X



トップページmissingno
1002コメント315KB

モーニング娘。はやっぱり4期までよね!5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 19:33:20.31ID:Ou4J/Fs40
モー娘。メンバー4期まで、曲は「ザ☆ピ〜ス!」まで限定で語るわよ!

※神社仏閣板の有名荒らしヨウニン・キムベン・聖染、スピ・占い・婚活関連板の荒らしコワレコ精子ヒス職人(横浜の在日韓国人占い師「竹下宏」)の書き込み禁止。

※前スレ
モーニング娘。はやっぱり4期までよね!4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1505265578/
0622陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 12:09:17.68ID:aKAhC5MF0
完璧な布陣ね
5期を入れなきゃ人気落ちなかったわね
0624陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 13:05:37.87ID:r69Si6wq0
>>622
このまま1年続けて解散宣言→2002年ラスト紅白→2003年3月東京ドームで解散だったら完璧だったわね。
0625陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 13:57:47.78ID:JTqUcxbe0
>>622
ザ☆ピ〜ス!の黄金の9人最高だわ
中澤が嫌なわけじゃないけどw

ただ敢えてブランク空けたわりに楽曲としてはイマイチの出来よね
それは次作もだけど
0626陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 14:34:38.78ID:QJqHX1kT0
でも、ピースはMVやダンスが肩に力入りすぎな感じだけど、歌詞のさりげない名台詞は
いまでも話題に上るわね。

改めて歌詞を読み返すと、わざとだろうけど糖質みたいに脈絡なく、さりげない名台詞
が散りばめられているのね。

恋レボ〜ピース〜We are alive〜マンパワー、あたりはつんくさんの秘めている哲学的な深みを
JC的な日常感覚に落とし込む腕がもの凄くすぎて、十年殺し、二十年殺しの達人技だと思うわ。
0627陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 14:44:05.79ID:o6DPpB/30
ただセリフは余計だったわ
ああいうことやりはじめたせいでどんどんヲタと世間の温度差が広がっていった感じ
0628陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 15:09:48.21ID:wDJhwYiB0
ピースは楽曲の完成度のわりに売れなかったのはキモセリフのせいだと思うわ
あんなのこっぱずかしくてカラオケで言いたくないもの
ハピサマの証券会社の杉本さん程度ならセリフ部分変えて有りだと思うけど
0629陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 15:19:56.10ID:QJqHX1kT0
ああ語りの台詞の部分はそうね。「名台詞」といったのは歌詞の部分のつもりで、紛らわしい言い方でご免。
0630陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 15:23:10.87ID:JTqUcxbe0
石川が歌えな過ぎたせいね!台詞でフィーチャーさせるしかなかったのよ
衣装はジャケットのタイプの方が全然素敵なのにセーラーばっかで悲しかった
だからMステは今も見返すわ〜
0631陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 15:29:25.39ID:eAkgERHT0
それでもピースは歴代売り上げベスト5なのよ確か
ゴールドの衣装、石川だけ裸エプロンみたいでやけにエロいけど似合ってたのよ
あれで石川はセクシー路線ってなったのかしらね
0632陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 15:56:35.06ID:EGvBvHKo0
>>622
5期入れなくても売り上げは既に下降線辿ってたじゃないの
既に飽きられ始めてきていたってのもあるし、この時期は他のアーティストも含めてCD自体が売れなくなり始めていたのよ
0633陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 16:04:25.52ID:qs6CQAMN0
小川→ブサイクだけど気が強そうだし娘。をかき乱してくれる?
新垣→え?なんでこんなブサイクが合格?自信はちょっとあるって・・・その顔で?
高橋→まぁ妥当?
紺野→一人くらい、不思議ちゃんキャラが居てもいいかも。アニメオタ向け?

