X



トップページmissingno
1002コメント462KB

ゲイが最近泊まって良かったホテル 国内海外

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 18:18:36.60ID:IhTxpiOE0
ゲイが最近泊まって良かったホテルを語りましょう。
0699陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 18:42:26.00ID:nrBPSycc0
>>693
あなた気になるじゃないの!
いい思いってスタッフも美味しく食べたとかかしら?
0700陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 18:53:53.23ID:5Gwtzp2F0
>>699
ホテルから色々な優遇をしてもらえたのは普通によかったんだけど

一番驚いたのはスタッフからアプリでお声がかかってこっちは二人だからって渋ったら
自分専用の部屋があるから来ない?と言われたの
結局時間が合わなくて行かなかったんだけど、、、
次回彼がいたら行ってみたいわ
フォーシーズンズに自分専用の部屋を持ってるスタッフってなかなかいないわよね?
写真見る限りエグゼクティブおやじじゃない同年代か下だったんだけど
0701陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 19:13:29.07ID:xGmiv0D10
はいはい 別ホテルにメッセ釜
0702陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 21:00:44.18ID:TNR4Z33e0
>>700
いいわね。
一流ホテルに泊まってさらに出会いなんて。
0704陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 22:41:42.03ID:S/rlMWmZ0
案の定、ラグジュ婆だったわ


どこに住みたい?■マンション購入検討してる人3
885 :陽気な名無しさん[]:2018/03/25(日) 16:07:43.65 ID:5Gwtzp2F0
ローンでもレバレッジ効かせた現物資産への投資と考えられる
こんなにレバレッジ効かせたリスクが低い投資って他はできないからね
家賃はただの部屋使用料でしかない
何も残らない
どっちがいいとは結論でないと思うけど、考え方の違いね

ユーミンとか言ってベストアルバム出しすぎよね
101 :陽気な名無しさん[]:2018/03/25(日) 18:14:57.01 ID:5Gwtzp2F0
あたし30中盤だけど最初は80年代の黄金期とされてるアルバム聞いてもピンとこなかったわ
なんか古臭いわ−、眠たい音ー、って印象
リアルタイムで聞いてた曲はやはりその頃の思い出とシンクロ
0705陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 23:19:37.94ID:BZv8hMhD0
語り継ぎましょう ラグ婆の軌跡1


295 :qCV1laOw0
ここに出ているホテルなんて簡単に、誰でも泊まれるわよ。

94 :eUDWl3Oe0
自己居住マンションや投資マンションや一棟物件複数所有してるわ。

681 qCV1laOw0
僻み根性に加えて、日本語の読解能力も不自由だと、生きるのもストレスで大変でしょうね。

642 :nszhFqpq0
持家か賃貸かは明らかに違うわよ。持家というか現物資産の有無ね。

645 :nszhFqpq0
スレチになるから、そういうことにしておきましょう(笑) そういえば、芸能人って桁違いに稼いでるけど、
「社会的信用」がないからブラックカードは作れても 住宅ローンは組めないのよね〜

650 ID:nszhFqpq0
じゃ正解を言うわね〜w バランスシートで言えば持家(不動産)は資産よ。TBSやサッポロホールディングスが何で利益を上げてるか御存知?

655 :nszhFqpq0
これだから持家の住宅ローンの審査も通らない層やリスクテイクできないビビリと話するのは疲れるのよ。
だれが、一個人の一自宅の話してるのよ。持家(不動産) って書いてるでしょ。カッコ内が重要なの。もうこれ以上言わせないで。

303 :nszhFqpq0
パリのペニンシュラいいわよね〜。 わたし、次にパリに行く時は泊まるつもりよ。 外観、見える景色、設え、すべて素敵よね〜。

297 : ID:nszhFqpq0
私も洋服とか車とか雑貨とか無駄に高いグルメとか興味なくなったから、 住関係(自宅・インテリア・ホテル)にお金をかけるようになったわ

96 ::eUDWl3Oe0
お金持ちアピールって例えばどういうの?

