X



トップページmissingno
1002コメント283KB

70〜80年代B級C級アイドル

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0413陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 09:22:54.91ID:5CISC1tC0
最初からキャンデーズ路線に変更するつもりだったけど、なっちまうがあまりにもひどすぎて早まったのかもね
0414陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 10:10:42.22ID:CE4GgUwt0
河上幸恵のCD再発してほしいわ。
発売当時知らなくて、気付いたらえらいプレミアついてるんだもん。
今安くても3万するわ。
0415陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 10:18:51.77ID:NfU+ny4v0
>>412
あの口調で?
0416陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 18:15:07.78ID:hikxx6vo0
スタートはやっぱり宇宙人コスプレの「ROBOT」よね
それにマッチとYMOを混ぜたら出来上がったのがアレなのね
0417陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 21:08:53.54ID:dWd8M1d+0
河上幸恵は一緒に歌ってたタマゴみたいなロボットはなんだったのかしら?
0418陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 21:19:48.46ID:z/3D9Bhk0
河上幸恵はなんでアルバム作ってくれなかったのかしら?
0419陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 21:26:16.24ID:CE4GgUwt0
デビュー曲192位でシングル5枚聞かせてもらっただけでもありがたいと思うわ。
0420陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 22:07:34.91ID:hikxx6vo0
ツトムくん、ちえみの「WA・ショイ!」でリサイクルされたけど
両名どんな心境だったのかしら

ホリプロってスカウトキャラバンの傍ら
スタ誕からも引っ張ってきてるのよね
宣伝費とか均等に配分されてた…訳ないわよね
0421陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 22:11:09.27ID:u3W+NvGW0
82年のキャラバングランプリはやっぱり渡辺桂子が優勝して欲しかったわ
逸美も嫌いじゃないけど異質すぎてアイドルファンには受け入れられなかったもの
0422陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 22:25:00.76ID:Ryjf+8b+0
イッツミーはスターボーに加入すればよかったのにプライドが許さなかったのかしら?
0423陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 22:41:31.70ID:d0CehkRJ0
>>420
ツトムくんって制作費が5000万円もかかったらしいから使い回さないと元が取れなかったのかしらねw
しかしあんなガラクタに5000万円って本当かしらね
0424陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 22:44:58.43ID:xXO2/1Jb0
当時の明星だったかに出てたけど、スターボーの2曲目、本当は秋ごろにリリース予定
だった(レコーディングも済んでいた)のに、そのあと、かなりの間があいて「たんぽぽ」に
なったのよね。路線変更で相当もめたんじゃないかしら。
0425陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 23:12:36.69ID:0GOV3LeX0
前年だったら渡部桂子が優勝出来たかもしれないけど堀ちえみと
同じようなタイプだから82年は運が悪かったんじゃない?
0426陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 23:17:47.96ID:051HusKy0
桂子ってポストちえみとか言われてたけど、同学年よねw
0427陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 23:23:56.39ID:cUbhZL+g0
>>424
その間に同じく82年研音の新人で二番手だった明菜はベストテン歌手の仲間入りを果たすまでに上り詰めたんだから、彼女達も内心は焦りもあったと思うし複雑だったでしょうね
0428陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 23:32:02.31ID:OHUqemLI0
ちえみと同じ時に渡辺桂子がスカウトキャラバンに出てたら、なんか関西代表で似たようなのが
出てきたな、ってことで共倒れになったかしら
そして橋本清美がグランプリになって、先輩をみならって1年でアイドル廃業、堀越を卒業したら引退するの
0429陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 23:35:51.12ID:051HusKy0
桂子はもしかしたらちえみの年にも受けてるかもしないわよ
本戦に行けなかっただけで
0430陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 23:37:33.92ID:SbneoWut0
渡辺桂子可愛かったわ。
逸美じゃなく田中久美の年にグランプリでも良かったわね。
0431陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 23:39:15.62ID:Ryjf+8b+0
>>430
年齢行き過ぎよ
0432陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 23:40:23.24ID:SbneoWut0
>>431
でも田中久美の年のグランプリでも84年デビューだから変わらないでしょ?
0433陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 23:43:27.43ID:OHUqemLI0
橋本清美じゃなくて渡辺典子がグランプリになってたら、角川のオーディションのグランプリは津田ゆかりね
後に「ここちE」も歌うの
0434陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 00:28:11.14ID:AkHTIA6Y0
ロボットはそれぞれ別物。
検索すりゃ、すぐ判る。

