X



トップページmissingno
417コメント119KB

歯のメンテと口臭ケアについて語るわよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 13:51:00.72ID:pIuVEC0Q0
アタシ、10年ぶりくらいに歯科医院に行って、レントゲン撮ったら
目には見えないところがあちこちと虫歯になってたわ。
放っておくと歯が脱落するとか・・・
治療費高いけど、人工歯になりたくないわね。
0223陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 13:51:31.75ID:DqsMVv5W0
一族の金持ちぶりをアピールしてる歯医者のHPとか見ると行きたくなくなる気満々だわ
0224陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 14:27:38.53ID:e5qy2a4v0
そんなバカが医者やってるのね
0225陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 14:45:44.12ID:FE5xa6II0
技術云々もあれだけど、器具をちゃんと消毒したり
他の患者と使い回したりしてないかとか、そういう衛生観念みたいな点も気になるわ…
医院によって差が大きそうよね
0226陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 16:21:07.76ID:z3bUmihK0
指針通りの消毒せず器具使い回しが50%以上みたいな調査結果出てたわよね、少し前に
手袋も一回ごとには変えてない医者も同等の数字だったみたいだし基本的にナメてんのよ
しかもあれ調査に協力した医院での数字だからね…
0227陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 16:33:31.91ID:coVu7lgqO
ずっと同じ歯科医院に通っててそこそこ若い先生だったけど
21世紀というご時世先生からそれまでにあったサービス精神や情熱が感じなくなって行ってぞんざいに扱われてるみたいで転院も考えたのよね
手術なりこれまでの当たりの先生方ってもうかなり上の世代に当たるのよ
今の世代は信用出来ないの
>>217さんの気持ちが分かるわ
機械導入とか施術者の技術的なことでいえばそれなりに新しくて若い医院がいいんだろうけど
0228陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 16:37:18.27ID:62l2xVLi0
あたし通ってたとこヤブだったんだけど、あんたがこんなにしたんだから責任取りなさいよって気持ちで歯医者変えなかったら、歯医者が辞めたわw
0229陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 16:41:18.24ID:fSrCm7f20
>>226
これ
そりゃあ歯周病が爆増えするわよね
0230陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 17:12:32.41ID:coVu7lgqO
あたしのとこは
使用中ではないけどレジン固める機械床に落としたり
客のあたしに聞こえる真横で研修中の助手いびったり酷かったわ
雰囲気はセーラームーンに出てくる博士みたいなの
0231陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 17:53:39.21ID:3sI5tR0X0
>>211
ネット社会だから、こちらもある程度の知識を持って臨まないとね
質問に納得する回答をしてくれるか?とか結構判断材料になるわ
0232217
垢版 |
2018/02/12(月) 03:59:48.23ID:mCnYJUA+0
前に歯の根だけ残して神経を抜いたんだけど
おじいさん先生は神経を手で30分以上もかけて丁寧にとってくれた。
今の若い先生はレーザーとかでさっと消毒して大きい神経しかとらないんだって。
でも細かい神経をレーザーで消毒するだけじゃ後で腐ってきてそこからまた虫歯になるんだって。
おじいさん先生曰く、こんな作業もうからないからやりたくないし、
若い先生は競争が激しくてそんなことできないだろうけど
こういう作業こそすごく大切だって言ってたよ。
その歯は以前違う病院2件ほど見てもらったけどすぐに再発を繰り返してたけど
ベテランの先生に診てもらったら治った。

最新技術とか言ったって結局大切なことは今も昔も変わらないと思う。
まあ、結局ベテランの歯医者ってアナログな感じでおかま受けしないんだけど
技術は確かだと思うよ。
0233陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 10:58:54.66ID:9fYqM3Hy0
コンビニ並みに歯医者があって、評判いい歯医者の比較サイトがあってもなんか歯医者って信用出来ないわw

