X



トップページmissingno
885コメント297KB

36年ぶり【ABBA】新曲録音

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 02:42:38.15ID:NqegVTUF0
アバが36年ぶり新曲録音 / スウェーデン人気グループ

【ロンドン共同】1970年代に世界的に活躍したスウェーデンの人気ポップグループ
「アバ」は27日、新曲2曲を録音したと声明で明らかにした。発売日など詳細は
不明。英BBC放送によると、最後のレコーディングは82年で、36年ぶりになるという。

 80年代初頭に活動を停止したが、新曲の録音は再結成を必ずしも意味しないと
みられる。4人は声明で新曲録音について「時間が止まり、短い休暇を取っていた
だけのようだった。とても楽しい体験だった」と振り返った。(略)
https://this.kiji.is/362597635091367009?c=39550187727945729
0318陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 11:05:35.79ID:6QMD1Gq40
>>317
わかってくれてうれしいわ!カバーはオリジナルを超えられないけど
違った見方をすればいろいろ楽しめるのよね!

エロティック、いくらで買ったのかしら?ブックオフにあれば380円くらいで
買えるわよ!届くのが楽しみね!
0319陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 17:13:34.40ID:M0mDSyj50
>>310
LIKE AN ANGEL
非公式だけどカバーもしてるわよ
0322陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 22:50:47.50ID:ywbLbCVd0
>>318
姐さん、無事エロティック届いてホッとしてるわ

中古で6円だったけど、送料込みでほぼほぼ400円ぐらいだったの
ブックオフにあれば、そっちのほうが安くて安心だったわね
とりあえず品物は結構きれいでちゃんと聞けたわ

信頼できる大手が全然出品してなかったし、きっとかなりニッチな盤なのね
かと言ってプレミアがつくほどのブツって感じでもなさそうなのよねw
0323陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 22:51:19.12ID:ywbLbCVd0
でもね、これまでお気に入りだったA-TEENSよりも断然好きよ!
97年発売の作品なのに今さら知って喜んでるのもアレなんだろうけど
今のあたしにはコッチのほうが気持ちよく聞けるわ

とにかくボーカルが魅力的だわね
本家二人と比べるのは不粋だし、良いものは良い!って感じだわ
演奏も変に奇をてらってなくて原曲の雰囲気もそこはかとなく感じられるし
これなら普段から静かに流しておいても邪魔にならなさそうだし
とにかく暫く楽しめそうだわ

質の良いカバー音源を教えてくれてどうもありがとう!
今後もご指導よろしくね
0324陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 00:34:10.79ID:YyVLuyoL0
>>296
E-ROTIC版の「ダンシングクイーン」、
素晴らしいわね!

2011年に出たSTEPS版もお気に入りだったけど
ハッキリ言って上を行ってるわ!
https://www.youtube.com/watch?v=7RlvaXDNr30
0325陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 00:39:36.39ID:mV6o58XC0
>>322
400円なら安い方よ!ABBAのビートやアレンジは70年代サウンドだけど、
エロティックはそれを上手に90年代のサウンドに昇華してるから聞きやすいのよね!

気に入ってもらえてよかったわ!このアルバムで何が一番よかったかしら?
0326陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 00:47:48.43ID:mV6o58XC0
ワンナイトインバンコックでABBAが生でバックコーラスした動画が
あったから貼っておくわね!
https://youtu.be/p9-ir6-KN3Y
0327陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 01:14:14.93ID:h0hQX9FG0
口パクじゃないかしら?音源そのまんまよ
0328陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 02:18:37.91ID:U/RQUjEx0
>>326
解散後に3人が公にパフォーマンスしてるなんて
ファンとしては興奮ものだったんでしょうね
フリーダとベニーは会っても大丈夫だったのかしら?

