amazonレビューの一番乗りは聖子ファンの嫌がらせだった
https://www.amazon.co.jp/
神田沙也加スタイルブック『Dollygirl』のレビューにはこんな言葉が記されている。

☆1つ タイトル「聖子さんの気持ち。」
「でも、この本はどうだろう・・。写真はともかくとして母親との確執を噂されるような内容の本をだすのは。
お父様との写真はあって
お母様との写真は無いって・・笑。

こういう内容の本を出せば不仲の憶測が飛び交ってもおかしくないって始めから分かっていたでしょう?確信犯ですよね?
(中略)
こうする事で気分が晴れたのなら良いですが母親が傷つくだろう。
そう分かっていて発売された本を手にし失望しました。

言いたいことがあるのは分かります。
でも『結』の部分を本の中やブログなりツイッターできちんと書くべきだと思います。
投げっぱなし状態。
10代の小娘じゃないんだから。」(本文引用)

はぁ? まるで母親が書いたかのような? まさかね……
この本の最初のレビュー2件は☆1つ
その他のレビューは概ね良好