X



トップページmissingno
1002コメント328KB

演歌とか言って全部同じ曲に聴こえるわよね

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 21:29:00.93ID:YBAYxxUK0
同じ曲に聴こえる私の耳がおかしいのかしら?
それとも、実際に同じ曲ばっかりなのかしら?
0852陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 23:16:48.91ID:BwR4Gh5d0
>>851
犬hkのえろい人がバーに斡旋して現事務所よ。元の事務所が主催のコンサートには今もよく出てるしね。
0854陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 10:45:31.35ID:+tbCosaa0
>>852
小泉、郷を売り出した、バーの常務が
先日、お亡くなりなったけど、
バーイズムを、引き継いでいる事務所
だから、やり手だわね。
0855陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 14:00:42.23ID:wVJSDHwR0
>>833
五木ひろし、もう47回も紅白に出てるのね。
そしたら、あと3回出て50回で紅白卒業するのがいいわね。サブちゃんと同様。
石川さゆりも、あと10回出て50回で卒業するのがいいわ。
0856陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 17:27:29.12ID:+tbCosaa0
>>833
あや子、伍代、冬美はいいのね。
けっこう、見飽きているけれどw
0857陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 21:28:49.84ID:gQc3Cacd0
>>856
香西かおりはもう落とされてるんだっけ?
0858陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 10:45:07.32ID:zrY9NgYc0
>>857
小林が落選のときに、浮上したわね。
バーの推しだったようね。
0859陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 13:32:45.29ID:W+hF6LD60
今年は長山洋子が出そうよ
思い出のメロディーにも出てたし
結構バラエティーにも出てるわ
0860陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 13:41:46.49ID:B2rOWX3B0
>>859
久しぶりにアイドル時代の曲を歌っていたわね。
0861陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 22:02:41.45ID:zrY9NgYc0
>>859
My司会歌番組も持ってるしね。

どっちにしろ、「紅白平成最後記念」ってことで、
平成集大成イベントを企画するわよ。
0863陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 05:43:41.21ID:evIAlZr/0
>>860
荻野目と共演してたけど、当時の長山洋子は可愛いかったけど華が無かったわ。荻野目以降、時代はダンサブルなものを求め始めたわ。
0864陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 17:38:03.42ID:ppeNe4Ss0
>>862
石川は、この度123枚目の新曲をリリースしたけれど、
歌唱を依頼するほうが問題だわ。
あとの121曲は埋もれているわねw

本人は「私は毎回同じ歌は歌えない」と言っているから、
2曲も毎回微妙に違うのよ。解る。。。?
0865陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 17:47:39.85ID:S45/IprmO
元おニャンコの城之内とかいうのはまだ残っているの?
0866陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 21:10:59.34ID:ppeNe4Ss0
>>865
レコード会社移籍して、新曲だしてるわよ。
0867陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 21:12:55.34ID:0zmYNN/e0
たまに歌番組で見るわね
相変わらず「あじさい橋」歌ってるわ
0868陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 21:51:14.72ID:1qX1KyDI0
>>862
もう既に10回歌ってるのよね冬景色
0869陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 21:53:21.17ID:mZ0h9TPy0
>>862
その2曲が突出してるからそうなっちゃんでしょ。

テレビ番組なんだから視聴率の低い歌手から落選していくべきだと思うわ。
ヲタ相手に、ジャケットとカップリング違いのシングルを何種類も出して
売上をかさ上げしたところで、そういう曲って一般の視聴者には全然響かないのよ。
0870陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 21:55:32.78ID:0zmYNN/e0
紅白の個人別視聴率って裏番組にも影響されるからねぇ
明らかに数字落とす人以外優劣に差はそんなにないのよ
0871陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 22:16:19.43ID:m5lfSXNb0
>>869
っていうか、紅白で長年に渡って歌い続けてきた結果として「津軽海峡〜」と「天城〜」の2曲だけ知名度が突出する事になったんじゃないかしら?
たとえばの話だけど、さゆりが「飢餓海峡」と「北の女房」の2曲だけを交互に十年くらい歌っていればその2曲が代表曲になったんじゃないかしらね。
和田アキ子も、代表曲とされる「古い日記」と「あの鐘を〜」は実は売り上げはあんまり高くなくて、紅白で何回も歌う事によってカラオケの定番曲に上り詰めたそう。
0872陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 22:18:51.39ID:m5lfSXNb0
石川さゆりだと、小椋圭が提供した「心の酒」も素晴らしい曲だわ。
あれを埋もれさせておくのは勿体ないわ。
紅白で歌ってほしいわ。
0874陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 22:27:47.26ID:tAJEAsjV0
和田アキ子なんて、元々、古い日記とあの鐘くらいしかヒットがないのよ
ただ実力派として、紅白に出てるだけでしょ