あとの一人はKarin Glenmarkという女性シンガー
https://www.discogs.com/ja/artist/547034-Karin-Glenmark
0329陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 12:10:15.58ID:8Zok55Ui0
ベニーが一番美味しそうな時期ね
0330陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 19:08:52.38ID:7Zqxrto50
>>326
私、チェスのサントラで初めてElaine Paigeって人の存在を知って
そのボーカルに惚れ込んで彼女のCD買い漁ったわ。
それまであまりシングルチャートに入って来なかったから
スゴい大物だって知らなかったわ。
Barbara Dicksonの声にはあまり惹かれなかった。
0331陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 20:51:41.14ID:mV6o58XC0
あたしが好きなオランダのゲイのグループToppersがconcertでABBA Medleyを歌っているから
それを紹介するわね!男がABBAの曲を歌うとこんな風になるってとこを楽しんで!
https://youtu.be/fL7cxdt_WaA
0332陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 12:39:13.14ID:dTao3ErA0
カバーマンセー厨がうざいんだけど
ABBAに飽きるとかホントのファンじゃないと思うわ
飽きたら安いカバー漁るより、いろんなアーティスト聴いてみなさいよ
私はアグネタとフリーダのソロアルバム担当したプロデューサー繋がりで(フィル、リリーホワイト、マイクチャップマン、10 CC、ピーターセテラ)
いろんなジャンルのアーティストに巡り合えたわ
あとベニーとビョルンがバックアップしてたシンガー、ジョセフィン・ニルソン亡くなってたのね。。
0333陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 13:11:57.32ID:1f6pZxza0
>>331
オランダって、こんなオジサンゲイのグループが
東京ドーム級の会場で超豪華なライブできるの?
しかも踊ってもないのに口パクで(歌はうまいけど)

オランダの音楽市場って何なのかしら・・・??
これじゃぁSMAPの方がマシなんじゃないの?
0334陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 13:40:37.78ID:OaVgXyl40
>>333
>これじゃぁSMAPの方が

じゃ、あんたはSMAP聴いてればいいわw
0335陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 13:49:20.98ID:DNr/q3Ol0
ビョルン&ベニーがプロデュースしたジョセフィンのCD買ったわ
速攻で中古買い取り屋に持ってったわ。ABBAらしい曲無しだったの
一時期、このジョセフィンと他のマンコ加入でABBAとして
活動するって記事を見かけたけど、デマで良かったわ
0336陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 13:49:36.17ID:paPXo8fj0
ABBAには興味あるけど、カバーアーチストには全然興味がないな。
むしろ未発表のデモ版あさりとかしたいわ。
0337陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 13:53:25.78ID:DNr/q3Ol0
>>336
YouTubeでABBA rareで検索よ
0338陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 16:13:09.53ID:f2Tu/kF00
>>332
いろんなファンがいていいと思うわ

多分他のアーティストの曲は聞きつつ
アバのカバー聞いちゃうんだと思うし
0339陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 00:55:56.30ID:F9a510ux0
暑くなってきたからボウフラのように332のようなクレイマー厨が
わいてくるのよ!こんなウザイクレイマーおかまは無視して
楽しみましょう!
0340陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 01:14:14.80ID:F9a510ux0
>>338
カバーのよさもわからない低能なオカマに何を言っても無駄よ!
こういうのは無視するのが一番よ!オリジナルだけ聞いてれば偉いと
思っているような傲慢な人間だもの。反論するだけ無駄よ!
0341陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 01:42:18.50ID:7ZiWQHLm0
オリジナルしか興味ないわ
0342陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 01:59:22.10ID:UCudsAoT0
とりあえずカバーに興味無い人は「カバー」をNGワードにしとけばいいだけの話よね

あたしはABBAに関するいろんな話が聞きたいしカバーにも興味あるから関連情報はなんでもどうぞって感じよ
もちろんABBAと全く関係無いスレチな話題だったら止めて欲しいけど
0343陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 09:20:42.68ID:Ll/toPHG0
>>333
見たけど確かに日本だったらEXILE級のスタジアムライブって感じよねw

謎だわオランダ
0344陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 19:35:05.79ID:DZ08kCY70
『アライバル』から全て所持
残りの3枚を揃える為に、THE ALBUMSボックスセットを買うべきか迷ってるわ
全アルバム8枚
9枚目 Bonus Tracks

1.Merry-Go-Round (1972)
2.Santa Rosa (1972)
3.Ring Ring (Bara Du Slog En Signal) (Swedish Version) (1973)
4.Waterloo (Swedish Version) (1974)
5.Fernando (1976)
6.Crazy World (1976)
7.Happy Hawaii (1977)
8.Summer Night City (1978)
9.Medley: Pick A Bale Of Cotton/On Top Of Old Smokey/Midnight Special (1978)
10.Lovelight (1979)
11.Gimme! Gimme! Gimme! (A Man After Midnight) (1979)
12.Elaine(1980)
13.Should I Laugh Or Cry (1981)
14.You Owe Me One (1982)
15.Cassandra (1982)
16.Under Attack (1982)
17.Day Before You Came (1982)

