X



トップページmissingno
1002コメント328KB

◆ザ・ベストテンの思い出のシーンを語ろうPart31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0754陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 01:26:49.69ID:nY+k5wKc0
>>752
さよならの物語 10→11→7
夏色のダイアリー 10
青い夏のエピローグ 10→10
夕暮れ気分 9
白いハンカチーフ 9
稲妻パラダイス 10→10→9
東京SugarTown 10→8→9→10
クレイジーラブ 5→3→6→10
リ・ボ・ン 8→9→10
0755陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 06:10:01.87ID:nbEJa36S0
瞳はダイアモンドのときは対抗馬が
勢いの落ちてた田原・近藤と、人気上昇中だったけどその時点ではまだ格下の小泉、
それからオリコンでは1位になってたけどハガキが弱そうな「ラブイズオーヴァー」
あたりだったから、結果として8週連続1位とれてたってことだと思うわよ。

Rock'n Rougeのときは対抗馬が
チェッカーズの涙のリクエスト、アルフィーの星空のディスタンス、安全地帯のワインレッドの心
で瞳はダイアモンドの時とちがって強豪ぞろい。
ワインレッドの心は結局ベストテンでは1位になれなかったぐらい
競争が激しい時期だったってことでしょ。

なんで同じ話の繰り返しになるのかしらw
0756陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 08:37:45.51ID:m4RM8YgyO
>>755
結局オリコン目線で見てるからでは?
いまだにベストテンの集計方法を理解できてないのが多いかと。
総合的にみれば83年年末から年明けは「瞳はダイアモンド」が、一番安定してたし、
「Rock’n Rouge」だって3週首位獲得してるんだから、なんの問題もないかと。
0757陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 08:44:58.88ID:lft3eHXa0
Rock'n Rougeって初登場4位で、次の週も4位だったの、よーく覚えてるわ!
聖子大好きだったから、次の日学校でクラスメイトの女子に慰められたようなw
0758陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 09:11:08.56ID:G9UZGkm80
と思ったら、翌週は一気に1位。
上位にいた「北ウイング」や「もしも明日が」も、
まだ安定感あったけど、2週4位に踏みとどまるのは意外だったね。
チェッカーズ、安全地帯、アルフィー、これに吉川晃司なんかも加わって、
小泉もパワーアップしてきて、順位争いがより一層、混沌してきた感じだった。
逆にこの状況で、堀がよく4週もランクインできたなって。
0759陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 09:22:56.14ID:I2CqbPlO0
84年春は確かに熾烈なチャートになったけど、例えばトシちゃんも8000点台で7位に甘んじることがあったわね。
0760陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 11:25:13.12ID:ENulO7ze0
>>753
4週だけど連続9位じゃないわよ。
9→10→9→10よ。
0761陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 12:15:06.40ID:KImr2SlV0
得点の計算方法は、各要素のランキング上位30曲に対し1位30点、
2位29点…30位1点という形で得点を振った上で、
前記の配点比率に従い合計が300点満点になるように倍率をかけ、
最終的にその得点を加算してランキングを決定。

相対的なものだから
レコードセールスみたいな曲毎のメリハリがなくなるのよね
その週に上位にランクインされればベストテン自体の得点はあがる
1位で2万枚売ろうが 10万枚売ろうが価値が同じ
0762陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 12:19:20.73ID:sc2rElC2O
88年のオリコンで、パラダイス銀河が34万枚、C-GIRLが2万8千枚で1位でも、ベストテン的には同じなのよね。
0763陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 12:19:54.83ID:KImr2SlV0
>>755

