X



トップページmissingno
1002コメント315KB

■同性愛サロン板・映画スレ53■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 20:19:52.43ID:JPxNi7Va0
前スレ
■同性愛サロン板・映画スレ41■
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1447522635/
■同性愛サロン板・映画スレ42■
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1454684641/
■同性愛サロン板・映画スレ43■
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1463982919/
■同性愛サロン板・映画スレ44■
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1469810567/
■同性愛サロン板・映画スレ45■
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1475075022/
■同性愛サロン板・映画スレ46■
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1480609792/
■同性愛サロン板・映画スレ47■
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1486475481/
■同性愛サロン板・映画スレ48■
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1490374521/
■同性愛サロン板・映画スレ49■
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1494582310/
■同性愛サロン板・映画スレ50■
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1500313948/
■同性愛サロン板・映画スレ51■
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1506945902/
■同性愛サロン板・映画スレ52■
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1513789270/
0799陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 19:43:04.11ID:JgdKFON80
レンタル禁止ってたまにあるのよね
ヒルズハブアイズも確か被爆か何かの表現で禁止されてたわ
0800陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 19:55:54.69ID:wIrptqMw0
被爆の表現ってことは日本だけレンタル禁止なの?
0801陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 19:56:40.87ID:xYogcWsl0
>>799
昔、宮崎勤事件でギミーピック?あたりがレンタル禁止になったような
記憶があるわ!でも、そういうのってR指定とかで回避できないのかしら?
0802陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 20:33:49.30ID:W4LKwnHU0
>>795
出さなかったのはウルトラマンだけじゃないわよ。マジンガーZのあれとか、スパイダーマンのあれとか…
ただ原作のままじゃ一般人には分からなさすぎると思うからあれぐらいでちょうどいいんじゃない?特にアメリカ人には。
0803陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 10:12:00.00ID:lH8sRERz0
>>798
渋いわイドリス。
0804陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 10:22:59.99ID:lb0I1H4B0
>>795
前にもここで言われてたけど
ウルトラマンの権利が中国とかタイなんかも所有してて
素直に円谷で済まない状況なのよ
今、丁度ウルトラマンの権利の裁判ニュースが連日あるでしょ
検索すればわかるわよ
0805陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 10:43:55.61ID:SAjj8tJU0
タクシー運転手、終わりの方が確かにポカーンだったわ。
所々いいシーンはあるけど、矛盾とか無視して盛り上げ過ぎて白けてしまうシーンも多いのが韓国映画の欠点なのかもね。
又は無能だったような描写は許されなかったのかも。
韓国版アルゴという感じもしたけど、アルゴっぽさが無ければ素直に楽しめただろうだから惜しい作品だわ。
0806陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 11:56:23.71ID:gjjHZj/u0
>>805
終わりの方ってどこのこと?

まあ、「マッドマックス」なシーンは完全にフィクションだとわかって見てるけどね。
0807陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 12:13:11.17ID:e7UkRKE70
>>804
あれ、引き上げられないのかしら。
円谷って馬鹿なのかなぁっていつも思うわ。
0808陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 12:14:21.55ID:m8NNHgt/0
アベンジャーズにガーディアンギャラクシーの面子が出るのは良いけど、
ガーディアンの映画にアベンジャーズのキャラが出るのは勘弁して欲しいわ。
0809陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 13:00:15.56ID:z8qDGjlg0
アンミカさんが宣伝大使を務める映画「モリーズゲイム」
https://youtu.be/0NZrHZC0r8M

