X



トップページmissingno
1002コメント276KB

夜のヒットスタジオの思い出のシーンを語るPart2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 12:00:34.93ID:ucav078x0
フジテレビの伝説の音楽番組「夜のヒットスタジオ」(1968年〜1990年)
を語りましょう
0556陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 23:37:14.56ID:VB2D+CNA0
>>504
学のある人なら
言葉で説くわよね
ケリ入れるとこが五木らしいわ
0557陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 23:40:25.01ID:VB2D+CNA0
>>518
あら、しあわせですのよあたくし
じゃないの?
しあわせですのよあたくし
大好きだわアレ
オカマなら絶対押さえておくナンバーよ
0558陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 12:09:43.19ID:0tnovqFN0
>>543
ドライアイスを使った後は、床が濡れて滑りやすくなっているのよ
0559陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 10:40:26.30ID:31vVsAck0
柴俊夫の司会は空気だったわね
0560陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 23:07:18.73ID:qpkv0ayt0
でも明菜は柴さんのこと気に入ってたみたいね
ずっと柴さんばかり見てるの
まあ相方が古館だから仕方ないけど
0561陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 08:35:05.04ID:deBKz4R40
何を言い出すかわからない古舘なんか見てらんないわよね
0562陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 10:48:01.75ID:HMsamm0Z0
そもそも男同士の司会って迷走もいいとこよね
加賀以上につまらなかったわ
0563陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 16:22:23.44ID:o55kMTbt0
ヒットスタジオにデビュー直後の新人が
出演できるのはやはり事務所の力なの?

堀ちえみ、小泉今日子が出演できて、
明菜は出演できなかった。
84年組は、荻野目ちゃんが出演できて、
桃子と有希子は出演しなかったし。
有希子はファースト・デイトがグリコのCMソングだったからかな。
0564陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 09:48:43.05ID:uy38m+fR0
>>559
柴俊夫って
薬ヒグチ社長のお稚児さんだったのよね
0565陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 09:53:19.50ID:uy38m+fR0
>>563
そうね
真理ちゃん(ナベプロ)は
デビューすぐ出たけど
沙織(弱小事務所)は
デビュー曲大ヒットしてても
半年かかったわ
0566陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 11:03:47.52ID:pTAo2kFN0
渡辺めぐみも出てるけど
資生堂のCMソングだったからかしら?
0567陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 19:45:54.55ID:ad2mtKvD0
例え
弱小事務所でも、
それなりに活躍できてたなんて
いい時代ねー。
今の惨状はほんとに・・・。
0568陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 00:33:39.02ID:ut27Xl630
私、長山洋子の初出演が印象的だったわ。
2年目の「ゴールドウィンド」の時なのよね。
初登場の長山洋子ちゃんですって紹介されてるのみて
え、なんで今このタイミングで夜ヒット初出演なの?とか思ったの。

事務所の力でめぐまれてる気もするけど
一方で、こんな夏向けの曲を8月5日リリースってのが
レコード会社からはテキトーに扱われてるような感じもするのよねw
せめて、もう1ヵ月早くリリースしなさいよって感じ。
0569陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 00:40:36.89ID:ut27Xl630
男2人の司会って私も、え?とか思ったけど
ミュージックステーションもその後、
タモリと生島ヒロシで司会やってたわよね。
(こっちはいい感じだったわ?)