>チェッカーズの涙のリクエスト、アルフィーの星空のディスタンス、安全地帯のワインレッドの心

この3曲はそれぞれの初ヒットと言ってもいいくらいじわりじわり伸びてて
ファン層も獲得してた曲だから息も長いしそういう曲はベストテンでは優位になるのよね

規模は違うけど
石川秀実はHEYミスターポリスマンが4週連続とか
初動の比重が少なくて急落することがないヒット

ロックンの場合は聖子が一番売れてたから初動で13万枚くらい売って
レコード売上も枚数は売ったけど、息は短いわね
その傾向が84年から聖子に限らず強くなっていくんだけど
0764陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 12:27:58.81ID:OWSYxk6N0
データで過去を俯瞰して見ると
変に感じるだけで
雨の慕情がベストテンに入ったか覚えてないが
レコ大は納得だったし
魅せられてがベストテンで上位行かなくても
レコ大に異論なかったわよね
ヒット曲の定義が
昔の方が面白かったわ
0765陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 12:35:05.30ID:APyaR48L0
>>754
クレイジーラブの3位ってどういう現象?
理解不能だわ
0766陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 12:37:33.12ID:APyaR48L0
>>764
83年までは違和感なかったけど
金賞のメンツはいつも疑問
この土俵にすら入れないヒット曲ってたくさんあったわ
河合奈保子とか金賞に入ったら駄目よ
0768陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 12:40:46.71ID:gCGsT7e50
>>765
得点自体は低いのよ
相対的な順位だから、他の曲が落ちてきたりすれば得点が低くても順位は上がる
6000点台でどんぐりの背比べ現象みたいなことは、時々あったわね
0769陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 12:42:21.51ID:APyaR48L0
>>755
人気急上昇が一番強いのよベストテン
今日子初の30万台セールスで息も長くて
0770陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 12:44:17.44ID:APyaR48L0
>>768
四要素の上位曲にバラツキがあったってことよね
だから86年の見直し配点になるんでしょうけど
0771陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 12:47:30.89ID:APyaR48L0
>>762
中山美穂の人魚姫の年間ベストテン上位も
おやおやだったわ
80年代最初からベストテン見てるとどうしても
違和感を感じたわ

この曲も美穂人気急上昇さなかのシングルだったけどそこまでのヒットとは感じられなかった。
0772陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 12:47:32.46ID:m4RM8YgyO
>>763
一応突っ込んでおきます。
アルフィーは前作「メリーアン」も大ヒット。
0773陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 12:49:01.85ID:APyaR48L0
>>767
のりぴーなんて
本来11位までのアイドルだわ
このレベルでランクインできるなら
良美や三原は連続ランクインよ
0774陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 12:53:52.95ID:OWSYxk6N0
もーそれらを言ったら
ピンク9曲連続1位の重みと
聖子24曲連続1位が違うようなもんで
0775陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 12:55:12.48ID:nY+k5wKc0
>>765
ちえみの人気は84年末がピークだからこんなもんよ
レコード売上でも初登場1位だったくらいよ
0776陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 12:57:51.38ID:gCGsT7e50
>>773
良美は点数こそ低かったけど、涼風で2週ランクイン出来て良かったわ。
タッチなんかもリクエストハガキが上位に来ていたらランクイン確実だったのにね。
0777陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 13:01:45.79ID:nbEJa36S0
まあ時代が違うものを比べるのって
難しいと思うわ
0778陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 13:16:55.30ID:NG6zz5Va0
結局、松本典子って一度もランクインしなかったんだっけ。
0779陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 13:25:40.60ID:oi6UeOjsO
スポットライトには出たけどランクインはしてないわ。て言うか20位以内にも1曲も入ってないわ。
0780陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 13:49:03.76ID:NG6zz5Va0
美奈子、美代子にも負けるとは思ってもいなかったわ。
ある意味、井森レベルってことでしょ…。
0781陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 13:53:08.86ID:m4RM8YgyO
結構一番注目されてた感じがあったけどね。
雑誌じゃ、みっちょんと一緒のことが多かった。
ちえみ・今日子の組み合わせ的な。
0782陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 15:07:02.51ID:KImr2SlV0
>>775
ちえみ1位は獲ってないわよね?
>>774
秘密の花園なんて40万の売上で1位だものね
ピンクなんてどんだけ売れてるのって感じ
百恵も80年代アイドルなら20曲くらいは一位とれてるわね
明菜もそれくらいだし
0783陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 15:09:49.81ID:KImr2SlV0
やはり歌謡界全盛の頃と85年以降の低迷期の売上とかは比べることはできないわね
いくら四天王といえど70年代の大場久美子 岡田奈々 くらいのインパクトしかない
0784陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 15:09:54.36ID:oi6UeOjsO
同日デビューはまとめられる事が多かったわね。82年組もそうだし桃子有希子でスポットライト出たり。典子は同期の高橋利奈と一緒だったわ。トップテンだけど小百合と久美子もそうね。ベストテンは何故か美穂とミッチョンだったわ。
0786陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 15:23:46.32ID:KImr2SlV0
>>785
80年代の聖子の曲の中でも低めでしょ
それに今はピンクの1位の売上との相対的な比較