171 ::eUDWl3Oe0
わたし、ホテル好きが高じてラグジュアリーホテルのジム会員になってるから、

173 eUDWl3Oe0
>>172 都心エリアにある外資系のラグジュアリーホテルよ〜。名前は控えておくわ〜。 これ以上ジム会員増えて欲しくないのよ〜。空いてて快適だから。

25 ::nszhFqpq0
銀座ブルガリラウンジよかったわよ〜。
席と席の間隔も広くて、屋上だから開放感もあって。
当然サービスもよくて、イケメン店員もいたわよ〜。

杏里 今井美樹 竹内まりや 岡村孝子 古内東子を語る
303 ID:nszhFqpq0
椎名林檎なんかに日本の代表ズラされたくないわ〜 かといって他にいないのよね。

【平気で嘘】強欲整形女 椎名林檎を語るわ
201 : ID:nszhFqpq0
イヤな女ね。彼女の東京オリンピックのインタビュー
2020年の東京オリンピックが決まったとき、
浮かれ気分もありながら、皆さん「だいじょぶなのか東京」と、不安を覚えたでしょう?

209 ::nszhFqpq0
「私たち国民全員共通のイメージってあるでしょ?」とか言っちゃって 日本国民の代表ズラしてるのが痛々しいのよ。 あつかましいにも程があるわ!