でも今時って歯を必要以上に削ると逮捕されるのね。昔知り合いがやられたから、もっと早く法整備してほしかったわ。

【岡山】患者の歯を不必要に削った容疑の歯科医師(53)を再逮捕 別の患者の前歯切断か 相談が70件
0234陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 14:43:52.56ID:DUcihHXk0
歯科の口コミサイトなんて真に受けてるうちは良い歯医者に巡り会えないわよ

>>232
結局そこなのよね
最新の治療を謳っていても肝心の技術がお粗末じゃ、どんな素晴らしい器材を取り入れてもそれを生かせないし、
開業して間もない歯科は借金返すのが先決で患者の気持ちはおざなりだもの。
0235陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 15:12:39.36ID:jyNwyHXwO
過当競争のせいで善意で働くような状態にならずサービス品質も下げざるを得ないんでしょうね
0236陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 15:15:13.69ID:tiyiAvNF0
歯科医者の腕は良かったみたいだけど、歯石取りの歯科衛生士マンコがクソヘタでひどい目にあったわ
0237陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 09:55:52.23ID:2Zd4un9N0
>>236
俺もあるな。
血だらけになった。
0238陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 10:08:21.51ID:g72DBSmq0
抜歯も歯石取りも男の方が上手い確率高いわよね。悪いけど。
0239陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 10:13:49.38ID:iodJVBCr0
初心時にレントゲン撮らないところはハズレよ。レントゲン撮らないと隠れた虫歯を発見できないの。
0240陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 10:14:53.00ID:JiDjhxwD0
偏見無しで同意する
0241陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 10:31:55.43ID:EWZrJsZyO
10数年前なんだけど、指先に器具を付けて治療する所が有ったの
口内に指を入れて治療するんだけど、脊髄反射っていうのか入ってきた指をあたしの舌がベロベロ舐めちゃうのよw
先生も舐められて嫌だろうなーと思いながら通ってたわw
0242陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 10:43:34.45ID:JiDjhxwD0
昔は歯医者も素手だったわよね
0243陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 10:45:17.00ID:wFGMcyAA0
>>239
レントゲン撮り過ぎもハズレよねw
0244陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 10:58:17.38ID:jD2b2n2W0
レントゲン撮っても虫歯を発見できないヤブもいるから気をつけて!!
0245陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 11:40:55.62ID:EWZrJsZyO
>>242
そうね明治(大正?)時代とかそうだったわね
当時の建物見学した時に習ったこと忘れてたわw

最新の治療法(流行)が指先なのかと思ってたの
>>241で通った医院は開院したばかりの若い先生だったから
0246陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 12:00:54.39ID:igWIRdS20
素手ってゴム手袋しないって意味でわ
0247陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 13:14:25.30ID:Cnq05ll00
>>242
今でも素手の歯科医いるわよ
感覚がきちんと伝わって治療しやすいらしいわ
その都度、手を洗ってるみたいだけど気持ち悪いわー
0248陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 13:22:50.74ID:VF7sOyhk0
あたしが通ってるところは好みの歯医者だから素手がアガるわ
こんなところさわられることないもの
0249陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 21:15:00.48ID:W/XTw9tZ0
歯医者行くと他人の口臭が移るのよねー。バキュームを消毒するだけじゃなくて、毎回ヘッド替えてくれるとこないかしら。

