X



トップページmissingno
1002コメント477KB

中華系が好きなゲイ。台湾以外。その3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 08:16:41.20ID:/rRCJdP10
すぐに落ちるけど、何度だって立ち上げるわ。台湾以外の中華系について語りましょ。
0500陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 20:56:39.81ID:Kn/qgAta0
>>499
そう?
ダイレクトに入れる都市のほうが楽よ
深圳ー香港のイミグレが苦手
空港経由フェリーも時間読めないし
0502陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 21:33:14.82ID:2Hsj8f2t0
上海行のチケットってこの頃高いんだよね。香港は安定して安い。

香港はe道取ってるから、羅湖の入出境はそんなに時間掛からないかなぁ。

香港空港から上水へバスで出て、そこから一駅だから。ただ、歩くけれどね。
オジさんだから、上海より老専の多い深センの方が楽しい。
0503陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 21:53:28.90ID:jMQdiApH0
深センで若いイケメンの売り専ってどうやって探せば良いの?マッサージでも良いんだけれど。
やっぱりほとんど英語は通じないのかしら
0504陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 22:04:26.98ID:2Hsj8f2t0
>>503
私は買わないからわからないけれど、マッサージ屋はネットで探したら色々と出て来ると思う。

買わなくても良い子来るよ、アプリで。
0507陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 00:19:19.92ID:YT0on/Sx0
>>505,506
ありがとう、中国語が分からなすぎて色々断念してたんけど、行ってみようかしら
アプリは全然やらないんだけど、日本で一番メジャーなの入れときゃなんとかなる?
0508陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 00:26:41.45ID:6++oQxcS0
>>507
9monsters はダメよ〜ダメダメw
Grindrね。
あとMBは100%詐欺画像だから何枚も写真見せてもらうことね。

私は実際に呼んだこと無いから、どんなだったかここで報告してくれると嬉しいわ。
0509陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 02:00:12.58ID:ZEzC6pw10
>>507
なるほどー、言われてみると海外の人からはgrindr入れてないの?とよく聞かれたわ
MBってのは?何から何までで悪いけど…

いつになるか分からないけど、ここで報告出来る事有ったらしてみるわ!
0513陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 09:41:45.65ID:z0XlNl+g0
>>511
相手が多分英語できないわ。
0514陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 12:44:51.70ID:a+qc0ZP80
こういう肉付きの良いアラフォーのお兄様とエロいことしたいわ
https://i.imgur.com/BRVaDHx.jpg
0515陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 13:00:27.58ID:l6mqsm170
>>514
こんなの中国人の半数はいるわよ。
サウナで簡単に見つかるわ。
0518陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 15:18:33.06ID:a+qc0ZP80
同志社大学はゲイの為の大学って嘘を教えたわ
0520陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 16:02:53.09ID:a+qc0ZP80
>>519
私がデマを拡散したわ
0523陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 11:53:39.12ID:QnX/AK9O0
哇喔
0527陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 16:45:58.21ID:VyH5lcSD0
私普通話は簡体字で学んだから
簡体字の方が親しみがあったけど
広東語を勉強し始めてから
繁体字に対しての抵抗感は全くなくなったわ。