やはり昔の歌手でほんとにヒット曲が多いのは、森進一、五木ひろし、
前川清(クールファイブ)、あたりよね。あとは故青江三奈、八代亜紀、等々

他は2、3曲のヒット曲をひっさげて営業してるだけ
0875陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 23:56:19.13ID:Teb3N2A+0
チータとはるみとサブちゃんも超昔にヒットがあったわよ
ただオリコンが無かった時代の人達だからねえ
0876陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:48:08.70ID:RnmKhtrH0
>>870
そういう条件はみんな同じよ。
でもやっぱり個人別にみたら差があるから、1部に追いやられる人
2部でも前の方に追いやられる人がいるのよ。

>>871
ていうか和田アキ子のその2曲って
一般には別にそこまでカラオケ人気曲じゃないわよね。
和田アキ子の曲の中では人気あるのかもしれないけど。
0877陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 02:22:07.87ID:6JudjG1t0
>>876
ヒットしたのは、昭和40年代だからね、古い日記とかだいたい昭和46年頃かしら、半世紀近く前の曲だから今更歌う人がいなくても仕方ない

和田アキ子なんて流行歌手としては終わってるといっては言い過ぎだけど、キャラと歌唱力で生きてきたわけでしょ
何故ここの人が紅白にこだわってるかよくわからないけどさ。

紅白って長い間見てないわ
時代の流れに合ってない番組なのよ
だから、1部2部に分けて苦肉の策で生き残りを図ってるみたいだけど、
日本の音楽シーンが変化してるのに、今更大晦日の紅白にこだわるのもねえ
0878陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 02:23:40.43ID:6JudjG1t0
もう今年で終わりでいいわよ
平成最後、紅白も最後で。
0880陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 04:58:23.83ID:SCSGpy7z0
>>878
サッカーW杯が無い年はいつも年度視聴率トップだからやめないだろう。
そういうあたしは、、、見てないけどさw
0881陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 05:01:21.40ID:aB7/RvLk0
紅白紅白って、必死になる演歌歌手や演歌好きのオカマが滑稽だから、是非とも続けてほしいわよ〜w
0882陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 05:35:12.29ID:Y+chKpte0
五木は
最低50回は出るつもりだろうけど
その前に細川みたいに急に落選来て
花道なしの紅白卒業になったら
愉快だわ
0883陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 09:51:55.68ID:XwgtZprt0
>>877
同意。
茶の間の1台のテレビを一家で共有して見ていた時代は、
とっくに無くなったのに、国営放送がまだ拘っている
のは、昭和のシーラカンス役員が残っているのかしら。

BSでやっているように、懐かしの演歌。歌謡曲とJPOPとは
別番組すればいいのに。
0884陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 17:28:40.95ID:dNMbkDPC0
>>873
和田アキ子のシングル売り上げ一覧
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~yamag/single2512/wada.html

「天使になれない」と「だってしょうがないじゃない」の2曲が20万超え。
「笑って許して」と「どしゃぶりの雨の中で」の2曲が20万弱。
この実績で39回も出られたのがマジで謎だわ。
0885陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 17:29:33.51ID:dNMbkDPC0
>>882
え、細川たかしは自分で卒業宣言したでしょ?
0886陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 17:40:17.84ID:/jC6nhXt0
ほんとに自分で卒業したわけないじゃないのw
NHK側から「落選になるのですが、辞退したことにしますか?」みたいに言われるそうよ(チータ談)
0887陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 17:46:19.12ID:dNMbkDPC0
細川たかし
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~yamag/single2512/hosokawat.html

五木ひろし
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~yamag/single2512/ituki.html

内山田洋とクールファイブ
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~yamag/single2512/coolfive.html