歯周病菌ももらってる気がしてやまないわ。
0250陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 21:28:31.46ID:SzKrxzuu0
あたし、麻酔が痛い注射時代の記憶が強烈でまだ歯医者が怖いわ
麻酔の液だれが苦いの
0251陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 22:06:38.64ID:G13Gz8hb0
行きつけが日曜夜にもやってる歯医者でその時間帯に初めて行ったんだけど
休日料金とか夜間料金とか取られるのね。
待ってる時に会計する人みんな結構料金高いなぁって思って
もしかしてと思って調べたらその通りだったわ。
0252陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 23:06:50.31ID:zzhp51JY0
>>251
歯医者に限らず、病院も薬局も夜間割増は医療保険で認められてるみたい
薬局にその日の夜いくのと、翌日の昼に行くのとで金額違ったので気づいた
0253陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 00:26:25.95ID:7e5DxVbd0
曲がってる歯ブラシよりストレート歯ブラシの方がいいのね
あとあたし、歯みがき、フロス、リステリンという順番でやってたけど、フロスが先なのね
0254陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 01:07:10.89ID:2lnC1B5Q0
>>252
最近の薬局はすごくぼったくるのよ!お薬手帳をもっていかないと、
余計なお金かかるし!薬を渡すときに説明するでしょ?それも
お金がかかるのよ!老人じゃないんだから、いちいち説明いらないし!
その分安くしてほしいわ!
0255陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 01:30:46.41ID:nnMj7e2S0
歯間用の電動ブラシで磨き、
普通の電動ブラシで磨き、
フロスピックで歯間を磨くって順番なんだけど
10-15分くらいかかっちゃう。
みんなはどれ位?
0256陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 05:34:03.01ID:BYzCGool0
そもそも日曜日にレギュラーで診療しているクリニックっていうのは休日加算の対象にはならないはずですが。
0257陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 05:37:56.23ID:j427Pgoe0
>>255
アンタ神経質に磨き過ぎると歯肉がどんどん下がるわよw
0258陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 09:12:11.48ID:Fqz4OIf/0
>>255
やりすぎると表面のエナメル質も減るから虫歯になりやすくなるわよ
0259255
垢版 |
2018/02/14(水) 21:52:15.69ID:3uY/Pnfz0
なんか、それくらい磨かないと歯がつるつるしないんだよね。
やっぱり磨きすぎは良くないよね。

電動歯ブラシが安いやつだからかもと思って
色々調べてソニッケアーをぽちったよ!
0260陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 22:32:29.60ID:dvACoeyn0
>>259
それは歯石とか歯垢取ってくればいいのよ
0261陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 22:59:41.46ID:2lnC1B5Q0
あたしが聞いた順番だと、まず口をゆすいで大きな食べ物のかすを出す。
次に歯間ブラシで歯と歯のすきまにある食べかすをだす。
さらに、糸ようじを使って食べかすをかきだす。
その後に歯磨き粉をつけてブラッシングする。
最後にデンタルリンスのようなものでケアするってのがベストだって!
0262陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 23:27:57.71ID:ZKz2qHHA0
フロスとかの歯間ケアは歯磨きした後が正解よ。
余計な汚れを落としてからじゃないと逆に歯周ポケットに汚を入れることになるんですって。
磨いた後にフロスしても結構とれるし、歯ブラシで歯間を綺麗にするのは不可能だから仕上げにはならないのよね。
歯磨き→フロス→リステリンの順番でやってるわ
0263陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 23:30:23.36ID:7dHX/r3J0
リステリンて体に悪そうで
0265陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 23:59:36.86ID:dvACoeyn0
>>264
リステリン紫はペッしたらそのまま歯磨き粉付けずに歯ブラシよ
リステリン紫→歯ブラシ→フロスが正解よ
0266陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 00:06:41.80ID:mtmk5KEe0
あたしリステリン紫で口をゆすいだ後、歯磨き粉で歯磨きしてるわ
リステリン紫の後に何も付けずブラッシングすれば良いのは知ってるんだけど、なんか歯磨き粉付けちゃうのよね
0267陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 00:46:21.56ID:SoFws9aj0
日本で市販品のデンタルリンスにはフッ素は入ってないからその効果も期待するなら磨く時ペースト歯磨き粉も使った方がいいんでしょうね
そんでフロスして軽く一回ウガイで終わりにしてるわ
0268陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 00:48:22.82ID:ySGM+HM40
>>264
正しい歯磨きの順番は、「フロス」→「歯間ブラシ」→「歯ブラシ(音波ブラシ)」となるのです。
「フロス」で歯と歯の間の窮屈な部分→「歯間ブラシ」で大きな塊→「歯ブラシ(音波ブラシ)で細かな汚れを吹き飛ばす」の順でなければ、顕微鏡でなければ見ることのできない小さな小さなバイキンを減らすことができないのです。