アメリカとかでそういうのがトレンドだったのかしら。
0570陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 23:46:52.07ID:+cFJjy/K0
渡辺めぐみは夜ヒットCM中に日清サラダ油かなんかで毎週出てたわ。
0571陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 11:47:39.57ID:SPM51+/v0
>>567
昔は事務所よりプロデューサーの力のほうが強かったからね
ジ・アルフィーだったかしら。プロデューサーと喧嘩して干されて
半年間出られなかったと言っていたわ
0572陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 12:57:41.59ID:v1eUAF4o0
ナンノもプロデューサーから1位獲ったら出してやるって言われたのよね。だからマドリガルと接近は出られなかったのね。
0573陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 14:54:47.25ID:zKKgPAFT0
>>571
>>572
プロデューサーが怖かった話は有名だものね
スタジオの緊張感も凄かったらしいわ
0574陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 22:15:45.89ID:5qytxSYY0
百恵の夜ヒットBOXもう販売終了してるのねw
いつか買おうかと思ってたらもう無いわwww
0576陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 11:38:16.09ID:KdM0aeHO0
>>575
見たわ。中島みゆきと尾崎豊が出演した唯一の音楽番組なのよね
0577陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 21:10:39.23ID:5uaYyQuA0
今思うと夜ヒットって貴重な番組だったのね
どこで底辺まで落ちちゃったのかしら
0578陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 19:17:27.50ID:mW0mYXYr0
爆報!THEフライデーに真理さん出てるわよ
0580陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 21:47:00.59ID:uVf2E6g20
五木ひろしってやっぱりイヤな性格ね
なにあの目線・・・歌をぶち壊しやがって
0581陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 14:15:29.86ID:CXrEsUkN0
本番中にブチ切れるアーティストが多いのも
夜ヒットの面白いところだわ。
boowy、美里、プリプリ奥居、他にもいたかしら?
0582陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 16:11:09.26ID:sGDtv+MZ0
古舘のMC好きじゃないわ
自分が爪痕残そうとして前に出たがり過ぎよ
0583陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 17:03:18.35ID:FMPGX+QQ0
>>581
美里さんは何に切れたの?
0584陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 20:51:23.23ID:CXrEsUkN0
高校時代のマネージャーしていたラグビー部の連中が登場して
なぜかムッとしていたわ。
0585陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 10:00:26.45ID:kzoUhVBu0
>>578
見たわよ。相変わらず元気そうだったわ
あの番組の出演をきっかけに現役復帰したのが凄いわ
0586陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 10:07:18.70ID:1SbJyGhP0
>>20
はんぶん不思議の曲紹介で
まり子「ぜんぶ不思議よ〜w」って
吐き捨ててたわw
0587陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 10:08:10.45ID:rcumOTvl0
>>577
真理さんが司会辞めてからダメになったのよ
0588陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 13:40:46.21ID:ghj+zGpQ0
>>569
FNS歌謡祭も芳村が降板した後に、露木と古舘が司会だった時期があるわ
その時に露木が「男性2人の司会はニューヨークスタイルです」と言っていたわね
それを聞いて、アメリカの番組では男性2人の司会が常識なのかと思ったわ
0589陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 16:41:40.34ID:7UDQXCTp0
ハリウッドツインみたいね
0591陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 20:20:10.00ID:BknMUwdk0
古舘の初回の時に吉川とアンルイスが
際どいシーン歌いながら見せてたわね。
歌ってるアンの後ろから吉川が
抱き付いて腰振ってたのよ。
0593陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 10:07:21.14ID:0bG8DJB40
>>573
スターどっきりマル秘報告の騙され役に歌手が多かった理由
夜ヒットのPも疋田拓だったからかなり酷い扱いでもみんな文句も言えなかった

