西川は守備もよくなって来てるし動きがモッサリからふんわりに変わった感じよ
メリハリついてスイング早くなってたり守備の一歩目が鋭くていいレシーブもあげてた
こういう子は今のうちに酷使しないで成長のペースに合わせてやった方がいい選手になると思うわ

東谷は攻守に甘いというかプレーに自信がないのが出ちゃってるわ
もっと力抜いてしっかりボール叩いたり落ち着いてボール受けられるようになればもっと良くなるわ
力入ってる分、せっかく伸びやなフォームなのに打点も生かせてないし落とし気味で決定力、自分で落としてる

中川もやっぱりスケールが小さいというか
いい選手だなとは思うけど動きにエースらしい雰囲気がないのよね
まずは卒業して一回トレーニングとバレー技術を矯正してもうひと段階上のプレースケールを身につける必要あるわね
東龍はこの時間が無駄なのよね、勿体無い

加奈も速い低いバレーのトスよりもオープンを上げて打ち切って決める方が難しいんですって言ってたわ
その通りだと思うし、一時期よりもその意識は高校生と指導者には伝わり始めてる

年々、速いトス上げてとりあえず空いてるところにペタンと打ち込むバレーは減ってるわ
それ自体はいい傾向ね