以前は3900円、現在は5350円(Amazon)
リマスタリングされてるみたいだけど
各アルバムにはボーナストラックなどは無し
B面曲他をセレクトしたボーナスCD付に加え、40ページ超のブックレットが付いた豪華BOX
紙ジャケは全てシングルスリーブ
和訳、歌詞カード無し(涙)
0345陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 23:48:35.01ID:9U0+WJmq0
>>344
オリジナルのリマスターにはいってるボーナストラックを集めたのが9枚目ぽいね。
ばらばらにリマスターかうのと、あまり変わらない感じ。
0346陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 00:31:08.63ID:DOLrPhzj0
>>341
あんたみたいな時代遅れのオカマは一生40年前の古い音源を
聴いていればいいわ!
0347陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 00:42:50.41ID:DOLrPhzj0
ABBAの one man one womanをMatt popがremixした動画があったわ!
あたし、カバーはいいんだけどリミックスはあまりって感じなの。
みなさんは、どう思う?確かに最近のビートになっているんだけどね!
https://youtu.be/W7nTJkRVg2Q
0348陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 00:44:45.12ID:DOLrPhzj0
>>343
オランダでは国民的な歌手なのよ!ABBAも出たユーロビジョンコンテストにも
出場したレベルよ!
0349陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 03:00:49.52ID:eKojMV2s0
ダンシングクイーンとママミアはYouTubeでカバー漁っちゃうわ
0350陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 03:07:19.46ID:lolATjPJ0
マンマ ミア 
あなたを見て ほら 震えてるの
https://petitlyrics.com/lyrics/1013705

↑ひでぇ歌詞だったわね〜
0351陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 06:51:38.15ID:xyTXW0CZ0
>>347
リミックスってカバー以上に楽曲単位で出来不出来の落差が出やすい気がするわ
基本的にビートを引き直すって感じもあって、オリジナル素材遊びの域で終わりがちって印象ね
0352陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 12:07:14.86ID:5ReG3wUx0
>>344
そのBOXセット、何でI am the cityだけ収録されてないのかしら?
0353陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 19:38:07.03ID:jor+IVCy0
>>325
まだ語れるほど聞き込んでないけど

まず純粋にジャネットのボーカルが魅力的ね
抑制の効いたサウンドも聞いていて心地好いわ
基本的にコレはすっ飛ばしたいって曲が無いのがいいわね

以下、個人的に好きな曲

自分は圧倒的にザ・ウィナーだわ

イントロとアウトロも個人的に好きなサウンドよ

あとはダンシングクィーン、S.O.S.、どれを取ってもクオリティーが高いと思ったわね

余談だけど、ウォータールーって改めて偏差値高い楽曲だと再認識させられたわ
好みは別にして、これ一曲でアバの92%ぐらいは表現できてるって気がするぐらいよw

以上、今後も楽しませていただきます
姐さん、どうもありがとう!
0354陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 20:23:14.69ID:DOLrPhzj0
>>351
そうなのよね!このリミックスはマットの自己満足程度だわね!
本人がやってないリミックスは失敗が多いわ!
カーペンターズのリチャードみたく、本人がやる場合ならいいけど。
0355陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 20:26:20.38ID:DOLrPhzj0
>>353
よかったでしょ?カバーを毛嫌いしているオカマは結局食わず嫌いなのよ!
バナナラマのヴィーナスやボーイズタウンギャングの君の瞳に恋してるだって
カバーだけど、オリジナル以上に人気がある楽曲になったのにね!
そういうことを知らないで音楽を語らないで欲しいわ!まじで!!
0356陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 20:40:01.37ID:DOLrPhzj0
知らなかったんだけど、One Night In Bangkokってこのバージョンの方が
アメリカでは先に発売されたみたいね!
https://youtu.be/l_Scc8CL0VY

そして、デンマークでもアイドルがカバーしてたわ!
https://youtu.be/dL_ZNuDCxGk

あたし的には、やっぱりRobeyの方がいいわね!
0357陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 20:42:34.66ID:yT2U36m50
>>355
マライアも比較的カバー曲が多いけど、どれもオリジナルに負けない魅力があるわね
0358陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 22:57:13.11ID:wyZIbho30
BBAに見えたわ
0359陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 23:07:32.82ID:QFxbtHgA0
カ婆婆
0360陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 23:12:37.72ID:6FkR3Lx30
One Night In Bangkokは、個人的には好みじゃないけど
曲調が「ゴーストバスターズ」っぽいし、
当時では、最先端かつ流行の波を抑えてたんでしょうね。

