X



トップページmissingno
1002コメント380KB

■どこに住みたい?■マンション購入検討してる人3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0657陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 02:03:18.39ID:6e+UDM+a0
隣近所でベランダ焼き肉なんてされたらたまんないわ
0658陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 02:20:10.88ID:aqqqVbwe0
ブラジルの高級マンションはベランダにシュラスコ用のグリルが標準完備よ。
富裕層向けの物件はだいたい300〜500平米ね。
住み込みのお手伝いさんは1〜4名ってとこかしら。
0659陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 02:28:57.44ID:6e+UDM+a0
で?
0660陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 02:30:30.63ID:aqqqVbwe0
あなたの感覚が絶対だと思うなってことよ。
鈍いわね〜(笑)
0661陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 02:32:17.05ID:aqqqVbwe0
まあ底辺ホモが住む一穴住居でやられたら逃げ場はないわね。ご愁傷様。
0662陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 02:32:46.21ID:6e+UDM+a0
そっくりそのままお返しするわw
0663陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 02:35:04.75ID:aqqqVbwe0
大丈夫?文句を言っているのはあなたよ。
0664陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 03:15:13.45ID:zbF69sdf0
新今宮
0665陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 03:18:40.92ID:c9MeflHC0
>>652
それ家賃じゃなくて敷金
0666陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 03:38:08.47ID:jNd72K4p0
>>663 >>661 >>660 >>658 >>649 >>635
はい 早速糖質キチガイチョンババア来た
さっさとテメ〜が買ったマンション見せろや

993 :EQvvPfKH0
ローンの残額はないわ(完済済み)。
仮定の質問にお答えすることはできない(バカ麻生)

福岡って大都市なのに賃金安いと思うゲイ
971 :aqqqVbwe0
実際ダメでしょ。
もしあなたが50歳以下で資産1億円未満なら、つまらない悪口を5ちゃんに書き立てる暇があったら生き残りの方策を考えた方がいいわよ。

■どこに住みたい?■マンション購入検討してる人3
660 :aqqqVbwe0
あなたの感覚が絶対だと思うなってことよ。
鈍いわね〜(笑)

661 :aqqqVbwe0
まあ底辺ホモが住む一穴住居でやられたら逃げ場はないわね。ご愁傷様。

663 :aqqqVbwe0
大丈夫?文句を言っているのはあなたよ。

ゲイが語る都市再開発
471 :aqqqVbwe0
アムスもパリもロンドンも終わっていないしね。
過去の栄華がしっかり市民生活のバックグラウンドとして根付いている感じ。
焼畑農業社会みたいな日本と違って、先人の一歩一歩の積み重ねが日常生活に感じられる世界って素敵よね〜。

■どこに住みたい?■マンション購入検討してる人3
658 :aqqqVbwe0
ブラジルの高級マンションはベランダにシュラスコ用のグリルが標準完備よ。
富裕層向けの物件はだいたい300〜500平米ね。
住み込みのお手伝いさんは1〜4名ってとこかしら。