あたし「モリーズゲイム」すっごい観たかったの。楽しみだったの。
で、再来週札幌行くから、「やだ!公開がピッタリタイミング合ってくれたー!アタシってもってるわ〜」って喜んだわけ。
そしたらなぜか札幌だけ1週遅れて公開なんだもん。
ざけんじゃないわよ!って
0810陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 13:33:34.76ID:0XTjfEMA0
>>792
いつも日本人だって騙されて仕方なく付き合ってるらしいわよw
0812陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 16:12:42.16ID:SAjj8tJU0
>>806
カーアクションのシーンだけど「マットマックス」なシーンって?
どうしてもカーアクションのシーンを入れたきゃその手前のシーンはカットすべきだったわ。
そうでなくてももっさり感あったのに。
0813陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 19:23:44.19ID:kvIT5Kwy0
>>807
すごいバカで有名だったのよ。親族経営で著作権とか法律の知識も何にもない家族が簡単に権利ばら撒いたり契約書にサインしたり。
親族追い出して別会社経営になってまともになったけど、過去のトラブルは消せないからね。
0814陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 20:06:55.18ID:yikFWcjz0
>>812
え?そんなところが「ポカーン」とするシーンだったの?
わけわかんわ
0815陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 00:01:46.26ID:OLxGpQJ50
>>55
「アトミックブロンド」見てみたわ!
すごく良かった!
見た後「あたしはセロンよ」って気持ちになるわね〜!
すごいパワーだわセロン
0816陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 00:44:03.03ID:JCcDL6o30
レディプレイヤー1本当に面白くなかったわ
アニメ見てるのと同じじゃない
でも主人公の男の子は可愛かったわ
プリケツ揉みたい
0817陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 00:51:20.72ID:zAgqDh9l0
>>816
あら残念だったわね
でもあの子この映画がしか映えない気がするわ
0818陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 01:44:07.25ID:+LN/5pjw0
君の名前で、予想はしてたけど、観客は9割5分マンコね!
マイプライベートアイダホを少し思い出したわ。インテリ家庭環境が救いなのかしら?
パパさんがロビンウィリアムズに見えてきたわ
0820陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 03:17:28.52ID:HMU7+7k/0
>>815
後半の肉弾戦長回し風とか、セロンの役者根性を感じたわ
顔半分隠して、戦いに挑む所とか、正にアニメの攻殻機動隊の素子さながらの動きだったわよね

話もどんでん返し連続が往年のスパイ物らしかったわ
何より80sUKサウンドが効いてるのよね

続編やる予定ってのが意味不明だけど・・
0821陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 11:33:59.84ID:pnPC/c+E0
アトミックブロンドはまだ見てないんだけど
Ghost in the Shell はシャーリーズ・セロンが演ったほうが良かったんじゃないかしら
とくに体型的に
0822陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 13:23:00.11ID:ciy1lcs+0
>>795
制作側からしたらこれ系のカメオ映画なんてそういうの言い出したらきりがないんじゃない?
シュガーラッシュもあれも出したかったって話公開された時色々出てたし
ロジャーラビットはバックスの登場シーンはミッキーと2人きりで共演させるって条件でバックスバーニーの出演がOK出たのよね
0823陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 13:29:38.32ID:5pqXiyHu0
ホース・ソルジャー

9.11の後、数十人の騎馬隊が5万の敵と戦ったとか、なんなのかしら
誰よ5万って
実話ですとか言ってるけど
0824陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 15:00:35.61ID:HktwiHxO0
モリーズゲーム ケヴィン・コスナー出てるのね
彼のキャリアの頂点は ダンスウィズウルブスで
凋落はウォーターワールドかしら?
0825陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 18:07:45.39ID:HYp8Faop0
レディプレでかわいかったのは森崎ウィンちゃんでしょ!!
抱きたいわ
0826陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 18:57:12.85ID:5pqXiyHu0
>>825
森崎ウィンちゃんよ! ダイトウがリアルでは可愛いイケメンで最初はびっくりしたわ!!
0827陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 19:30:10.37ID:JoetqKlP0
>>826
森崎ウィン君、可愛い。生粋のミャンマー人ビルマ人よね。決してハーフでは無いし日本人の血は一滴も入ってないわよ。でも日本語、英語、ビルマ語が堪能よね。
0828陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 19:33:34.72ID:5pqXiyHu0
英語はおばあちゃんが英語の先生だから身に着いたのよ
0829陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 21:08:05.39ID:JCcDL6o30
森崎ウィン確かに可愛いわね。濃厚なセックスがしたいわ。
0830陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:00:14.06ID:CsbICCn/0
「君の名前で僕を呼んで」
思った以上によかったわ!
二人とも顔も体もぜんぜん好きじゃないけどそんなのどうでもいいわ。

