トップページmissingno
416コメント120KB

【半額】ゲイが賢く買い物するゎょ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 【ぴょん吉】
垢版 |
2018/04/29(日) 00:39:34.72ID:UVFdZDWq0
(゜д゜)<あらやだ!半額だゎ買わなくっちゃ
0185陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 10:43:45.51ID:+bxCytjZ0
家具や家電買うなら、Amazonのレビューが為になるわ〜
Amazonで買うかどうかは別にしてもね

やっぱ星の数が多いほど失敗が少ないわ
0186陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 11:18:20.85ID:BHdzYXBc0
ブリーフは
洗濯機だとゴムが伸びるから
基本手洗いよ
0187陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 13:08:38.25ID:oynlZ/5i0
>>183
ユニクロの靴下、丈夫よ
爪切ってないだけでしょ?
0190陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 13:26:47.05ID:MzdUCRcX0
靴下買っても、指先じゃなくてかかとの方に穴が開いて、段々と大きくなっていくわ
0191陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 13:29:07.91ID:8XRhSLc50
ユニクロの靴下は底に穴が空きやすいと思うわ
これ、ショートソックスのほうね
あとこれまたユニクロで仕事用にウール靴下使ってるけどかかとが薄くなるのが早いの
長い目でみると3,000円ぐらいの靴下が一番持ちがいいと思うわ
0192陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 13:47:46.25ID:ZEFqzUu00
靴下に3000円!?
( ゚д゚)
アゥゥァウゥゥアアウウアウウ
ガクガクガクガク
ブシワブシャブシャー!!
ヒクヒクヒクヒクヒク!
フビィブビィブビー!!
0193陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:44:47.92ID:Z+EX+11l0
夏はメッシュの靴下しか履けないわ、暑くて
それでなくても靴下も靴も大嫌い
メッシュの方が高いのよね
透けてる分、安くして欲しいわ
0194 【大吉】
垢版 |
2018/05/18(金) 00:21:19.33ID:ShMmSRnL0
>>183
パシオスのハーフ5本指の
1つはすぐ穴開いた
0195陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 08:55:07.30ID:5nwYHADt0
>>191
ユニクロの靴下は高いわりに弱いと思ふ。
自分の場合はワンシーズンも持たなかったなあ。
つま先じゃなくて足裏の部分にしっかり穴が開きましたわ。
0197陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 13:01:46.65ID:I7urT1R30
穴あき予防に踵を軽石でこするとか
ま、でも、靴下で歩き回る仕事してるとすぐ開くのよね、穴
あたしはワンサイズ上の靴下カバー重ね履きしてたわ
0198陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 19:49:55.79ID:5nLQXnbG0
また今日が消費期限の牛乳を半額で買ってしまったわ。
このスレで教えてもらった解決法、シャービックを作りましょう。
イチゴ味よ、イチゴ。
0199陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 22:13:26.91ID:U58Km4RF0
ゼリエースとシャービックのオレンジ味が売ってないわ
賞味期限近いと心配だから、あたしなら火を通してシチューにするわ
0200陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 22:50:26.95ID:ADY+VAdI0
>>198
あたしが教えたレシピ?を守ってくれてうれしいわ!
どんどん広めないとね!ところでその牛乳って低脂肪?
0201陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 09:16:10.61ID:Xps6Hy6D0
>>200
いいえ。その逆の「高脂肪」なの。
特別な製法で水分を取り除き濃縮させた
「成分調整牛乳」ってやつなの。乳脂肪分4.4%よ。
通常だと1Lで350円くらいするからなかなか買えないのよね。
0202陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 13:06:49.58ID:faS3hVFG0
西友だけど
牛乳の半額なんか
1度もお目にかかったことない
値引きもないわ
まああっても先客が
買ってったかもだけど
0203陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 14:29:53.56ID:frZ8Z9Rq0
シャトルシェフか圧力鍋があれば簡単だけど
なければ蒸し器
蒸し器もなくても大き目の鍋に皿をひっくり返して使うだけでも
プリンなら作れる
牛乳で作る洋風茶碗蒸だから
0204陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 15:11:08.60ID:1mEB/Hxo0
>>201
ひゃだ!そんなに高い牛乳をシャービックにするのは
もったいないわね!あたしなら、もっと安い牛乳で作るわ!
