X



トップページmissingno
358コメント99KB

純喫茶が好きなゲイ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 06:41:40.60ID:NrEWzgvW0
あたし酒が苦手。だからってコーヒーに詳しいわけでもなく、
コーヒー自体はそんなに好きでもないんだけど、
昔ながらの純喫茶のナポリタンや、フレンチトースト、プリンアラモード
なんかを食べるのが好き。昭和レトロな感じのお店の雰囲気も好きよ
0207陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 17:49:45.18ID:SRCiw9nn0
まあ、ひやむぎですって?びっくりだわ。
驚いて腰を抜かした。
0209陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 17:58:18.35ID:6W7KctyI0
>>205
昔の喫茶店のナポリタンの麺は、茹でてから態々一晩置くのよ。
すぐ作れるってのもあるんでしょうけど。
0210陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 18:22:58.99ID:yVpQUwnP0
アタシはパスタ茹でて一晩置いてみたらブチブチ切れる麺になったわ、何が駄目どったのかしら?
0211陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 18:33:01.74ID:6W7KctyI0
茹でてから流水で洗って水切って保存するらしいわ。
あたしはした事ないけどw
0212陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 20:09:23.84ID:YpHR2BoqO
ナポリタンの隠し味にガーリックパウダーとパプリカを入れると美味しくなるわよ。
0213陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:13:18.64ID:UFiXKnKx0
隠し味とかそういうみみっちい技は必要ないの、純喫茶のナポリタンには、
0214陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 23:01:31.23ID:Zoac6NBu0
>>210
バターかサラダ油まぶしてうどん玉みたいに丸めて保管するのよ
0215陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 00:48:49.90ID:UJbJeTZq0
そういうことをするのは、そのほうがナポリタンに合う麺になるからなのかしら?
それとも調理が楽で早く提供できるから?
0216陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 01:00:18.17ID:PG3aKqZ6O
調理を早くするためでしょ。
でも最近は茹でたばかりのパスタを提供するのが常識みたいな流れね。
アタシの実家がずっと飲食をやってるけど昭和の頃はあらかじめ茹でたパスタにサラダオイルをまぶして冷蔵庫に保存してたわ。
その頃はパスタと呼ばずにスパゲッティだったわね。
0217陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 01:08:14.41ID:w4XW0/Wl0
パスタよりスパゲッティー、
スイーツよりデザート、
純喫茶はこうでなくちゃね。
0218陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 02:23:27.08ID:P/asNigX0
てか喫茶店に関わらず、ガチなナポリタン専門店でもやられてる方法なのよね
以前NHKで紹介されてたわ
茹でる→水で締める→油まぶす→一晩寝かせる
麺がバツグンに美味しくなるそうよ(アルデンテが必要ないナポリタンの場合)
0219陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 07:13:47.08ID:Av4nwh3l0
日本式よね イタリアンとは違う食べもの 別な良さがあるわね
0222陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 09:29:25.24ID:CrvzPZuc0
>>214
やだそうなのね、ありがとう。
この前1.9oの太いやつ買ったから試してみるわ
0223陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 11:32:09.35ID:ceU0B2Z70
はぁ…八王子にあったフランクって店のナポリタンとプリン食べたい
0224陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 13:56:40.31ID:lMrTPjxp0
さぼうる
トリコロール本店
ライオン