スターボーは
「月世界ナイト」発売予定の
記事を見た記憶がある。
0435陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 11:50:45.23ID:C4K2hBvq0
普通は美人な渡辺典子を優勝にするのに、ホリプロのセンスが分かるわね。
一応小泉今日子と仲良しアピールするのかしら?
0436陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 14:05:58.69ID:FX5x0T+H0
渡辺は美人だけどアイドル顔ではないわ。
ホリプロは堀ちえみを取って大正解よ。
審査員はほぼ渡辺推しだったけど社長が「堀が渡辺に
負けてどうするんだ」の一言で堀ちえみが優勝したのよね。でもこのスカウトキャラバンテレビで観てたけどちえみは可憐で本当可愛かったわ。
渡辺は結局角川で優勝したけど特別賞の原田知世の方の人気が出すぎて埋もれた感じね。
でも映画やドラマにも沢山出てたから待遇は悪くなかったと思うわ。
少年ケニアの主題歌も20何万枚売れたし。
0437陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 14:20:06.14ID:kIg3l1Y00
スターボーは、女の子らしくイメチェンのために髪を伸ばさなきゃいけなかったから、その間は新曲リリースとかはできなかったんじゃない?
っていうか、その間、営業の仕事とかどうしてたのかしら。
伸びてきた髪を無理やりベッタリなでつけて固め、ベリーショートに見えるようにして宇宙服着て「ハートブレイク太陽族」かしら?
0438陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 16:34:05.33ID:8f759VgF0
ハートブレイク当時のスターボーって親衛隊はいたのかしら?
後から前からの時の畑中葉子も親衛隊がいたからいそうな気もするけど、どんなコールがついたのか気になるわ。
0440陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 20:37:14.91ID:y5my64xS0
「ジェームス(略)みたいな女の子」の萩田さんアレンジ版の音源なんて当然残ってないんでしょうね
0441陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 20:47:15.57ID:Y+/za9Ek0
レコード盤起こしのCD、一回聴いてみたいわ
新井薫子待つしかないかしら
徳山って人は一曲も知らないから手がのびなくて
0442陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 21:03:31.51ID:QosyrTDT0
>>441
徳丸ね。
こっちのほうがいいかもよ。
0443陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 21:07:02.74ID:eA8YnyHc0
リンリンランランはこのスレで語って良いのかしら?
0444陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 21:58:23.76ID:qBLXClxx0
徳丸純子は良い曲多いわよ
「聖・ファーストラブ」とか「甘いサスペンス」とか
0445陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 22:30:12.10ID:Qkg7HPVNO
蒼いサスペンスでしょ?この曲でショートヘアにしたのよね。
0446陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 22:39:41.23ID:P/I49ueF0
堀ちえみは可憐というかまだ中学生だし無垢な少女って感じだったのよね。
デビュー年迄は可愛かったけど2年目からはデブになるし声変わりもするし
似合わない髪型だし、ただの芋姉ちゃんっていうのがバレた感じ?
0447陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 22:44:28.09ID:PB8nHyUC0
んま!何を言うの?
ちえみさんはずっとずっと可愛かったわ!
そもそもA級アイドルよ。
0448陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 23:20:50.53ID:P/I49ueF0
ちえみさんをA級にするとA級アイドル大多数になってしまうわ。
実際10位以内曲って2年くらいでしょ!
0449陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 23:22:08.94ID:P/I49ueF0
セシルチョコレートは可愛かったというか名作なCMなのは認めるわ!
0450陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 23:37:18.47ID:K6n73EIS0
ベストテン、夜ヒットにデビュー曲から出演し続け
ドラマで一世風靡して紅白にも出演したちえみがB級だったら