作詞:ティム・ライス
作曲:ビョルンとベニー
編曲:アンデシュ・エルイアス と ベニー
プロデュース:ビョルンとベニー ティム・ライス
https://www.youtube.com/watch?v=p9-ir6-KN3Y
0362陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 01:14:27.18ID:qMc/VT3J0
>>355
いやいや、ABBAとアグネタ&フリーダの歌声が好きなんであって、
ABBAをカバーしてる人たちとその歌声にはぜんぜん興味はないわ。
ABBAがカバーしてるスモーキーやミッドナイトスペシャルは好きだけどね笑
0363陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 06:14:41.25ID:9Z2c8dr+0
カバーには興味が無いファンがいるのは当たり前
カバーまで興味を持つファンがいるのもわかる
別にどちらが正しいなんて事では無いわね

お互いをディスり合うのは良くないと思うわ
0364陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 21:40:50.49ID:DLTxWeXQ0
でも自分の優位性を高めるために
他方をディスるのはヲンナのさが(さが)よね。
しかたないのよ。
0365陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 21:59:28.44ID:TkrEJ8wZ0
わざとそういう流れにしたがってるやつがいるわね
0366陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 00:59:07.57ID:rgSS8qeU0
>>364
いや、べつにディスるつもりないのに、カバーマンセーババアが、カバーを嫌ってる人たちを中傷しはじめてからな。
0367陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 01:01:10.26ID:zK4BgbBr0
ここで例を挙げるのもバカバカしいけど、あたしの考えを書いておくわ!
ユーミンは有名だから知ってると思うけど、ユーミンが歌った歌しか聞かないファンと
ユーミンが他人に提供した曲やユーミンの楽曲をカバーした曲まで聞くファンと
どっちが本当のファンかしら?おのずとわかるわよね!?

こんな低レベルな論争はあたしだってしたくないんだけど、
いちゃもんをつけてくれるバカなオカマがいるから仕方ないのよ!
0368陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 01:09:18.53ID:/vPPUWVU0
>>367
だから、それは好みの問題でしかないから、優劣をつけるようなもんじゃないんだって。
0369陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 01:20:54.14ID:HYMkDkCZ0
>>367
>どっちが本当のファンかしら?

どっちもファンであって、
嗜好の方向を他者があれこれ言う筋合いのものではないわ。

ファンに「本当の」という形容詞を付けたがるあなたの考えには同意しかねるわ。
0370陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 02:22:15.90ID:tVtb6Fu70
>>367
その論法だと、男女を愛するバイのほうが、男しか愛せないゲイよりも人間として優れてるってことになるわね。
0371陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 05:12:28.93ID:+FrrrDmT0
>>367
バカバカしいのはあんたの狭い考え方と
人に自分の考えを押しつける態度よ!
0372陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 10:27:25.95ID:lCcRukMr0
やめて!!!


私たちは【ABBA】が好きなの!!

あたしはアグネッタ、フリーダ、ベニーが好きなの!(ビョルンはどうでもいいわ)

私はザ・ウィナーとアンダンテアンダンテが好きなの!!


★初心に戻りましょう!★

あのダンシング・クイーンの瞬間へ!!
0373陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 20:17:46.76ID:fbw5q2AN0
曲が良いしカバーを否定は、しないけど
何よりも女2人の声・相性が最高だったのよ
解散後のソロは興味がないくらい
なのでカバーだと声が物足りないのよね
カバーで愛聴するのは、半分セルフカバーのこれだけだわ
Anni-Frid Lyngstad - Dancing Queen with the Real Group
https://www.youtube.com/watch?v=t4YSl2IUP-4
0374陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 23:14:32.26ID:Hz9qvLdA0
>>372
あたしはアワーラストサマーも好きよ
0375陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 23:52:32.34ID:tVtb6Fu70
>>374
アワラストサマーとサマーナイトシティーは、両方とも若いころ、パリで過ごした夏の日がもとになってるのよね。
曲はまるっきり違うけど。
0376陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 00:25:47.17ID:QS3qXbgv0
キングコングの歌
0377陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 14:14:33.35ID:Xc3Q3N7Q0
ヴーレヴーの後グレーテストヒットVol.2を挟んでスーパートゥルーパーが出た当時はなんか地味なアルバムに感じたけど
今となると大人の鑑賞にも充分耐えられるような佳曲が多いと感じるわ