歯周ポケットという深い溝がある方には、手用ブラシで磨くには限界があります。
どんなに手用ブラシを丁寧に当てても汚れを取れません。取りきれないのです。
無駄です。
手用ブラシで磨こうと努力するより、音波ブラシを使用するべきです。

詳細はここに書いてあるわ!
https://latte.la/column/18545078
0269陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 06:54:08.61ID:0mDaLoCC0
フロス 順番
でググったら歯磨きの後って書いてあったわ…
0270陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 07:27:07.85ID:W/nZ55cF0
あたし昨日歯医者で歯石とってもらってきたけど、仕上げに磨いてから糸通しますねーってフロスされたわよ
順番なんてどうでもいいんじゃない?フロス使えばいいだけなのよきっと
0271陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 15:08:36.44ID:nO/KKEMD0
あたしの歯科衛生士さん曰く、フロス→歯磨きらしいわ
0272陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 15:43:39.68ID:wngHUojt0
歯科って決めてになるエビデンスが少ないから医者によって回答がマチマチで困るわ
医者本人が虫歯になる原因や根本的な予防法すらわかってないのよ。
0273陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 15:56:03.89ID:SoFws9aj0
歯石取りや口腔ケアをしっかりやってても歯周病予防にはあまり効果がないみたいな研究結果も出てきてるみたいだものね…
0274陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 09:37:33.47ID:F7psYTGJ0
歯周病って遺伝的ファクター高くない?
0275陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 11:48:00.88ID:PS3x2BtR0
>>211
ヤブっぽい医者はやんわり脅してくるわよ 必要無いことを次々やろうとしてくるわ 
0276陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 23:10:15.82ID:592KOw3R0
自分に口臭があるかどうかチェックする方法ってないのかしら?
0278陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 22:08:33.61ID:PgAZ7n3f0
音波電動歯ブラシどれを選んでいいかわからないわ
0279陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 23:43:09.09ID:QQn2BFeQ0
>>278
実際に使ってみないと、善し悪しがわからないわよね!
店員の説明だけだと、全然わからないし。
0280陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 17:23:15.53ID:yP1fT6O30
>>278
ソニッケアーイージークリーンがおすすめ。

まず電動歯ブラシを分類すると
1:振動歯ブラシ→ブラウン
2:音波歯ブラシ→フィリップス、パナソニック、その他安物メーカー
3:超音波歯ブラシ→マイナーな会社
0281陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 17:23:35.26ID:yP1fT6O30
振動歯ブラシは歯茎を傷つけやすいらしいのね。
で2か3が残り、音波振動より周波数が高い超音波歯ブラシがいいんじゃないか?
と考えると思うのね。
で超音波歯ブラシは音波歯ブラシよりとある菌を殺す力があるらしいけど
振動が早すぎて意外と歯垢が取れづらいらしい。

で音波歯ブラシが残りメジャーなフィリップス、パナソニックの選択になるけど
フィリップスのほうが音波水流だかの技術が特許だし、
パワーも強力だからフィリップスがいいってなる。
0282陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 17:24:24.57ID:yP1fT6O30
でフィリップスを比べるんだけど
価格が高い機種ほど色々なモードがついてる。
でも一番使うのはクリーンモード。基本的にそれ以外はあまり使わないらしい。
しかもクリーンモードは一番安い機種も高い機種でもパワーなどは変わらない。
だからフィリップスで値段が安いソニッケアーイージークリーンがおすすめとなる。
それより安い機種があるけど充電池の性能が悪い。