伊代、優、秀美、有希子、荻野目、美奈子、唯あたりもB級ってことで良いかしらね
0452陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 02:29:17.90ID:A7ptJ29i0
伊代、優、有希子、荻野目、美奈子あたりには
お金出して聴きたい曲があったけど
ちえみには700円とか2800円払ってまで聴きたい歌がなかった
秀美もはなっからベスト10下位狙いみたいな歌ばっかりでつらかったわ
0453陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 02:58:04.89ID:P7DORA/J0
だからなによw
0454陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 05:21:32.27ID:t7cYBY/L0
早見優が
NHKラジオ深夜便レギュラーって
大丈夫かしら
0456陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 14:13:27.98ID:hNsO8UOm0
>>450 いいでしよ!
0457陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 19:12:03.53ID:msd6Nbh20
今の若い子達は明菜がS級だったことも知らないし、秋元がおニャン子のプロデューサーだったと思わされてるし、めちゃくちゃよね
0458陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 22:24:07.01ID:Q4ufAMv40
今の若い子達って矢野有美がシャワーのメンバーだったことを知ってるのかしら?

今の若い子達って平尾昌晃が立場を利用して畑中葉子に手を付けたと思ってるのかしら?
それとも歌手デビューする為の手段として畑中葉子が平尾昌晃を利用したと思ってるのかしら?

今の若い子達って森高千里のデビュー映画で共演した馬の名前を覚えているのかしら?

めちゃくちゃよね
0459陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 23:23:36.38ID:A7ptJ29i0
それよりも87年に風見慎吾主演映画が2本も公開されたことにビックリよ
0460陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 23:25:11.55ID:XQinnZNe0
>>458
今の若い子達は、矢野有美やシャワーなんて、よほどの80年代アイドルマニア以外、知らないわよ!w
畑中葉子だって、現役だけど知ってるかどうか・・
そして、当時若い子だった私だって、森高千里がデビュー映画で共演した馬の名前なんて、まるで知らないわよっw
0461陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 23:31:49.46ID:hNsO8UOm0
風見慎吾ってビニ本って噂なかった?後シュガーのミキも。
0462陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 00:18:22.32ID:lWKs6WML0
風見しんごは大学生デビューだからその前に何かあってもおかしくはないけど、どうなのかしらね
0463陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 13:14:03.47ID:bwQqWfDO0
>>460
そもそも矢野有美ってシャワー以外だとパンツの穴の菊池桃子と共にマドンナ役、少女に何が起こったかのキョンキョンの仲間役くらいしか活動実績ないわよね
0464陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 13:20:53.22ID:g5DywRPZ0
シャワーは村上里佳子とか尾上千晶とか陣内孝則の嫁とかも
0465陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 13:29:42.31ID:5FMsGe3I0
86年に伊藤麻衣子主演映画、愛の呪文(東宝系)
87年に岡本舞子主演映画、舞妓物語(松竹系)
88年に八木さおり主演映画、パンダ物語(東宝系)

すべて全国公開、当然大コケ。なんでこんな企画通したのかしら。
ちなみに、
守谷香主演映画、長い髪の少女
相川恵里主演映画、ちょっと夢見て
畠田理恵主演映画、女子高生組長
はそれぞれお蔵入りに。
相川恵里のやつはビデオは出たわ。
0466陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 13:57:17.23ID:g5DywRPZ0
>>465
愛の呪文じゃ石川秀美よw
愛の陽炎よ!仮題の時点では呪い釘だったのよね。
麻衣子はにっかつで愛しのハーフムーンもあったわね。

大コケ映画といえば宇沙美ゆかりのVマドンナ大戦争とか主演じゃないけど土田由美の恐怖のヤッちゃんとかも。
0467陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 14:08:28.03ID:uMTpDorM0
体調心配だけど古村比呂のデビュー作「童貞物語」なんてのもあったわ
しかもシリーズ5作も続いたけどそんなにヒットしたの?