85年以降には奈保子の10万台ヒットで1位
85年以降の一位は聖子もたなぼたね
ダンシングシューズとか本来最高位10位くらいでもおかしくないわ
0787陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 15:31:27.49ID:NG6zz5Va0
デビュー直後の一人でスポットライトって少ないのかしら?
0788陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 15:34:33.17ID:nNwWb5HK0
こんにちは‼
私女だけど、ゲイの人と話したいから来てます‼

一度ゲイバーに行ったとき、みんな歓迎してくれたし、イケメンの人とカップルみたいに扱われたし、楽しかった‼

これからよろしくお願いします‼
0789陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 15:36:07.83ID:m4RM8YgyO
>>782
「クレイジーラブ」はオリコンでは最高位は2位だけど、ザ・ベストテンのレコード売上は1位。
その時のオリコン1位は「恋人達のペイヴメント。」
0790陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 15:42:20.31ID:sc2rElC2O
宮沢りえのドリームラッシュもベストテンじゃレコード1位よね。
オリコンじゃ黄砂に吹かれてと2000枚の接戦だったから、他社ではりえが1位だったのよね。
堀ちえみの時はオリコンでどのくらいの差だったのかしら?
でも堀ちえみがオリコン1位になるのは違和感あるわ。
0791陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 15:48:22.15ID:oi6UeOjsO
>>787
デビュー直後の単独スポットライトって斉藤由貴、セイントフォー辺りかしら?後は島田奈美、藤谷美紀、相川恵里、田村英里子くらい?
0792陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 15:49:05.35ID:KImr2SlV0
>>789
ベストテンは3社の合算だったのよね
クレイジーラブ以外にベストテンだけのレコード1位ってあるのかしら?
ミュージックラボとかミュージックリサーチ
0793陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 15:52:48.32ID:M+n0RMDd0
>>792
西村知美の「ポケットに太陽」もベストテンだけのレコード一位よ
0794陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 15:56:24.92ID:6jicj1WD0
>>791
セイントフォーは2曲目の「太陽を抱きしめろ」で単独スポットライトね。
トップテンにはデビュー直後「不思議Tokyoシンデレラ」で出たけど
0795陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 15:56:59.56ID:oi6UeOjsO
追加
仁藤優子も単独スポットライトだわ。
0796陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 16:06:00.07ID:rwIvogpx0
相川恵里もオリコン12位だか13位だったけど
ベストテンではレコード売り上げ9位くらいに入ってたわ
0797陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 16:17:25.44ID:KImr2SlV0
なんかそういうのあったわね
オリコン見てたらこんな曲がレコード部門で入ってるみたいな
0798陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 16:37:42.27ID:pyF9oLJu0
>>792
合算って文字通り3社の合計枚数で順位決めるの?
それとも順位だけ取り出して平均出すのかしら?

