X



トップページmissingno
1002コメント310KB

アタシ、たぶんエイズに感染しているわ

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 21:34:31.50ID:nGK5V1av0
恐らくアタシ、エイズに感染しているわ。
でも検査する勇気がないの。
HIVに感染したら、どのように死ぬんだろう。
0883陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 01:19:02.10ID:QVoUf+eh0
>>878
まやかしの数字。
保健所で自主検査、発症して病院で強制検査、以外の感染者は含まれてない。
0884陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 01:19:44.70ID:8Om95poU0
>>871
いるわよ
きちんとした会社に入ってないから福利厚生入ってない、水商売やフリーターで国保や年金払ってない
いざ感染してますと言われたらそれに対するお金の不安
おそらくずっと生でやってるから感染してるんだろうなーと思いつつ検査を全くしないのよ
0885陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 01:32:22.53ID:0go+S6fm0
>>1さん元気かしら
0886陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 05:22:51.43ID:+x892CmD0
>>884
それより、定期的な通院で休暇とるようになるのが怖い人が多そうだわ。
私もそうだったし。

でも、別の性病(尖圭コンジローマ)でクリニックで検査したら、
そのついででHIVが判明しちゃったわw
0888陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 08:32:45.02ID:WgZVEzdy0
性病だけでなく溶連菌貰ったりするからハッテン場足遠のいたわ 病気無かったらホント天国みたいな場所なんだけどねぇ
0890陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 09:45:15.56ID:xsetFQjy0
>>886
よく笑いにできるわね
信じられないわ
0892陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 10:24:06.90ID:vuyvHAJk0
>>888
溶連菌って普通の風邪みたいに放置しても治るものなの?
10日前にやったんだけど今週ぐらいから喉痛くて
0893陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 10:29:04.27ID:xpKAF7Qy0
HPVの心配もあるけどそんなの気にしてたらセックスできないわよね
0894陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 10:35:13.17ID:efJL93im0
週末まであと2日。その2日間の猶予で発疹がどうにか消えることを僕は願った。

むかえた土曜日の朝、僕のそんな願いはまったく叶わなかった。
見たこともない、身震いしそう強烈な全身発疹が、その日、僕を襲っていた。


見た目も異様で、自分の身体を鏡で見ただけで鳥肌がたちそうだったが、鳥肌がでるまでもなく、全身が発疹に覆われていた。

熱は38.7度。体温としてはみごとに記録更新。
後から考えると、CD4が一番下がっていた日に違いない。
0895陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 11:26:59.62ID:WgZVEzdy0
>>892 アタシ溶連菌に罹った時、抗生物質2週間飲みきって徹底的に叩いた方が良いとお医者さんに言われたわ
溶連菌残っちゃうと体力低下した時また再発するみたい。飛沫感染で家族とかに移りやすいから病院行ってみた方が良いと思うわ
0896陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 12:53:00.61ID:vuyvHAJk0
>>895
ありがとう
質問させて
耳鼻咽喉科に行ったの?
どうしてわかったの?
溶連菌かもって聞いたの?
0897陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 13:50:55.36ID:WgZVEzdy0
かかりつけ医(内科)に行ったわ
こんな流れ 金曜 お転婆(キスの好きな人で顔中舐めるし唾多いし犬みたいな人だなと思う)
土曜 お出かけ 帰り際に悪寒 日曜 だるいから大人しくゴロゴロ 月曜 朝起きたら喉痛くて唾飲み込めない
これはヤバイと病院行ったら キット出して来て喉の粘膜取られ溶連菌判定出る お医者さんに「今流行っているんですよね~」と言われる
こんな感じよ
0898陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 14:58:33.55ID:k+sZZP1F0
>>890
悲観して生きろと言うの?
0900陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 15:27:39.05ID:k+sZZP1F0
>>899
やめてない。
0901陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 15:32:03.56ID:+iV3KTXe0
やめるわけないじゃん、頑張って仲間を増やさなきゃなんないんだものw
0902陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 15:37:35.38ID:k+sZZP1F0
はあ?
0903陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 15:54:59.97ID:ARvfGITN0
ウインドウ期間中に献血して赤の他人を感染させた事件あったじゃない?
あいつ何の責任も取られなかったのかしら?
0904陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 15:55:46.81ID:omslm3370
はあ?じゃねーよ
なんで、あんたもやめないの?
0905陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 15:56:13.77ID:ARvfGITN0
取られなかった、じゃなくて、問われなかったのかしら?
過失致傷罪よね?
0908陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 16:11:08.43ID:+iV3KTXe0
相手にはHIVポジティブだということを告げて了承の上でやってるのかしら?
んなわけないわよね?
0910陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 18:00:32.41ID:G4r998zN0
私の場合、感染が分かってから性欲が落ちたわ
やりたい気持ち皆無よ
エロ動画みてシコるくらいよ
今でもそうなの彼氏作りたくてもさ
やっぱり言わないといけないじゃない
それで信頼できる人かどうか踏ん切り付かなくて
だって釜ってすぐ人に言いふらすじゃない
それでもうそうなのよ
0911陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 18:07:55.38ID:i6AM+h4n0
その前に相手への感染の可能性で悩みなさいよ。
言いふらされるとか信用とかそういう保身ばっかり考えてりゃ誰も寄り付かないわよ。
0912陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 19:09:12.59ID:G4r998zN0
>>911
相手に感染させるかもしれないから性欲湧かないのよ
それに私が相手から梅毒とか感染する可能性あるし
相手にも私が感染してること言って受け入れてくれるかどうかもわかんないじゃない
保身もそうだけどそういうジレンマがあるのよ
0913陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 19:19:11.13ID:t9mwaEGz0
>>912
ネガが怖いなら
ポジ専用出逢いサイトとかあるんじゃないの?
もちろん、ポジ同士でもセーフでしなきゃ駄目よ
0914陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 19:27:57.89ID:kUvwBA3x0
寿枝 連絡ください 07033260229
0915陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 19:28:55.71ID:G4r998zN0
>>913
あのね、いいかしら?
やるとかどうでもいいのよ
相手に陽性者であることを告知することのハードルの高さに戸惑っているのよ
ポジ同士とか関係ないのよ、ていうかそもそもやりたくないし
Hするっていう今まで簡単にできてことが
乗り越えないといけない壁が急にたくさんでてきたの
Hするってこんなに難しかったのね、って思い知らされてるわ
分かるかしら
0916陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 19:33:23.05ID:t9mwaEGz0
わかったわよ
あたしにポジの気持ちは理解出来ないって
0921陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 22:55:35.33ID:M2ogmjLh0
エイズブログのほとんどが
創作ってほんとかしら
0922陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 23:24:37.90ID:+x892CmD0
>>919
AIDS患者って、免疫がHIVウイルスを抑えられなくなって、
ほぼほぼ死ぬ病気を発症してる状態だから、人数が少ないのは納得よ?