五木ひろしやクールファイブがこんなに売れていたとは驚きだわ。
ただ、クールファイブは売れていた時期が短いわね。
細川は90年代に入ってからも「佐渡の恋唄」が35万のヒット、他にも10万超えが何曲かあるから
紅白に長く出られたのもわかるわ。
0888陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 17:47:28.61ID:dNMbkDPC0
>>886
だったら和田アキ子はどうなのよ?
落選して大泣きしたって本人が言ってたでしょ?
0889陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 17:51:43.85ID:dNMbkDPC0
今、検索して知ったけど、青江三奈は4歳もサバ読みして芸能活動していたのねw
0890陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 17:56:01.52ID:dNMbkDPC0
石川さゆりのシングル売り上げ一覧
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~yamag/single2512/isayuri.html

「津軽海峡冬景色」は70万強のヒットだけど、「天城越え」は5万弱しか売れていないわ。
「天城越え」より売れた曲が10作以上もあるのに、それらの曲は何故か紅白で歌わないのよ。
0891陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 18:05:13.25ID:ezvUOTyE0
>>888
たぶんNHK側から何年も前から辞退という形で降りてくれって打診が和田自身が知らないところであったんでしょう
でもホリプロ関連がそれを飲み込まないから、NHKも仕方ないと落とした
0892陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 18:13:20.93ID:SjxZSlZT0
さそり座も
美川的には10位くらいの歌よ
0893陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 18:27:39.56ID:dNMbkDPC0
>>892
美川憲一のシングル売り上げ一覧
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~yamag/single2512/mikawa.html

オリコンが発足したのが67年だか68年だからそれ以前のデータが無いのが残念だけど、
(最大のヒットと思われる柳ヶ瀬ブルースも入ってない)
それでも「さそり座の女」より売れた曲がいくつもあったのは確かね。
0894陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 20:30:01.13ID:tEz0S2uD0
>>886
そう言えば、浜崎あゆみも「紅白は卒業した」と言っていたわね。
ただ、細川は紅白の出演者が発表される前に卒業宣言したのに対して、
浜崎は出演者が発表された後になって卒業宣言したのよ。
0895陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 22:09:39.58ID:XwgtZprt0
>>888
由紀も伍代も番組で話しているけれど、
紅白連続出場していて、落選の年は
凄いショックらしいわ。

年末に家でテレビなんか見れないから、
海外旅行に行くのが多いわねw
0896陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 06:40:33.64ID:L40DMgfk0
五代は一度でいいから、カトキッチャンをフルコーラスで紅白披露してほしいわ!代表曲でしょw
0897陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 17:32:21.92ID:K+DDCrnV0
>>896
歌詞から商品名を消さないとねw
NHKだからw
0898陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 17:34:30.30ID:K+DDCrnV0
和田アキ子の「♪もう悩み無用 あなたの髪きっと生えてくる〜」も紅白で歌ってほしかったわw
0899陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 18:27:38.62ID:i6/rdrYm0
♪no more 悩み無用!
なんですって!
0900陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 19:17:02.42ID:K+DDCrnV0
>>899
ひゃだ!「ルパンルパーン」が「ルパンザサード」だと知った時以来の衝撃だわ!
0901陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 20:29:04.71ID:08S6lGXz0
>>897
あんな素敵な名曲なのに、五代は紅白でこの代表曲を歌えずに、20回以上も何しに出てたのかしらねwww
0902陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 20:37:44.69ID:UFQdjTC70
>>901
そうね。でも北島三郎も永谷園のすし太郎とか紅白で歌ってないし。
0903陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 20:46:56.41ID:08S6lGXz0
>>902
そうよ!サブちゃんの代表曲はすし太郎よ!
え?これも歌ってないのかしら???
0904陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 20:52:17.09ID:4fH9tvFN0
チータのきっかけはフジテレビやCCレモンも聴きたかったわ!
0905陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 21:19:21.23ID:08S6lGXz0
>>904
石川さゆりの津軽天城のダブルループなんかより、チータのきっかけは〜フジテレビとCCレモンのダブルループの方が断然素敵よ!
0906陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 21:30:34.92ID:uJUp2DLl0
>>900
普通三世って名前のほうにつけるわよね?
なんでアルセーヌ三世じゃないのかしら
0907陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 10:29:02.75ID:tpKO+Ag40
>>906
元の小説タイトルが怪盗ルパンだからよ
0908陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 16:34:03.31ID:e7kp5H3r0
>>899
ドラゴンボールの主題歌だったチャラヘッチャラとかいう曲も「顔を蹴られた地球が凍って〜」だと思っていたら
「凍って」ではなく「怒って」が正解で驚いたわ。
でも、何回聴いても「凍って」に聞こえるのよ。
0909陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 13:40:31.09ID:unh/IzOG0
石川さゆりの「夏、うれしいね」って曲が好きなんだけど、夏うただから紅白では歌わないかしらね。
0910陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 17:50:24.55ID:hW73d8f80
>>909
「秋、うれしいんね」でも、
紅白は「津軽〜か天城」でしょうねw
0911陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 18:28:48.07ID:Zhi0Hbky0
都はるみって
北の宿から以前だと
アンコ椿、涙の連絡船、好きになった人
くらいしか枚数的にはヒットないのね
もっといっぱいあるのかと思ってたの
0913陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 01:49:56.26ID:rVzd+PlV0
アラ、見てたのねも
枚数的には大したことないわ
0914陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 05:01:43.23ID:g8sS/SgM0
都はるみのディスコグラフィー見ても
上に出て来たの以外は
全然知らない歌ばっかり
0915陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 05:39:11.54ID:khnWgXkb0
うたコン見てるとここ数年で本当に演歌の主力が入れ替わったわね
三山、山内、市川、丘は毎週誰かしら出るわ
それで往年の演歌系懐メロ歌手は殆ど出さなくなった
0916陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 09:02:47.34ID:OIEbxiZZ0
水森の影が薄くなってきたわね
0917陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 10:01:11.69ID:aKShZkgGO
>>911
あなたいつもその時代をナマで知らないのに
レコード売上枚数だけでモノを言う人ね