憧れの人が劣化
17 :aqqqVbwe0
30でそれは早いわね。
もう適性がないと諦めて、ノンケに転向したら?
人生は長いわよ。
0667陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 07:40:09.32ID:pF8ekLlI0
>>657
それが堂々とできる規約なら、隣や上下に影響が無いような配置なんだと思われる。
わざわざアウトドアダイニングって書き方にしてるし。
0668陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 11:28:14.10ID:igN1HvSl0
安倍政権が景気が上向いたとか宣伝してるけど
日本人の平均手取り所得は、社会保険料の増額の影響で年々下がってるのよね。
会社が頑張って給料上げても、消費税・社会保険料が上がって来てるから
安倍政権になる前と比較して日本人は年々確実に貧しくなり
可処分所得は減ってきてる。
将来的にも超高齢化、少子化、労働人口の減少で、
日本は税金を上げざるを得ず、今後も数十年かけて、日本人の平均手取り所得は
確実に下がり、貧しくなっていくわ。
日本経済の見通しがこれほど厳しく暗いのに
実力と掛け離れて高騰したマンションを、一般社畜が何十年ローンで購入するなんて馬鹿の極みよ。
私のように見栄を張らないで実質的に1LDKの賃貸物件で暮らしてるのは大正解だわ。
同じ場所に今後数十年住み続ける覚悟もないから間違いなく賃貸がベストよ。
0669陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 11:53:58.19ID:6m0Et+PE0
URを選ぶ理由
やっぱり保証人が要らないってことが一番の理由だと思うわ
それから入居の資格がきっちり決まってるんだけど
それさえ満たしてれば早い者勝ちか抽選で入居できるから
その辺が民間に比べてすっきりしてるのも魅力なんじゃないかしら
民間の入居審査って基準があいまいでしょ
家賃は同程度の民間の賃貸と同じぐらいだと思うわよ
建物のメンテナンスや修繕だって公団だからきっちりやってくれるでしょうし
やっぱりそういうところも民より公のほうが当たりはずれがないのよ
0670陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 12:08:05.94ID:6m0Et+PE0
>>668
高齢になったらどうするの?
貯金があっても、年金その他の収入があっても、肉親の保証人がいても
借りられなくなるわよ
0671陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 12:12:46.98ID:P+xpcQ1H0
あなた悪徳デベロッパーなのかしら?
借りられないというのは更新できないという趣旨だろうけど、何を根拠に仰っているの?
0672陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 12:17:14.26ID:6m0Et+PE0
そんな目先のことじゃなくて高齢になって退職したらどうするんだって聞いてんだよ
既にその年で賃貸契約ずっと更新できる見込みあるのかい?
高齢者に貸したらあれこれ面倒なことが起こる確率高いのに
好き好んで貸す家主いないわよ
あたしゃまっぴらだね
0673陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 12:19:50.32ID:P+xpcQ1H0
あらあら、堪え性のない詐欺師だこと。

皆さん、お気になさることはないわ。家が借りられなくなるかもしれないから買わなきゃなんて、バカの言うことだから。
0674陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 12:22:58.38ID:6m0Et+PE0
お前ばかだろ
そんなこと一言も書いてないだろ
高齢になったらどうするんだって聞いただけだよ
何か素晴らしい解決策がおありなんですか
いつまでも賃貸物件確実に借り続けられる確証があるんですか
0675陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 12:25:30.85ID:P+xpcQ1H0
人格崩壊する詐欺師
0676陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 13:33:53.16ID:6m0Et+PE0
お前はすべてが破壊されてるねどな(笑)
0677陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 13:41:48.68ID:pF8ekLlI0
自宅で焼き肉食べたいね。
0678陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 13:46:10.45ID:qRoOMOJX0
私らが高齢になる頃は、今より空き家問題が深刻化してるわ。
だから高齢になっても部屋を簡単に借りられる。
高齢者は新築は借りれないだろうけど、選り好みしなければ
高齢者でもウェルカムな物件は沢山余ってるわよ。
スマートデイズのシェアハウスを実際に見てきたけど
1棟丸ごと誰も住んでない物件が都内だけで10件以上確認できたわ。
そりゃ物件のオーナーに賃料を払えなくなるわけだ。
スマートデイズの物件だけじゃなく
単身向けからファミリー向けまで着々と空き家が増加中よ。
0679陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 13:48:54.68ID:3N8X5VkI0
あら、食べてきちゃったわ。韓国風BBQ
0680陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 13:56:24.13ID:ec+nZ3n10
>>675 >>673 >>671 >>663 >>661 >>660 >>658 テメ〜が買ったマンション見せろや
さっさと日本から出てけよ 糖質キチガイチョンババア

安倍★忖度【森友】担当職員が自殺よ!!!!
412 :P+xpcQ1H0
改ざん癖w
安倍って子どもの時からこういうことばっかりしてきたんだろうと思わせるに十分よね。
素晴らしいご指摘だわ。