647 : ID:nszhFqpq0 だから何なのかしら?
0706陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 19:59:26.79ID:MkXei8UD0
高級リゾートに泊まってビーチに速攻行ける1階の部屋に案内されたこと有る。中々グランドフロア1階に投宿する機会なかったけど悪く無かった。EVにいちいち乗らなくて済むし
0707陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 22:01:04.76ID:ZFWbM1IUO
あら、福岡にリッツ・カールトン進出ですって!
0708陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 22:53:22.95ID:ARf/3FgA0
>>706
全ヴィラタイプのリゾートホテルにはエレベーターなくて楽よね。
バギーがなかなか来なくてゆったりとした時間がながれてる感じだけど。
たまにはそういうところで息抜きするのも好きよ。
0709陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 01:42:28.56ID:LVOgYlWD0
↑裸愚樹婆
0710陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 06:04:59.77ID:NIilUwu40
>>708
マレーシアのペナン島ラササーヤンHotelも正にそうよね。低層のホテル。良かったわ1階の部屋。
0711陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 06:56:51.29ID:0cM5d3Gq0
バリのザ・レギャンのヴィラがよかった
ヴィラゲスト専用共用プールもあって全ヴィラにバトラー、プール付き
ホテル棟にある施設も全部使えて海やホテル棟のプールはバギーで送迎
スミニャック近くだったらバトラーに言えばどこでもホテルカーで送り迎えしてくれる
0713陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 06:43:04.82ID:JnhzWJfA0
そもそもバトラーって執事とか言ったのかな。でもどう使用したらいいか扱い方も接し方も分からないんや。どこまで頼めるか、チップはとか。
0714陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 06:52:45.96ID:wOBVCugK0
専属バトラーじゃなければ何か頼んだ毎にチップ
部屋やヴィラ付きの専属バトラーは1日10ドル程度を最終日にまとめて渡してる
0715陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 08:58:03.48ID:REfFgaUh0
>>687
大概あるっしょ
0716陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 10:19:28.93ID:eCk9o1030
東南アジアでチップあげるときも米ドル?
冊は畳んで手に押し込むの?ピランと数枚渡すの?
0717陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 12:39:05.13ID:NhBNuaWS0
米ドル相当額の現地通貨ってことでしょ?
ヴィラ専属バトラーには最終日にお礼のレターと一緒にヴィラの封筒に入れて直接手渡ししてる、自分は
0718陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 16:12:21.49ID:b3xgsd/60
>>716
現地通貨よ。滞在日数にもよるし、ホテルのランクにもよるけど 一週間から10日滞在なら5000円位初日に渡すわ。単なるドアボーイとかは渡さないけどね。プールボーイとかにもまとめて初日にね。
0719陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 23:23:17.56ID:wOBVCugK0
米ドルも喜ばれるわね
シェムリアップとかでは
0720陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 23:35:05.34ID:/6PkeH2E0
喜ばれるというか、現地人ですらリエルはほとんど使わないわよ
0721陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 00:20:22.49ID:nTmom37q0
シェムリアップのゲイバーがすごかったの
店子か客か分からないオカマ達がまとわりついて
その中の一人を選んで現地のクラブとか連れっててもらったんだけど
帰りもタクシー拾ってくれてヴィラまで送ってもらって
バイバイってそのまま部屋に戻ろうとしたら
急に怒り出してなんかチップが欲しかったみたい
もうヴィラの前だったのでセキュリティーもいたから
追い払ったわ
マネーボーイってどこの国でもゲスなんだっということを学んだわ
0722陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 00:54:57.86ID:Q9umIf+V0
皆さん、プール好きなのね。
私は寒がりだから苦手。シンガポールの「例のプール」でも、あんなにクソ暑い中なのに
寒いからもういいや、って。
リゾート地のプールの水温が40度くらいだったらなぁと思う。
0723陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 08:18:25.24ID:nsEUZNra0
>>722
ホテルのプールはその空間で寛ぐところよ
暑くなったらさっと入って景色を楽しみリフレッシュ
0724陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 12:53:29.45ID:9wwl6Ivu0
リゾートのプールでがっつり泳いでる人ってあんまりいないしね。
プールサイドでダラダラするのが楽しい。
0725陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 19:58:47.02ID:d3o3Rtq50
コンシェルジュと言う語句はやっと分かった。バトラーはまだ理解不能や。
0726陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 20:03:10.85ID:d3o3Rtq50
少し駅から遠い高級ホテルで無料の送迎車やバン、トゥクトゥクがあると重宝するわ。
0727陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 20:28:10.11ID:j4tx3ZxE0
駅までの無料送迎って結局めんどくさいから駅近のホテルが人気なんだよね
0728陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 23:24:58.61ID:hdnn6J9f0
ネットで何でも調べられる昨今、めんどくさいからお願いしちゃおうって事以外に
コンシェルジュに何か依頼するメリットってあるのかしら
個人の力で直前じゃ取れないチケットやらレストランの席、
コンシェルジュに頼めば取れたりするのかしら
0729陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 07:23:07.73ID:18xomQFp0
コンシェルジュというよりホテルで予約するメリットはある
レストランはそれ相応の客としていい席用意してくれるし
チェックアウト後の移動チケット取ると駅まで無料送迎してくれたり
0730陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 08:02:14.34ID:f2sJw7SX0
>>729
相応の客って何かしら
0731陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 11:47:55.97ID:Hw6tK8B60
プールの造りやサービスでそのホテルの真価が分かる
0732陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 13:19:35.03ID:EwkCHgTt0
せっかく分不相応な額を払って高級なとこに泊まった、と思ってても
エロビデオの撮影場所がそこだとがっくりくる。
渋谷のセルリアンタワーとか。
0733陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 15:57:26.44ID:i+q7/PZS0
>>731
プールって場所も取るし作るのにも維持するのにもお金かかるからね。
都市型ホテルでもプールがいいところは良いホテルであることが多いわよね。
0734陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 22:29:32.37ID:qpFlF2JG0
東京のマンダリンオリエンタルいいのにプールないのよね
アンダーズもアマンもあるのに
そこだけが残念
0735陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 22:32:45.82ID:9q7/0as90
プールってそんなに大事なのね。
ホテルに泊まってプールに入るなんて経験、
いまだかつて一度もないから、わからないわ。
0736陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 07:53:51.30ID:HhPpxH7a0
https://i.imgur.com/5k9Wszs.jpg

写真あんま撮らないけど、上段の左はショーファー。
普段は節約してメルセデスかBMWをお願いするんだけど、この時はあっちの都合でベントレーになったから珍しくて撮影。