国泰航空でIFEを使うときも繁体中文を無意識に
選んでしまうのよね、今では。
でもシンガポールやマレーシアにいるときは選択の余地なく
簡体字だわw
0528陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 17:31:42.57ID:yWrFsffo0
>>527
そりゃ繁體字の方が日本語ネイティブには使いやすいわよ。日本の常用漢字も繁體字寄りなんだから。
シンガポールとマレーシアが簡体字メインなのは、近年現地の中華系学校で教える華語が簡体字だからよ。
拼音で教えてるし。
0530陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 18:17:44.24ID:pHEGrcGs0
>>529
你知道嗎?近來好多大陸的年輕人都愛用繁體字。
我猜你不年輕了。哈
0533陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 18:44:10.20ID:pHEGrcGs0
一応言っとくけど、私はどっかの回し者じゃなくて、生粋の日本人だからねw
0535陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 18:57:20.46ID:PsWXaeTf0
>>533
中国人、私の下手な中国語でもどうにか通じちゃうと訂正してくれないので、ありがたいです。
0537陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 16:08:41.96ID:MbGyfU5k0
一年前に安く押さえておいてよかったわ
この夏は中国人食いまくってくるわ
0539陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 16:37:22.13ID:yLvmVW8N0
>>538
7月から11月まで月一で行くわ
香港も含むけど
0540陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 17:29:09.69ID:BitSCkZy0
>>539
出張兼ねてかしら?
毎回違う都市に行けるんだったら尚更良いわね。
0542陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 22:18:31.44ID:spi/VBMl0
北京便ってなんで時間が半端なの多いのかしら?
0544陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 12:44:14.85ID:lfnDJ7R00
高速鉄道のチケットってホテルのコンシェルジュに頼めば事前に取ってくれる?
その場合パスポート渡すの?
ネット見てたら凄い行列みたいだし、中国語できないし、お金かかってもいいから確実に乗りたいの
0547陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 16:43:30.25ID:U6MOYXGK0
>>546
これtrip(ctrip)の列車予約サービス・ページでの案内。
予約はtripがいいんじゃないでしょうか。
0549陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 17:56:04.69ID:l9MXL+yt0
春節期間でもなければ買えないなんてことないでしょ。
もっとも私も上海-蘇州、杭州
深セン-広州しか利用したことないけど。

以前はパスポートなしに自動販売機で買えたのにね。
中国語ができないんだったら
時刻表を見て日時、目的地、一等座か二等座、一枚だったら一位
と紙に書いて窓口で渡せばいいのよ。目的地だけはなるべく簡体字でね。
希望の時間(便)が取れないこともあるけどね。

職員によっては、つり銭含めて投げてよこしてきて
唖然とするかもしれないけどw

そこへいくと台湾の高鉄は自由座でもシートピッチが十分だし
トイレは清潔、プラットホームまでの民族大移動wもないし楽だわ。

個人的には大陸の高鉄は一等しか乗れないわ。
でも大陸の方が「旅情」を感じるわね、少なくとも私は。
0550陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 18:03:07.99ID:RVIFCmpY0
>>549
駅構内に入るだけでも切符と身分証のチェックあるし、手荷物検査検査も面倒いわ。
しかも駅構内のレストランは割高よ。

中国の後、台湾に行ったらなんてここは天国なんだと思ったわね
0551陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 18:10:32.97ID:RVIFCmpY0
>>549
更には列車出発する15分前じゃないとホームに入れないからゲート前で並ぶのも嫌ね。
兎に角色々とゆったり出来ないしホーム確認や最寄り?ゲート確認やとか慌ただしいのよ。
乗客も一斉に大移動するし。
0552陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 18:43:04.49ID:Y7VpAbd/0
みんな、情報ありがとう
Ctripで予約して、行列ができない引き換え専用窓口に並ぶのが良さそうね
ドキドキしてきたわ
0553陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 19:10:18.98ID:RVIFCmpY0
>>552
Ctripって実は結構手数料取ってるみたいよ。
直接窓口で買った方が全然安いわ
0555陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 19:51:21.98ID:mDhrlmSz0
駅窓口での切符購入には銀聯カードも使えるので、三井住友なんかで一枚持っておくと便利ですよね。ホテルの押金(デポジット)も銀聯カードなら受け付けるケースが多いですし。
https://i.imgur.com/dpSdJc5.jpg
0556陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 19:55:10.75ID:RVIFCmpY0
窓口に並ばなきゃいけないのは外国のパスポートが券売機から発券できないのが諸悪の根源ね。
そもそも中国人が使う切符を買うアプリも使えないし。
0558陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 12:54:45.45ID:gJob1s4V0
http://re-file.com/44/1036/
日本人ならすぐやられちゃいそうだわ?
0561陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 23:01:23.55ID:419R7lmA0
あたし心配よ、中国を
必死に心配しててもいいかしら?
0563陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 13:35:05.65ID:EuZELyDM0
重慶へ行くわ
0565陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 15:05:30.21ID:EuZELyDM0
>>564
写真見たけど綺麗ね。
あと辛いローカル飯を食べてみたいわ。
0566陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 21:14:46.36ID:23jZrwSY0
重慶てとりあえず四川料理なんでしょ?