一見オシャレだけど大して美味くない食べ物
459 :P+xpcQ1H0
なにそれ化粧品?モチクリーム。食い物の名前じゃないわね。

422 :P+xpcQ1H0
反日どうこういうなら、まず嘘つき売国総理をアレしてほしいわよね。

■どこに住みたい?■マンション購入検討してる人3
671 :P+xpcQ1H0
あなた悪徳デベロッパーなのかしら?
借りられないというのは更新できないという趣旨だろうけど、何を根拠に仰っているの?

673 :P+xpcQ1H0
あらあら、堪え性のない詐欺師だこと。
皆さん、お気になさることはないわ。家が借りられなくなるかもしれないから買わなきゃなんて、バカの言うことだから。

675 :P+xpcQ1H0
人格崩壊する詐欺師

763 :P+xpcQ1H0
草が生えたオカマと一緒よ。もしかしたらオカマかもね。

安倍★忖度【森友】担当職員が自殺よ!!!!
442 :P+xpcQ1H0
安倍政権はサイコパスが出世するようになっているのよ。

【いけず】 京都人の恐ろしさを語るスレ
857 :P+xpcQ1H0
盆地は昔から渡来人が住み着いてきた所だから当然でしょう。
0682陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 16:22:03.91ID:8wj+DWdp0
>>681
そのあたりの相場はしらないけど
三郷中央で徒歩10分で同じ位の広さで2300〜
とか出てくるからもともとその位が
相場な地区なんじゃないの?
条件いい部屋は84uで4300とかしてるし
周りに比べて激安って感じはしないわ。
0683陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 16:56:41.24ID:Qb8qzSTF0
>>678
1行目と2行目で論理が完全に破綻してるわ。
空き家が多くなれば賃貸ビジネスが立ち行かなくなるわけで、部屋自体が無くなるわよ。
建物もインフラも劣化するのよ?
今は保有者世代が生きてるから空き部屋が多くても取り壊さないだけで、代替わりの時に更地で売却よ。
0684陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 18:35:18.43ID:pF8ekLlI0
>>682
そんなもんなのかしらね。。

新築でこんなに安ければ、あのエリアで探してる人には有り難いだろうなあ。
0685陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 19:32:52.49ID:6m0Et+PE0
>>683
ホント、考えが甘い人が多いわね
リスク背負射続けてまで賃貸業続けるオーナーいないわよ
0686陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 21:20:20.95ID:ThDtOTIW0
東京の標高差地図
ttp://www.gsi.go.jp/common/000061812.jpg

寒色系のところは避けるのよ〜
0687陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 22:52:27.73ID:l9iJq+Zk0
>>684
三郷中央で駅徒歩15分のマンションって
地雷じゃないかしら?
もともと人気のない駅で徒歩15分で
狭いマンション買いたいってどんな層?
しかも1900万の部屋って東向きよ。
完全な釣り部屋じゃない。
そこまで辺鄙なのに全部屋南じゃないなんて
あんまりいいデベじゃないわ。

そのあたりでどうしても買うなら
徒歩5分圏内じゃないと資産性ないと思うわ。
0688陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 22:53:28.87ID:l9iJq+Zk0
>>685
>>683は似たようなこと言ってるわよ?
0689陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 23:48:17.63ID:+RN5LFuL0
>>688
同意って意味で言ってるんじゃない?
0690陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 01:22:13.62ID:Fu47QzPO0
>>686
標高だけで語るってナンセンスね。
0693陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 01:45:00.00ID:q8s0F26E0
欧米っぽい庭ってアンタ…
0695陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 02:52:38.63ID:6uJCiC3R0
>>693 >>675 >>673 >>671 >>663 >>661 >>660 テメ〜が買ったマンション見せろ
さっさと日本から出てけよ 糖質キチガイチョンババア

766 l/rf/Gr00
やめなさいよ。オカマがみっともない。

239 :q8s0F26E0
エスカルゴにランブルスコ?バカ舌ね。サイゼリヤーのオカマってこんなのばっかり。

768 :q8s0F26E0
いつだったか日本のホモビデオが男優にユニフォーム着せて侮辱したモンゴルの国技ね。

607 :l/rf/Gr00
だからこんなのやあんなのが首相や財務相になっているのよ。毎日が民主主義を守る戦いよ。

400 :l/rf/Gr00に
ちょっとウヨウヨ息してる?