ちなみにイージークリーンはイトーヨーカドーネットショッピングが一番安い。
配送1週間てあるけど2,3日で発送してくれる。

長くなってごめん。この前何時間もかけて調べたんだからね。

ちなみに変え歯ブラシは他メーカーが出してるので使えば安く買えるよ。
0283陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 17:42:14.53ID:d59BAB660
>>281
超音波歯ブラシってもう生産してないんじゃないの?
あたし、昔使っていたんだけど、だいぶ前からなくなったわよ!
0284陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 18:03:13.47ID:9spI8nX20
振動系のブラウンも良いと思うわよ。ギュウギュウギュウギュウ押し付けられたら痛いけど、力を抜いて当てれば歯茎もダメージ受けないし。
あと替えブラシのバリエーションが豊富で、例えばタフトブラシみたいな細いやつとか歯周ポケット用とかもあって、細かいお手入れができるのよ
0285陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 13:55:22.52ID:YEYCB+1H0
電動も使う人次第よ
不精な中高年と歯の健康に敏感な若い人が使用するのじゃ効果も明らかだし
どんなに優れた電動歯ブラシでも必ず磨き残しは出るから。
定期的な歯科のメンテナンスが出来てる人前提の事なんだけどね。
0286陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 16:58:30.69ID:q6Zmgrdd0
、                                                                                                                           
0287陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 18:45:07.08ID:34/5aNh30
みなさん、歯磨き粉ってどんなの使ってる?あたしは安いガードハローなんだけど、
歯科医にきいたら、歯磨き粉は高いの買ってもそれほど意味ないみたいね。
ようは、ちゃんと磨けているかが問題だって言ってたわ!
0288陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 18:55:06.58ID:cAUd96Km0
ミントの爽快感で磨いた気になってる場合が多いからって歯磨き粉不要論唱えてる歯医者もいるわね
0289陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 19:26:02.62ID:DtdyBkhG0
あら、ポリリン良いわよ。高いけど明らかに違う実感があるわ
0290陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 19:37:36.81ID:34/5aNh30
あと、あたし、そんなに力を入れていないのに歯ブラシが
すぐにダメになっちゃうの!電動じゃない普通の歯ブラシのかためを
使っているんだけど、3週間ももたないで開いちゃう。みなさんのはどう?
0291陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 19:51:53.03ID:6Zo7W9eD0
デンターシステマとデンターシステマEX
やっぱり高い方のEXがいいわ
実感として確かに感じるわ
0292陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 20:01:59.91ID:S2gR/j6R0
>>291
そもそも無印とEXの両方を売ってる意味がよく分からないわよねw
値段の開きもそこまである訳じゃないのに成分で劣る無印が
売れるとは思えないの。チョイ高いくらいなら成分が濃い方を選ぶ人が多そうだわ
0293陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 20:35:47.82ID:utaP1GNg0
>>285
不精な中高年は不精な若者からの流れだし、歯と歯茎の健康に敏感な若者ら歯と歯茎の健康に敏感な中高年になるのよ
老いも若きも関係ないわ、馬鹿ね
0294陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 20:35:49.08ID:th41+tih0
いろいろ試してクリニカに戻ったわ
0295陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 20:37:57.92ID:utaP1GNg0
色々試してライオンのシステマSP-Tジェルに戻ったわ
0296陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 22:24:33.60ID:kEN8++Vj0
あたしはアセスだわ
0297陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 22:27:56.82ID:BE2winUp0
アクアフレッシュはダメよね
0298陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 22:33:07.82ID:S2gR/j6R0
つぶ塩なんてもっとダメよ・・・
0299陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 22:49:52.80ID:BE2winUp0
歯茎に塩が効くからわざわざ塩入り歯みがき使うって、毎日の味噌汁や塩辛や梅干しだ醤油だソースだ湖池屋だ何だは、歯茎に影響してないのかよってのが子供の頃からの疑問
0300陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 22:52:59.61ID:6YdzQZJ90
今日歯科医院で歯石取りをやったんだけど、今は超音波で除去するから痛くないし血が出ないのね。
昔はスケーラーでガリガリやられて血だらけになったのに。
0302陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 22:59:51.68ID:APH0s1h60
あたし矯正中なんだけど歯医者指定のチェックアップ使ってるわ
あとは下がり気味の歯茎にコンクールリペリオを直塗りしてる
0304陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 23:10:46.46ID:8uncKiq00
ここの貴女達はもちろん就寝前にフッ素ジェル使ってるわよね?