私は成都へ行ってみたいわ。
でも当地の麻婆豆腐の元祖店てどうなのかしらね。
0567陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 21:19:18.86ID:moyFLEpz0
>>566
当然辛いわ。
重慶も成都も食い物そんな変わんねぇわ。
ただ成都は観光都市だから珍しい食い物を売ってる店が多いわ。
0569陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 15:13:33.92ID:Y4x1+tPK0
>>568
「?」の簡体字よ。ものすごくよく見かける字だわ >?
つかピンイン書いてあるんだからググればすぐ出てくるでしょ。
0573陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 13:05:23.70ID:hUl7H4CE0
看看你
0575陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 11:56:54.66ID:4Jh7+Eq40
>>574
日本で蘭州から来た留学生とヤったわ。
中国って広いわね。
まさか人生であんな辺境で遠いところの人と出逢うとは。
0576陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 20:55:03.56ID:Mg0KnWrC0
上海なんでも高くなったわね
上海の子が来て来てコール凄いんだけどなかなかタイミングが難しいわ
0578陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 13:08:21.73ID:yjFxVnZe0
そうかしら。
東京安いし住みやすいわ。
0580陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 18:52:47.18ID:kvO5QTL80
>>579
この手の統計って、どこを切り取るか、だよね。
チューリッヒより東京の方が物価が高いとはどうしても思えないんだわぁ。
0581陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 19:05:20.65ID:FrQvXOVc0
香港のゲイバーって若い子ばっかり?
40、50代が好きな人が行っても楽しめるお店ってあるのかしら??
0583陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 19:15:37.45ID:yjFxVnZe0
>>581
日本人在住釜が我が物顔で仕切っているわ
0584陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 19:17:10.48ID:FrQvXOVc0
あら残念!
台湾だと1軒、上野みたいな雰囲気の店があるわよね
0586陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 22:36:16.22ID:jU1lDEgY0
不毛な争いはやめてね
0587陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 12:55:08.99ID:xlMKJaet0
中国でDDだっけ?
ウーバーみたいな配車アプリ使いたいんだけど中国語できないと難しいかしら?
0588陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 13:00:49.94ID:1AOmY9PI0
>>568
日本の常用漢字だと「弁」よ。
弁理士や弁償するの「弁」よ。
0589陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 13:30:11.45ID:XdsoG4Qz0
>>587
>>587
配車アプリはたしか中国で銀行口座持ってなきゃダメなんじゃない?
あたし筆談でなんとかなってるわ。漢字得意なら大丈夫よ。
0590陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 14:16:07.97ID:1AOmY9PI0
>>589
筆談でなんとかなると言っている人が信じられないわ・・・

最低でも基礎文法&基本語彙1000個&簡体字の簡略化ルールくらい知ってた上でないと、日本人と大陸人の
筆談は成り立たないはずよ?
さもなければ、相手が日本語の文法や基本語彙を知っているか、常用漢字の知識を持っていることに依存するわ。
0591陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 14:18:28.76ID:y34vfZc60
>>590
そうやって中国旅行のハードル上げるのどうかと思うわ。
実際なんとかなるわよ。
0592陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 14:25:22.67ID:1AOmY9PI0
>>591
いや、別に中国旅行のハードルを上げたいがために書いたわけじゃないの。
政治経済等の高級語彙は共通しているけど、日常会話については日本語と中国語は全く別言語だと
認識したほうがいいと思ったわけ。
中国語基礎知識ゼロならGoogle翻訳を使ったほうがいいわよ、Googleを使えるようVPN設定した上で。
0593陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 14:31:29.30ID:XdsoG4Qz0
VPN重いし不安定だしイライラするわ。
0596陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 15:19:47.75ID:mJj67CaL0
>>594
そうそう、旅行者はVPNなんか使わないで、跨境王みたいなSIMを使うかローミング・サービスを使った方が楽だよね。
0597陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 15:23:14.23ID:y34vfZc60
>>596
ある日、突然規制が入って使えなくなるかも、って懸念はあるわね。
そしたらもう中国行かないわ。
0599陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 18:50:36.91ID:Y0+GtzD40
VPNはあたしが会った上海の子はほとんど使ってないけど、深圳の子はほとんど使ってた
地域性かしら?それとも規制が厳しくなってきたのかしら?
深圳の子もいつまで使えるかわからないって言ってたし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況