X



トップページmissingno
1002コメント338KB
すぐ音信不通、友達を切るゲイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 22:12:00.40ID:kJa4LNqD0
毎回リセット
0689陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 17:53:53.54ID:C/DoOEpc0
それが、ノンケの方がマメなのよ、近年。男のコミュ力というか友情の在り方が、ゲイ同士や女同士より遥かに強くなってるのよ。
0690陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 18:32:02.50ID:lM3gS8Ar0
>>689
あんたの主観でしょ
0692陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 20:44:55.64ID:/j5cZwK00
hey manko!
0693陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 11:44:22.39ID:qyWACSiD0
独身の男友達や職場の好きな男が結婚したら即、縁切りよ
0694陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 11:45:37.22ID:qyWACSiD0
あと、ま⚪こと付き合ってることが発覚した時点でも即、縁を切るわ
0695陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 12:01:01.65ID:9kku1p1T0
男性タレントが結婚したらファン辞めるマンコみたいな精神構造ね。
不可解だわ。
0696陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 18:10:32.05ID:2t702X190
なんかすぐリセットしちゃう
0697陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 18:21:59.53ID:MXcK6zLO0
2013/2/28
人間関係を簡単にすぐに断ち切ってしまう癖がある

換えの人間ならいくらでもいるというふうに考えてしまうのです
なぜ、このような性格になってしまったのでしょうか・・・
自分でも自分がわからなくなり辛いです。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13102881423?__ysp=44GZ44GQIOWvvuS6uumWouS%2FgiDliIfjgaPjgaY%3D
0698697
垢版 |
2018/01/17(水) 18:22:49.36ID:MXcK6zLO0
これのアンサーの、hiromi_asano2044って奴、すごいな
でも社会勉強の為に、こういう奴も少なからずいるって覚えておくわ。


回答:
それで何か悪いことでもありますか?
僕は恋人も友人も、つい昨日まで親友だとか言っていた人とも
自分にとって決定的な何かが起きればそれまでの関係はパッとなくなります。
常に好奇心で人を見ていますから、それがなくなれば次の人がいるからいいかで終わらせます。

(辛いなら) では「保留」というのはどうでしょうか?
「保留」、僕も使っていますけど、正直、永遠に「保留」でもいいと思います。
でも僕の場合、その保留の枠の人はただ利用するときに使うだけです。
0700陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 19:16:00.83ID:Ipy3oOpy0
切る切らないってのが今の時代を象徴しているわね
私が幼かったころなんて大人の人でも手紙やらでやり取りして
返事が数ヶ月遅れるなんて当たり前だったわ
しかも数年に一回しか会えなくても縁を大事にしていたの
今じゃラインで既読スルーされただけでも大騒ぎだものね
私の子供の頃から50年近くでこうも変わるのね
次の50年が恐ろしいわ
0701陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 19:24:49.75ID:X0okWkhR0
人間関係を切るのは平気なくせして切られると根にもつよな、お前らは。
0702陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 19:39:50.42ID:qyWACSiD0
>>701
んなこたーない
0704陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 21:14:52.61ID:inUYZGif0
過去を振り返った時に
もう二度と会えないとか嫌な気持ちになるのは嫌だから
余程の害悪がない限り切ることはしないわ
0705陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 01:34:07.27ID:qejoAhXO0
フェアを感じない相手はさっさと切っていった方がいいわ、それは友達ではないから。

寂しさに負けてるとより寂しくなるだけよ
0706陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 01:52:28.40ID:WQgBfqNo0
>>705
ちとわかる気がするわ
0707陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 02:04:44.85ID:qejoAhXO0
とはいえ、大人なら多少の持ちつ持たれつは甘受すべきよ、完璧な友達(人間)なんてあり得ないんだから
0708陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 10:40:15.91ID:+3eRL/zf0
>>698 の hiromi_asano2044みたいなコメントって
逆に人格病んでるんじゃないか?って思うけど

八方美人というか、誰とでもうまくやってる人って
その分、面倒な相手だったり
メリット無いどころかデメリットしかない人間と関わる確率も上がるから
そういう人は、さっさと切り捨てられる人は居るのかもね。
「すぐ切る」けど、「切らない」親友や恋人セフレもちゃんと居るの。


