もたもたなんてごく普通のオノマトペでしょ。

もたもた"する"以外に
もたもた"歩く"
もたもた"やる" 
もたもた"動く"
もたもた"言う"
もたもた"しゃべる"

みたいに汎用的に動詞の前に付けて使う言葉でしょ。
どうして富山の方言か?なんて思うのか不思議で仕方ないわ。