X



トップページmissingno
1002コメント353KB
一見オシャレだけど大して美味くない食べ物
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 20:31:01.54ID:a32NS5QE0
おせち
0799陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 02:18:40.91ID:u5kLyLNo0
幸楽苑がつぶれそうなのはそういう理由なのね
0800陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 02:45:55.16ID:RyRteFBE0
そういえば冷麺が何で出来てるか、考えたことなかったわ
冷たいスープの味も妙だったのよね

幸楽苑潰れそうなの?夜通りかかると客いっぱいだけど
0801陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 02:55:22.98ID:A/YLbtLG0
>>785
今更だけど訂正
低カロリーで健康的
0802陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 03:21:07.75ID:W6EbUVQT0
マドレーヌ マーマレードパン 日本風ワッフル(ベルギーワッフルは凄く好きだけど)
とかかな
0803陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 03:28:29.38ID:W6EbUVQT0
マーマレード自体は嫌いじゃないんだけど
マーマレードパンは嫌
0806陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:42:22.20ID:umfMR6DJ0
>>775
ヒエロニムス・ボスの描く絵にそんなキャラがいたわね
0807陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:53:57.06ID:xDxmIAvg0
>>774
ベネディクト法皇の頃にバチカン行ったんだけど、街中のお土産屋がほとんどヨハネパウロ2世グッズばっかりで
かなり笑ったわ。ヨハネパウロ2世とベネディクト法皇の比率が恐らく9対1くらい。
どんだけヨハネパウロ2世人気かつベネディクト人気ないのよっ。人って見た目大事よね。
0808陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 08:00:10.70ID:gpPSbumt0
そばやうどんは糖質だから食べてばかりいては駄目よ
パンも白米もだけど。
0809陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 11:04:20.45ID:TVSckQ8m0
ヨハネスって元俳優だったんでしょ?
慈愛ある顔&男前とくればね
0810陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 12:34:00.14ID:umfMR6DJ0
ベネディクトってアンソニーホプキンスそっくりね
0811陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 12:53:54.96ID:Ly767XyL0
>>802
あなたが日本起源だと思ってるワッフルもベルギーのものよ
日本でベルギーワッフルと呼ばれてるものはリエージュ風
クリームを乗せたり挟んだりしてるのはブリュッセル風よ
0812陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 13:47:31.20ID:FTLeIY6G0
昔、マネケンやデイリークイーンって新宿や渋谷の駅近くにあったわよね。よく買ってたわー。
デイリークイーンはシェムリアップの空港で見つけたわ。
0813陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 14:00:21.06ID:wz1xCinb0
>>812
マネケンは今もあるわよ〜
むしろ昔より増えたんじゃないかしら?ってくらい
そこかしこで見かける気がするの
0814陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 14:24:01.62ID:hs2UolSx0
昔っていつごろですか?
0815陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 14:49:15.55ID:FTLeIY6G0
90年台前半〜半ばくらいかしら
0816陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 16:04:33.85ID:sBv6KpSe0
>>811
あたしはブリュッセル風が好きだわ
クリームや果物がたっぷり乗ったのも美味しいけど
粉糖とバターとシロップだけで頂くシンプルなのも好きだわ
0818陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 17:19:56.20ID:2z40La3+0
フラペチーノって一度冷静になって心と頭と舌で分析してみて欲しいの

美味しさ感じられたかしら?