どっちにしても集計期間がまちまちだから
あっちは1位なのにこっちは入ってないとか
そういう珍現象もあったのよねなんか変だわ
0799陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 16:46:06.53ID:KImr2SlV0
そこまではわからないけど
3社の合算も枚数は関係なくて単純に順位での
得点の計算方法は、各要素のランキング上位30曲に対し1位30点、
2位29点…30位1点という形で得点を振った上で、
前記の配点比率に従い合計が300点満点になるように倍率をかけ、
最終的にその得点を加算してランキングを決定になるんじゃないかしら?

3社ともそれぞれの集計期間も違うだろうしお休みの週とかもあるから
お得意の神の手を働かせたりもあったかもしれないわ
0800陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 16:54:16.53ID:mObjn13l0
トップテンでは少年隊の「サイレントダンサー」
ランクインしててすげーかっこいいダンス見れたけど
ベストテンでもランクインして見たかったわ。
0801陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 18:25:47.66ID:APyaR48L0
19:00の街のランクインも解せなかったわ
0802陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 18:47:29.39ID:m4RM8YgyO
たいした資料でもないけど「セカンドラブ」はオリコン初登場2位、ザ・ベストテンレコード売上初登場1位。
0804陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 19:47:43.85ID:G9UZGkm80
少年隊の「ふたり」も、オリコンでは初登場2位、ザ・ベストテンレコードでは初登場1位。
0805陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 20:05:10.93ID:nmm2OHFz0
81年組
83年組
で、スポットライト出られた人いるの?
0807陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 20:23:33.52ID:G9UZGkm80
>>805
81年はいないね。マッチの独壇場だったし。
83年なら、岩井小百合と、ザ・グッバイ、風見慎吾。
風見慎吾のデビューがいつか?って忘れがちではあるんだけど。
0808陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 20:24:26.16ID:G9UZGkm80
麻衣子が出れたのはデビューから2年後の85年だからなあ。
0809陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 21:27:36.48ID:KImr2SlV0
>>802
北ウイングとトワイライト I MISS THE SHOCKは
ベストテンレコードでは首位なのかしら?
0810陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 21:38:24.82ID:G9UZGkm80
>>809
「北ウイング」「トワイライト」はオリコンと一緒でベストテンレコード首位ならず。
「I MISSED THE SHOCK」はオリコン3位だけど、ベストテンレコードは首位。
ちなみに、さらに調べたら、ベストテンのレコードは「十戒(1984)」は首位になってない。
0811陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 21:38:55.69ID:QN6iBJ4F0
>>791
野郎アイドルも有りなら吉川晃司がモニカでスポットライト出演した時のはリアタイで見てたわ
0812陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 21:45:52.97ID:UKAQPhDU0
データー釜そろそろウザいわ
0813陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 21:51:10.69ID:QN6iBJ4F0
>>807
83年組ならチェッカーズ忘れてるわよ
涙のリクエストでスポットライトライト出演してるわよ
デビュー曲で、という問いだったら除外して

風見慎吾に関しては、僕笑っちゃいますの発売日は1983/5/21なので83年組ね
ウィキペディアの記事中には僕笑っちゃいますでスポットライト出演した旨の記載があったわよ
0814陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 22:12:30.65ID:MekGBkCS0
>>810
いまでは、見えない席でこれでもかとボッタクリ明菜さんw
0815陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 22:15:48.86ID:KImr2SlV0
>>810
えっ十戒がなってないの!?
ピンモーをがっつりおさえて5週首位なのに
7月最終週にそんな強敵いたかしら?
0816陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 22:16:14.19ID:AjTswXFx0
伊藤つかさの夕暮れ物語はベストテン入り逃してるけど、本人の人気は
まだまだあったというかCM本数なんかも凄かったしアルバムも1位という
快挙。楽曲だって悪くないのに圧力がかかったのかしら?鞍馬天狗の
視聴率でも相当叩かれてたし。
0817陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 22:17:55.46ID:UKAQPhDU0
>>816
オサラバ坂に陽が昇るは打ち切りよね
元祖雪見だいふくのCMはつかさだったわね
あとガムンボ好きだったわ
0818陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 22:52:24.76ID:AjTswXFx0
鞍馬天狗も打ち切り。ただ日曜日の8時は大河が凄くて裏のドラマは
他でも大変だったわ。TBSは特にドラマで一桁は許されなかったのかな?
日本テレもドラマでどうだったのかわからないけど陽当たり良好とか
俺はご先祖様は面白かったわね!
0819陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 22:55:23.74ID:FMtaRWqv0
>>812
悔しいのねw
0820陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 22:59:42.35ID:1mpfvfc50
どこに悔しがる要素があるの?
バカかしら還暦釜
0822陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 23:14:11.13ID:OWSYxk6N0
オリコンとベストテンのレコード売上の違いって
1週間の集計の締め日が違うからだと
思ってたけどそれで良いのよね?
0823陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 23:23:00.19ID:KImr2SlV0
>>822
違うわよ
オリコン ミュージックラボ ミュージックリサーチの合算よ
0824陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 23:34:58.10ID:OWSYxk6N0
>823
そうだったのね
ミュージックリサーチは
記憶にあるけどラボってのは
知らなかったわ
ありがとう
0825陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 23:43:28.05ID:G9UZGkm80
十戒(1984)が初登場となった1984/08/09のザ・ベストテンレコード売り上げ