これがアタシの5期発表時の感想だわ。
0634陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 16:14:55.50ID:bKZcV7EK0
5期は、高橋紺野のウサギと亀コンビだけで良かったと思うわ
ガキさんは好きだけど、加入時はコネ疑惑で凄い嫌われキャラだったし、小川に至ってはブスキャラを受けいれられずに扱いに困る子になったし
特に、小川は光井と並んで、最初からモー娘。の戦力外だと思うわ
0635陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 16:18:30.53ID:o6DPpB/30
最初のベストっていつ発売する事発表されたのかしら?
恋レボってベストの1ヶ月前の発売じゃなかったら120万くらい売れたかもしれないわね
そう考えるとピースの68万って大暴落だわ
0636陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 16:45:11.04ID:pOmMvoZRO
>>635
同時期の浜崎あゆみだって、同程度の売上になってたから、まだそんなに落ちぶれ感もなかったわ。
同発の宇多田に勝ったと新聞見出しにもなったし、夏の間はずっとモー娘。も24時間テレビやすぐあとのめちゃイケSPとか出まくりで、新メンバーの期待も高まってたから、2001年夏がホントにピークね。
0637陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 16:45:45.57ID:tI7c+Nth0
ラブマとか恋レボみたいなディスコ・ダンスソングが求められてるのにブリブリ幼女ソングに傾き出したからどんどん衰退していったと思ってる。
0638陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 17:07:30.85ID:VH5P+RmI0
宇多田はアレンジ違いのシングルカットだったもの
I WISHが初動40万→累計65万で
ピースが初動31万→累計68万だから
初動が低かった割に粘ったのよね
粘った方がやっぱヒット感は強いわ
0639陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 18:18:16.20ID:vrapA9lG0
ピ〜スは名曲とまではいえなくても良曲だったわよ
その後のミスムンは微妙すぎね
小川が吉澤の相手役って設定も意味不明だったし…
いっそプッチモニでやれば良かったのに
0640陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 18:48:10.47ID:lb5oFCQX0
小川ののんびりとした天然キャラ好きだったけどw
0642陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 19:06:57.59ID:VH5P+RmI0
>>639
あたしもよっしぃゴマキなっちで歌唱のほとんどを占めるなら
よっしぃゴマキお圭でいいんじゃないかと思ったけど
ちょっと怖いもの見たさもあるわw
0643陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 19:10:02.29ID:RAaf41iE0
ピースは選挙の度に何かと使われるおいしい曲で売上から考えると意外と今も幅広い世代が知ってるわよね
0644陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 19:33:26.63ID:J62z27/l0
>>642
でしょ?
吉澤、圭でヒロイン後藤を奪い合う
吉澤、後藤でヒロイン圭を奪い合う
どっちの配役でも楽しそうよ
0646陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 20:15:58.95ID:BmNGePh90
加護は素は猫っぽいややつり目なんだけど
辻と合わせて子供っぽく見せるためにメイクでたれ目っぽくするようになっただけじゃない
0647陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 20:29:35.73ID:JkDRdTKi0
>>645
加入仕立ての頃がいいわ
だんだん周りの目を気にして媚びるような感じに変わってくのよね
0648陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 20:34:24.01ID:xHZlYjqd0
うちの親はいまだに辻加護の見分けがつかない言ってるわ
加護は薄めの日本人顔だし
辻は目鼻立ちがくっきりした洋風の濃い顔立ちで全然違うのにね
0649陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 20:34:37.00ID:mnCN4UyT0
>>644
ヒロイン圭を「いらない」って押しつけ合う
ってのも楽しそうよ
0650陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 20:49:11.70ID:eq8r3MIz0
>>627
セリフは歌だといまいち弱いメンバーへの救済策だと思ってるわ
0652陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 20:58:24.78ID:T3PLZhLB0
Wって、素材もネーミングもいいし
「双子じゃないのに双子みたい」ってコンセプトも良かったのに
パッとしないまま消滅してもったいなかったわね

せめてロボキッスはヒットして欲しかったわ

何が駄目だったのかしら
0653陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 21:02:04.85ID:lb5oFCQX0
デビューが遅すぎたのよ
14歳くらいの頃にデビューしてれば人気出てたんじゃないかしら
0654陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 21:07:09.57ID:RAaf41iE0
ダブルユーはそもそもネット全盛時代に検索できないグループ名がまず終わってると言われてたわね
カバー曲スタートで更にヲタの熱は下がったでしょうし
0655陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 21:07:38.40ID:2NjfcqPL0
初期の辻加護は加護=ギャル 辻=おっとりだったけどWの頃には辻がギャルで加護が清楚っぽくなってたわね
加護はあくまで見た目が清楚なだけだったけどw
0656陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 21:08:53.98ID:JkDRdTKi0
きっと細眉に茶パツになっちゃったのもあるわ
辻加護のファンてロリっぽいじゃない
0657陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 21:09:56.24ID:QxanSxK30
そもそもミニモニ。でブレイクしたからよ
もうそこでチビッ子アイドル辻加護に対するニーズは消費し尽くされたのよ