知らないならいちいち語らなくていいわよ
自分が実際に同時代に聞いた歌手の話だけしてたらいいわ
0918陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 10:32:09.87ID:q12vV9JZ0
>>915
以前、うたコンを見に行ったとき、前説でディレクターが
出てきたけど、30代くらいの若い人が企画しているんだね。

企画メンバーが変わると好みも変わるから、以前は出てた
歌手も、トンと出なくなるわね。10年以上歌手をやっていても
まったくお呼びがかからないのも多勢いるわね。

同じ歌手ばかりが定期的に出ていて、国営にしては不公平だわ。
0919陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 12:15:12.91ID:rX05pcrY0
>>917
反論したいのなら
どの曲がどれだけ売れたか
解説してみたら?
0920陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 13:19:06.56ID:aKShZkgGO
数字が全て?

レコードが何枚売れたか?って公式記録で流行歌を語るスレなの?
0921陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 13:51:49.70ID:fEKYR1a90
>>915
杜このみって人も最近よく見かけるわね。
調べたら、細川たかし音楽事務所に所属してるのね。
0922陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 14:24:56.47ID:eLgRMmMk0
どんなに売れても
結局世間的には>>911の3曲しか
残らないわね
0923陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 15:27:13.87ID:SIAV8Uz70
>>922
それだけ残れば十分よ。
石川さゆりだって何曲もヒットしたのに2曲しか知られていないし。
0924陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 16:01:58.72ID:VOgWtpWR0
>>918
市川とか丘は月一で出てるわね
オリジナルが現役なのにカバーさせたりするのはなんなの
0925陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 19:03:55.52ID:q12vV9JZ0
>>924
歌を聴かせたいではなく、
歌手ありきなのね。
0926陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 19:28:11.10ID:I9T8nTTj0
>>924
確かに。カバーじゃなくて本人を呼べばいいのにと思う事が多いわ。
0927陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 20:30:22.24ID:miHUe0Qt0
>>923
美川さんだと
柳ヶ瀬
新潟
釧路
お金
さそり
おんなの朝
の6曲になるのかしら
恵まれてるわね
0928陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 20:41:27.91ID:stpyL2pE0
やっぱりクール5(前川清)はすごいわ