1位:雨音はショパンの調べ(小林麻美)
2位:東京 Sugar Town(堀ちえみ)
3位;迷宮のアンドローラ(小泉今日子)
4位:NEVER(MIE)
5位:ふたりの愛ランド(石川優子とチャゲ)
6位:メイン・テーマ(薬師丸ひろ子)
7位:SUMMER EYES(菊池桃子)
8位:ミス・ブランニュー・デイ(サザンオールスターズ)
9位:桃色吐息(高橋真梨子)
10位:十戒(1984)(中森明菜)

初登場の週に強敵がどうこうは、それ以前の問題だった。
これは上の方が言ってるレコード3社の集計方法に関係がありそう。
これで、聖子は「白いパラソル」で初登場1位になれたようなもんだから。 
0826陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 23:45:28.77ID:5FMsGe3I0
畠田理恵・ここだけの話 10位(オリコン13位)
中村由真・水に落ちたヴァイオレット10位(オリコン13位)

もオリコンでは入らなかたけど、ベストテンでは入った人
0827陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 23:46:02.23ID:42o0nDPL0
クリス松村このスレいるわよね
0828陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 23:52:08.98ID:BI1hWGq20
クリス松村ってみんなが知ってることを声を大にして言ってるだけよねw
0829陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 23:57:10.71ID:sc2rElC2O
>>828
リアルで体感してない後追いだから仕方ないわよ。あの頃のアイドルに興味持ち始めたのはだいぶ年食ってからなのよ。
直前に詰め込んだ知識をドヤ顔で語るのが鼻につくわ。たまにトンチンカンなこと言って周りに突っ込まれてるし。
0830陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 23:59:31.86ID:NG6zz5Va0
>>825
凄いわ。
こういうデータ、好き。
しかし、ちえみが2位って…。
0831陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 00:13:47.24ID:g7NkpDlGO
>>825
オリコンじゃ明菜は初登場1位よね。
他社のどっちかが集計出さない時なかったかしら?
その時の場合、どうやって合算するのか謎ね。
0833陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 07:59:09.52ID:NwDU7nSC0
>>832
オリコンでは真夏の一秒VS天国のキッスは初登場 はマッチの勝利だったけど
ベストテンでは3社集計で聖子の勝ちなのね
しかも総合ランクでも聖子の方が順位は上だわ
ミッドナイドステーションからマッチも下降気味だったわね
0836陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 17:08:35.80ID:gwaie+Nm0
>>835
ちゃんと読みなさいよ。
ベストテンのレコード売り上げのチャート10に入ったって事よ
0837陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 18:10:15.64ID:tZkTCuiN0
中村由真は馬鹿というか一応8cmCD歌手の1号は君の夢に飛びたいだけど
これを普通にレコードで発売してアルバムを1ヶ月後にしたら
10位以内は確実だったと思うわ。
0838陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 18:13:55.17ID:iG4tDKZ1O
>>835
スポットライトにはデビュー曲のジレンマで出たけどA-JARIと一緒だったわ。それでも最高位は15位くらいだったわ。
0840陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 23:09:37.72ID:MbvXZMwL0
風間三姉妹効果もあってかアルバム結構売れたのよ。彼女にしては
明るい曲で売れ線だったのに勿体ない。次は勝負といった感じで
崎谷健次郎を起用したけどコケちゃった。
0841陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 23:13:56.21ID:g7NkpDlGO