これはモー娘。センターで消費し尽くされたなっちやプッチモニで消費されたゴマキがソロになった時には出涸らしになってしまったのも同様
0658陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 21:22:39.12ID:gXfQ4tBS0
ゴマキは喪服姿が本当に美しかったわ
不謹慎になるでしょうけど
0659陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 22:01:35.95ID:lb5oFCQX0
ごっちんは魚顔がかわいいのになんで目頭やっちゃったのかしら
0661陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 18:11:24.41ID:aQk6HVSi0
そうだ!we're ALIVEで解散してほしかったわ。だらだらアイドルグループが活動するようになっちゃったのもモー娘。からだし、あそこで解散していればきっとアイドルグループのあり方も今と違ったはずだわ。
0662陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 18:14:00.76ID:L4dp+jGu0
別に全部がモー娘。の真似をする必要もないわ
むしろエーケービー関連でしょダラダラやってるのは
メディアが何年間も無理矢理国民的とか言ってスターみたいに扱ってるけど
0663陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 18:20:08.41ID:f2iA41Mj0
アイドル活動の長期化は娘。よりすまっぷさんが解散せずずっとやってたからじゃないかしらねー
娘。は卒加入システムが売りで同じグループだけど違うものだし世間的には解散してても分からないような時期もあったわね…
0664陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 18:26:54.44ID:I/1S6OXE0
>>661
それならdo it now!がラストが良いわ
歌詞もそれっぽいし
0665陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 18:56:38.03ID:rfSPt81p0
>>663
男(ってかジャニ)と女じゃ置かれてる立場違うわよー
結婚出産もあるし女はどっかで辞めないといけない
恋愛発覚したら辞めるか何かのペナルティがあるってのもモー娘。からの流れよね
0666陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 19:15:06.32ID:aQk6HVSi0
>>664
明るい曲で解散の方が良いわー。そうだ〜は本当に曲のクオリティが素晴らしいと思うのよ。完成されてるわ。
0667陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 19:17:50.99ID:LJwLZSLdO
色々詰め込んで「おっととっと夏だぜ」の二番煎じにも感じたわ
0668陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 19:34:49.41ID:L4dp+jGu0
そうだ私たちは生きている!→解散
ってなんか哀しいわw
0669陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 19:39:58.54ID:VKI3xlSs0
ウィアラは凡曲をアレンジで誤魔化してる感が否めないわ。
矢口のポジションだけセンターってのも意味不明だったし。
0670陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 19:41:55.72ID:puB8k+l40
>>669
あたしはもっとデジタルダンスサウンドにして欲しかったわ
あの曲で離れたライトリスナー多かったはずよ。
0671陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 19:48:41.40ID:L4dp+jGu0
ウィアラはすごい曲だ!って絶賛してる人結構いたわねー
0672陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 19:51:54.82ID:aQk6HVSi0
>>671
逆にアタシはリリース時は変な曲だなという感じだったんたけど今になってそうだ〜にハマったのよ。それで聴き込んでるうちに完成度高すぎーーってなったの。
0673陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 20:23:41.50ID:rfSPt81p0
ウィアラはダンスマン最後の編曲でもあるのよね
ある意味黄金期最後を告げる曲よね
0674陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 20:31:27.53ID:1DPhPjeb0
ここにいるぜぇ!
まで買ってたわ
以降では、愛あらばがまぁまぁいい曲じゃないという印象しかないの
0675陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 20:43:17.88ID:dy99x5+x0
あたしもCDシングルを買ったのはここにいるぜぇが最後だわ
ひょうたん島はどうしても受け付けなくて
次のAFODは良曲だったけどもはや発売週にソッコーでパッケージを買うという習慣自体がなくなってしまったわ
0676陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 21:05:26.49ID:+DQs4nIj0
島谷と平井堅がカバーでヒットした後のハロプロ勢の便乗カバーの連発酷かったわね
あれで落ち目実感した人多かったと思うわ
0677陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 21:08:53.22ID:L4dp+jGu0
あんまこういう事言うとそうでもないよって言われることも多いけど
ハロプロって良い曲はすっごく多いと思うのよね
でも注目される大事な時になんかハズすのよね
0679陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 21:53:29.75ID:tz6jphmE0
モー娘。3代美少女を選出するとしたら誰かしら
吉澤は確定かしら
あと思いつかないw
0680陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 22:00:36.18ID:dy99x5+x0
安倍
吉澤
工藤
あたりが妥当じゃないかしら
自分の好みではないけけど
0681陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 22:03:22.03ID:dy99x5+x0
あくまで顔基準よ
体も含めると
グラビアに強い石川、牧野あたりは
ちんちくりん体型のなっちを上回るわね
0682陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 22:05:26.19ID:odU0UmJz0
>>666
1回聞いてこりゃ売れんわ終わったわね。と思ったわ。
未だに聞いてもなんでこんな曲出したのか理解に苦しむわ。
ブンブンイエイイエイ繰り返すとかカラオケで歌いたいとも思わないし。
歌詞も絶望的にださいわ。
0684陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 22:35:03.49ID:P2BU72AL0
アタシGO GIRL が好きなんだけれども。。。
0685陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 22:48:52.50ID:+5Jw17PL0
Go Girlいいわよね、最初はおニャン子の焼き直しに感じたけど、聴くたびにハマるわ
あれは石川メインよね
0686陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 23:00:15.87ID:2ckaQX8G0
ここにいるぜぇ!が何故か好きになれないわ
こういう騒がしい路線、好きなはずなのに
衣装とかPV、ジャケットとかビジュアル的な問題かも
0687陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 23:15:57.57ID:4RdTbiWH0
デビュー当時の安倍カリスマ的可愛さは凄かったわよ
普通はデビューしてからどんどん垢抜けて可愛くなるけど安倍はデビュー時が一番いいわ
逆に吉澤はラストが一番美しい
あとは石川がピンで美勇伝の好きすぎてバカみたいを歌ってる動画のビジュアルが完璧すぎて目が釘付けになったわよ
0688陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 23:20:23.61ID:UEdUHa1k0
それはDEF DIVA よ?
0689陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 23:23:14.85ID:C5x5nIuM0
Go girl聞いた時の感想は
でっかいでっかい宇宙にあ〜る〜
のテンポ速くしただけじゃない!って感じだったわ
0690陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 23:36:15.61ID:E88XXZgl0
>>684
あたしもGo girl好きだわ。
でも時すでに遅しって感じで盛り返せなかったわね。
0691陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 23:40:15.21ID:C5x5nIuM0
>>685
Go girlはソロパートがなくてチーム分けのオールユニゾンだから
石川メインじゃないけど石川センターよ
いつからか歌わないセンターってのが出来上がってこの前後
AFODも石川センター
なっちラストの愛あらばも明確ではないけど石川と亀井がセンターポジションにいたわ
0693陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 00:05:22.93ID:4RQFl+Pa0
Go Girlの赤組(飯田・吉澤・新垣・藤本)のユニゾン好きだわ
アイドルの中に黒さが混じってる的な感じでw
0694陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 00:12:52.94ID:Q7Adrmbs0
シャボン玉やGo Girlは、ステージやPV見て
「人数多過ぎ!」としか思えなかったわ