ヴーレヴーは傑作だけど意外と心に残る曲は少ない感じ
まあアイハブアドリームとチキチータあたりをどう感じるかでも印象は違って来るでしょうけど
0378陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 22:04:11.66ID:ZnzsH7R90
>>340>>346
カバーのよさもわからない低能なオカマ、時代遅れのオカマって
イングヴェイとかインフォメーションソサエティみたいなカバーならまだしも
あんたらが自慢げに掲げてるものって、なんの進化のない全部時代遅れそのもの安いユーロビートとか陳腐なカバーばっかりじゃん
耳の肥えたコアなファンの魂を大きく揺さぶるカバーなら大歓迎するわ
0379陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 22:08:40.38ID:c6tbORU70
>>378
ババアええ加減にせえよ。
0380陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 22:19:54.71ID:uruy+yBE0
>>378
あんたの趣味など興味無いわw
0382陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 22:45:22.71ID:h6gwflNj0
>>378
あんたはムカついて負けじと「陳腐なカバー」とか中傷仕返してるだけでしょw
0383陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 00:02:11.38ID:rPT30nuP0
カバーのよさもわからない低能なオカマに何を言っても無駄よ!
バカバカしいのはあんたの狭い考え方と
人に自分の考えを押しつける態度よ!
以上、今後も楽しませていただきます
姐さん、どうもありがとう!
よかったでしょ?カバーを毛嫌いしているオカマは結局食わず嫌いなのよ!
カバーだけど、オリジナル以上に人気がある楽曲になったのにね!
そういうことを知らないで音楽を語らないで欲しいわ!まじで!!
0384陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 00:13:12.03ID:gO8OfVnD0
>>383
人には考えを押し付ける態度って、自分がそういう態度とってるのに気がついてないの?
0385陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 13:23:57.41ID:TIkmh6Hn0
皆さんABBAってますか?
0386陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 13:43:12.91ID:Lw7lH8qk0
ここ最近はカバーってるわよ
0387陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 14:47:38.64ID:H7i3tWHL0
この半月だけで

ファミマ店内で、マンマミアのインスト
イレブン店内で、チキチータのインスト

映画の続編が公開間近ってのもあるんだろうけど
確実にABBAの空気は感じてるわ。
0388陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 15:20:14.25ID:UJJKr+P70
>>387
12月に向けていい雰囲気ね
0390陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 01:08:42.45ID:qU2FtquV0
プチ自慢
80年新幹線でサインもらった私
0391陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 23:38:01.09ID:krN7M2s20
サインより一緒に写真に写りたいわ

新曲、あと半年待たなくちゃいけないのね
https://nme-jp.com/news/56875/
0392陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 00:59:45.77ID:9f3h+QMJ0
>ビョルン
>「確かに(新曲は)すごくABBAのサウンドなんだ。
>今の全英トップ10曲を聴いても、僕にはどうなっているのか分からないからね」

お蔵入りしていた楽曲の新録なのか、去年あたり作ったのか不明だけど
今の時代に迎合した楽曲なんて、ファンは誰も聴きたくないもんね。
新アルバム出すとして2曲位ならいいけど。
0393陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 01:03:11.50ID:A76wqoz+0
なぜ4人でレコーディングする気になったんだろう。。まさかメンバーに余命宣告とかじゃないよね。。
0395陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 01:10:43.96ID:9f3h+QMJ0
>>393
余命って程じゃなくても、
誰か一人ぐらい、ガン宣告されても
全然おかしくない年齢なのよね。
手術ですぐ治る程度だとしても。
0396陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 01:32:12.43ID:hUnU4EZj0
>>394
パリス・ヒルトンみたいな女がいるわ
ジャケット着た男はゲイカミングアウトしたわね
残念ながら、もう1人の方がタイプだわ
0397陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 01:53:39.51ID:9f3h+QMJ0
>>396
パリスみたいなのは、リードヴォーカルのクレア(40)で
8年前に英国で放映された彼女の肥満ドキュメント番組が
日本でも放映されたわ
http://www.ntv.co.jp/marumie/onair/100802/100802_03.html

