陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 23:13:05.12ID:3vormb+x0
昔は男女雇用機会均等法もなくて大卒の女は敬遠されたのよ
それに日芸卒でめんどくさそうだし
0163陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 23:18:00.17ID:K4rGGkGx0
やだ、秀樹スレで林真理子の就職難の話とかやめて頂戴!
0164陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 23:37:06.65ID:vFwWz+Ns0
つべで見ると秀樹とデュエットしている女性歌手はみんなうっとりしていて嬉しそうだわ
歌が上手くて背が高くて素敵な秀樹だから当然だけど
0165陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 23:48:43.04ID:KzRoMNbh0
松田聖子も秀樹が入院した時にこっそり見舞いに行ってる
0166陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 23:52:15.98ID:KzRoMNbh0
デビュした後は
女芸能人のほとんどが秀樹に近づいてきたらしい
ういういしくて可愛いから相当食われたね
災難だった
0167陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 23:52:41.91ID:JJRXTl+s0
>>164
でもひばりとデュエットの時ちょっとサブちゃん入ってるわよ
どっかいじっちゃったのかしら
0168陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 00:08:48.94ID:pXsQ4rZc0
>>150
妄想してる
青山葬儀所は1日1組だから

結婚式じゃないんだから
0169陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 01:13:14.40ID:sa+pjEK60
>>167
お婆ちゃんと孫って感じでかわいいわ

それよりこれ見てよ、この2分10秒すぎ
https://www.youtube.com/watch?v=Avy1A0ubUTU
ヒデキが踊りながら良美の手をとってリードしてるわ
サマになりすぎよ!!あたしだってヒデキとダンスしたかったわ!!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況