基本的な対人関係のマナーだけど、
保証できないような事は、口頭でも軽々しく言わない事よ。
「ずっと親友でいようね」とか、出逢ってすぐに「同性婚したいな」とかね。
0709陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 11:00:38.85ID:pN18jzHN0
ていうか大人になっても友達とつるんでるのってバカみたいなのしかいないわ
SATCに影響された奴らとか見てごらんなさいよ
猿みたいなのしかいないわ
0710陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 12:07:21.89ID:+g66ZXb00
wwwwww
0711陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 12:29:59.02ID:ZjC8NR700
>>709
わかる。
友達とはたまーに、食事とか飲みとかの3時間くらいで十分だわ。
普段からLINEでおしゃべりしたり、旅行や買い物行ったりなんて、全く楽しくなくなった。
それより一人の時間が重要。
0712陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 14:47:51.02ID:QHK+86kJ0
ビジュアル的に、変なのよ。大人の男が何人かで集まってる姿。私服で。
0713陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 16:22:58.42ID:1l/lBdOl0
感性が古くて凝り固まってるんじゃない
老人化おめでとう
0716陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 18:03:03.51ID:WQgBfqNo0
>>715
パンチが効きすぎるわ
0718陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 00:09:31.53ID:H1engPjT0
落ち着いた関係の彼氏がいれば大人数で集まろうという気にはなれないわ
バーで会った時に話す距離感で十分よ
0719陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 00:38:53.82ID:gke6vnLH0
それで彼氏に別れられた頃には高齢独り釜になって誰からも相手にされない未来が待ってるのね…
0720陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 08:13:05.14ID:ls+I4zce0
>>715
勘違いした冴えない方々ばかりできもちわりいww
0721陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 13:55:34.98ID:t+R/UDjj0
>>718

あんたみたいなのって、彼氏と別れるとすごい周りに擦り寄り始めるのよね
友達がやっぱ大切ぅー、とか言って

うんこね
0722陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 17:49:45.90ID:GqzCGCql0
特定の一人がいるから私は大丈夫って人が実は一番他者に依存するタイプなのよね
0723陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 18:20:16.74ID:DyJ1rjUP0
急に
人間怖くなる
0724陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 21:23:28.32ID:Russ/LcD0
>>722
それはあたしも思うわ。
その人に捨てられたら後がないから依存しちゃういわゆるモテない人間だと思うわ。
昔のあたしの事よ。
今は色々頑張ってある程度需要出てきたし自信もあるから複数と同時進行とかやろうと思えばできるわ。
だから一人に依存することはないのよね。
0725陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 22:00:10.59ID:swWXHtUk0
アタシの昔のゲイ友(当時20代後半・現在45歳)