442 :P+xpcQ1H0
安倍政権はサイコパスが出世するようになっているのよ。

613 :l/rf/Gr00
このスレに来ていつまでこの話題も何もないわ。
ほんとネトウヨって頭が沸いてるのね。

771 名前:陽気な名無しさん :2018/03/13(火) 00:27:08.55 ID:q8s0F26E0
でもツイッターって怖いわね。
この間、日本の漫画が成吉思汗(チンギス・カン)の額に男性器を落書きしたのが出回って、モンゴルでの日本の印象ダダ下がりよ。
ちなみに、チンギス・カンは現行の紙幣にも描かれているモンゴルの民族的英雄。

412 :P+xpcQ1H0
改ざん癖w
安倍って子どもの時からこういうことばっかりしてきたんだろうと思わせるに十分よね。
素晴らしいご指摘だわ。

一見オシャレだけど大して美味くない食べ物
459 :P+xpcQ1H0
なにそれ化粧品?モチクリーム。食い物の名前じゃないわね。

422 :P+xpcQ1H0
反日どうこういうなら、まず嘘つき売国総理をアレしてほしいわよね。
0696陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 04:45:45.85ID:0NthupCn0
>>672
だからUR住宅だって
預金あったら無職でも入居できるし、礼金、更新料無料だし保証人要らない。
超都心でも自転車置き場無料
普通に使ってる限り退室するときに敷金が殆ど戻ってくるわよ
0697陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 06:00:55.18ID:U/cRI8Pe0
>>696
あたしURだけど今そんなに空きないわよ
特に都心は全然空きがない
多摩の外れとかよ、まだ余裕があるのは
高齢化でバンバン死ぬし、早い者勝ちだけど多分競争率は多分下がらない
だって似たようなノンケも殺到するしね
住むなら今のうちよ
0698陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 07:30:35.58ID:GrW57t2G0
URって中韓だらけなイメージだわ
0699陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 07:40:54.78ID:OUgUTQgi0
15年間、1日も休まず毎日通報し続ける
ヤフオク通報粘着クソじじぃ笠原啓介

【ガチホモ】【変態 笠原啓介】
【懸賞生活】【病院で毎日イジメられる】
http://mbok.jp/_u?u=5356118
個人情報を収集する為に落札する笠原啓介
モバオク、ヤフオク!要注意人物です

ヤフオクID:m2607055
モバオクID:alcyone555

ID:m2607055 新潟県のガチホモ
通報してるのはコイツですよ
なんでもかんでも通報しまくる
ヤフオク!粘着違反申告のクズです

ヤフオク!やモバオクで365日 毎日、昼間、深夜問わず違反申告する
新潟県の超有名な無職の嫌がらせ違反申告の常習犯のアホ

40代の無職のキチガイおじさん要注意人物

いまだにAKBグッズとパチスロ小冊子
出品してるアホです センスないな(笑)
通報されると逆ギレする分かりやすい
知恵遅れの笠原啓介おじさん

950 1235【郵便番号】 
新潟県 新潟市南区 高井興野350-2【住所】 

090 1883 2706【電話番号】 【新潟県のホモ】
berlinetta-boxer-four-by-sti@docomo.ne.jp【メール】 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:788642fc016123182050670be3a64039)
0700陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 07:48:00.04ID:U/cRI8Pe0
>>698
都内某UR団地住みだけど体感イメージは
日本人85%(高齢者が多い)
中国人8%(若夫婦)
東南アジア5%(母と子)
韓国朝鮮1%(太い黒縁メガネっ子)
欧米白人 たまにいる
黒人 ほぼ見ない

