>>959
公共性や報道の自由を理解できる人間にとっては公共放送は重要なんです

にほんは、しほう、りっぽう、ぎょうせい、ほうどうがうえのほうでつながっているのでは?
ということがもんだいになっていて、NHKのありかたについてはぎろんがあります
しかしかんじをよめないひとがいるからといってかんじがいらないわけではないのです