彼氏が出来ると、友達仲間との連絡を一切断つのよ。
電話してもホントに出ないのよ。留守録入れても。

「うちら絶縁されたのかな?」と思ったら
突然「彼氏と別れたから〜」といって、ウチらの会合に現れるの。
で、また彼氏できたら同様。

さすがに40代の今はそんな事してないだろうけど
してたら怖いわね。アタシが疎遠になってもう10年以上経つけど
0726陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 22:13:38.81ID:qr7gNf3v0
いるわねー
まぁ基本的に自己中なのよ
けどやっぱりそういうやつは誰からも信用されないわね
0727陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 22:50:00.21ID:61Exqe370
>>725
なんで無視するんだろね
断ればいいだけなのに
0728陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 23:17:43.85ID:jjBFkWKO0
>>725
女によくいるわね
別れる時になって愚痴ってきてまた友だち付き合いしようったって、それ何回もやられると愛想が尽きるのよ
0729陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 15:27:13.95ID:Le1WBSYx0
彼氏が出来ると連絡してくるのもいたわよ
0730陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 16:48:34.21ID:RdRaRJJc0
ナイモンで一発やって、仲良くなろうってなっても
遊ぶのは一対一じゃないと無理だし、段々相手の嫌な所が見えてくるけど
そのまはま付き合うには直してもらうかこっちが我慢するかで
結局面倒くさくなって切っちゃうのよね
喧嘩まで行かなくても話し合いが無理。
0731陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 17:57:12.62ID:Jz8FFE5B0
あたし音信不通ばかりよ
恨まれまくり
0732陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 17:59:26.42ID:s3NAwPHa0
やっぱり友達になれないダサい奴っているわよね。見た目じゃなくて。
ついついノンケの友達と比較しちゃうわ。
0733陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 18:14:56.38ID:dFfRPW5l0
スレてないっていうのもダサいに入っちゃうの?
0734陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 18:39:32.66ID:DkieD2v40
良くも悪くも似たようなレベルの人同士がつるむってのはあるわねぇ
0735陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 19:16:14.81ID:ZT75FWpY0
彼氏といる時と私たちといる時だとテンション全然違うよね!?
って急にキレられたことあるわ
そんなの当たり前じゃないの?って怖くなったわ
0736陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 19:33:32.32ID:BEj5pDHa0
>>730
どっちかが我慢したり直したりするんじゃなく、
時間をかけて少しずつ譲歩しあったり刷り合わせたりして人間関係は出来て行くものだけど、
同じ枠の中に半強制的に居るわけじゃないから無理な話なのよね。
0737陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 20:32:07.41ID:Z69yAPxN0
友達ってほんとに必要なの?

それほど人生で友達が重要じゃない人もいるわ。そういう人が友達づきあいに一生懸命になっても・・

それに友達がいないことは別に全然悪いことじゃないんだしねえ。
友達がいないからって、別に何も悪いことしてない。ただ友達がいないってだけで。何も悪くないわ。

友達いないから一人でいるってだけで。友達といるより一人のほうが好きって事で。じゃあ一人の時間をエンジョイすればいいの。
絵描いたり楽器弾いたり、散歩したり、ネットサーフィンしたり。好きなことすればいい。それでイイ。全然イイ それのどこが一体悪いのよ?友達いなくても全然問題ない。

あたしってお節介ババアかしら?
0738陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 20:53:53.60ID:3gm5Sax90
それをネットに書き込まず脳内で納得出来るようになれば、その生き方にも賛同を得られるかもしれないわね

一人で完結できなくて他者を求める以上、なんだか同意しづらいわ、絵でも描いていたらどうかしら
0739陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 21:41:47.71ID:Z69yAPxN0
>>738
あんたバカな上、鈍感ね?
0740陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 21:48:46.74ID:3gm5Sax90
あら、イキナリ馬鹿とか、あたしには優しくないのねw
0741陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 21:53:27.94ID:Z69yAPxN0
あんたもこのあたしに優しくないのよ
0742陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 21:58:35.98ID:gCiQBWrf0
喧嘩は止しなさいよ アタシが二人とも可愛がってあげるわ うふ♪
0743陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 01:55:23.63ID:CrL+f1Y70
>>736
そこまでして一緒にいたいかよね
そして面倒だからフェードアウト
0744陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 03:43:52.96ID:6GadCDR40
>>731
恨まれても気にしないし
「他はいくらでもいるから〜」って事なんでしょ?

しかも、相手によってはすぐ切るだけで
切らずに長続きしてる人もいるんでしょ?
0745陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 16:34:39.36ID:YTOV99W80
>>744
気にしてますよ
あたしは鬱やら回避系なのよ
罪悪感だらけだし新しいのもいないわよ
0746陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 17:06:34.30ID:NhsQNVOw0
音信不通…とか切る…とは違うかもしれないけと、そもそも継続したお付き合いが苦手なの
その場限り…みたいな人間関係だとあたし、すごく上手くやれるのよ
でもそこから何人かが『じゃあせっかく仲良くなったし今度〜で会う?』とかなると急に億劫に感じて嫌になるの
音信不通も切るもなく、繋がれないのね
部屋もコロコロ変えるし、おかげで引っ越し貧乏よ
寂しくはないけどあたしはどうしてこうなのかしら…とは思うわ
スレの趣旨とちょっと違っちゃったわね
ごめんなさいね〜
0747陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 18:48:27.57ID:rc9iKj3x0
ミニマリストになれば引越しが楽ね
0748陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 19:44:18.80ID:dNSMhUh20
59陽気な名無しさん2018/01/21(日) 18:57:39.17ID:dNSMhUh20
>>38
同性愛サロンでゲイのふりしてる57歳の未婚女性です。
風俗嬢の集まるホスラブという掲示板で「かっぺたん」を名乗っています。
同性愛サロンでは「スラヴ池田」などを名乗って連投してた時期もあります。
(ゲイ住民からは「とりま婆」「ブルガリアおめこ」「ブルガリアおまんまん」など
と呼ばれてた時期もあります)