最後のシーンで本当に世界が反転するのね……
(パパの諭しと電話のセリフね)
北イタリアの、本当に美しい風景と明るい陽気、あの非現実的な世界の中でなぜこの物語が展開しなきゃいけなかったかが一気にわかって泣いたわ。
0832陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 03:51:34.31ID:zj2LikXX0
>>831
そんなの比較できないわ
ぜんぜん違う話だし、年代も背景も違うし
ただ、ぼんやり見たい人にはオススメしない
今、映画ドットコムのレビュー見て来たけど、こんな簡単な話なのに読み取れてないバカばかりだったわ
0833陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 09:18:52.53ID:3kY4gOAs0
レディプレイヤーワン楽しめたとこもちろんもあったけれど、
「未来では(これから先の)日本のポップカルチャーはオワコン」みたいにスピルバーグが言ってるみたいに感じちゃったわ。でも森崎ウィンはかわいかった。
0834陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 10:15:55.07ID:RYn+FBX00
アイトーニャとサバービコンが公開よ。どっちに行こうか考えてI. tonyaにするわ
0835陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 10:45:26.88ID:iegBw/0C0
ムーンライトはハッピーエンド
君の名前ではビターエンドだけど救いはあるわ
0836陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 11:48:30.72ID:7MgCiNE10
ムーンライト3回観たけど、君の名前は…どうしてもBL臭がプンプンして観に行く気にならないわ
0837陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 13:36:46.76ID:+oX4rDjU0
それにしてもパリシムってアメリカや日本ではぜんぜん受けないわね
今回は中国だけじゃなく日本でもそこそこいくんじゃないかと思ってたけど日米両方またコケたわね
結局ネットで一部のオタクが持ち上げてるだけなのね
近いうちの映画だと個人的にはピーターラビットが地味に楽しみだわ
0838陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 16:07:12.79ID:C3eR9PJm0
>>767
遅レスだけど、ほんとそれだわ。
というかそうなるの分かってたけど、新宿のMX4D終わる前に行かなきゃ!
って、1人で行っちゃった。
パロディーとかネタバレの話しをしたくなっちゃうのよね。

スペースワールドにあったスターシェイカーや、
ディズニーシーにあったストームライダーが好きだった人は、
絶対に観に行った方がいいわ!
0839陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 16:19:27.05ID:bTNZ1eZb0
>>837
パシリムはデルトロ監督でないと価値ないわね
ロボデザインからしてまるで違うもの
0841陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 19:20:23.76ID:RwyavkEO0
>>840
「反転する」といっても、何かラストに劇的な演出があるわけじゃないので、そういう期待はしないでね。

ただ、これはネタバレでないと思うので言うけど、ずーっと少年の視点で進んでいたのに、途中、青年視点に変わるところが挟まるのよ。
何か所か。二か所くらいかしら?
そこで、本当に「反転映像」がちょっとだけ挿入されるのw
二人に見えている世界が、実は違うのね。

少年もそれにまったく鈍感ってわけじゃない。
ある箇所で、彼にある肉体的な異変が起こる様が描かれるの。サルトルね。

私が好きなのは、第一次大戦のモニュメントの前で二人が話すシーン。
青年がいったん少年から離れてモニュメントの向こう側をぐるっと回り、一度姿が見えなくなって、少年が反対側から近づいて再び出会う時、
そこで既に二人の関係は変わっているのね。
決して決定的な言葉を交わすわけではないのだけど。
二人のそれまでの心理的な距離の差がそこでわかるようになってるの。
なぜ青年の方が距離があったのかはちゃんと後で明かされるわ。
0842陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 19:40:50.90ID:9/iYWuhk0
>>841
あたしも近々見に行ってみることにするわ。
あまり文学とか映画とかの含蓄がないので、含意のある表現とか暗喩とかに気づけない可能性があったから
より深く味わうための事前の鑑賞ポイントの情報は有難いわ!
0843陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 19:43:42.02ID:RYn+FBX00
サバービコンって、ゲットアウトに似てて面白かったわ
0844陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 20:19:06.76ID:9+leE2TN0
ゲットアウトって何が面白いのかわからなかったけど
オチじゃなくて過程を楽しむものだったのね
宣伝で衝撃の事実が!?みたいなのに騙されたわ
0845陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 23:24:38.58ID:td8g9BhF0
>>841
映画見てないけど、もしかして青年がアメリカ人ってことが関係あるのかしら?
0846陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 11:37:03.03ID:pm3RKpj50
>>844
面白かったし気持ち悪かったわ。主演の黒人青年も好きよ
0848陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 15:47:05.08ID:V1Xs3WMd0
>>841
あたし観に行ったけど、あなたのレスでもう一回観に行きたくなっちゃったわ!結構考えて見てたつもりなのに鈍感ね、あたしも。
0849陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 18:32:59.90ID:akxWWarT0
君の名前で〜のお父さんってシェイプオブウォーターの博士役なんだ売れっ子なのね
0850陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 21:45:19.68ID:CguClhTK0
君の名前では
英語のまんまの
コールミーバイユアネームでよかったのに
直訳が、微妙感ただよう
0851陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 21:50:10.71ID:kpkcgXDb0
>>836
前半そんな感じなんだけど、最後のパパとの会話が
ニューシネマパラダイスでいうところのキスシーン集めたフィルムシーン的位置づけ
ふたりの会話だけの短いシーンをもう一度見たくてまた行きたくなる感じね
0852陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 22:38:46.20ID:Ju7zn3TS0
スフィアンスティーブンスの曲で鳥肌たったわ♪
山でのcall me by your nameシーン
アプリコットもエロかったわww
                                  