上段右は国内の某オーナー制ホテルの自分が所有してる部屋。奥さんはモザイク処理。他のオーナーとシェアしてるから大したことない。

中断左はロイヤルオペラのボックス席。ここはネットとかでは購入出来ないし、ボックス内の席は全て買取。本物の観劇好きはボックスは座らないからオペラ座の雰囲気を楽しみたい人向け。

中断右は彼氏。この時はJALのファーストで欧州行った時。
彼氏はモザイク処理。

下段は某所のリゾートのヴィラ。ここは普通のプライベートプールでインフィニティじゃなかった。でも、シェフをヴィラに呼んでプールサイドでバーベキューは楽しい。

ごく一部だけど、拾い物じゃないんで画像検索でもなんでもしてみて
0737陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 07:53:53.93ID:Ul9k+LUY0
>>731
確かにホテルのインテリアデザインでプールを入れるか入れないかは設計の初期段階で決めるような大きな要素だよね

あとプールが入っているところは屋上だとサイズによっては何百トンと言う重さのものが屋根の上にのってるわけだし、地下ならファンデーション部分に広大なオープンスペースが必要になるわけだから、ビル自体のストラクチャーがしっかりしてないといけない
だから部屋の防音機能も高いところが多い
0738陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 10:09:35.92ID:XMQnLb8x0
ペニンシュラ東京 プールサイド全部床暖房になってたのには驚いたわ
0739陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 10:34:19.58ID:9/w8ie6f0
大雪の朝、貸し切り状態のロイパのプールでひとりガシガシ泳いだのが懐かしいわ。
ライフガードもいなかったわよ。
0740陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 11:19:12.88ID:7vgpuumk0
台北のウェスティンは室内プールだと知って泳ぐの楽しみで冬に行ったら
水温も室温も低すぎで3分で出てきたわ
もちろん誰もいなかった
0741陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 13:05:55.58ID:KQ4iz0fQ0
>>732
なにのエロビ???確かめたいわ
0742陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 14:15:59.19ID:25C8XqLn0
日本のホテルのプールって宿泊者からも金取るとこ多くないかしら?
なんかセコい気がするけど、海外のホテルは全宿泊者に
そのプール料金分が宿泊費として乗せられてると考えたら
良心的と考えるべきなのかどうなのか…
簡単にそうは考えられないけどさ
0743陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 15:00:55.14ID:EJJBuSmE0
>>742
日本だけだよね?
利用して欲しくないってことかしらね
海外で徴収するところ見たことない
0744陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 22:08:24.42ID:1iLn6mNi0
冬にリーガロイヤル大阪に泊まりプールに行ったら地面とは言わないわね、床が暖かいのよ。床暖房してたわ。
0745陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 02:30:57.98ID:sJwbxZT80
日焼けする場所として白人社会にはプールの需要があるのかしら?
奴らは好きあらばプールサイドに行くわよね
何でもないプールサイドのテーブルにも隙あらば座るのよね
0746陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 06:49:08.49ID:0oBbNDcS0
>>745
隙を作ってるからよw
0747陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 07:20:33.48ID:rWbAhcjj0
つか、5星付けるためには、プール必須だと思ったけど。
0748陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 08:31:18.81ID:l9Z0olEa0
>>745
日光が貴重なのよ
ヨーロッパは夏はレストランでもテラス席が人気
冬の日光が少ないから自然と求めてるのかもね
逆に東南アジアの人なんかはプールで日光浴なんて感覚理解できない
0749陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 01:40:05.53ID:u9gXOWjI0
「金融資産1億円以上の人の私生活」
 
 
762山師さん2018/03/26(月) 07:19:53.84ID:WkkwsY850
顔真っ赤にして自演する梅毒女の私生児が、なんか必死じゃね?wwww
   
 
775山師さん (ワッチョイ 2163-cFZc)2018/04/02(月) 15:42:45.16ID:5yOf3igC0
>>762
>梅毒女の私生児

昨日判明したのですが、57婆はエイズみたいです。
同性愛サロンのHIV感染者の薬の副作用スレにいました。
  
  
776山師さん (ワッチョイ 2163-cFZc)2018/04/02(月) 15:46:57.44ID:5yOf3igC0
>>774  
精子婆はかっぺ57です
   
  
779大久保男 ◆lrB6obmBeA (ワッチョイ d9d9-uaFS)2018/04/02(月) 16:16:49.91ID:A1I/Wp5m0
>>776
もう58歳じゃないの?
 