死なずになんとか回復する人もいるけど。
0923陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 23:35:28.17ID:d6Pg30Np0
>>919
改めて見るとHIVって同性との性的接触による感染が88%、男性比率が99%ならほぼ男性同性愛者による性的接触でしか感染しない病気よね
幾ら女性でも感染することある、異性間でも感染することもある、性的以外でも感染することがある、って言ってもそれらが極めて例外でしかないわ
0924陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 23:40:13.04ID:xsetFQjy0
HIVの人がずっと薬飲んでたらエイズ発症しないのよね?
じゃあ長生きしたら普通に癌とか肺炎で死ぬのかしら?
0925陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 23:45:43.45ID:d6Pg30Np0
>>924
まだそこまでの臨床データないでしょ
HIVが流行りだしたのって今から30〜40年前で、薬の効果が認められたのもせいぜい20〜30年前でしょ
0926陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 23:51:26.22ID:85ERMA4h0
臨床データ無くてもそうなると思うわ。
感染して癌とか肺炎になりにくくなるわけでもあるまいし。

ただ薬の長期服用による副作用がどうなるかはわからないけれども。
でもそれも、問題ありそうな副作用があると、その問題をクリアした薬が開発されて、
患者は新しい薬に変える、ってことやってるから、
多分長期服用による副作用も大した問題にはならないような気がするわ。
0928陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 23:58:33.72ID:ISdsyvsZ0
あたしたちみんな人間モルモットなのよ
でもこうやって今を生きることができてるのだからそれもよしとしないとね
0931陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 01:23:34.94ID:3xhYcL9i0
薬を毎日飲んでる人は、肝臓や腎臓に負担かかるだろうから、その系統での病気にかかって最期を迎えるんじゃないかな
0932陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 06:15:40.88ID:CiTTPG+h0
そうならないように定期的な通院で体の様子をチェックしてるわけで。
0933陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 06:18:11.39ID:KaEAnIj60
そうならないようにっていうのはそういう兆候が現れたら薬を変えるってこと?
服用をやめるわけにはいかないし
0934陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 06:25:30.35ID:CiTTPG+h0
さあ。

私は正常だから、薬を変えがちだわ。
どんどん小型化してるし、次回から、3錠から2錠になる予定なのー。
肝臓だか腎臓だか悪い知り合いは、大きめの錠剤を朝晩飲んでるみたい。
0936陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 10:17:33.76ID:kYwHC6mT0
エイズ患者報告数ーエイズ患者数=エイズによる死亡者数?
0937陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 12:58:31.53ID:+bG0vizj0
エイズ患者数の数字なんてどこにある?