お高いのは、それ自体で味わったほうがよくない?
0205陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 15:48:27.13ID:5iqD90qd0
>>204
もちろん全部をシャービックで消費はしないわよ。
カフェオレ作ったり、そのままカステラやロールケーキや
どら焼きや羊羹と一緒に飲んだりするわよ。
やっぱり濃厚で美味しいのよねー。
0206陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 17:41:39.41ID:0WfUSm8Y0
1日で牛乳1リットルは飲めないわ
0208陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 20:52:31.42ID:e7E3ElG90
シャービック、初めて知ったわ!
フルーチェの凍らせる版という認識でいいのかしら
0209陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 21:07:31.26ID:1mEB/Hxo0
>>208
そうよ!あなた何歳?シャービックを知らないなんて
帰国子女かしら?
0210陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 21:34:17.44ID:e7E3ElG90
>>209
家族全員辛党だったから、子供の頃から縁が無くて、
ホントに知らなかっただけなのよ(笑)
でも姐さん達のやりとり拝見してて楽しそうだから
今度買ってつくってみるわー
0211陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 21:49:52.40ID:1mEB/Hxo0
>>210
たぶん、若い子なのね?夏はアイスくらい食べるでしょ?
子供のころの夏休みには、何を食べてたのかしら?ガリガリくんとか?
0212陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 23:41:42.80ID:L0pFagiD0
シャリットなシャーベもうまいわよ!
0213陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 23:49:08.23ID:sWiX+GrK0
>>208
フルーチェの冷たい版として「シャリーチェ」なる亜流品も今年発売されたわ。
0214陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 07:52:58.61ID:lczFLDZs0
シャービックをでかいボウルで作ってひとりで食うの 夏休みの思い出だわ オレンジが好きよ
0215陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 08:48:03.52ID:VBRVWSVT0
あたしはゼリエースやフルーチェでそれやってたわ。
いずれも水や牛乳の量を少な目にして濃ゆ〜く作るの。
0216陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 09:26:28.90ID:rgzc08M10
ファミリーパックのアイス抱え込んで食う感覚ね
昔テレビ番組で小学生に好きな食べ物を聞いた時、ゼリーをバケツいっぱい食べたいと言ってたわ
ボウル通り越してバケツよw
0217陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 10:34:10.81ID:OeAkBYel0
アタシは
バニラアイスにヨーグルトと
フルーツカクテル混ぜ込んで
固まらせるの
甘酸っぱくて旨いわよ
0218陽気な名無しさん(しうまい)
垢版 |
2018/05/21(月) 23:31:12.08ID:bl0z4fS70
FOOD1で賞味期限ぎりぎりのカップめん半額買ったゎ
0219陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 14:12:39.35ID:u9J3qaZL0
ホイップクリームをつくってヨーグルトを混ぜその中に
苺やバナナやパイナップルやみかんなどのお好みの果物と一緒にマシュマロを入れれば
おいしいフルーツサラダの出来上がり
0220陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 14:42:59.44ID:OLCjV8Or0
ま〜ん()
0221陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 18:29:03.43ID:F0tITDo30
松本伊代が簡単にできるチーズケーキ実演してたわね
うるさい事言えばあれはケーキじゃないわ
てかクリームチーズ好きだけど、割り引いてるの見たことないわ
0222陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 21:16:02.80ID:x3OHcPpJ0
お高そうなチーズってすぐ半額になるわよね。
高いチーズは美味さが判らないから半額になってても買わないけれど。
0223陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 21:30:41.12ID:jrGmYxby0
>>222
元々がお高いから、半額になっても結構なお値段なのよね。
私もチーズの味なんてわからないから、きっと買わないわ。
0224陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 01:42:38.94ID:bW4gv7mR0
いやカマンベールチーズは悪魔の味よ
好きすぎてキリがないから買わないわ
0225陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 08:42:02.00ID:hxK1AIMw0
チーズに限らず
高額はみーんなボッタクリよ
ボッタクリなんて下品だわ
893のやることよ
買ってやらなくていいのよ
0226陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 12:21:47.60ID:5tsiSWf10
>>224
フランスに行ったら1個200円で売ってるわよ。脂肪分が多いから食べ過ぎに注意よ。
0227陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 13:42:30.68ID:ZnViqFHw0
乳化剤が入ってないと高値になるみたい
昔、母親の職場に行商が来てフランス製のカマン、大人買い
してもらったんだけど、一日一個、ペロリと平らげた日が続いたわ
それくらい美味しかったの、中毒よw
0228陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 13:50:09.64ID:XQzS33Qn0
カマンベールとか
マカロンとか
オカマ好きよね〜
0229陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 14:32:21.17ID:ZnViqFHw0
釜飯も好きよ
マキ上田が釜飯屋やってるらしいわ
0230陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 16:57:28.47ID:nKq8M/il0
安いので、チーズはなまさで買ってる チェダーかシュレッド系
花畑牧場の半額品とか見切り品をたまーに見かける
0231陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 17:14:45.69ID:YqHvsHFM0
>>230
ハナマサ?