...の割にボリ過ぎよね
0819陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 17:31:04.22ID:lYj3kdHi0
「ニューヨーク発○○」は基本信用できないわ
ベーグルとかクロナッツとかエッグベネディクトとか、みんなパサパサした粉物ばっかじゃない
0820陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 17:33:03.54ID:FjajACub0
>>819
どみにくなんちゃらベーカリー、日本進出したけどいちまでもつかしら。
マグノリアベーカリーは閉店したわ。
サラベスは美味しかったわよ。
0821陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 19:41:12.23ID:BelphD9I0
>>818
私、フラペチーノはめったに飲まないよ。
基本、ドリップコーヒー。おかわり100円だから。
0822陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 19:45:05.11ID:GP6UVmK60
>>818
ふつうに美味しいと思うわ。
0823陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 19:49:25.03ID:CujO0PeU0
>>818さんは自分の収入に見合った生活をすればいいだけだと思うの。他人を巻き込もうとせずに。
0824陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 19:50:28.81ID:6DItbW4L0
>>818
あたしファーストフードのシェイクはどの店のも苦手だけどフラペチーノはイケるわ
昔あったコーラ味とメロンソーダ味のフローズンも好きだわ
何がちがうのかしらね
0825陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 19:58:38.28ID:h/dOO9gF0
スムージーとジュースとシェイク
どう違うのかしら
0826陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 20:05:57.45ID:2z40La3+0
ファストフードのシェイクは安いから駄菓子的に許せるのよ、フラペチーノはあの味でよくあの値段付けるわねって驚きの安っぽい味じゃないかしら?

あれでオシャレ風吹かしてるところがまた失笑よ

3回くらい挑戦してみたけど失望しかなかったわ、っていうかあたし基本コーヒーしか飲まないからかも
0827陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 20:06:51.86ID:ocLx8ygj0
恥ずかしながら一度も食べたことないんだけど、
フルーツタルトっておいしいのかしら?
色とりどりのフルーツ盛ってオシャレには見えるけど
タルト生地と生のフルーツって合わない気がするのよね。
タルト生地にはチーズケーキみたいな濃厚な味が合いそうだし
生のフルーツは生クリームは合いそうだけどカスタードは合わなそうだし。

でも売ってるってことは美味しいのかしら?
0828陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 20:26:49.26ID:2z40La3+0
ご馳走じゃないのフルーツタルト、ケーキとして受け止めると格下かも知れないけど、そもそもカテゴリーが違う気がするわ

あたしプルプルしたのが好きなのよ
0830陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 20:32:59.45ID:CI8tGi010
ティラミスを特別美味しいと思ったことがないわ
0831陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 20:34:40.41ID:4loe2Zri0
元スタバ店員だけど質問ある?
0832陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 20:37:58.29ID:sabFaFa60
ティラミスって美味しいのとそうじゃないのがあるのよね
今でもあるのかファミマとかの男のティラミスみたいな沢山入ってる奴は美味しくないのよ
なんかびちゃびちゃしてるわ
0833陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 20:49:23.27ID:2z40La3+0
サイゼで食べてティラミス語らないで欲しいわ?
0834陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:05:33.46ID:A56hzzW60
サイゼは平均65点、満腹になれるから90点って感じ。コスパがいいから満足
0835陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:16:25.97ID:PVHuDh390
そう言われてみて、ふと思うわ。
私は本当に美味しいティラミスを食べたことがあるのかしら・・・?
0838陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:56:22.81ID:fALwYyNJ0
ロールキャベツ
0839陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 22:18:19.41ID:iGFvefjU0
サイゼは辛味チキン95点、青豆のサラダ85点、カタツムリ80点、ペロペロチンチーノ70点、ミラノと風のドリア80点って感じかしら?
いつもこの子たち以外は食べないわね
0840陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 22:33:06.89ID:K2DtOJSh0
ティラミスヒーロー食べればいいわ、店舗ないし期間限定ショップが転々としてるって面倒があるけど
前みたいに並ぶ必要は無いし、まあまあ美味いわよ
0841陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 22:41:16.76ID:GP6UVmK60
>>827
クレームダマンドがあんまり好きじゃないから
フルーツタルトはあんまりだけど
カスタードとフルーツの組み合わせは
あうと思うわ。
0844陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 23:42:01.11ID:xVM7fWSP0
シャルロットケーキがだめ
あの、柵がぐるりと囲んだ外観がオシャレだろ!という暴力的な主張を感じるわ
ポヨポヨしたあの食感
メイク用ケーキ食べてる気になるの
売り場で見かけると、自分の舌がメイク用ケーキになった気分・・・
0846陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 00:13:44.02ID:Xm4o3Uf50
まああなたたち、いろんなものに手を出しているのね。
でも、それを味わえる舌は持ち合わせていないと。
舌のせいなのか脳のキャパなのかはわからないけど。
0847陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 00:16:09.41ID:wGDUUpkq0
「ヒルナンデス」や「王様のブランチ」で紹介されているもの全般
特に新しくオープンした店や日本初上陸モノは要注意だわ!!
0848陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 00:21:54.61ID:DbJnOil+0
ユニコーンフードね。
https://macaro-ni.jp/43813
食べて私可愛い!ってアピールするための食べ物。
0849陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 00:22:34.75ID:DbJnOil+0
誤字ったわ。
食べてる私可愛い〜。
ね。
0850陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 00:26:34.91ID:drW1FHFJ0
ユニコーンたいやきアイス、拷問みたいだわw
0851陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 00:42:24.00ID:g3jugars0
食べたのね。
0852陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 00:55:58.70ID:0FB9eSUP0
確かに夢色パステルカラーで美味しそうだけど
合成着色料で色出してるのよね?
0853陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 01:16:32.55ID:FTUOUbN10
>>851 はい、統合失調 キチガイチョンババア