フジテレビ 疋田Pの担当した番組

夜のヒットスタジオ→夜のヒットスタジオDELUXE(演出・プロデューサー、演出は井上信悟とともに)
スターどっきり(秘)報告(プロデューサー・演出)
オールスター水泳大会in大磯ロングビーチ(プロデューサー:演出)
新春スターかくし芸大会(プロデューサー・演出)
FNS歌謡祭(プロデューサー・演出)
スター千一夜(プロデューサー)
ラブラブショー(プロデューサー・演出)
ビッグベストテン(プロデューサー・演出)
ザ・サンデー -THE SUNDAY-(プロデューサー)
おめでとう郷ひろみ・二谷友里恵結婚披露宴(プロデューサー・総合演出)
YMOスペシャル(プロデューサー・総合演出、1980年11月8日 ハリウッドから衛星生中継)
世界紅白歌合戦(プロデューサー・演出)
小川宏のなんでもカンでも!(プロデューサー)
0594陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 14:15:46.78ID:maLUD7YW0
もういいって。
0595陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 10:07:07.42ID:S9NCK+M10
>>587
古舘に司会が代わったあたりから、夜ヒットは時代に合わない音楽番組と
言われていたわよ
0596陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 20:40:50.71ID:6wH6xLkS0
テレビあさ〜ひ〜開局さんじゅっしゅ〜ねぇん♪
もそうよね。
0597陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 13:09:52.62ID:y686TFA20
>>596
タモリと芳村真理が総合司会していたやつだっけ?
0598陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 10:35:51.40ID:UI/Y9J0U0
オープニングメドレー、
長渕は絶対歌わなくて
最後だったわね。
聖子もそうだったかしら。
0599陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 08:40:49.99ID:aVNNpDl90
>>598
北島三郎もいつも最後だったわね
先輩の村田英雄や三波春夫は、他の人の曲をメドレーで歌っていたのにね
0601陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 11:32:37.70ID:SOJBv4+o0
お千代さんの青い珊瑚礁も
なかなか衝撃だったわ。
途中聖子が寄り添って
一緒に歌ってたのよね。
今じゃかなり貴重な場面ね。
0602陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 13:08:50.10ID:s6WCFwgx0
>>539
第二のマドンナになりそこねたエリサ・フィオリロかしら
https://youtu.be/c45K9oj4EZw
0603陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 16:52:27.01ID:8zGPmM0i0
>>602
そうそう、その人よ!当時観てたから覚えてるわ。歌は生歌で今聴いてもかなり上手いわね。滑ったと言うよりは回転した後でバランス崩した感じね。
0604陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 17:00:53.82ID:QDo+nKE10
小学生のとき夜のヒットスタジオで岡田由紀子の幽霊見たって言い張ってる女子いたわ
0605陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 23:02:49.30ID:TfDqtqUI0
それ当時話題になったわ。
明菜のジプシー・クイーンの時に
映ってたとか。
後ろの雛壇に座ってたとか。
ひな壇のは長山洋子だったんじゃない?
0606陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 11:56:34.33ID:uB/ZEP490
>>582
フリーになって、最初に担当した番組が夜ヒットだったので
いろいろと痕跡を残そうと必死だったのよ
オープニングの歌手紹介の時に、変なニックネームを付けるのもウザかったわ
0608陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 11:55:40.31ID:pyvV4tFs0
節目節目には必ず出たチータだけど、後半の本編にはあんまり出てなかったでしょう
0609陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 12:42:01.86ID:69TK1GuM0
>>608
チーターは初期の前武時代にしか出ていなかったわね
0610陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 23:07:18.19ID:ltMN388f0
井上順は長くやってたイメージだけど
それでも9年なのよね。
勿論歴代の男性司会者では最長だけど。
でもデラックスになって半年で降板だったのよね。
それまで同じ曜日だったトップテンに
いきなりゲストで出てたのは分かりやすかったわ。
0611陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 11:22:36.33ID:WyFy9DjS0
>>610
堺正章もトップテン降板した翌年に、歌手として夜ヒットに出演していたわね
大人の事情か何かで、歌番組の司会を降板しないと他局の歌番組に
出られないみたいね
0612陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 10:16:32.95ID:XoCKeUzc0
>>610
長く司会やっていて、少々マンネリ化していたので降板になったのかしらね
同時に真理さんも降板を申し出たが、スタッフに止められて継続することに
なったみたいだわ
0613陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 03:05:42.30ID:TXrXCHR60
水前寺清子って80年代ぐらいには
年に1回紅白で初めて見て
それで見納めって感じだったわ?
0614陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 10:22:12.93ID:YLmGG0fa0
>>613
そうそう。水前寺は紅白のイメージしか無かったわ
昔は音楽番組にあまり出ていなかったと思う
90年代に入って、お昼のワイドショーの司会やったりしてテレビの露出が
増えていった感じがするわね
0615陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 23:02:24.63ID:Pnm3PwRY0
南沙織って生出演は夜ヒットが最後?
紅白歌のベストテンもラスト回は
同じ時期だったような。
0616陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 11:43:12.37ID:I92nesUU0
>>615
うん。夜ヒットが最後だったわね
引退さよなら企画が組まれたわ
0617陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 11:58:43.55ID:GnVMBi0l0
山口百恵は、さよならコンサート、夜ヒット、最後にCBSのパーティなのよね。
0618陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 11:50:41.93ID:ZBARw1u30
南沙織、山口百恵、高田みづえ、森昌子、堀ちえみ