ってのと、エイズの状態は治る事もある。

あと、HIV感染者≠エイズ患者 ってのを理解してないと話にならない。
(そもそもスレタイの表現は間違い)
0938陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 13:53:32.46ID:AUWPG5uu0
そうね。ゲイに限らず、日本人はHIVキャリアとAIDS患者の区別がついてないわね。
0939陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 14:11:32.59ID:+bG0vizj0
無関係な日本人の大半とは違って、
少なからず関心があってスレに来て何か書き込む人は、
もう少し知識を持っててほしいけどね。噛み合わないじゃない?
0940陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 14:13:02.81ID:+bG0vizj0
とは言っても、私も実際に感染するまでは、知らなかったわ。

だから、知ってる事は教えるよ。
0942陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 16:30:31.03ID:+bG0vizj0
HIVとエイズの区別もついてない人にそういう指摘されても・・
0943陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 16:38:48.00ID:lsamLwDe0
そもそもカタカナでエイズって書くこと自体に違和感がある。
SARSのことサーズなんて書かないでしょ。
AIDSもエイズと書かないべきでしょ。
0944陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 17:00:27.14ID:kYwHC6mT0
だって薬止められないなら
エイズは治ってないでしょ
0945陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 17:47:27.01ID:GbQzgN0V0
>>943
>書かないべき

なんて表現がまかり通るなら
" エイズ " という表記は多いに有りだわ。
0946陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 18:37:08.68ID:y0oi2wD00
訂正

>>943
>書かないべき

なんて表現がまかり通るなら
" エイズ " という表記は大いに有りだわ。
0947陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 18:43:26.24ID:+bG0vizj0
>>944
エイズが抑えられるって言い方ならいいかしら。。
0948陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 20:07:40.07ID:VIkunolF0
糖尿病による合併症を糖尿薬で抑えても
糖尿病だし。

エイズによる合併症をエイズ薬で抑えても
エイズなんじゃないの?
0949陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 20:19:46.92ID:+bG0vizj0
うーん、そう言われても、当事者が使い分けてるし。
0950陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 20:31:32.82ID:fE+AOGFX0
発症した白内障って糖尿薬で抑えられるもんなの?
0951陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 02:47:04.96ID:l1l8j+Jm0
エイズ患者は、ウイルスが暴れだして定められた所定の症状が出た状態
発症前の人はHIV感染者

薬を飲めばエイズの症状から回復(≠治癒)できる
だけどウイルスは薬で抑えられてるだけなく現在の技術では体から完全に除去できないから、HIVが治ったというわけではない

これでいいのかしら?
0952陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 03:07:25.48ID:F7oVVt690
地獄絵い図
未来エイ図
0953陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 03:25:56.11ID:+knxeWrX0
エイズってのはHIVによる免疫低下でさまざまな日和見感染症を発症した状態のことで、
それらを治すのはそれぞれに対する薬または治療法

「エイズ薬」なんてものは存在しないの

「抗HIV薬」のことを言ってるなら、
それはあくまでHIVの増殖を抑えるためのものであって日和見感染症そのものに効くわけではないから

エイズ発症した患者に最初から抗HIV薬は使わないわ
まずはエイズ状態を抜け出す、つまり感染症を治療することが先
0954陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 06:12:31.54ID:L0fWYxJ50
>>919
だから結局、これの答えは何なのよ
あたしは、「その年に発症して投薬を開始した人」がエイズ患者報告数だと思ってんだけど。
0955陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 07:57:06.36ID:qaKpQc1/0
>>931
それは昔の話よ
今の薬は肝臓腎臓に負担がだいぶかからなくなって3錠から2錠になってるわよ
肝臓腎臓悪くなってる人はだいたい不摂生運動不足お酒の飲みすぎなんだよ〜ってあたしの主治医が嘆いてたわ
0956陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 11:50:18.63ID:pDZ3Ar2F0
ツルバダジェネリックで感染予防は現実的だと思う
0957陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 15:11:50.57ID:cd95uEI/0
>>954
発症して投薬開始ってコースは少ないと思うわ。
投薬開始する人のほとんどは発症前よ。
だからAIDS患者には数えられないの。
AIDS患者数はあくまで発症した人数だから、通院、投薬してる人はずっとずっと多いわよ。
そもそも発症した人は発症した感染症の治療が一段落しないと投薬始められないしね。
発症していなくても感染者は普通定期的に病院通うわよ。
0959陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 18:51:28.03ID:1+CtWaBY0
確かにそうね
HIV感染者は全員おいおい投薬は避けられないのだから
投薬してるだけでエイズ患者に含めたら
もっと多くなるわよね
HIV感染者数=エイズ患者数って言ってもいいぐらいになるわよね。
0961陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 00:00:23.39ID:TzeMVP4G0
ヒブ感染おめでとう
もがき苦しみ、のたうち回り情報求む