韓国朝鮮は在日だったりするとほぼ分からない
中国人の子供は日中団地内公園・多目的グラウンドが日本人で占拠されてるので
夕方から夜にかけて公園で遊んで大きな声で駆け回ってる
他国人とはいえ不憫だわ&夕食時だから五月蠅く感じる

埼玉の川口あたりにあるURは中国人団地と化してるとの噂
0701陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 08:07:01.80ID:GrW57t2G0
「保証人不要」ってのは訳ありな人を呼び寄せる要素でもあるのよね
0704陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 15:56:24.59ID:VyV91zYi0
>>691
どうせ23十年後には死ぬんだし
便利な所住んで金を好きな事に使って楽しめればいい
0705陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 19:42:07.04ID:hAzOegmZ0
>>703
目黒区、中央区、港区、文京区…
これ見てるとこっちに人気の新宿区、中野区はずれてるのね。
単に男に人気だからか、はたまた釜が多いせいなのかなんでかしらね笑
0706陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 21:30:01.88ID:0NthupCn0
>>697
ネットで「ただいまご紹介できる空き部屋はございません」ってホムペに出てても
八重洲、池袋、錦糸町なんかの営業センターへ直接行って予約のほうが早いわよ。
アタシ2か月弱で電話きたわ

「当機構の業務につきましては、平素より格別のご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、河田町コンフォガーデンは、当機構が「UR賃貸住宅」として管理・運営してまいりましたが、
平成29年5月を目処に本物件に係わる運営業務の全般を民間事業者に委ねることとし、
運営事業者の募集を行いました。
公募の結果、運営を行う事業者が「トーセイ・コミュニティ株式会社」(以下「運営会社」といいます。)に
決定いたしました。これに伴いまして、平成29年5月以降の管理・運営につきましては、以下の通り変更に
なりますのでお知らせいたします」

↑こういう感じで都心の家賃の高いところからどんどん民間に移行されてくのよね
だからURのうちに入居しておくほうがいいのかも
0707陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 22:56:43.02ID:UMQnr0+P0
URは所得の基準がきっちり決まってるから収入がないと借りられないのよ
貯金があればって言っても例えば10万の部屋だと預金で1000万以上とかじゃなかったかしら?
ともかく都営や市営の住宅と違って貧困層に家賃の補助を行うってことは一切ないわね?
0708陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 23:02:51.15ID:+LOAER4a0
あなた貧困なの?
0709陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 23:04:28.36ID:UMQnr0+P0
あたしもUR物件に興味があって調べたことあるんだけど
まず問題なのは物件数が民間に比べて極々限られてるってことね
だから住みたい所に物件があると限らない、というかないことのほうが多いわ
そして家賃は民間の同程度の物件とほぼ同等で割安ではない
立地がいいところは高額物件ばかり
ということは立地が良くて家賃がまあ手頃なところはびっしり埋まって
まず空きがないし空きが出たらその日のうちに埋まっちゃうみたいよ
毎日空きをチェックしてる人がいるのよ
0710陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 23:10:32.01ID:UMQnr0+P0
>>708
貧困ではないと思うわw
あたしはURに関する情報を提供しただけですわ
0711陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 23:12:30.82ID:UMQnr0+P0
貯金があれば無職でも借りられるなんて書いてあると
100万ぐらいで借りられるとか思っちゃう人がいるかもしれないでしょw
だから、そのぐらいじゃ全然足りないわよと
確か家賃の100倍だったはず
0712陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 23:17:12.59ID:UMQnr0+P0
>>692
新型のノラ猫捕獲機かしら?
0713陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 23:56:00.61ID:U/cRI8Pe0
>>707
裏技じゃなくて正攻法の技があってね、
収入状況証明用紙がなくても
「家賃 年払い」すれば住めるのよ