この辺が好きよ
0225陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 16:22:14.32ID:Wi0N++8U0
名古屋のゲロみたいなあんかけスパも極太の茹で置き麺よね
しかもオーダー入ったら温めたラードに浸けてほぐすの
0226陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 16:30:09.71ID:yi7ttohj0
なぜかたまにナポリタン食べたくなるわね。
都内に数店舗ある パンチョ に行って大盛りをガシガシ喰うんだけど、銀の皿に溜まるたっぷりのオレンジ色の油を見てしまうと、どれだけ身体に悪いものを食べてしまったか嫌悪感と後悔が凄いのよ。
けど、やっぱりジャンクなものを求めてしまうわ。
0227陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 18:30:10.03ID:C3y2pM2R0
パスタをジャンク扱いするとイタリア人怒るわよw
0228陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 18:34:13.08ID:vYh6tqfr0
ナポリタンはどちらかといえばジャージャー麺とかのアジア麺の系列に入れたくなるわ
0229陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 18:34:58.44ID:9nMKxboU0
本郷の名曲喫茶麦のスパゲティはふにゃふにゃでジャンクだったわ
でも店の雰囲気は好きよ
0230陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 18:52:18.02ID:AdRR0lo/0
いま、もやサマで町田やってるけど
町田のプリンス?だったかな
デカい純喫茶いかないかしら
まほろ駅前シリーズにも別の名前で出てくるのよ
0232陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 17:09:33.92ID:oLRkkiJD0
雨を眺めながらコーヒー飲むの
デイリーとフライデー読み終わったらゴルゴ13
0233陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 01:23:05.24ID:PsUB9YaX0
>>232
あら、あたしは根っからのオカマだからか
「女性自身」「週刊女性」「女性セブン」の3誌を読むのが
喫茶店でのルーティンよ
0234陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 05:58:26.94ID:+me0HyLtO
やっぱり純喫茶には本よね
純喫茶でスマホはなんか風情がないわ
0235陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 21:16:12.54ID:/ulQyU450
純喫茶で文庫本を読みながらくつろぐなんて、大人だわ。
0236陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 03:09:05.85ID:u9ILQiig0
角川スニーカー文庫とか集英社コバルト文庫でも良いのかしら?
0237陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 03:45:28.83ID:b34hU1PhO
文庫も素敵だけど、カフェでなく純喫茶ならやっぱり漫画アクションや東スポのほうがしっくりくるわ。
0239陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 09:23:03.23ID:e3fJlVex0
町田にあったプリンスがものっ凄く好きだったわあ
オーナーがボクシング関係の人だったかで海外に行っては気に入ったもの買ってきて
店内はカオス状態だったけど好きだったわあ
0240陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 09:48:55.59ID:+CdJw1uu0
バブルの名残で場違いなほど豪華なシャンデリアがある店が好きだわ
0241陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 10:52:18.72ID:L5R8x+0T0
カウンター後ろにママのお気に入りのコーヒーカップが並んで、客は好きなカップでコーヒーを飲めるってのも 昭和の終わりくらいまであったわね。
ジノリやコペンハーゲン、オールドノリタケとか。
0242陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 16:01:57.34ID:uXZh7JA10
ウェッジウッドのワイルドストロベリーもお忘れなく
0244陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 19:22:22.63ID:v6MPF/Rw0
きゃーっ!!!!!!!ウエッジウッドだいっきらいwwwwwwww
0245陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 21:16:23.22ID:uBYlAo4v0
>>241
今も有るわよ
0246陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 21:51:47.44ID:xwC71S3Z0
え?町田のプリンスなくなったの?ショック・・・
0247陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 11:58:30.90ID:XE5kOggv0
>>229
あそこ、椅子がベコベコで、ボロ喫茶って感じよ。
革はともかく、中のクッションとか、風合いに関係ない部分は修繕してよって感じ
0248陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 12:10:43.57ID:Naq1MU5GO
美味しいナポリタン召し上がりたいわね
0249陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 12:23:14.67ID:sJjcWpSz0
>>248
日本語おk?
0250陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 12:32:16.30ID:Naq1MU5GO
ええ ぜひ召し上がりたいのよナポリタン♪
0253陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 16:08:14.33ID:T7Xgm8EZ0
うちの親父(80代関西出身)は
レイコーのことコール珈琲って言ってたわ
コールドコーヒーって意味なんでしょうね
でも父が言ってるのしか聞いたことないわw
0254陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 17:02:53.78ID:AhfC2PpS0
レイコーって何よレイコーって
0255陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 17:24:18.90ID:UZYSOpyWO
アイスミルクをアイミーというのもあったわ。

普通のコーヒーをホットというのは今も使われているわね。
0256陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 17:50:29.57ID:T7Xgm8EZ0
え?レイコーはアイスコーヒーのことよ
漢字で書いたら冷コーよ
これも関西しか言わないのかしら・・・
0257陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 19:14:06.56ID:bfAL6dTv0
高田馬場でミルクセーキで有名なとこあるわよね?
なんだっけ?駅前の
0258陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 19:20:34.03ID:AhfC2PpS0
じゃあなによアイスティーはレイティーかい
0260陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 19:27:23.25ID:E0cfzaXf0
レモンスカッシュはレスカっていうのはほんと?
0261陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 19:28:20.05ID:AhfC2PpS0
トマトジュースはトマジュって言ってたわね
0263陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 19:37:01.25ID:AhfC2PpS0
そうそう、クリソもあったわ
あと、略語じゃないけどアパッチ
0264陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 19:52:39.11ID:bSbEThbe0
H ホット
C コール
Ct コールティ
Cau コールオーレ
だわ
0265陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 20:43:21.64ID:T7Xgm8EZ0
>>264
分子記号とか原子式かと思ったわw

え?レスカって一般的じゃないの?
0267陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 20:54:47.61ID:UZYSOpyWO
レスカは普通に使われていたわよ。
ただ、今はレモンスカッシュ自体がメニューから消えてきているわね。
0268陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 20:58:02.43ID:sHjwb3P30
あたし、昔、ルノアールでバイトした事あるけど、
ガラナを頼むオヤジが多かったわw
あたし、ガラナってルノアールで初めて知ったのよ。
0269陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 20:59:10.25ID:AE35Je8y0
北海道の人が多かったのかしら?
0270陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 21:04:19.44ID:UZYSOpyWO
>>268