長崎は今日も雨だった
逢わずに愛して
そして神戸
中の島ブルース
東京砂漠
噂の女
西海ブルース
北ホテル

すぐに思い出すだけでもこれだけあるわ
やっぱりグループの時のほうが良かったわね
ソロの曲はあまり印象にない
0929陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 00:35:53.15ID:OjaSz3Oj0
そんなこといったら森進一、八代亜紀もすごいわ
八代亜紀は歌手生活の前半にヒット曲が多いけど、森は前半期と中期ととヒットを出している
これは中々珍しいわね。
五木ひろしもヒット曲多いんだけど、演歌好きのための歌って感じで、世の中を席捲したヒット曲って多くはないのよね
0930陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 00:46:18.28ID:9DXkafmY0
>>929
五木は初期にいい曲が多いわ
横浜たそがれ
長崎から船に乗って
待っている女
夜空
二人の夜明け
ふるさと
浜昼顔
………等々
歌謡ポップス的なノリから正統派演歌まで幅広かった
でもレコード大賞とって以降ちょっとパワーダウンした感じね
そういうジンクスがあるのよね
大賞とるとそれ以降伸び悩むって
0931陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 01:07:33.28ID:ITNDj5or0
五木ひろしがパワーダウンしたのって
結婚を機にってイメージあるわ。
0932陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 02:51:44.34ID:A64zkqyP0
結婚したら
BBAたち
もうバカバカしくて
追っかけなんかやってらんないわよ
0933陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 02:54:38.56ID:A64zkqyP0
>>930
ちょっと千曲川が入ってないわよ
千曲川が
五木ファンのBBAたちの
ベストワンが千曲川よ
0934陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 07:42:45.19ID:P7CZYX6k0
五木だと暖簾が好きだわ
0935陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 08:08:40.37ID:kLX9ls8K0
>>933
川中美幸から強奪したやつね。細川も矢切の渡しを強奪したのよね?
0936陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 10:22:39.51ID:rs5XKrx10
>>927
今の50歳以下の人は「さそり座の女」しか知らないわよ。
紅白でそれしか歌わなかったんだもの。
0937陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 10:29:03.71ID:rs5XKrx10
>>928
私、クールファイブが売れていた時期を知らない世代で、最近になって何気なく彼らの売り上げを調べてみたら思いのほかヒット曲が多かったから興味がわいてベスト盤を買ったわ。
さほど演歌演歌してなくて聴きやすいわね。
でも、やっぱり50歳以下の人にはほとんど知られていないと思うわ。
0938陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 10:34:51.70ID:rs5XKrx10
>>930
そうよね、私も五木は初期の方があんまり演歌演歌してなくて良かったと思うわ。
あなたがあげた曲たち全部好きだし、「あなたの灯」って曲も大好きよ。
逆に、「長良川艷歌」とか「細雪」とかはヒットしたらしいけど良さがわからなかったわ。
0939陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 10:38:59.41ID:rs5XKrx10
五木だと、堀内孝雄と小椋圭が作った「山河」もすごくいい曲よね。
紅白を卒業する時に歌ってほしいわ。
0940陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 11:08:36.35ID:oToa5qWT0
>>937
愛の旅路ってのが好きだわ
いい歌でしょ?
0941陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 11:21:50.92ID:uYghn+Pc0
五木は
別れの鐘の音がいいわ〜
知らない人が圧倒的w
0942陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 13:24:29.43ID:/ja10B6Z0
五木も、森も
地方に行くとポスター等に「演歌歌手」って
書かれるのを嫌っているとか。
0943陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 14:16:33.76ID:Uocs8oKZ0
>>942
実際演歌というより、単に歌謡曲といっていいと思うわ
八代亜紀もいやがってる、演歌でくくらないでと。

あたしも五木や森を演歌歌手とは考えにくい

演歌って北島三郎とか鳥羽ひろしとかよね。
角川博とかさ。

別に私自身演歌を低く見てるわけじゃないけど、世間の蔑視は気になるわ
0944陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 14:18:08.33ID:Uocs8oKZ0
>>938
そうそう
長良川艶歌って、どこがいいのかしら、あれが賞とはねー
0945陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 16:48:23.77ID:WrVisKPW0
♪なーがしーのおにーさん
って奴が好きなの
五木は
0946陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 16:59:06.14ID:j/sPhvawO
わたしも〜〜旅にでるわ〜〜〜明日の朝早く〜〜〜〜〜ぅぅ〜〜〜な秋が待ち遠しいわっ
0947陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 22:42:58.69ID:Y9qMg3Aw0
>>943
鳥羽ひろしって?鳥羽一郎の事かしら?
0948陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 00:57:08.52ID:9U43C/5m0
角川さんの曲なら歌謡曲寄りの曲の方が断然いいわ。
「四谷大木戸左門町」「大阪ものがたり」あたり。
0949陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 06:32:45.11ID:hA6HxLJi0
宮川紗江ちゃんの新曲早く聴きたいわ!
0951陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 15:50:53.09ID:Ft1tPhJI0
>>948
「おまもり」が大好き
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況