あたしは預金はUR借りれる対象はあったけど
分散しててしかも含み損とかあって、あちゃーと思ってたの
で、サイト内をウロウロ調べてたら「年払い」が!
受付で仮契約済ませ某所営業センターへ
「家賃の支払方法ですが一時払いをお願いしたいんです。何年分まとめてお支払いすればいいんですか?」
と伝えたら『1年分から受け付けております。』とのこと
家賃1年分前払いして現在に至るってとこね
あ、URは入居時トイレ以外の電球すら無しよ
引っ越すときは照明器具必須。当たり前だけどエアコンもないから寒い時期暑い時期は
それなりの準備してね あと、寝具、トイレットペーパーがないと辛いわ
寝具なんて後日で大丈夫よと思ってたけど、そのまま寝たら寒いわ、フローリングで体バキバキだわで散々
寝具もエアコンも数日後届くまで体バキバキ鼻水ズルズルで過ごしたわ(ハッテンバの金すら勿体なかったの)

家賃等の一時払い制度
ttp://www.ur-net.go.jp/tebiki/a-contract.html#ichizi
0714陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 00:30:33.90ID:dLFIokE30
>>711
なんで老人になって貯金が100万しかないのよ。ちゃんとしなさい!
0715陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 00:46:16.91ID:+LUfIl3z0
千代田区番町か、新宿区市谷砂土原町2〜3丁目で良いマンションないかしら?
0716陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 02:28:41.00ID:VLvjvhdd0
>>713
>あ、URは入居時トイレ以外の電球すら無しよ
>引っ越すときは照明器具必須。当たり前だけどエアコンもないから

先月、都内のUR内覧してきたけどリビングのシーリングライト以外すべて付いてたわよ?
浴室、玄関、キッチン、キッチンの手元灯、洗濯機置き場、洗面台
あとウォッシュレットとエアコンも完備だった

付いてる物件と付いてない物件があるんじゃないかしら?
0717陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 03:47:57.40ID:D1KMxKRa0
>>716
多分だけど、そこはURでも団地群となってない家賃高めのとこじゃないかしら?
もしくはリフォームしてない物件
0719陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 08:18:37.75ID:ztjqb3Cn0
URって住民全員で清掃とかないのかしら?
そういうのダメなのよ
あと分譲マンションにしても組合ってあるじゃない?
ああいう会合とかに出て色々やるのも面倒なんだけど・・・
4万/3万くらい管理費・修繕積立費いれてるとこでも組合色って強いのかしら?
そんだけ入れてれば全部業者代行で住民はほぼ承諾って印だけで済ませたいんだけど・・・
わがままで虫が良すぎるかしら?・・・こんなんじゃ一生賃貸人生よね
0721陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 08:23:53.52ID:zKirQiUW0
>>719
この板って時々こういうクズが出てくるわよね。同一人物かしら。
0722陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 08:31:53.43ID:kpdWLqXG0
>>715
探さないの?
0723陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 09:30:24.28ID:YAGfO+DG0
築年数が新しめ(といっても10年位)のURなら
LDと居室以外の照明はついてるわ。
廊下、玄関、洗面所、お風呂、キッチン辺り。
あと、LDにはエアコンもついてるわ。
団地の建て替え物件でもよ。
URのいいところは建物のグレードが
ある程度の分譲マンション並みなところね。
壁や床の厚さがちゃんとしてるし
床暖房もあるし。
それでいて民間賃貸よりu単価が安い。
よくURの賃料は安くないって人いるけど
URは部屋が広め(1Kで40uとか)だから
グロスの金額は高いけど
u単価で考えると周辺の民間賃貸より安いわよ。
0724陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 09:32:51.28ID:ztjqb3Cn0
>>721
ゴミにそんなこと言われる筋合いないわ
0725陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 09:38:14.37ID:bfVE7kqz0
6608=708=714かしら?
もしかして694も同一?
共通点は読解力がないこと
しかも誤解の仕方が独特と申しますか変なのよね
レスがことごとくずれてるというか…
この人の頭が心配になっちゃうレベルだわ
0726陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 09:39:51.40ID:bfVE7kqz0
>>715
なんぼでもおまっせ
そんだけのゼニ出せるんやったら
0727陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 09:53:29.64ID:bfVE7kqz0
>>692
巨大なイモムシみたいでグロいわw
猫が敷地から出ないようにするってことかしら?
これじゃ戸建ての意味なくね?w
0728陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 11:34:43.36ID:UnCYfF+d0
飼い猫の健康管理と「戸建ての意味」に何の関係があるのよ。
アパートじゃこんなことできないでしょ。
0729陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 13:51:50.55ID:VLvjvhdd0
>>717
団地群ではないわ。前の住人がヘビースモーカー且つ使い方も荒かったみたいで
キッチン、便器、浴室、下駄箱は磨きをかけただけだったけどガスコンロ、ウオッシュレット、
エアコン、洗面所、床、壁、浴室乾燥機、三和土は最新のに替わってたわ。
だからちょっとリフォーム後独特のニオイが残ってるのよね。24時間換気が付いてるけど