「夏の秘密」は表向きはパンジー主演映画だけど
実は松尾嘉代の松尾嘉代による松尾嘉代のための映画ね
0468陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 15:13:25.32ID:FE9Ed4E70
宇佐美はスケバン刑事を蹴ってまでこの映画に主演したのに
散々ね
0469陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 15:33:58.25ID:nKtL7RLU0
で、映画主演してるアイドルはみんなA級扱いなんですか?
0470陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 16:57:39.51ID:uMTpDorM0
>>469
あんた読んでてわからない?
どんなB級だって主演のチャンスはあるのよ
結果が残せるかどうか
女優女優女優、勝つか負けるかよ
0471陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 18:34:09.27ID:h65nYFIq0
>>468
「Vマドンナ大戦争」、テレビで放映されたのを見たんだけど、大コケしたのがうなずける作品だったわ。
でも、製作費は意外とかかってそうな作品だったの。
ただストーリー展開とか台詞とか登場人物のキャラとか・・全てがチンケなのよ!
その割にアクションシーンが凝ってたりとか、ド派手に爆発したりとか・・チグハグさが何ともいえない、複雑な後味の作品だったわ。
主演の宇佐美ゆかりも完成したのを観て「こんな作品だったの!?」と思ったと思う。
とっくに成人してたはずの斉藤こず恵が女子高生の役だったり、宇佐美の仲間役のコが悪役にレイプされるんだけど、その男がケツ丸出しでピストン運動するとこが妙に長く映されててちょっとだけ興奮しちゃったことくらいかしら・・印象に残ってることはw
0472陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 18:35:27.35ID:AjTswXFx0
松竹は地方に系列映画館を持ってたから毎月作品を出さなくては
ならなくて80年代後半くらいから制作費大変だったそうね。
舞妓物語が全国ロードショーは知らなかったわ。
0473陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 21:21:17.76ID:fpfK4X7e0
>>471
ちょっと、アイドル映画なのにケツ出しレイぷなんてあるの?
0474陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 21:28:16.29ID:fpfK4X7e0
そういえば佐藤恵美のレイプのされ方ってホンモノっぽいわよね
脱がされるの知ってたのかしら?
0475陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 21:53:33.60ID:IOLNId7i0
>>473
アイドルが主演してるだけで、アイドル映画って感じじゃないのよね・・
ただ、「スケバン刑事」を思いっきり意識してるのはわかるわ。
女の子達がチームを組んで悪と戦う内容よ。
あ、斉藤こず恵は女子高生じゃなくて、頭のいい女子中学生の役だったわw
レイプシーン、女は脱がされてはなくて、立ちバックでヤラれるの。
男はズボンとパンツだけ下げて延々ピストンしてんだけど、それを斜め後ろから撮ってるから、ケツ丸見えなのよ!
どうせならもっと近づいて撮ってほしかったわw
0476陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 21:58:39.16ID:UKAQPhDU0
>>471
斉藤こずえって宇佐見ゆかりの一個上だし映画の時はまだ高校生よ?
0477陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 22:23:19.35ID:AjTswXFx0
この映画のプロモーションと新曲を兼ねてJANJANサタデーに来たけど
もうその時には前年と違って宇沙美ゆかりには笑顔もなかったし
ヤル気も感じられなかったわ。流石に事務所の意向で2度も運を逃したら
やってられないわよね。その半年後くらいには工藤夕貴のドラマ出演に
2番手くらいに抜擢されてたけど降板して沖縄に帰ってしまったわね。
0478陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 23:09:02.23ID:fpfK4X7e0
宇佐美さんて暗いイメージだったのよ
たぶんマドンナ大戦争やったからだと思うけど、そんなレイプ場面のある映画なんてアイドルがやっちゃダメね
0479陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 23:15:08.15ID:1mpfvfc50
パンツの穴もチンコを掃除機で吸ってオナニーしたり
ウンチ漏らしたり酷かったわ
ウンチの肥料を畑にまくシーンとか何かとウンチが出てくる映画だったわ
0480陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 23:15:49.18ID:uMTpDorM0
「オレゴンから愛」はメインキャストだったけど降板しちゃって
続編では存在自体なかったことにされたわね
ドラマ自体がシリーズごとにパラレルワールドみたいになっちゃったけど