 
786山師さん2018/04/02(月) 18:12:33.04ID:UBKs8TMe0
淫売の産んだ私生児、偽造に随分と時間がかかってるな。
0750陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 15:57:11.51ID:P75UPDwX0
徳島県鳴門のルネサンスリゾートナルトは良かったわ。料理も美味しかった。関西からはバスで行き難い。
0751陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 18:38:06.38ID:LYmd3vho0
>>750
JTBで予約すれば、専用ラウンジがあるわよ
滞在中は何度でも利用可能
ケーキバイキングと飲み物を提供してくれるわ

夕食はバイキングを選択、品数は微妙かな…
大浴場巡り、夕食後に阿波おどりショー、チェックイン時に頂いた縁日クーポンでゲームをやったり
子供が喜ぶリゾートホテルね
0753陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 05:34:50.88ID:m7toxQQA0
>>751
そうよね、館内に専用ラウンジがあったワ。温泉もありリゾート感あって気にいったわ。でも行き難いのよ。
0754陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 20:22:31.49ID:1lTv54bc0
クワイエットプールが別にあるホテルがいいわよね
ほぼ高級リゾートになっちゃうけど
0755陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 08:04:09.95ID:bGN90oyW0
日本のホテルで温泉がある所をいつも予約する。
0756陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 08:05:52.92ID:fSE0jEQH0
大浴場があるホテルいいわね
0757陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 18:43:43.60ID:bGN90oyW0
そうね、露天も有れば云う事無し。温泉の大浴場に浸かって湯浴び男の品定め。
0758陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:10:52.11ID:ibKLZUkV0
>>748
日本でも富裕層のメンズは日焼けしてる
肌が白い(正確には黄色)ほうがいいって価値観は白人コンプの
昭和生まれの50代以上の田舎の老婆じゃないかしら?

脱色した金髪にブルーのカラコンつけた別人の画像を自分だと偽って
載せてるような元風俗嬢で片親育ちのおばさんとか・・・
0759陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 00:37:35.56ID:MNkwqrW/0
>>758
やあね
平成に入ってからも山姥はいたけど鈴木その子さんが白く染め上げてたわよ?
0760陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 16:42:48.57ID:8Zs2zv9Z0
一つのビルに2つのホテルが下層階と上層階に分かれてるのがあるのよ。
タイのバンコクにある同じアコー系列の下層階はアイビス、上層階はメルキュール。一階に7 11コンビニとibisのフロント、上層にメルキュールがある。私はもちろんアイビスよ。20階以上のホテル棟のビルがBTSナショナルスタジアム駅直ぐに。
0761陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 18:57:21.04ID:H6X4Ja5M0
安室ライブで香港のノボテルに4泊した
前回の香港は出張で自分ではホテルが選べず、香港島サイドだったけど、今回は九龍側の繁華街にあるジョーダン駅にほど近いノボテルに泊まった

レセプションの女性スタッフも感じがよくて、リクエストしたバスタブ付きの部屋を用意するまでバーラウンジに案内され、ウェルカムドリンクを振舞ってくれた

部屋は広くはないけど必要なものは全て揃っていたし、何の不便はなかった
ただ数日間は使用されていなかった部屋だったのかシャワーカーテンがカビ臭かったけど、翌日にはクレームも入れなかったのに取り替えられていたのも好印象だった