あたしはコンクール使ってるわ。他に何がオススメかしら?
0305陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 23:29:45.89ID:s7W4eeRF0
歯ブラシが乾いた状態で歯みがき粉をつけるのが正解らしいわね。
こちらのお姐さん方的にはそんなの常識だったかしら?
0306陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 23:39:58.63ID:xwhmSi3B0
リステリン紫のノンアルコール使ってるわ。
使い始めてから何か変わったってわけでも無いけど、口内炎はできにくくなったわね。
0307陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 23:58:19.83ID:ZwiYIWpo0
ケアポリスっていうプロポリス配合の歯磨きジェル使ってるわ
歯がツルツルに綺麗になって、翌朝の口臭がかなり軽減されるわ 泡立たないから歯の隅々まで長い時間磨けるの
0308陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 00:09:13.47ID:xWPCKFzP0
>>307
あたしも使ってるわ〜
歯茎の出血治まって、きゅっと締まってきたわ
ただ値段が高いから、朝晩のうち夜は安いフッ素配合系で朝にプロポリス使ってるわ
0309陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 00:14:34.58ID:CV+Z+wRl0
海外行った時にコルゲートまとめ買いしてるわ。
味が好きなの。
0312陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 01:26:23.82ID:ISeb8csJ0
クリニカとガムを混ぜて使ってるわ。
両方ともちょびっーーとずつね
0313陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 06:46:58.91ID:sYLTNyJZ0
>>308

307よ 朝の歯磨き完了よ〜

ついでに歯ブラシのことも。
あたしはマルケンブラシっていう歯ブラシ使ってるわ
見た目は普通の、景品で貰うようなたいしたブラシじゃないのよ でもちゃんと使うと本当にいいブラシだと分かるわ
ヘッドが小ぶりで毛が柔らかいのに、すごく丈夫なのよ お高めだけど他のブラシには戻れないくらい歯も歯茎も綺麗に磨けるわよ
あたしも歯茎出血あったり、すぐ虫歯になってたクチだけどこのブラシとケアポリスで格段に改善したわ ドラッグストアでは売られてないのが難点だけど一度使ってみてほしいわ

あ、別にあたし、回し者じゃないからねw
0314陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 06:49:37.27ID:yfRVpf/00
部分矯正を考えているのだけど部分矯正された方いるかしら。上下前歯の二本のズレだけどうにかしたいの。
0315陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 06:53:06.13ID:HMA4N9h50
>>300
あれ本当に本当に痛かったわ
歯石取りしてくれたお姉さんも「痛いですよね、申し訳ありませーん」って何度も言いながらガリガリ私の口の中弄くってたわ
今は良い時代よね
0316陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 08:59:43.39ID:/JrOvi5Z0
あたしゃ超音波スケーラーで血まみれなったわ
しかも半日くらいロキソニン効かない激痛
毎回それだから本当に憂鬱だったわ
0317陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 15:22:08.60ID:yG3JeSZe0
リステリンって歯に着色したりするのかしら?
0318陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 15:36:24.68ID:ZQBFMUYC0
>>293
だから、不精な中高年が何を使おうが意味無いって話をしてるのよ
誰も流れの話なんかしてないわ、バカがレスしないで頂戴。

>>305
それ何を根拠に正解だと言ってるの??
0319陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 15:43:22.57ID:yXkHpLw50
歯ブラシ濡らさずに歯磨きをつけて磨くってのは、歯医者の意見やアドバイスとしてネットでよく見かけるわね
0320陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 15:44:34.80ID:vSA7zIr90
>>318
凄いわーあなた頭いいのね、頭悪いのに
0321陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 15:48:46.29ID:ZQBFMUYC0
どうしたんだろ、この人
中高年てワードが刺激しちゃったのかしら。
0322陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 16:01:45.45ID:vSA7zIr90
>>321
話の流れ以前に、間違ってるのを間違ってると教えてあげてるだけなんだけど
理解力ないのね
0323陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 16:10:23.98ID:ZQBFMUYC0
>>322
解り易い例えとしてマメな若者と不精な中高年を例にあげたのだけど、それをあんたが屁理屈こねてきただけにしか読めないわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況