母親の妊娠中に父親が他に女を作って逃げたため、母子家庭の私生児
として生まれ育ったため、パソコン1台も買えない貧困育ちに強烈なコンプレックス
があり、池袋の熟女喫茶ハナコなどで1万円で売春してた女性です。

未婚の母親は男癖が悪くキチガイで(本人談)、虐待をされていたそうで
学校でも集団リンチされたり罵倒されたり苛め抜かれたトラウマから
ネットでその鬱憤を晴らすべく凶暴に暴れ狂って、裕福で幸せな家庭に
育った人を見つけるや否や、「妾の子」「捨て子」「手足切ってダルマにする」
など嫌がらせをしている中傷犯です。
妾の子というのは、もちろん事実と真逆の嘘です。
裕福そうな人、両親の夫婦仲が良いと分かる人にほどわざとこれを書いてます。
本当に自分と同じ母子家庭の人に対しては噛み付きません。
本人の生い立ちから来るコンプレックスです。

また、東北出身・東北人が嫌いというゲイスレでも虐められた過去をいつまでも
つぶやいています。

攻撃的なのはネットだけでリアルでは文句一つ言い返せず泣き寝入りして
ウジウジウジウジ鬱憤を内に溜めている気持ち悪い老婆です。

1960年11月生まれの57歳で、自称設定は20代、30代、40代などコロコロ変わり、
「平成生まれの妹がいる」「兄が居る」「娘がいる」などよく嘘をつきます
(妹も兄も娘も実在しません)
 
0749陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 16:51:08.83ID:Ua7XX6CS0
>>737
ちゃんと愛する彼と家族がいれば、外に友達なんてそんな多数は要らないね

ただ一緒に食事したり旅行したりする時に運転してくれる仲間とか
バーベキューする時なんかは彼の友達(自分の友達ではないけど)
がいたほうが川原の石を積んだりするのに助かる
 
やはり複数名いたほうが良いケースも人生にはあるね
0751陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 17:05:38.37ID:2cNUNSQY0
うけるわw
お金で解決できるようなことを超えた関係よね。
愛情とか友情って。
貧乏人ほどそういうものに重きを置くのはそういうことなのよ。
お金に余裕がある人はお金で解決できるから。精神的なこと含めね。
0752陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 17:13:53.63ID:OSN6hQvT0
1億あっても寂しいわ
0753陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 17:18:54.02ID:xr1cI6uW0
>>752
犬を飼いなさい。
0754陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 17:37:18.88ID:OSN6hQvT0
今そんなに年でもないけど20年元気で居られるかしら?って思うのよ、何があるかわからないじゃない

自分が死んで、残された犬が保健所送りなり部屋で餓死なりするの考えると、想像でも泣けてくるわw
0755陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 17:41:08.74ID:cFiYcH4i0
あたしすぐ逃げたり音信不通
学生時代の友達や仕事仲間にもいきなりそれで逃げちゃうの
怖くなって
恨まれまくっているわよね?
連絡先も一気に変えて消えます
0756陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 17:50:00.66ID:D0sUa3Ci0
>>754
そんなこともお金で解決できるでしょ?
0757陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 17:56:12.69ID:OSN6hQvT0
どう出来るのよ?

寝たきりになっちゃった時に、愛を持って散歩して駆け回れるの?

