>>385
最初から婚約済みの関係で結婚してる部分はカットして切り貼りしてるのねw  
            ↓
   
84 :陽気な名無しさん:2016/10/04(火) 22:07:12.06 ID:EmeQUsCr0
実はそれは事実なんだ
母は愛人ではないけど父と結婚の約束をしてて母の実家にまで
父は挨拶に行って「娘さんを下さい」って言ってるんだけど
その時、父はまだ離婚できない紙面上の妻子と繋がってた
でも色々あって離婚できないまま母と父は一緒に暮らしてて
そして母は妊娠して俺が産まれた
俺は普通に父と母と3人で愛されて暮らして育ったけど、まさか
父がまだ婚姻状態の妻子がいるなんて14歳まで知らなかった
俺にとっては「母が未婚のまま俺を産んだ」その事は一番の
コンプレックスで、誰にも触れられたくない傷で、家族や親戚
だって俺の前でそんな事を言う人間は一人もいないし
肝心の父ですら俺の前ではその事をまるで存在しない事の
ように振舞って普通のお父さんを演じてくれてた
俺に「片親の子」と少しも思わせないために
父は二つの家庭を行き来してた
   
  
86 :陽気な名無しさん:2016/10/04(火) 22:19:50.57 ID:EmeQUsCr0
自分には持ってない家柄や金持ちの社長の息子を自分の手で
好きなようにできるのが一番の理想みたいな下品な信念が
あって、俺が本当にあの会社の社長の息子かどうか嗅ぎ回って
調べたんだろう
確かに俺はある企業の社長の実の息子
(だけど家庭環境や戸籍は複雑)
珍しい苗字だからそれで調べると結構ビルの所有者とかバレる
そういう金持ちの家に産まれたけど弱みのある息子を金の力で
自分になびかせる事で自分の立ち位置を確認したいみたいな
支配欲が下品極まりない人だった
最初はただの「気のイイ田舎のオッサン」だと思ってたけど
下種な本性が見えて来て、もうどんなに優しくされても
気持ち悪くて気持ち悪くて精神的に耐えられなくなった
みんなも気を付けてね
     
   
141 :陽気な名無しさん:2016/10/04(火) 23:49:31.84 ID:EmeQUsCr0
毎日お父さんがいる父から愛されて育った家庭のどこが片親なの?
計画相続のために入籍が遅れただけの話でしょうが
      
     
163 :陽気な名無しさん:2016/10/05(水) 00:17:15.15 ID:pCzdau1R0
え?
あなたのお母さん婚約指輪と結婚指輪の2つもらえなかったの?
親族に挨拶して貰えなかったの?
あなたは父親が居ないからそれが出来ないんだね