ゴマキ卒業と共に、CDも買わなくなったしモー娘。から距離置いたけど、SEXY BOYやら悲しみトワイライト辺りの曲は当時良い曲だな、って思ってたわ
0695陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 00:15:38.26ID:pl7SN2XX0
最近10年くらい前のベスト聞いてラブマからひょっこりまでしか知らないと思ってたけど
歩いてるだけなんか聞いたことあったわ
0696陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 00:21:34.93ID:AlrrESuh0
センターとメインをごっちゃにしちゃいけないわ。
0697陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 00:24:38.71ID:W1dPA+s/0
Go Girlで思い出したけどヨッシーがあの時期痩せた最大の理由はフットサル始めたからよね?
0698陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 00:26:14.96ID:Q7Adrmbs0
そうよ
シャッフルユニットのセクシー7の頃はデブピークで目が死んでたわ
0699陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 00:30:12.83ID:W1dPA+s/0
Go Girlは大人数でユニゾンで歌うと映える曲だからありだと思うわ
シャボン玉みたいな曲は歌うのにあんな人数不要だからとっ散らかって散漫な印象だったわね
なんなら藤本、高橋、田中の3人だけで歌った方が曲がしまっていいぐらい
0700陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 03:07:18.82ID:4+5KrMmv0
最近寝る前に初期〜黄金期の曲や当時のモー娘。のでたバラエティの動画を見てる
笑って楽しい気分になれるのはいいわ
0701陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 03:17:19.01ID:wm+y8ggL0
THEマンパワー!!!とか直感2〜逃がした魚は大きいぞ!〜
とかってわざと人気落とそうとして作ったんじゃないかと思うぐらい酷いわ
0702陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 04:01:45.68ID:pBXPJ38X0
>>658
ほんと喪服が似合うわ
0703陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 07:32:58.39ID:B9rh6H3C0
>>701
でもインパクトに残ってるのよねぇ
前後の曲興味なくて知らなかったけどその二つは覚えてたわ
0704陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 08:41:55.23ID:YyRlmWDL0
なんならメジャーデビューしなきゃよかったのに。
愛の種売れませんでしたぁー(ToT)
って展開がよかったわ。
0705陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 12:05:20.15ID:sim+Cp+V0
>>703
マンパワーはupdatedバージョンが好きよ。
時代を先取りしすぎたんだと思うわwww
0706陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 12:35:01.15ID:plsZcbltO
2003年紅白の時、「歌手別視聴率でモー娘。で視聴率上がった!まだイケる!」と喜んでた保田ヲタがいたわ。
その時の紅白って、Go Girlだったかしら?
0707陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 12:46:03.35ID:iOFULBfF0
マンパワーはダンスも含め普通に好きだわ
売れる予感は全くなかったけどw
この辺りならセクシーボーイも良かったわ
0708陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 12:47:22.12ID:s+Gxf7pR0
マンパワーこそupdateよりオリジナルの方が好きだわ
振り付けもオリジナルの方が遥かに面白い
0709陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 12:54:56.73ID:FzWl10Aa0
それよね
アタシアレンジ変えられるくらいならバリエーションとして許容するけど
振り付けを変えられるとライブの楽しみ方が変わっちゃうから本当に嫌だわ
0710陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 13:22:52.25ID:FHwlEwO60
なんならメジャーデビューしなきゃよかったのに。
愛の種売れませんでしたぁー(ToT)
って展開がよかったわ。
0711陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 13:23:43.19ID:FHwlEwO60
なんならメジャーデビューしなきゃよかったのに。
愛の種売れませんでしたぁー(ToT)
って展開がよかったわ。