アタシが子供のころに駄菓子屋のドリンクで、コアップガラナというのがあったわ。
ガラナってドクターペッパーみたいな味のドリンクよね?
0271陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 21:05:34.44ID:bSbEThbe0
>>265
伝票にこう書いてたのよ
Ls レスカ
K コーラ
J (ミックス)ジュース
HK ホッケ=ホットケーキ
Cm コールミルク
-s (Cmの)シュガー抜きとか色々
0272陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 21:26:01.37ID:oHgK0Oh00
町田のプリンス本当に居心地よかったのよね
ちょっと用事があった後モーニングで窓辺の席に座るの
植物園のようにポトスが絡んでる目の前にはトランプのキングみたいなステンドグラスの窓
訳わかんない異空間だったけどコーヒーはうまかったわ
0273陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 22:13:46.16ID:sHjwb3P30
>>270
あたし、結局、ガラナって飲んでないのよね。
精力剤っぽい、大人の飲料かと思ってたわw
子供が飲んでも良いのねw
0274陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 22:14:48.31ID:UZYSOpyWO
>>271

姐さんは関西のかたなのかしら?
ミックスジュースって関西ならではのドリンクよね?
あと喫茶店では扱っているかわからないけど、冷やしアメとか。
0275陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 22:32:46.47ID:FNpoVU/s0
メッコールとか?
0276陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 22:53:42.87ID:eHIuS/Om0
>>274
福岡のビジホにあったレストラン喫茶でバイトしてたことがあるの。
ミックスジュースはメニューにあったわ。
そこそこ出てた覚えがあるわ。
0277陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 00:42:44.38ID:lB/Z/fag0
ミックスジュースって西日本の特有のものなの?
全国的なメニューだと思ってたわ
知らなかったわ・・・
0278陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 00:46:15.95ID:2ewGBgSH0
談話室滝沢、一度行ってみたいと思っていたのに
無くなってしまったわ。
若い頃、ちょっと背伸びして行っておけば良かった・・・
0279陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 03:07:22.11ID:LJ5Mv5YF0
そういえば、アタシが大学一年のとき、
はじめてゲイのおじさまに掘られたのも純喫茶だったわ
0281陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 13:27:37.14ID:65FCP3BX0
それって昔の新宿二丁目にあった店かしら?
あれは純喫茶とは言わないと思うケド.....
0282陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 14:21:55.64ID:j3dyO8L00
シンドバッドかしら。涅槃で待ってる。
0283陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 14:23:23.39ID:AnSyzaL70
読売テレビの土ダメの「よみがえれ純喫茶」は全国区にすべきよ。
0284陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 17:32:52.84ID:zhAr+7Of0
なにそれ
0286陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 19:36:56.33ID:slHfgEJyO
入り口に食品サンプルが並んだショーウィンドウがあればポイント高いわね。
0290陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 22:59:13.70ID:kT23Ecpt0
>>285
ペナル茶ヒデね
0292陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 23:07:52.90ID:3UpBRTMG0
あら、今夜の「キンシオ」は柏の純喫茶コンパルから始まったわ。
0293陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 01:25:49.89ID:H0txcnMI0
玄関から歩いて10秒のとこにモーニングメニューが豊富な喫茶店があったわ
・A トースト(ドリンク代+50円)
・B チーズトースト(+100)
・C ホットドッグ(+150)
・D サンドウィッチ(+200)
・E スペシャル(+250)←トースト,ハムエッグ,ミニグラタン,ヨーグルト,サラダ&フルーツ
A〜Dにはゆで玉子とサラダorフルーツ付き
大阪なのに珍しく客のおばはん達がうるさくなくて良いお店だったけど二年ほど前に閉店したわ
残念だわ
誰かこんなメニューのある喫茶店を近所に出してくれないかしら
0294陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 06:05:39.27ID:UpsQX32U0
ババアのうるさい店は最悪よね、最近は若い子達がお勉強してるから、静かで良いわ
0295陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 09:48:35.25ID:Z34ZAkKx0
大阪といえば梅田ロフトからほど近いところに喫茶Yっていう糞ダサそうな喫茶店があるのね