ハナマサってどんな感じ?
肉は西友サミットあたりより安いの?
同じくらい?
0232陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 17:17:45.91ID:17oEW8r00
ぶりー好き。あとブルーチーズ系はもれなく好きだわ。
ウォッシュ系の鼻モゲラのも好きよ。
0233陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 17:25:06.33ID:DwvxVtre0
昔好きでたまに買ってた±0のデザインが全てダサくなっててびっくりしたわ
0234陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 22:30:02.93ID:uLlguyb20
ブリーとブルーチーズって同じじゃないの?
○農王国○○ッチェで買ったブルーチーズを食事の席で親戚に振舞ったら
なかなか箸が進まないのね
醤油付けてこねくってばかりで、やっとこ食べてたけど

なんでよと思って自分用に買ったブルーチーズを家で食べたら激マズ!!
石鹸食ってる感じで吐きそうになったわ
遠慮してマズイと言えなかったのね
悪い事したわ
0235陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 22:35:57.05ID:/epLcQil0
日本人はブルーチーズ嫌い多いわよ。アタシも食べられないし。どちらかというと、カマンベールの、それも作りたてみたいなあまり発酵させすぎてないものの方が好まれるわね。親戚にブルーチーズ食わせるとか、それ虐待よ?
0236陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 22:54:18.34ID:uLlguyb20
ええ…
誰からもいい人だと言われる温厚なおじさんで、気を使ったんだと思うの
オラ○○ェのビールは喜んで、美味そうに飲んでたのにツマミのブルーチーズがね…
それでも小さく切ったの二切れ食べてくれたわ
0237陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 01:48:07.77ID:3oRsfaIT0
ブルーはOKだけど、ウォッシュが全くダメ
0238陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 02:52:53.85ID:Dqsz+sFf0
どんな匂いすんの?
0239陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 13:56:16.85ID:Fmp4K/NW0
エスポットで50センチもあるぶっとい大根が98円。。。
直径15センチはあるかしら
最近大根が安すぎて気持悪いわ
0240陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 14:00:39.39ID:BFktV4F00
よくばって太っといの買うとトウがたってることが多くて美味しくなくて、結局損したりしてたわw
カブもそうね
0241陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 14:26:33.62ID:Fmp4K/NW0
太くて長いばかりが得じゃないのね
あたしは独りだし、3分の一カットの買うわ
上は葉っぱで栄養取られてそうだし、根っこの方は辛いから、真ん中専よ
0242陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 15:50:51.83ID:ZmGm/sa70
何でもデカイのはマズイわ
ロブスターとか高くて糞マズイわ
小海老が旨いわ小海老が
0243陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 16:02:16.56ID:Fmp4K/NW0
でかいだけに大味
でも小エビのくせにより集まった冷凍で安くても298円とかするのよ
0244陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 16:52:24.99ID:uSU70SPL0
今日はゲオで準新作が100円でレンタルだから映画好きな人は
チャンスよ!