809 :(ワッチョイW dba6-nS9O):akUVu+K30
近所の嘘つきババアをどうにかしたいわ。
傘で○してしまいそう。

「安倍の悪口を書きまくる精神異常者はJcom東京CATV 」
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1496587240/

ドイツ フランス イギリス イタリア どれが一番?
777 :g3jugars0
まあ、それ以前にウェールズの美しい海岸線を放射能で汚染させようものなら、未来永劫恨まれそうね。
一方当事者はイギリス当局だから表立って非難はされないかもしれないけど、人の感情は別だものね。

一見オシャレだけど大して美味くない食べ物
851 :g3jugars0
食べたのね。

【成功談】マンションを購入したゲイ【失敗談】
525 :g3jugars0
「印刷だから最高の木目も思いのまま」
笑うわ。

【マルコリーニ】ゲイの宅飲みって...40【淫スタ釜】
417 :g3jugars0
普通のゲイは豚マニアよ。あなたなんにも知らないのね(笑)
0854陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 01:37:49.32ID:FTUOUbN10
>>758 >>753 >>746 >>851
統合失調 キチガイチョンババア

753 N8kOoc670
何なのその馬鹿マンコみたいな発想。ついでに食事を「とる」は摂るよ。
あなたのような見苦しい生き物は死に絶えなさい。

758 :N8kOoc670
はいはい口の奢った女だこと。普段何を召し上がっていらっしゃるのかしら。親の顔が見てみたいわ。

868 :N8kOoc670
そんなタオルで胸を隠すオカマみたいなメンタルの子、こちらから願い下げだわ。

874 :N8kOoc670
反社会主義って、アンチ・ソーシャリズムってことよね。バカかしら。

711 :N8kOoc670
あなたたちって、ユダヤ人は悪と決めつけて絶滅を図ったナチスや、ムスリムはテロリストだと決めつけて締め出そうとするネオナチみたいね。
ホモはこういうものだと決めつけられたらどんな気分がする?幼稚すぎるわ。

426 N8kOoc670
うちはリフォームするときにリフォーム会社の営業に連れていかれたんだけど、結局そこはやめて、あまり一般的ではない天然木のパーケットフローリングにしたわ。

109 :N8kOoc670
>>98みたいなのって何しに飲み屋に来ているの?
「高学歴高収入」のカモを引っ掛けに来ているのならご愁傷様だけど、そうじゃないなら市民講座にでも通ったら?きっとあなたの知的好奇心を満たしてくれるわ。