>>473
監督はピンク映画のベテランだから
0481陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 23:16:54.89ID:1mpfvfc50
>>480
石和接が小学生ながらSEXアピールあって好きだったわ
0482陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 23:34:21.60ID:bwQqWfDO0
>>479
菊池桃子の弟がふざけてチンポに海苔くっ付けて「お姉ちゃん」なんてやってシーンもあったわ
0483陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 23:39:34.40ID:42o0nDPL0
>>482
弟が「ねえ昨日お母さんとお父さんの部屋で変な声がしたけど何があったの?」とか質問して桃子を困らせるのよねw
友達役に船橋あられも出ていたわ
0484陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 23:39:40.64ID:fpfK4X7e0
チンポに包帯巻いてるのもなかった?
0485陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 23:40:04.24ID:FE9Ed4E70
宇沙美ゆかりはそこそこ可愛くて歌も上手かったのに
事務所がクソすぎてブレイクできずに終了したわね。
「蒼い多感期」って確かコーセー化粧品のCM曲だったわよね
もっとヒットしてもいい曲だったのに
0486陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 23:42:25.21ID:42o0nDPL0
あたし最初、宇佐見ゆかりと加藤香子と
ときどき若林加奈の区別がつかなかったわ
0487陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 23:51:16.75ID:uMTpDorM0
>>485
スカイコーポレーションそんなに悪い印象ないわよ
ただゆかりのデビュー時は時任三郎が一枚看板だったんじゃないかしら
子役時代の観月ありさも所属してたみたいだけど
賞レースの根回しとかやったことなかったと思う
それに同じレコード会社に一人ヤキモチ焼きさんがいたから…
CMは馬飛びするのならカネボウ・マイデイトよね
0488陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 23:52:47.93ID:42o0nDPL0
>>487
ユッコの事かしら?
0489陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 23:55:37.42ID:bwQqWfDO0
>>484
志村香と奥田圭子がマドンナ役を務めた続編の方だったと記憶してるわ。イケメンだけど皮肉屋でスカした優等生が包茎手術を受けるシーンだったわ
0490陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 00:00:52.01ID:V0/WmGcu0
>>489
そのシーンがよくテレビの宣伝に使われていて、なんで破廉恥なの?って思ったわw
0491陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 12:04:59.52ID:tZkTCuiN0
宇沙美は賞レース桃子と一緒で辞退させられたのよ。まあ参加しても
渡辺桂子と長山洋子と荻野目洋子とほぼ一線だし格下の田中久美には
ホリプロがついてるから10組選ばれるメガロポリスとか新人まつりは
選ばれても日本テレビ音楽祭や歌謡大賞は7人にも選ばれない可能性有りね!
0493陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 12:48:11.18ID:l+NI4FH10
宇佐美ゆかりってなにげにデビューからずっと映画もドラマも主演なのよね
0494陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 13:14:58.01ID:lixVGiXB0
宇佐美はフジがえらくプッシュしてたわ。オレゴン以外にも84年キャンペーンガールやドラマランドも既に三本くらいこなしてたし。それでもパッとしなかったんだから大コケ映画以降に一旦芸能活動をリセット、
程なくしてフジの計らいでおニャン子のオーディション受けるって流れもありと言えばありだったかも知れないわね
0495陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 13:44:35.17ID:rPzFe7n00
ゆかりがコケた代わりに石田純一がプッシュされたって感じかしらね
0496陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 16:11:13.21ID:tZkTCuiN0
宇沙美って立花理佐や橋本美加子系であまりノンケの男からは
オナペット的には乏し買ったと思うキャニオンが岡田有希子を
一推ししたのは正解だったと思う。