カネで他人に世話してもらうなんてペット飼う意味ないわ、最後を見とれず愛する飼い主だけ先に死んでペットとしてはどうすんのよ
0758陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 17:59:39.18ID:Ua7XX6CS0
>>751
それも1つの生き方ですね
  
私はお金には不自由してないけど、お金があれば一人で生きていけるとは
思わないな。生活って協力し合って助け合って行くのが人間なんだなぁー
ってつくづく思いますよ
お金なんか払わなくてもみんな喜んで協力してくれる
引越しの時に知人が大型トラック出してくれて家具を作ってくれたり
そのお礼に手料理をご馳走したり、お金で済むことかもしれないけど
これを友達と呼ぶのかどうかは分かりませんけれど・・・
一人ぼっちでバーベキューする人生はイヤですね・・・
最近はお金払えばインスタ用の仲間役エキストラも時給2000円で
雇えてリア充を装える友達代行屋があるらしいですよ・・・
 
>>750
たしかに「利用」と言われれば、相互利用関係かなと思いますね
言い方を替えれば「助け合い」なのかと
0759陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 18:16:44.61ID:xqcZmweb0
>>755
そのあと、新しい友達とか
すぐにできるものなの?
0761陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 18:28:01.13ID:PQ2DEH5M0
>>757
そんなの相手が人間でも一緒でしょ?
何事にも限界があるのよ?
0762陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 18:30:27.46ID:PQ2DEH5M0
>>758
>それも生活って協力し合って助け合って行くのが人間なんだなぁー
>ってつくづく思いますよ

そんなの当たり前。
お金を稼げるのも社会に生かされてるからできることなの。
0763陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 19:55:13.91ID:OSN6hQvT0
ペットと人間が一緒とかどんな感覚してんのよ、飼い主いなくたって人間は保健所で殺されないわ
0764陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 21:55:35.00ID:qf7f6zjB0
私その前に友達もしくは知り合いにならないといけないってのが嫌なの
その場限りで別によくない?
ライン交換したりそれだけで友達になった気になる人いるけどキモいわ
例えば何かサークルがあるとするじゃない?
活動している間は楽しく会話できても終わったらさっさと帰りたいのよ
プライベートな姿を意味もなく人に見せたくないのよね
そういう人いないかしら?
0765陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 21:57:24.15ID:cFiYcH4i0
みんなには他の人がいるもの
あたしはいらないんだわ
0766陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 22:03:47.83ID:U1PzLOkt0
>>764
そういう生き方もあると思うけど、その刹那的な楽しさが死ぬまでにずっと訪れるかどうかはわからないのよ。
恋人や友達や家族との永続的な関係はそういう不安を回避しえる選択肢の一つにもなるわ。
0767陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 22:06:38.97ID:qf7f6zjB0
>>766
刹那的とは違うわよ
闇雲に誰かと繋がり合おうとすんのがキモいのよ
なんかスッと近寄るゲイ多くない?エナジーバンパイア的な
楽しかったね、またねバイバイって感覚のほうがずっと楽だわ
0768陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 22:12:36.71ID:7KCbAXte0
>>767
それを友達や知り合いというのよ。
ドライなね。
0769陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 22:14:27.59ID:qf7f6zjB0
>>768
サークル活動の合間は仲良く出来ても
それが終わったらバイバイしてさっさと帰りたいの

確かにドライかもしれないわ
正直相手がどうなろうと知ったこっちゃねー
0770陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 22:18:36.72ID:qAIKX5vv0
>>769
あなたがそういう考えでいるかぎり、そういう関係を続けるのは難しいんじゃない?
0771陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 22:26:23.31ID:lEeRQSu50
>>769
本当に人嫌いだったり、人付き合いに自信なく億劫だったら
サークル活動そのものに参加しないわよね?