引退スペシャルやっていたわね
0619陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 16:14:41.77ID:50TLuNBQ0
石野真子もね。
0620陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 17:45:33.77ID:cBIOe/pH0
アグネスも
0621陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 17:52:01.52ID:Ef5PGdbx0
シブがき隊もね(今日で解隊30周年よ)
0622陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 07:35:10.27ID:T7hW2ltq0
逆にサヨナラセレモニーがなかったのは誰かいるのかしら。
何度も出演していて引退のとき。
0623陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 12:01:15.61ID:Ej6snEkk0
フォーリーブス、キャンディーズ、ピンクレディーってどうだったのかしら?

都はるみって夜ヒットに出てたイメージがあんまりないわ?
私の記憶にないだけで結構出てたのかしら?
0624陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 23:12:11.42ID:heA6iLV30
はるみもラストの回あったわよ確か。
最後で泣き出したはず。
ラストの夫婦坂はベストテンの印象が強いけど。
0625陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 10:35:48.79ID:/Zw4ULDs0
>>624
はるみは紅白が強烈だったから、他の番組は覚えていないわw
0626陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 19:29:30.49ID:TuWV1CMR0
フォーリーブスって最後の出演覚えて無いわ。
ラストシングルで出たのかしら?
キャンディーズはラスコン前日の
4月3日に中継で出てるわね。
ピンクはいつかしら?ラストシングルで
出てるかしら?ベストテンはスポットライトで
OH!を歌ったわね。
0627陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 11:22:49.41ID:4lOlnp7k0
>>618
>>619
>>620
沙織と百恵を除いて、後は数年後に復帰しているのね
高田みづえも最近メディアに出るようになったわね
0628陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 12:27:50.69ID:4LwPbZah0
>>627
沙織も復帰したわよ
0629陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 14:00:48.61ID:/jGR016Q0
三田寛子
野菊いちりんで久々にででた 不思議❗
0630陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 15:17:10.83ID:mpTxYAaK0
高見知佳がジャングル・ラブで
いきなり出たのも不思議ね。
くちびるヌードは唯一?の生演奏で
貴重かも。各歌番組出てたけど
衣装も何パターンかあって
力入れてた感じだわ。
0631陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 05:15:11.44ID:sLKI1Ecg0
>>625
そうねw
あれで他の記憶が上書きされてしまった側面はあるかもw
0632陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 10:34:52.92ID:zZP+EqB/0
>>627
>>628
百恵が「伝説の歌手」と言われているのも頷けるわ
0633陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 15:53:17.32ID:fXTpIWjX0
小野さとる 横浜チャチャで出てた
新沼 津軽恋女では出てない
平山美紀 愛の戯れで出てた
黒木真由美 感情線出てた
0634陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 16:52:02.60ID:y90YzjZ90
>>610-611
84年まで同じ曜日で1時間間があっただけだから
ほとんど無理な時間だからでしょうよw
0635陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 10:21:09.64ID:MCjjV7kK0
>>607
京本政樹夫妻に、落合が歌手で登場
いろいろな人が出ていたのね
0636陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 22:56:45.21ID:87Ken2io0
レベッカが1度も出てないのが
不思議ね。
0637陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 12:44:10.51ID:1A5e+s3Q0
>>604
そんなの都市伝説よ
0638陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 14:01:37.76ID:29u1cID50
>>604
誰よ?それ
0639陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 11:42:02.92ID:1ZTW/mvE0