ゲイカムアした、イアンH(43)は同性婚して子供2人育てて

マッチョのLEE(43)は、副業でパーソナルトレーナーやってて
結婚6年になる美人の奥さんがいるわ(子供はなし)
https://www.instagram.com/p/BiMo9QInBdL/?hl=ja&;taken-by=llatchfordevans
0398陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 14:03:50.51ID:3eT3pnsj0
9月にABBAのコピーバンドArrivalが来るのね
0399陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 10:14:26.81ID:/DSSmCW90
ABBAも一応認めてる?スウェーデンの男2女2の4人組バンドね
Frida役の人がFridaにクリソツでワロタわw
あとのメンバーは似てないけどw
0401陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 04:27:18.65ID:wmDeXRY80
>>400
現在のABBA本人たちに
もう、ステージパフォーマンス的価値を見いだせないから
「偽物でも高レベルならいい。ABBA公認だし」って
ABBA世代はお金出しちゃうのかしら・・・
0402陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 01:38:19.22ID:NxuJrL9L0
ABBA世代はこんなの興味無いわよ
四季のミュージカルと映画でファンになった人が行きそうよ
0403陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 02:11:11.93ID:uf1vsgfd0
過去のLIVEツアー映像作品をHVリマスター化してノーカット完全版で出して欲しいわ
ABBA THE MOVIEで挿入されてたオーストラリアツアーとか最後のLIVEとなっちゃった武道館最終日とか観たい
0404陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 02:34:34.87ID:mRUhT7bL0
ABBAの曲が日本のCMに使用されたのは不二家ネクターだけね
需要はあるだろうに、ABBA側が許可しないのかしらね
0405陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 03:30:43.82ID:UoweVb/W0
ゲット・オン・ザ・カルーセルってカッコいい曲だわね!どのアルバムに入ってるのかしら?
それともアイムスティルアライブみたいにツアーオンリー曲?
0406陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 08:41:37.98ID:5P+3iVbO0
「Get On The Carousel」 は短いメロディの繰り返しの単調な曲だったから「The Album」に収録しても浮かないように別のメロディを付け足して「Hole In Your Soul」と云う新しい曲に作り直したのよ
ABBAの楽曲の中でも飛び抜けてパンチがある軽快な曲だわ
0407陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 10:38:34.07ID:ipApMyw50
’80の武道館公演を観に行き、ブロードウェイで「マンマミーア」の観て、
一緒に踊って歌って楽しかった。
0408陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 01:19:11.86ID:0wcSSWdK0
年末の、ABBA再結成・新曲リリースを
存分に楽しみたいんだけど、
日本のテレビは、特番組まないのかしら?

NHKの「SONGS」は、ABBA特集して
メンバーに莫大なギャラ払ってインタビューぐらいしなさいよ
0409陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 06:26:56.65ID:touplZBJ0
>>408
紅白で生中継かVTR出演があればオヤジ世代目当ての目玉企画になるわね
0410陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 08:25:06.18ID:efAWXUya0
BBC制作だからNHKでオンエアしそうね
お正月特番かしら?曲はYoutubeにすぐアップされるだろうけど
0411陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 03:05:32.43ID:ZvXvJqcs0
>>406
ありがとう。参考になったわ
凄い詳しいのね、なんかのインタビューかしら?
0412陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 22:03:41.99ID:Ovbcob2K0
どういたしましてです
「ABBA 30th Anniversary Original Album Box」のライナーノートに似たようなことが書いてあったんですよ-
0413陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 22:29:06.83ID:znL6r1iR0
>>412
最初、ジアルバムのファーストシングルになる予定だったみたいね。
0414陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 03:00:30.59ID:qMv/Y3Wr0
急にプリシラが観たくなったわ
ABBAの曲が使用されてる映画で一番好きよ
0415陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 15:28:32.72ID:/zByiV360
>>412
お金持ちねw
輸入盤は3000円位なのに日本盤はその10倍の超高値だから買ってないわ
因みにライナーは、かまちさんかしら?
0416陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 23:13:52.95ID:Y30leycW0
1984年2月に発売された
松田聖子の「Rock'n Rouge」っていうシングルって

>作曲の松任谷由実は、今回は
>ABBAのようなヨーロピアン・ディスコ調の楽曲を
>松田に提供したいという考えがあった
https://www.youtube.com/watch?v=yvpog5UmuYQ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況