朝食ビュッフェは品数も多かった
特にサラダは葉物だけで6種類も別々に選べるし、それ以外の野菜も豊富で、食事バランスが崩れがちな旅行中には嬉しい内容だった

ジムはあったけどプールが付いていないのがちょっと残念
でも一泊2万程度であのレベルなら合格点あげられるホテルだと思う
0764陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 23:53:45.13ID:2B3tB5mP0
>>762
イビスが正解!
0765陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 09:31:41.63ID:0UAFNmMd0
>>760
最近同じグループで同一場所をブランドで分けてるの増えてきてるね
マカオのリッツカールトンとJWマリオット
マニラのラッフルズとフェアモント
ベトナムのバンヤンツリーとアンサナ
ロビーや共有施設は別々だけどあまり使われないジムなんかは共有にしたりして効率的に稼げるモデルね
0766陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 12:19:28.41ID:IyVh+/KG0
あたしも安室ライブで香港のマンダリンオリエンタル泊まってきた
地元のつてでチケットは押さえてたんだけど、もっといい席欲しかったからコンシェルジュに依頼
最前列で観れたわ
さすがのマンダリンね
0767陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 15:04:38.63ID:9M6LgEjp0
>>766
ホントの話?
そんな簡単に取れるものかしら?
0768陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 16:36:36.74ID:1DrG1rl60
>>765
あるものね。どこも超一流のホテル。

ibisはイビスだろうけど、国によってはアイビスと読む人は多いよ。
0769陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 17:53:49.86ID:UcTk2ZqF0
>>765
マカオのリッツとJW両方泊まったけど
同じ建物なのに全く質感が違った
JWはリッツに泊まらなければそこそこに思ったかもだけど
リッツの後だからすごく安っぽく感じた
良し悪しね
0770陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 08:15:33.83ID:OUcSw47P0
>>767
本当よ
あたしも取れるか半信半疑だったけど3日前に依頼したことと
金額に糸目を付けないからできるだけいい席ってお願いしたの
彼氏との二人分見事ゲットよ
マンダリンくらいになるとコネクションが色々あるんでしょうね
0771陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 08:24:34.95ID:j9Q2AVo/0
以上、「次のホテルまで追っかけてメッセージカード」
のラグジュババアでした。
0772陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 09:20:57.54ID:WZmVJi3X0
>>770
さすがマンダリンっていうよりも
安室のチケットが余ってたってことじゃなくて?
0773陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 09:55:22.79ID:smwewfI90
最前列二枚をマンダリンでってお値段も相当したでしょうね
3日前って4泊以上してるわけでしょ
お金持ちね
0774陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 10:19:13.91ID:wV1yggpY0
コンサートやスポーツ観戦なんかは、関係者用の座席が用意されてて、余った分は直前に放出されるのよ。
だから、直前に定価で前方の良い席が入手出来たりするの。
0775陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 10:38:41.95ID:qF/2d8yv0
ラグジュだから
0776陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 16:32:11.69ID:lD2KMwsB0
>>774
なるほどね
コンシェルジュ使えるわね
0777陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 16:52:49.29ID:e3SSvFXA0
>>770
そういう特別なサービスを受けた場合ってどれくらいチップあげるもんなの?
やっぱりHK$500くらい?
てか香港のホテルスタッフってあんまりチップ受け取らないよね。
あと元々持ってたライブチケットはどうしたの?
0778陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 18:18:10.85ID:OUcSw47P0
>>777
具体的な金額は忘れたけどチケット代を部屋付けにしてもらって
たまたま受け取りはゲストリレーションの方が部屋に来たので
そのサインの際、20%を上乗せしてコンシェルジュさんへねと伝えた
持ってたチケットは現地の日本人ゲイ友に行きたい人がいたら渡してとあげた
その友達も元々チケット持ってたから
0779陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 19:15:19.51ID:5N0L55Hy0
はいはい ラグジュうざ
0780陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 19:25:02.94ID:62nJfYVu0
>>778
三行以上の長いレスって、ここのお姐さんは読まないよ、読めないし。長文読解は苦手な方々
0781陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 19:58:54.19ID:/H1p6ITZ0
三行以上読めない日本語不自由なホモって、そぞかし生きにくいでしょうね。
0782陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 21:11:47.87ID:y4MhN1Zw0
>>778
ふーん
自分はステージから左寄りの1番後ろの席でも転売屋で2枚6万円近くしたから最前列の20%ってちょっと検討がつかないねw
コンシェルジュってそんなことまでしてくれるんだね
ホテル滞在期間中の秘書の代わりみたいなもんなのかな?
ってか自分のステイしたノボテルにも一応コンシェルジュは居たけど言えば力になってくれたのかなぁ
4スターじゃそんな個人的すぎる依頼は無理かもねw
でもそれが香港滞在の目的だったから言えばなんかしてくれたのかなとも思う
0783陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 21:25:02.61ID:Irl5RQxk0
ノボテルとマンダリンオリエンタルじゃ、そもそもが違うでしょうに。香港の歴史から学びなさい。
これだからジャップは計算も国語もできない土人のままなのよ。
0784陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 21:34:00.08ID:/rUubcZQ0
マリオットに鞍替えしてる国内ホテルはどうですか?
0785陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 21:36:32.01ID:y4MhN1Zw0
>>783
お前には何も聞いてねーよw
0786陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 22:59:51.31ID:00v4E0Jv0
大塚製薬が淡路島でやってるホテルがなかなかよかった。
徳島に出張に行ったついでに行ったんだけど、「リッジ」のワインが驚くほどの安価で飲めて、それに見合った料理とサービス。
部屋も少なくて完全隠れ家だった。
0787陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 12:33:38.17ID:Ji341DTY0
>>782
取れるかどうかはともかくチケットの手配は4スターでも受けてくれると思う
0788陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 12:35:38.94ID:ifTPFaQj0
>>784
マリオット系は値段不相応
リッツとエディション以外はまずその土地のファーストプライオリティに入らない、自分は
リワード縛りなら別だけど
0789陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 18:13:54.98ID:f4FDP4sQ0
>>787
コンシェルジュがいる所は
たいていやってくれるわよね
日本のだってやってくれるわ
レストランの予約とか