確かに新曲をいち早く聴けるのが
目玉だったけど聴けない曲が多かったのも
事実よね。
0640陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 21:16:29.74ID:t6crd7rZ0
しかしB面歌うとかアルバム歌う時にわざわざ別の衣装を用意しなきゃいけないのも大変よね。聖子なんか結構色んな衣装来てたわね。あたしは野ばらより愛されたいのの衣装が好きだわ。
0641陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 10:13:13.67ID:BAUdlQVa0
>>639
新曲をテレビ初披露できる所が、ベストテンやトップテンとの大きな違いだったわね
歌手が夜ヒットに出るのがステータスだったのもわかるわ
0642陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 10:54:09.24ID:XYvZEBMV0
聖子もいち早く披露する事も多かったわ。
特に秘密の花園なんて何処よりも早かったわ。
ベストテンではまだ野ばらがランクインしてたし。
工藤静香の嵐の素顔もかなり早かったわ。
だって2回目が発売日当日だもの。
0643陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 14:05:07.60ID:3cyj9ZpY0
まだ衣装や振り付けが決まってないなかの出演もたまにあったわね。
0644陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 14:59:46.82ID:XYvZEBMV0
ハートのイアリングもかなり早い
披露だったわ。
髪型が前の髪型をアレンジして
衣装が黄色の衣装だったの。
この曲は2回髪型変わってるから
ビジュアル的にも楽しめたわ。
4回も歌ってて白の衣装パターンは
他で見た記憶ないし。
0645陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 18:51:49.98ID:LhMOsaxU0
天使のウィンクも早かった。夜ヒットでは貴重な一回だけの披露。
0646陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 19:33:27.98ID:4hlPVKSz0
天使のウィンクは貴重ね。生演奏は何気にこの番組だけだったかしら?しかも結婚前ラストになったし。復帰して最初がストロベリーじゃなくてパールホワイトイブなのよね。この時には初登場からのまとめVTRが流れたわね。後ろのゲストも見入ってたわ。
0647陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 23:30:42.78ID:XYvZEBMV0
キョンキョンのヤマトナデシコ七変化、
これもかなり早かったわ。
他ではまだ迷宮のアンドローラ歌ってる頃に
いち早く歌ってたわ。
多分当初の発売日(9月5日)に合わせてだと思うけど。
この曲も4回歌ってて衣装が
この曲あたりからバリエーション増えた気がするわ。
0648陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 08:37:06.20ID:PCOONNe20
>>646
顔の変化に皆様御注目
0649陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 11:14:42.97ID:9WBMlKpo0
明菜が北ウイング、サザン・ウィンドを
歌わなかったのは前年のFNS歌謡祭の
トラブルからのペナルティって事なの?
スタッフが一緒なのよね?
0650陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 11:32:49.93ID:xUqTRE9L0
>>641
原則フルコーラスで歌わせて貰えたのも特徴
ベストテンはテレビサイズだったわね
0651陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 10:41:11.98ID:0zxYYcLp0
>>649
発売してだいぶ後だったかしら。ロンドンからの中継で明菜が寒そうに
「北ウィング」をうたっていたわね
0652陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 12:19:01.95ID:AF5WJSJ/0
>>649
デビュー曲のスローモーションで出演しなかったのよね
初登場は少女A
0653陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 11:05:55.19ID:FKBw2rMJ0
スローモーションは大分経って
特番の時に歌われたわね。
かなり当時は色んな所で
歌ったのに出してもらえなかったのね。
0654陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 11:21:56.91ID:6kFS+08i0
>>653
スローモーションはその後、特番で歌わせていたのね。知らなかったわ
0655陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 11:27:28.78ID:yy+bUIam0
そう、91年の特番だったわ。
静香も一緒に出た時よ。
徳光が司会しててスローモーションの
話が出て歌わせてもらえなかったって
話してたわ。
新曲の二人静初めて?歌ったけど
緊張して歌詞がボロボロだったわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況