>>719
公営アパート(県営、町営、道営、府営、区営、都営、市営)みたいなのだとあるらしいわね
整体師(アラフォーの妻が「子供が3人いて家賃安いから入りたいけど、役が回って来たり
アパート周りの草をみんなでむしるのがイヤ」って言ってるらしいの
URは管理人も掃除も雇ってるんだしないわよ
0730陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 14:15:31.93ID:JGo71jhI0
>>719
掃除とかは全部管理会社がやってくれるわ。
ただ、団地群のURで自治会があるとこだと
自治会費の徴収があるらしいわ。
自治会は強制参加じゃないから
無視してかまないけど。
0731陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 15:49:49.32ID:8RLPrf4h0
せめて金費くらい払いなさいよ。
0732陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 17:46:49.09ID:ztjqb3Cn0
>>730
ご教示頂ありがとうございます
仕事柄団地を訪問することも多く、普通の団地って掃除も当番で持ち回り、欠席する場合は罰金みたいな昔ながらのそういう張り紙などを目にしてなんだかイヤだったの
まあ端から団地に済む気はさらさらないんだけど住宅供給公社?「クラシオン」シリーズはいいかな?と思って・・・
0733陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 17:59:16.97ID:8RLPrf4h0
くらしおんって水漏れの会社じゃなかった?あれはクラシアンか。
0734陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 19:16:44.85ID:qh+/bt0r0
URと公営住宅団地を、一緒くたにするなんて。
2つの間には大きく深い闇の川が流れてる。
0735陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 19:34:34.28ID:D1KMxKRa0
パッと見は似たようなもんよ
住んでない人には尚更
強いて言えば都営は窓に公明党のポスター貼られまくり