あとこういうお土産探してるとかの相談にも
のってくれるし
大阪の日航の時そんな感じの相談して
そしたら雨降ってきて
どうぞお使いくださいって傘貸してくれたわ
0790陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 19:07:28.57ID:qe6VWFEH0
マリオットの上のランクのホテルにJWを付けるの?バンコクのJWマリオットはさほど良いとは感じなかった。それよりNYのグランドハイアットよ!部屋もサービスも駄目。よくあれでハイアットの上のランクを気取ってるわね。
0791陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 19:43:53.73ID:jTxiFGq40
タイムズスクエアのウェスティンは結構良かったわ(´・ω・`)
0792陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 20:22:55.66ID:jo3LDmd5O
ソウルのグランドハイアットも同じね
部屋はリージェンシーレベルの狭さ
0793陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 21:44:57.87ID:J8tb9Ng20
>>790
NYのグランドハイアットは単なるビジネスホテルって認識だわ。バンコクもそうだけど、グランドハイアットって規模がでかすぎるのよ
0794陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 21:50:54.49ID:/mH6XOdG0
東京のグランドハイアットも値段の割には普通よね
ハイアットのグランド
マリオットのJW
SPGのウェスティン
はあえて泊まりたいと思えない中途半端なブランド
0795陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:18:46.03ID:xGZuGwMr0
メヒコシティでおすすめのホテルありますか
1泊2マン以内で
0796陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:36:45.18ID:sFeuvkoR0
つか、クソジャップのホテルって、高い古い狭い貧乏臭いとこばっか。
0797陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 12:46:48.21ID:Y36jJw6v0
ミュンヘンのわりと高級なホテルで有名ゲイサウナの場所をコンシェルジュに地図を見せながら聞いたのよ
もちろんゲイサウナとは言ってないんだけど、
そのコンシェルジュはすぐに「あー!あそこね。今から行きますか?じゃタクシー手配しますね。(ベルに)〇〇サウナまで、一台!」
とあっけらんかんと対応したのには驚いたわ
やはりミュンヘンの土地柄なのかしら
オープンでよかったわ
0798陽気な名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 19:27:20.74ID:trgYDUIE0
>>793
バンコクにグランドハイアット有るの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況