「人に(あまり)関心がない」って人いるのよね
自分のバイト先の同期男子(同期といってもかなり年下)もそう。
誰かがバイト辞めても「ふーん辞めるんだ」で終わりなんだって。

でも人に関心がない分、期待もしないからか不満とかイラつきとか無いみたいだし
基本的に謙虚で穏やかな子だから、誰からも嫌われずに親しまれてるわ。

同じ、謙虚で穏やかでも
人に関心ありすぎると、私みたいに面倒がられるのかも。
0772陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 22:26:32.52ID:5xn/UXUd0
あたしいつもいじられキャラ、見下しキャラだもの
人から対等に見てもらえないの
だから一人がらく
いつも、どこでも見下し、いじられ、パシリ、利用されるから転々として生きてます
0773陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 22:26:42.52ID:MlIrVJZq0
他人との関わりでどのくらい密着するのかってその人の一生の間でほとんど変わらないと思う
他人と距離を置きたいって人は小学生ぐらいの段階からあんまり友だちと遊んだりしてない人が多いんじゃないかしら
もしくは親や兄弟との関係が幼少期から愛情深くないのではないかしら
あたしはあまりいい家庭の関係がなかったから他人との関わりを小さい頃からあまり望まなかったわ
0774陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 22:34:45.91ID:R8J0mZ340
逆に小学生の時にいじめられたり一人にされることが多かったから
大人になった今でも友情に飢えてるわ
友達と楽しく話したり飲んだりする時間を際限なく求めてしまいがちなのよね
一応表面上は抑えてるけど
0775陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 22:41:27.15ID:tmlh/YBk0
なんとなくこのスレ良いわね
0776陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 23:29:00.19ID:15M6e8Tj0
音信不通とか無視してるわけじゃなくて、精神的にいっぱいいっぱいで返信する余裕が無いの。
ある日突然、どう人と接したらいいのか、わからなくなっちゃって、知人とばったり会ってしまうと、どうしたらいいのかパニクって、視線そらして逃げちゃうの。10年来の友達だった人ともそんな感じ。
0777陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 01:09:40.88ID:zdeaoHcR0
2人で会ってるときにスマホやってたら怒られたんだけど非常識よね
Twitterのリプ返してただけなんだけどこんなことで怒る人とはもう会いたくないわね
0778陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 01:58:20.39ID:BNeDunRd0
なにそれ?非常識にも程があるわね
ツイッターのリプ返してなにが悪いの?
僻みかしら?会わなくて当然よそんな奴
0780陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 06:48:53.36ID:LCHv6cBK0
私が知ってるオバサンは凄い不細工なのに自分のファン倶楽部スレ作ったり
虚言癖があって、父親は他所に家庭(そっちが本妻)作って逃げた未婚母の子供だから、
両親から溺愛されてる本妻の子に恨みがあってしつこく事実無根の嫌がらせしてるの・・・
万引きと不正受給の疑いがあって、心に深い闇があるの・・・
集団リンチ虐待されて臆病なくせに攻撃的で、池袋で1万円で売春してた人・・・
0781陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 08:33:13.39ID:psFNcXRX0
友達なんかいらないわ
いるのはファンだけよ
0783陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 08:46:15.12ID:x5O7IYm40
2人なら目の前の人に集中しなさいよ
あなたの方が非常識だと思うわ
0784陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 08:57:05.28ID:RCBh4rL30
そういうのは単にスタンスの問題だから、いじる人は相手もいじる人同士、いじらない人は相手もいじらない人同士でつるめばいいのよ
0785陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 08:59:09.32ID:9g4/VelD0
大体こういう、ただ〜してただけなのに、って相手を貶める言い方する奴は信用しちゃダメよ

相手がなにか話してる途中で、いきなりツイッターやり始めて無視してるくらいの勢いだったりするから
0786陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 09:25:58.76ID:eIm7DCGu0
一緒にいるときツイッターやるやつこそこっちが切るわあ。
スマホいじりなんて会話の中で出てきた検索とかするくらいじゃないと嫌よ
食事写メでさえ雰囲気ぶち壊しになるしやめていただきたいわ。
0787陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 09:33:15.10ID:6da4t9oM0
スマホいじりはお互いの関係性にはよるんじゃない?
まだ関係の浅い時期にやってたらそりゃ失礼だけど、気心知れてる友達だったら、ちょっとゴメンと言っていじったりするのは全然ありだと思うけど。
0788陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 10:47:39.14ID:TiDZEklv0
気心知れてない内から
会ってる時に、一定時間以上スマホに気を向けてる事が
失礼にあたるって事

その知識すら知らない人が
増えてるのかしら?
0789陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 12:17:21.18ID:LCHv6cBK0
>>763
あなたは心が綺麗ですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況