212 :N8kOoc670
帝国ホテルはオークラと違ってどうにでもすればいいわ。
日本の高級ホテルって、リゾート地に建つごく一部のものを除けばいつまで経っても風格が身につかないわね。チャチなプレハブを建てちゃ壊し建てちゃ壊ししているから。
0855陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 01:45:30.32ID:zhcx9FeH0
>>852
合成着色料つかってないのもあるみたいだけど、リンク内容、グルメ記事なのに美味しいって単語がほとんど使われてない時点でお察しよ。
0856陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 04:32:48.76ID:Vq0ukUbb0
スイパラのおパスタ、おスイーツ、おケーキ全般
上野アブアブ店に懇意にしてる若い子らと一緒に出勤前にちょくちょく通い詰めてるんだけど、なんか大して美味しくないのよ
きっと周りがババアとかマン子さんしかいないから雰囲気が台無しなのよきっと
でもやっぱりチープな味だわ
0857陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 05:14:03.41ID:uxnQGq7H0
甘酒。体にいい、美容にいいって流行ってるけどあの味無理。
0858陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 05:53:21.70ID:CTtsPr510
>>856
自分も昔アブアブのスイパラ行ったことあるけど、正に同じ感想だわ、「チープな味」って表現が本当にしっくりくる笑
0859陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 05:59:05.87ID:CTtsPr510
>>857
そもそも甘酒にオシャレなイメージとかないわw
0860陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 06:04:02.24ID:CTtsPr510
自分も甘酒はあまり好きではないけど、チョコのダースの甘酒味は美味しいと思ったわ、好き。また食べたい
0861陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 06:12:12.89ID:B5olRRgi0
あの価格のスイパラに何を期待してるのか・・・
0862陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 09:23:51.82ID:YJvw1oDx0
よくABABなんかに入れるわねw
0863陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 11:02:56.26ID:A7/M7Oyl0
以前はユニクロあったし、今はDAISOあるし
0864陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 11:11:24.25ID:xoRY44QK0
ABABって出来た当初は上野浅草のラフォーレ的なオサレファッションビルだったんだからね。
0866陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 12:19:49.69ID:8TeunFTJ0
フルーツタルト見た目は本当に美味しそうだけど食べるとあまり美味しくないのよね
0867陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 12:33:51.33ID:PEWXG1YS0
ブルーベリーとラズベリーをごろごろ載っけて粉砂糖振ったやつね
0868陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 13:09:44.26ID:WNH6/lMo0
美味しくないわけないじゃない。あなたはただの味覚障害よ。
0869陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 13:29:19.84ID:xoRY44QK0
キルフェボンやコムサカフェのパフェやケーキが流行りだした頃からよ。
それまでの素朴な焼き菓子のイメージを覆し豪華な盛り盛りフルーツで値段も1カット800円とかするようになったの。
0870陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 14:00:04.38ID:b/8yuVxJ0
またまた飲み物の話題だけど、ミネラル成分の濃ゆい、外国産の、いわゆる硬水って不味いわよね
よっぽど日本産だけど六甲のおいしい水だとか富士の天然水が美味いのよ
でも、コントレックスとかエビアンとかボトルを常備してるだけで知的に見られるから水道水入れて持ち歩いてるけど…
0871陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 14:03:34.26ID:x2nxLqQs0
なるほどねー。
ただのホットケーキにホイップクリーム盛り盛りしてベリー類を
散らして1000円取る、みたいなものね。

でも断言するけどホットケーキはバターにメイプルが一番おいしいのよ。
ベリーソースもチョコレートソースも、味がぼやけるの。
0872陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 14:08:02.38ID:6UC/I5nu0
いや、だかそういうのはママに言って?
ここでホットケーキの好みを言われても、そもそもおまえに食わせるホットケーキはないわ。
0873陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 14:20:51.94ID:L/PFFFTq0
はごろもフーズのCM世代はもれなく憧れるわよねフルーツタルト
0874陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 14:40:11.28ID:HJ25Ueea0
あたしもバター&メイプル派だわ
チョコソースもホイップクリームもベリーも好きだけどホットケーキと
一緒だと、これらの美味しさがすり抜けていく感じすんのよ
ホットケーキと食べる必然性がないわ
スポンジの方が相性いいと思う

てか、甘いデザートの軽い話題くらいで、ギスギスしなくたっていいじやない?www
0875陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 15:00:44.08ID:rzppMZbL0
>>870
でも硬水飲み慣れると日本の天然水がちょっと物足りなく感じるのよね。
0876陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 15:02:04.99ID:rzppMZbL0
今朝のNHKあさイチにピエール・エルメがスタジオ生出演してマカロン作ってたよ(^-^)v
0877陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 15:40:30.83ID:S/efrNpX0
>>856
>>858