UR花畑団地には今も 酒鬼薔薇聖斗いるのかしら
0736陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 20:51:02.85ID:CvE1b88T0
>>735 週刊誌に撮られて速攻引っ越ししたわよ。酒鬼薔薇よりも怖いのは
そういう奴を支援してる人間がいる事よね。光市の母子殺しの犯人も苗字
獄中なのに苗字変わってるのよね
0737陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 22:01:17.95ID:0zI4YWIg0
日本橋室町に住みたいわぁ。
毎日、三越本店でお買い物するの。
0738陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 23:28:30.97ID:VLvjvhdd0
>>736
苗字を変えてるのになんで住居がバレるのかしらね
昔と違って個人保護法とかあるのに・・
0739陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 08:13:56.68ID:VXDoC5oz0
>>737
私も日本橋住みたいわ。
でも室町は家賃100万とかする賃貸くらいしかまともに住むところないから、現実は人形町とかになるわね。。
それでも三越前まで余裕で歩いて行けるわよ。
そういえば室町から昭和通り挟んだすぐ先の小舟町に三井がマンション売ってたわね。最低1億〜って感じだったけど。
0740陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 08:57:40.71ID:SAW0004G0
日本橋、勤務先だわ。
職住近接でいいかもしれないけど、なんか躊躇よw
ま、住めやしないけど。
0741陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 11:55:09.43ID:+VEiq8C80
トルナーレ日本橋浜町なら44u〜 16万円台からあるわ
リガーレ日本橋人形町もあるけど
0743陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 18:22:48.79ID:PUiszh7S0
リビオレゾン渋谷笹塚なんていいんじゃないかしら?
0746陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 22:59:37.92ID:pCCZ6lPL0
トルナーレは一回見に行ったけど
やっぱり床暖ないのがネックでやめたわ。
0747陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 23:09:00.11ID:VXDoC5oz0
人形町、浜町、東日本橋とかはつい最近まで穴場感あったけど随分高くなっちゃったわね。
0748陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 23:10:58.56ID:Zl6Uvgd90
東北大震災は東北が震源地だったから東京はあの程度で済んだけど
首都直下型地震が来たらマンション割れると思うし、資産価値はなくなると思う。
それ考えるとやっぱり賃貸が最強よね。
首都直下型地震の地震が来て生き残ったら沖縄に一時的に移住して
首都機能が回復したら東京に戻って来るわ。
923 名前:禁断の名無しさん 2018/03/15(木) 22:33:55.42 ID:AYqboDn0
>>922
横揺れには強いけど縦揺れはやばいみたい
924 名前:禁断の名無しさん 2018/03/15(木) 23:07:08.98 ID:EpQZX9QR
>>923

東北大震災は横揺れだったもんね。
1923年に起きた関東大震災からもうすぐ100年。
阪神淡路大震災、東北大震災と来て、次は、関東大震災くるでしょう。
何十年ローンで買ったせっかくのマンションが首都直下型地震で壊れるわよ。
だから賃貸にしときーって何回も言ってるのよ。
0749陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 00:59:36.04ID:YFy/r6lm0
浜町明治座あたりは出るからね〜・・・
0750陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 01:07:02.16ID:9436r9AV0
来る…きっと来る…
0751陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 01:26:29.98ID:Id/0Qx880
足立区って津波来たら島みたいに取り残されるのかしら?
綾瀬か六町にマンション考えてるけど。
0752陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 01:27:19.20ID:Q50LnQdY0
青砥って何気にいいんじゃない?
成田も羽田も便利だしアクセス特急で安く行ける
家賃安いし駅前も私鉄の割にはそこそこ店あるし
旅行好きオカマにはいいと思うの
0753陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 01:32:47.20ID:lP6O8Jia0
じゃあおまえが住めば?おしかけコンシェルジュ蝦蟇
0754陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 02:03:58.34ID:Gz/ty1000
>>745
トルナーレだと1階にピーコックだかスーパーが入ってたわよね
近所にコンビニ、郵便局、銀行、書店、モスバーガーもあるわ

>>746
後付けできるんじゃなかったかしら?
0755陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 21:17:23.31ID:TEzWuJvt0
あそこら辺はスーパーも飲食も腐るほどあるわよね
0756陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 00:28:30.71ID:MuMeDkVH0
>>746
>47階建て、総戸数558戸の大型レジデンス、うち369戸はUR都市機構が管理を行っております

ってなってるけど他は事務所とかなのかしら?
それともトミンハイム?
0757陽気な名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 16:55:55.11ID:5YV6ETe10
阪神淡路大震災の死因のほとんどが火災
都心の直下型も火災が怖いわね
一方通行の細い路地に密集した住宅街なんて消防車も入ってこれないし、
下手すりゃ炎で道を塞がれて逃げ場を失いそうだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況