0497陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 19:38:18.97ID:CLtz/OwA0
宇沙美の映画で良かったのは、主題歌?の風のプリマドンナだけだわ。
ホント、それだけ。売れなかったけど、オリコン100位以内には入ったわよね?
テレビで歌っているのは、1度見ただけだったわ。
そもそもあの有名なプロデューサー、なんで宇佐美を主演にしたのかな?
0498陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 19:42:51.94ID:YgsllPhX0
>>497
陣内孝則作曲、てのもいいわね。
0499陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 19:43:31.94ID:iG4tDKZ1O
作曲に陣内孝則を起用したのも力入れてたのかしら?陣内はうしろゆびにも書いてるわよね?偏差値BOYだっけ?
0500陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 19:57:16.91ID:rPzFe7n00
陣内曰く「食えないからアルバイト」って発言してたような
高橋研に紹介してもらったとかで
でもサビもキャッチーでいい曲よね
ポッカかなんかのタイアップもあったのにね
0501陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 19:57:30.81ID:m6KmK6Dg0
マジよっ♪マジね♪ねっ♪
0502陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 20:03:35.59ID:Id9+bxkw0
いまいちパッとしないアーティストを同じレコ社のアイドルの作家として起用して底上げを狙うってのはあったわよね
陣内がそのパターンかどうかは知らないけど
0503陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 21:12:03.41ID:YgsllPhX0
陣内孝則は最初ロッカーズで出てきたが売れず、次第にソロ活動。
それでも売れなかったから役者転向。
0504陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 21:15:18.36ID:YgsllPhX0
宇沙美やうしろゆびの曲書いてた時は、まさにソロ歌手時代の売れない頃で、底上げ作戦はあったと思うわ。高橋研同様。
>>502
0505陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 21:16:32.43ID:YgsllPhX0
高井麻巳子に曲書いてた、八田雅弘もその作戦のひとりね。
0506陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 22:56:07.11ID:rPzFe7n00
陣内のソロ2曲目、wikiに載ってないけど
「バージン狩り」っていうのよね
ええ作詞は阿木燿子さんよ
0507陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 23:29:02.04ID:8cllHKRc0
>>492
山本ゆかりも途中から路線変更したわよね。
急にドスの利いた歌い方に変わってビックリしたわ
0508陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 23:44:52.39ID:rPzFe7n00
でも山本由香利とかぶっちゃうんだから
デビューの際に名前変えたほうが良かったわ
岩崎ひろみが本格活動始めたときは
元祖宏美は「益田宏美」だったから大丈夫と踏んだのよねw
0509陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 23:52:02.36ID:YgsllPhX0
>>508
ひろみのほう、最近全く見ないわね。
0510陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 09:02:43.67ID:40NQcqsK0
>>509
全然似てない双子よね
両方見ないわ
舞台で活躍してるのかしら
0511陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 12:24:27.24ID:MKaZO0nD0
昭和B級C級アイドル界隈の双子ってキューピット 、ツインキー、ピンクレディーの小学生版と言われたリトルピンク、ヤンヤン創世記にアシスタントで出てたロコとエッコくらいかしら
0512陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 12:35:24.50ID:MB3s/uVe0
>>511
ツインキーはB級であとはD級じゃないかしら
0513陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 12:36:13.55ID:xQOWxPOn0
>>511
リンリン・ランラン、あいあいなんかも。まああいあいはほとんど演歌だけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況