なんでもモーニングのボリュームが凄いことで有名なんだけど、そこにたどり着く前に魅力的な純喫茶が何店舗もあるから未だに行ったことがないわ
マヅラとか梅田珈琲館Y Cとかアリサとか山本珈琲館とか
中でもアリサは一見の価値があるわ
これからも行く気は無いけどw
誰か行ってみて頂戴
https://youtu.be/W-VRsR361U8
0296陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 16:50:50.34ID:0+k0kHBAO
あたしが喫茶店でアルバイトしてた昭和の終わり頃は、大量のスプーンを洗ったら金ザルに入れてグラグラの熱湯をかけたの。これで銀のスプーンは艶々ピカピカになるの。
知らなかったから洗って拭いてたらマスターに教えられて見比べたら確かに艶が全然違うのよねあれ。
そして「お客さんに気持ちよく飲食して寛いで貰うからお代金を頂けてるんだよ、一般家庭のようなものを店が提供したらダメ」だと優しくおしえられ、
ああこれがおもてなしの心なんだと教わったのよね。
最近は安いカフェなど、ウォーターカップも水垢で曇ってるじゃない、それでも「気分」より「安さ」をとるほどこの国も変わってしまったんだなぁ。
と時代の移ろいを感じるわ。
0298陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 17:02:09.42ID:0+k0kHBAO
スーツの男と別れ話をしてるんだと思う女性が、涙をハンカチで抑えながらピカピカのスプーンで紅茶を混ぜてるシーンとか目に焼き付いてるわ
美しい映画のようなシーンもあったわ、勿論見てみぬふりでカウンターにいるんだけど
端の窓際の席なのよね、必ずあれ。バブル頃の昭和、素敵な時代だったわ。エレガントだった。粋だったわ。
お店を出たら、見守る男を女性は振り向きもしないでハイヒールと肩パットのツイードのスーツで、通りを歩いていくの、泣いているのをあたしは厨房の小窓から見ていたの
幸せになったかしらあの前髪だけ静香みたいに立てていたお姉さん。ワンレンで綺麗な方だったわ。
0299陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 17:04:56.97ID:2p6oJsdR0
>>298
リアルに浮かぶ絵だわ
罪な二人ね〜離れられない〜
の清算だったのかしらね。
0300陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 17:09:33.79ID:0+k0kHBAO
>>299
そうでしょうね、あたしは18だったけど、30位の家庭がありそうなバブリーなダブルスーツの男だったし、女性は秘書でもしてたのかしら?なんて25位の素敵な人だったわ昔の飯島直子みたいな。
ハンカチ出してきて目頭押さえてる女性なんて今いないじゃない?百均のガーゼタオルみたいなので拭いてるでしょ
あたしは釜だけにああいうエレガントな世界が好きだったわ
益々スプーンに熱湯かけてピカピカにしたわ 女性が凄く綺麗に見えたの、あたしもエレガントにあんな手先で回したかった!
0301陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 17:11:36.53ID:2p6oJsdR0
www小物で演出あるわよねww
でも解るわ、こんな粋がない世界になって日本おわったわね〜
0302陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 17:16:11.05ID:0+k0kHBAO
お水のお姉さんも綺麗だったわ、一人ソファーで足を組みバージニアスリムの細いタバコを吸う姿がハリウッド女優みたいだったわ、一回位若い時あんな風にしてみたかったわ、綺麗な足でねえ ボディコン来て
必ずアイスオーレは半分だけ飲んでお帰りになるのwストローは鍵型にしてあるのwww
0303陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 17:31:02.87ID:uAaqB2Zi0
陳腐になってしまったのよね
世の中全てが。相対的に小綺麗にはなったけど、国民性も幼稚であからさまで粋なんてもんが消えたわよね。昭和のそういう場面を出されるとありありと感じる事が多々あるわ。
ドヤがやドヤがやどこにでもベビーカー押した連中が現れるような世の中がなかったのよ
子育ての人間はすっこんでて街は恋愛を進行してる人が主流だったわね。
0304陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 17:40:18.54ID:0+k0kHBAO
crocsみたいなビーチサンダルみたいなもん履いたカップルがさコンビニの前でカップめん食べてたわ今朝、若い子じゃないわよ30位よ?
バサバサの汚いプリンの茶髪にすっぴんでユニクロみたいなパーカー着た女と寝癖だらけの無精ひげの彼氏。
なんなのかしらコイツら…と横目で見ていたんだけど、
ヤッパリもう日本は救いようがないと思うのよ。もうあーだこーだ批判する気もないわ
0305陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 19:16:37.22ID:4RaGgPXc0
昔はヨカッタ!
0306陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:44:39.64ID:ggJ1E7y/0
やっぱ道徳の授業は止めるべきじゃなかったし、生徒の人権なんて認めるべきでは無かったわね
誰にも怒られないで育つと舐め腐った性格上になるわ
0307陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:05:23.09ID:C2WSO58U0
私は5ちゃんにいる姐さんたちみたいな人に何を言われようが迎合しないで昭和の良さで今を批判しまくる方たちが好きだわ。
大人はそうじゃなくてはイケないと思ってる。
時代に合わせて変わる人が素晴らしいみたいなタイプは
自分の生きて来た道に学びも悟りもしなかった、自信のない臆病者だと思ってるわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況