0245陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 18:51:50.10ID:pSqNF38M0
駅前の薬屋でスコーンが49円だったから3つ買ってきたわ。153円だったかしら。
湖池屋スコーンよ
0247陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 20:18:10.93ID:uSU70SPL0
>>246
一応、ハリウッド大作も準新作になってたわ!
スパイダーマンホームカミングとかトランスフォーマーの新作とか
まだ見てないのがあった!たぶん年内に地上波でやるかも?
0248陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 20:37:28.94ID:/W9LruC/0
ひゃだシャービック探しにスーパーの製菓売場行ったのに
フルーチェとゼリーチェしか存在しなかったわ!
もしかして季節ものコーナーにあったのかしら?もう帰ってきちゃったけれど
0249陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 20:40:40.58ID:akJlyEni0
え?ゼリーチェだったっけ?名前
そう言えば昔ゼリーもよく作ったわね
0250陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 20:41:14.98ID:kJQFuhld0
シャービックの定位置はゼリエースの隣っていうイメージだわ・・・
0253陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 20:57:04.95ID:/W9LruC/0
本当は ゼリエース っていうのね、慌てすぎたわ。
フルーチェの近辺、て呪文のように頭に叩き込んでいたから混ざっちゃったわ。
そしてダイソーにあるものなのね、ありがとう。今度こそ初シャービック体験するわ
0255陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 21:12:34.88ID:3jg2z/fm0
>>253
ゼリエースやシャービック、プリンエル系の商品はダイソーがいちばん豊富かも。
0256陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 21:51:42.15ID:QL6jOEYv0
プリンゼの復刻版を、百均でこっそり売ってくれないかしら
どうしても食べたいのよっ!
0258陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 22:37:28.15ID:kJQFuhld0
そんなこと仰るのなら、私だってカルピスムースベースを食べたいわよっ!
0259陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 23:17:12.01ID:/W9LruC/0
プリンゼをググったら存じ上げないメリケンの俳優をおすすめされたわ
0260陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 23:18:26.35ID:QL6jOEYv0
ムースベース聞いたような・・
今の子達はデザートといえばなんでも揃ってるけど
あたしの子供時代ときたら缶詰のくだもんがデフォ
パイン缶桃缶みかん缶・・・
大して美味しくなくてもゴージャスって事になってたの
豆腐入ってるような四角い容器に入った、安くて激マズゼリー、いつも買ってこられて
心で泣きながら食ってたわ
コーヒー味だ、ピンク味だって、味を変えてもまずいもんはまずいのよ!
本当は三連ゼリーが好きなのに

親の買い与えるデザートと子供が好きなもんは違うのよ
ハウス食品の粉から作るやつ全部と、とっておきはプリンゼのメロン味だったの
0261陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 07:59:55.06ID:f6c1hlwt0
あたし、フルーチェにはごろもフーズのフルーツミックス缶をブッ込んで
フルーツマシマシにしてるわ。
すげぇうまいわ。
0262陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 08:32:20.31ID:9f4WAsVI0
チャーペットって
チャーハンの素の復刻版
100ローで前売ってたけど
最近見ないわ
あれ好きなの
スープ付きで
0263陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 08:57:34.62ID:a7JSz6810
>>261
いいわね
昔からそんな発想出なかったし
フルーツ缶自体高かったもんね
今は稼いで余裕があるのもあるし
やりたい放題よね
あたしもやってみるわ
0264陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 11:01:29.81ID:/Q5kPOMw0
ナタデココとアロエも入れて具沢山に
0265陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 11:03:21.52ID:FYniPqUk0
ナタデココとかアロエとかどんだけま〜んなのかしらw
0266陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 14:04:36.58ID:7nrgMOGJ0
求肥、食感が好きよ
売ってないけど
0267陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 15:18:27.19ID:BanD/8In0
ナタデココもアロエもうまいじゃないのよ。まんこはないけどけつまんこならあるわよ。
0268陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 22:03:34.00ID:qhb+HmNx0
旨いわよね
よくわかんないのがタピオカとチアシード
食感だけよねアレって
0269陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 23:31:26.00ID:hNNcKxEm0
ジャージー牛の牛乳、成分無調整で乳脂肪分4.5%。
結構高いので普段は手が伸びないけど、
2割引きになってたので買ったわ。消費期限は5/28。
頑張るわ、私。私、頑張る。何を頑張るのか自分でもよくわかんないけど。
0270陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 23:38:15.00ID:Ej98vjnH0
>>269
あなたの行く、そのスーパー半額にならないの?