0853陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 22:43:44.83ID:kpkcgXDb0
>>852
Futile Devicesね


斎藤由貴もびっくりのシーンもあったわ
0854陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 22:44:29.27ID:FegdEVYj0
ひさびさにスクリーム3部作見たわ。
中学・高校生ぶりかしら。
大人になってみるとコートニーコックス最高ね!
特に2のコートニーコックスは叫びの芝居も含めて最高のホラークイーンになってるわ。
最高にオカマ心を打たれるキャラ。
3は何もかも糞だけど・・・。
0855陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 23:27:40.02ID:R9CbHEON0
アベンジャーズ4に出る日本人誰かしらと思ってたけど
毎度の真田さんなのね
つまんないわ
鈴木亮平が出るなら新鮮で面白いのに
0856陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 00:51:49.07ID:SZoiuIIx0
>>849
そうなのよ
「ペンタゴン・ペーバーズ」にも、「女神の見えざる手」にも、「メッセージ」にも、「トランボ」にも……と、まるで、私、彼の出てる映画を選んで見てるみたいだわ。
出世作は、コーエン兄弟の「シリアスマン」かしら。
0857陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 03:00:39.16ID:nrV1OK5o0
>>854
それならファイナルデスティネーションもみなさいよ!
あれの日焼けサロンの焼死が一番シリーズの中で好きだわw
0859陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 12:43:54.57ID:kdW2QZf60
あたし、今さらなんだけどチャッキーの最新作をDVDで見たの。
なにあれ!増殖してるじゃない!これは人間には倒せないって思ったわ!
チャッキーVSジェイソンとか、チャッキーVSエイリアンなんて映画があったら
面白そうだわ!ジェイソンVSエイリアンの場合、さらに狂暴化&不死身化した
エイリアンが誕生しそうで怖いわね!
0861陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 12:56:50.02ID:aR6jlYwZ0
ジェイソンとエイリアン狂暴化&不死身化の関連が、さっぱり分かんねーわ
0863陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 18:52:25.29ID:5AarRfeL0
>>853
斉藤由貴が何か関係あるの?
知識不足なもんで、良かったら教えて下さい。
0864陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 19:17:27.50ID:80YlukJ40
「アイ、トーニャ」見たけど
「バカしか出てこない」ってセリフをいう人が登場するけど本当にそうねw
特にあのデブ!とにかくあのデブ!

しかし、本当なら「貧困層出身のハーディングが働きながらオリンピックを目指す」って、アメリカ人が好きそうな物語よね。
でも彼女、それに見合うキャラじゃなかったのね。
なんかその辺がすべてをもたらしてる気がしたわ。
もちろん元凶は狂った母親。
その母親もおそらくは殴られて育ったんでしょうけどね。
0865陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 19:28:15.57ID:kdW2QZf60
>>861
あんたエイリアンVSプレデターの2を見たことないの?
それを見ればわかるわよ!
0866陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 21:12:56.39ID:AScMF+im0
コールミーバイユアネームって意味があんま分かんないの
0867陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 21:41:08.71ID:RalCbu6m0
「あなたの名前で私を呼んで」じゃないの?
「by」は「〜によって」って意味よね?
英語分かんないわ
0870陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 23:41:49.08ID:AiRIqDkK0
おバカさんたちの会話を微笑みながら見てるあたし♪
0872陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 17:35:59.41ID:5GHcA6au0
そのタイトル、何度見てもどうゆう状況でそういうセリフが出るのかわからないわ。
映画観たらわかるのかしら?
0873陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 18:07:27.80ID:y1vewX1P0
>>863
パンツ被るシーンがあるお
0874陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 19:06:32.88ID:2wmpucRM0
>>872
最後の電話のシーンで自分の名前で相手に呼びかけるところは泣いちゃったわ
0876陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 19:30:44.10ID:D8Qw6JNX0
>>864
面白かったわ。プアーホワイトの悪い人物が大挙 出演してたわ。
0877陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 00:38:18.59ID:5EeyNU8n0
君の名前で〜
小説読み始めたんだけど、最初からエリオの雰囲気や考えてることが映画違って面白いわ。
ティモシーはクールに演じてるのかしら。小説のエリオは一喜一憂って感じだし。
0878陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 13:32:28.45ID:BMjrnKEZ0
明日からやる
原宿タワーレコードカフェの
グレイテイストショーマンカフェ
見てきた
楽しかった
衣装やらあった