ってコピペが昔有ったのだけど
誰も覚えてないわね
0962陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 00:39:00.15ID:GF8ZfSiW0
発展場で意図的にバラ蒔いてるタチポジっている?
0963陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 11:25:54.89ID:2kcXfnQ80
>>957
発症する前にわかったけど(いつ発症してもおかしくない数字)、自立支援うけられる3ヶ月が地獄の気分なのよね
0964陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 11:27:36.02ID:c37A1ByA0
南野陽子の映画の元カレみたいな最期を迎える人はもういないの?
0965陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 16:15:05.89ID:HlAqgSuj0
どんな、最後だった?
高校生の映画鑑賞でみたけど覚えてないわ
0966陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 19:44:11.93ID:edAAwI760
最後の性行為から三ヶ月後で先週HIV、肝炎、梅毒の無料検査で陰性でしたが、結果が出る3日前にまた生フェラしてしまいました!

相手は風俗通いの自称ノンケでしたが、また三ヶ月後に検査行きます...
0967陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 20:39:24.52ID:PL8a1u+N0
ノイローゼになるくらいならオナニーで我慢した方がいいと早々に悟ったの
0968陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 20:44:43.03ID:TET24w830
>>947
> エイズが抑えられるって言い方ならいいかしら。。

この表現で合ってると思うわ。
エイズ発症と診断される23の日和見感染症は、それぞれの治療法ですぐ治せる。
一旦、エイズ発症と診断されると、日和見感染症が治っても、「エイズが抑えられてるエイズ患者」のままで、
HIV患者に逆戻りにはならない。
0969陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 20:48:40.90ID:D26vBoSG0
23の日和見感染症のうちの何れかを発症したHIV感染者が
エイズ患者に数えられるのね。

って事でいいのよね?
0971陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 21:40:40.92ID:C+ZmMAuC0
>>968
そうなんだ。

呼び方はともかく、CD4が回復してしまえば、状態としてはAIDS未発症のHIV患者と同じよね。
少なくとも、服薬をやめて死にかけた事があるらしい知り合いは、
見た目は何も変わったとこは無かったわ。
0972陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 21:44:33.09ID:yiPnheJt0
>>970
https://i.imgur.com/Tip06Pl.jpg

例え0.01%でも、10000人に1人は一回生フェラしただけでも感染するってことよね。
1000人に1人は10回以下の生フェラで感染するんだから、挿入さえしなければOKって訳でもないわよ。
0973陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:06:07.99ID:C+ZmMAuC0
数字の根拠が謎すぎない?
色んな状態や状況を加味した統計?
0974陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:27:02.01ID:Xrpf5hUQ0
平均化したら、大体このくらいの数値ってことじゃないの?逆に何を根拠に疑ってるのよ。

https://www.hivkensa.com/mb/whatis/
ちなみにここの表よ。
0975陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:27:27.38ID:D26vBoSG0
あたしも、ポコチン100本はくわえたけど
陰性だから。
1%以下なのは確かだわ。
0976陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:48:04.94ID:C+ZmMAuC0
>>974
大体これぐらいって言われても・・。
数字を出されたからには、根拠となる調査方法が気になっちゃうわ。

とりあえず、感染確率って表現だと、陽性の人とSEXして感染する確率って解釈してしまうけど、いいの?
0977陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:50:28.42ID:gPhnE5fL0
本数じゃなくて、その時の状況なのよね。
歯を磨いた直後で出血してたとか、やたら先走りが多い相手で大量に飲み込んだとか。
0978陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:55:02.93ID:/WuGqfim0
舌の炎症が直っては炎症をおこしの繰り返しで辛いわ。
これもエイズよね。
0979陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 23:02:39.95ID:Xrpf5hUQ0
>>976
表に一回あたりの暴露って書いてあるじゃない。。。読みなさいよ。
んで、リンク先のサイトにも他に性病もってると感染率が上がるとか、口や膣より肛門を使った性行の方が感染率が高いとか、理由付きで説明されてるわよ。

まぁ、0.01%=1000人に1人っつっても、その1000人全員がキャリアってことはありえないから、実際はもっと感染率は低いだろうけど。
オーバーな表現したことは謝るわ。
0981陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 23:13:52.80ID:C+ZmMAuC0
>>979
「1回あたりの暴露で感染する可能性」が、
陰性か陽性か分からない人とSEXした人がHIV検査した結果をパーセンテージ表示してるのか、
陽性の人とSEXして感染する確率なのか、書いてないじゃない?
でも、あなたは後者の数字だと思ってるんでしょ?

私は、後者だったらもっと高いと思うの。。(特に根拠は無いけど)
でも、そんな確率を調査するのは難しいわ。
0983陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 23:56:28.46ID:9RLXdhOO0
>>978
舌が滲みたりするの?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況