あたしの行く店は期限の2日前なら半額よ!
0271陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 23:57:18.47ID:Om28U/K10
>>262
語感が完全にお菓子なのにチャーハンの素だなんておもしろいわ!
休日のお昼によさそうね。
贅沢だけれどレタス半分くらい仕上げにいれるとシャキ美味しいのよねチャーハン。
0272陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 00:49:59.63ID:mSTT7hGf0
成分調整牛乳なら2日前に半額になってるけど、牛乳はそれ以前に売れてるから中々半額コーナーにないわ
0273陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 02:37:43.20ID:jli8TEV50
ダイソーでシャービック買ってきたわ!いちご味しかなかったけど楽しみだわ!暑ーくなりそうな日の前日に仕込むわよー
0274陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 17:21:12.06ID:XIbiySSN0
ビッグ・エーってスーパー
どんな感じ?
激安系なの?
0275陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 17:36:22.11ID:vMfQ+3uA0
>>270
期限当日でないと半額にはならないわ。
それに、半額になるまで売れ残ることはほとんどないから
牛乳が2割引きで還るのは、この店ではラッキーな方ね。
0276陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 18:45:17.75ID:L+RfSlgn0
>>275
半額シールを貼る時間を把握してる?あたしはだいたいわかるから、
その時間前に行って待機してるわ!

今日の収穫は真っ赤な果実アセロラの恵みが半額だから2本GETした!
賞味期限は今日までだったけど、こういうのは3.4日くらい過ぎても平気だし、
凍らせてガリガリくんみたくしてもいいし。
0277陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 20:15:19.06ID:blwn8B1f0
>>274
言うほど安くはないような...物によっては、という感想。総合的にOKストアー等にはかなわないと思うわ

レジ袋は一枚10円かかるから袋は持参が鉄則よ〜
0278陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 22:48:17.52ID:JtUprZX50
これから夏に向けて、かき氷のタレにしても美味そうね
昔は全然気にならなかったけどかき氷のタレって、合成着色料の色じゃない
アセロラなら天然色だし
気になり出してからは、好きだったメロンソ、クリソも飲めなくなったわ
0279陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 22:54:47.31ID:ngapRcWb0
アタシ、毒々しい色のクリームソーダ好きだわ。バーガーキングのクリームソーダって150円でソフトクリームてんこ盛りよ。安過ぎで行ったら必ず食べるわ!
0280陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 23:08:20.50ID:JtUprZX50
ソフトクリームですって!?
邪道よw
バニラアイスでなきゃ…
ソフトはソフトで好きだけど
カラオケしにアプレシオ行った時は無料だから食いだめするわ
0281陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 18:53:03.07ID:H1+enuCz0
>>277
274です、有難う姐さん
行ってざーっと見たけど
よく行く西友に比べて
お菓子なんかが安い感じした
冷食は高かったり安かったり
西友とビッグエー
うまい具合使いこなすわ
0282陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 20:07:37.39ID:v8NNmKCm0
越してきた近所に業務スーパーあるから覗いてみたけど精肉は質の割りには安くない気がしたわ
勝手にハナマサとかコストコのジェネリックな感じだとイメージしてたから拍子抜けしたわ
あそこは半加工品や話のネタになるような必需品じゃない輸入品を買うところなのかしらね
業務スーパーネタにしてるブログもそんな感じだし
独り暮らし自炊釜だったら西友や安い個人商売の八百屋のほうが使い勝手いいと感じたわ
0283陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 20:15:53.53ID:h3pbjp9P0
阿佐ヶ谷って良さそうね。
西友やらヨーカドーやら駅前に揃ってて買い物するには便利そう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況