中村も大西もどう頑張ってもB級止まりよ。大西はオリコンじゃ、一応10入りさせてたわよね。
0842陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 23:59:03.23ID:+Du3wgX20
池田政典「FORMULA WIND」で週間10位にランクインしたのにその日は
月間ベストテンでスタジオ出演無し・歌唱VTRが少し流れただけだったのよね
不憫でたまらなかったわ
0843陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 06:23:43.43ID:gG8QjupNO
その池田政典がさよならベストテンに出た時は何て律儀な人なんだって感動したわ。ランクインしたのに歌わせてもらえないしVTRのコメントとサインのみ。その週同じ初登場の知美と奈美は翌週もランクインしたから良かったけど。
0844陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 06:53:15.70ID:EtNwgU/pO
月間ベストテン始めるときに、気付いてほしかったね。池田政典みたいな例が出ることを。
浅香唯の1位も、1位限定ファンファーレの入場にくす玉割と、リアルで1位体験が出来なかったのも、残念。
0845陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 15:41:51.87ID:PieGo7u60
4月の月間の回は聖子が週間で初登場だったから
ちゃんと歌ってたわ。しかもフルコーラスだったはず。
セットも豪華なの組んで待遇が違ったわ。
でもその回1回だけでその後は欠席。
トップテンもなぜか1回だけ出てそれっきり。
0847陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 16:24:44.77ID:riCuiq9+0
中村由真も鶏の首を絞めたような声だったわ。
高音が苦しそうだったのよ。
水に落ちたヴァイオレットはブリブリに歌ってたわw
由真も結花も聖子の大ファンで可愛い歌が歌いたいってスタッフに懇願してたんだけど「お前はそんなガラじゃないだろ」ってツッパリソングばかり歌わされたそうよ。
結花はチューリップの蕾で「やっと念願の聖子さんみたいな可愛い曲が歌える」と喜んだのね。
0849陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 17:29:31.82ID:Y+PLj4px0
山瀬のハートブレイクカフェぽいやつね
0850陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 17:37:43.06ID:riCuiq9+0
結花は渚のディスコティックは割と11〜20位に粘ってたわよね。
カヴァーだったから上の層も購入したのかしら?
オリコンに3曲トップテン入りしてるし1曲くらいはランクしても良かったわね。島田奈美や酒井法子立花理佐あたりを何曲もランクさせるなら。
0851陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 17:57:22.54ID:07N7O4wW0
島田はラッキーとしか言いようがないわね、レコード発売日設定といい
タンポポの草原なんてオリコン累計が法子のGUANBAREの初動以下だわ
そんな法子はお情けでワンコーラス歌えたけど
0852陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 18:00:33.48ID:9YgUdriu0
結花って3曲もオリコントップ10に入ってるの。チョットビックリ。
テレビガイドには2週連続で夜ヒットに名前あったのに結局ソロでは
1度も出れなかったわ。ミュージックステーションにも多分出てないわね。
渡辺美奈代はどちらも出す度に出演していたのに。
0853陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 18:12:24.06ID:L94JHQ2E0
結花は金を持ち逃げ、結花に億の借金を払わせるような悪徳事務所に所属していてロクにお金もかけてもらえなかった中で頑張った方じゃないかしら?
0854陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 18:22:26.84ID:UqZtShK50
それでも結花ってポルシェに乗ってなかった?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況