共感してください(^_^)☆
0712陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 13:25:45.78ID:FHwlEwO60
なんならメジャーデビューしなきゃよかったのに。
愛の種売れませんでしたぁー(ToT)
って展開がよかったわ。

共感してください(^_^)☆
0714陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 13:27:07.96ID:FHwlEwO60
連投しようと思って、したわけじゃないですよ。
電波のつながりが、もしかして悪いかなと、思って。
だから誰にもクレームは入れられませぬ!( ̄ー ̄)
0716陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 19:39:11.22ID:DnjnS4ia0
マンパワー1番好きだわ
もう売れないんだから世間にひたすら背を向け続けようという強い意志を感じずにはいられない暗黒舞踏よね
吉澤と高橋のやけくそなボーカルも素敵
0717陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 19:42:18.46ID:UAuiMEun0
マンパワー、PVが凄い好きだわ
ずっつワンカットで、あれ何度も撮り直ししたんでしょうね
モー娘。に興味なかった彼氏が、「凄い!」て釘付けで見てたくらいよ
でも、卒業なのに雑な扱いの飯田は可哀想だったわ
0718陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 20:15:54.70ID:/2uAk2oy0
あら飯田さんソロパート3つもあるのよ。
0719陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 20:19:45.24ID:58OvfeAH0
大阪恋の歌?とか売れそうにないタイトルにするのはなんでなの
0720陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 20:24:08.80ID:4RQFl+Pa0
なんでなの?
気になるなら直接聞いてらっしゃい
0721陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 20:40:04.41ID:Pd2apVQL0
>>716
マンパワーも良いけど、あたしはその1こ前の涙止まらない放課後が一番好きだわ
これ以上無いってくらいのぶりっぶりの可愛らしさのアイドルソング
メインが紺野だから、紺野に雰囲気合わせて作った曲なんでしょうけど、中澤姉さんがいたら絶対に出せないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況