チープも何も当たり前じゃない?
¥108ケーキ売ってる会社のお店だもの。
仮に10個食べても¥1080よw
0878陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 15:41:49.26ID:+V0hsj+e0
>>870
エビアンは軟水で普通に飲めない?
0879陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 15:59:47.85ID:8TeunFTJ0
>>868
多分味覚障害はアンタね🤣
0880陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 16:06:32.50ID:n603oRTn0
「フルーツタルトはマズイ。マズイったらマズイの!」
匿名掲示板でブチ切れるオカマ。怖いわ(笑)
0881陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 16:22:34.91ID:tbe6i2p10
>>878
硬水だと腹下しちゃう姉さんがいるわね。
味の好き嫌いは別として。
年中便秘してるマンコにはいいかもよw
0882陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 17:05:39.18ID:8TeunFTJ0
>>880
このスレの趣旨もわからないお馬鹿さんが主張してもw
キレてるのは誰がみてもアンタよw
0883陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 17:05:45.47ID:HJ25Ueea0
味覚障害って言うと角が立つから、フルーツタルト適応困難症って事にしては?
0884陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 17:08:15.37ID:8A1nb93x0
>>839
カタツムリは別にいらないんだけど
器にたまってるオイルをフォカッチャにつけて食うのがうまいからつい頼んじゃうわ
0885陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 17:13:25.27ID:8TeunFTJ0
>>883
てか見た目凄く美味しそうだけど実際食べると何か物足りないのよ
0886陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 17:29:17.87ID:OADIq7li0
このスレの趣旨は、あなたみたいな適応障害のマンコ脳をからかって遊ぶことでしょ。
0887陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 17:34:32.43ID:8TeunFTJ0
>>886
どうやら図星だったみたいねwこんな所で発狂しないで頂ける?生理かしらw
0888陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 17:37:52.07ID:OADIq7li0
ふーん、いつもそう言われてんだ?
0889陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 17:40:26.16ID:8TeunFTJ0
>>888
適応障害のマンコ脳ってアンタが地をいってるわねw惨めねw
0890陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 17:45:07.86ID:OADIq7li0
いつまでヒスっているのかしら。

>>880
まさにこのとおりね。
0891陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 17:58:17.08ID:OZr+yI1z0
>>870
コントレックスはくっそ不味かったわ!
あたしかなり馬鹿舌なんだけどそれでも無理だった
0892陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 18:26:39.53ID:4PqiKvzv0
なんとなくだけど、ベリー系のフレッシュフルーツをつかうとどんだけ高い素材使っても青臭さが残るから
それを調和させて一つのタルトケーキとして成立させるのが難しいイメージ。
そう言う意味で、ベリーいっぱいのタルトケーキみたいなやつは見た目に反して味は対して…別々に食べた方が良くねってとこが結構あるかも。
0893陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 18:27:25.42ID:4PqiKvzv0
あ、味は大して…の誤字でした。
すいません。
0894陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 18:29:10.96ID:yCdT/wTA0
>>890
どっちがヒスってるのよw知能が低いのね?
0895陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 18:30:44.32ID:yCdT/wTA0
>>892
馬鹿と馬鹿舌にはコンセツテイネイニ言っても残念ながらわからないのよw
0896陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 18:42:06.42ID:drW1FHFJ0
一時期ベンピだった時にコントレックスやクールマイヨールやら試したわ
冷やすより常温のほうが飲みやすかったように思うわ
炭酸抜けたあとのゲロルシュタイナーはゲロマズよ
0897陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 18:42:41.48ID:b/8yuVxJ0
外国産の炭酸水もクッソ不味いわ!
比較的美味しいとされるサントメプリンシペもあたしには苦くて不味かったわ
0898陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 18:49:39.24ID:ktFuDILy0
駅弁全部
0899陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 19:01:05.62ID:RfMNr8M40
>>885
キルフェボンのフルーツタルト食べてもなんかなー?って思うなら単なる好みの問題よ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況