https://youtu.be/ca-6t10grwE
0879陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 16:33:26.73ID:HtwuWzvt0
動画の趣旨がカフェじゃなくて、カフェ行ってきたアタシかわいい❤、ね
てゆーかどっかで見たオカマの子、どこで見たかは言わないわ・・・
0881陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 19:21:36.17ID:V5oY1BlL0
なんか漫画原作の実写映画が多くない?
そんなに原作に困ってるの?
0882陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 19:33:02.12ID:nMSgkpwg0
>>881
どうしてそんな疑問が湧くの?
まず漫画以外のものから原作にしなければならないルールでもあるの?
0883陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 20:06:44.01ID:V5oY1BlL0
>>882
たまたま最近、漫画原作の映画が多いなーと思ったから聞いただけなんだけど
そんなにおかしな事を聞いたかしら
0884陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 20:32:42.79ID:P5xcTI2C0
原作に困るというか、人気漫画ならある程度の集客が見込めるから企画が通りやすいんでしょう。
どっちにしろ、テレビ局が収入減を補うために小金をつくろうとしてるだけの企画よ
0886陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 00:57:00.66ID:1iX/1bVo0
さすがに今さらママレードボーイ引っ張り出してきたの見たときはついに少女漫画実写化さえもネタ切れてきたのねって思ったわ
少女漫画物ってけっこうコケてるけど制作費的に赤字ではない感じなのかしらね
てかママレードボーイってOPの笑顔に会いたいが全てといっても過言ではないのに主題歌がGReeeeNって時点で制作側何もわかってないわね
0887陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 11:32:03.30ID:qjrPThP00
デッドプール2のプロモやりすぎちゃう?
セリーヌのMVで踊るデッドプールどうなん?
0888陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 17:15:35.92ID:lgC3gsgE0
グレイテスト・しょうまん 50億円突破よ!
まだまだランキングトップ10内なのに
もうブルレイDVD発売よ!!
買うわ!!!初回特典ソングブックが欲しいの!
0889陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 17:19:27.60ID:760doq/n0
もうDVD出るのよね
日本では異例の速さじゃない?!
0890陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 17:26:41.77ID:lgC3gsgE0
なんか知らないけどアマゾンでも異例の予約数で売れ筋ベストセラーナンバーワンにすでになってるわね
0891陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:32:42.08ID:1iX/1bVo0
アナ雪もまだ上映中に発売されたわよね?
とくにミュージカル系って音楽熱が冷めないうちに円盤販売に切り替えた方が儲かるのかもね
0892陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 19:51:02.20ID:760doq/n0
いや違うのよ
今回の凄いとこは「公開日から3か月で」ってとこよ。
アメリカでも、「上映終了から」3か月はよくあるけど
公開日から3か月ってそうはないわよ。(それやるならソフトスルー映画を一部の劇場だけで上映とかね)
0894陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 19:59:02.38ID:qjrPThP00
多分日本は映画上映したままでも円盤が売れると見越したんでしょうね
上映したままで円盤発売なんて祭りよねw
0895陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 22:51:42.27ID:y4Ai+9J80
>>891
>>893
アナ雪は円盤発売前に上映をほぼ強制終了させてるわ
公開が3月で円盤発売が7月と決まってたんで、
わずか4ヶ月半ほどで255億を売り上げたのよね
円盤発売発表した6月終わりまでずっと週末興収一位を保ってたわ

円盤発売を後ろにずらして、夏休みも上映してたら
おそらく300億を超えてただろうって言われてるわ
全然余力を残したままの終了だったのよ
0896陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 00:58:42.50ID:iwgN8XVo0
日本は洋画のための吹き替え文化が他の国より進んでて
オリジナル本人が来日できなくても吹き替え俳優が変わりに宣伝してくれるから良いみたいね

最近は監督や俳優が喜んで来日を希望するみたいだけど
0897陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 06:17:15.50ID:MiqtRp/v0
みんなで作ろう 万引き家族
0898陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 06:42:29.44ID:GlBTxwO60
>>886
そうね OPもEDも神だったわ
あっまくて苦いマァマレイドッ だっけど♪
ミポリンのババアが出てるのよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています